【驚愕】90年代のガソリン価格wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [423696571]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66ba-qbAl)2023/08/01(火) 20:00:46.15ID:YP/fI26D0?2BP(1000)

>>285
新車のアストロが200万円台で買えたらしい

0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be83-IPSQ)2023/08/02(水) 07:26:19.11ID:jVMxKBPa0
景気が良ければたくさん売れるから利益率を低くしても問題なく、製品単価は下がるんだよね
高価格化は不景気で流通が滞っても起こる

0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be83-IPSQ)2023/08/02(水) 07:34:05.54ID:jVMxKBPa0
ガソリンに限らないけど、21世紀の資本主義国の商品流通は故障してるとしか
行政や経済学者は金融や経済指標しか見てないので全然気づいていないみたいで
もっと悪化すると、イギリスやイタリアみたいにスーパーから物が無くなったりするかもしれん

>>314
アメ車は安いって言われてたよな

当時毎日会社終わってから1時間無駄にドライブしてたな

民主政権の時よりまだ安い

0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-WXuy)2023/08/02(水) 08:03:45.02ID:9Q6b3GnWa
mobileはあまり見かけないな
エネオス、アポロ、宇佐美の三強

0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be9a-uc+b)2023/08/02(水) 08:05:47.89ID:HFcxe7yk0
>>317
でも売れなくてアメップさん激怒・・・

中国の経済発展で石油価格が上がった

0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-XlVf)2023/08/02(水) 08:06:43.12ID:MeHnXYdk0
90年代と所得は変わらないのに物価だけ二倍になってるんだから
そりゃ生活苦しくなるわな

0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a4c-7x0L)2023/08/02(水) 08:33:27.47ID:VEkCqYpA0
原チャリ500円で事足りた

0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bee9-rAOM)2023/08/02(水) 08:34:13.27ID:CWI5SWQv0
小さい時に自販機のジュースより安いの?って不思議に思ってたわ

まるで大昔みたいに言うけど
この時代だってインターネットはあったし、携帯電話もあったんだよな

>>272
あの頃の原油価格は今の1/8以下だから為替レートが同じでもガソリンは安かった
ただその価格だとシェールオイルは採算割れするから利益を出すためにアメリカがOPECに圧力かけて減産させ価格を上昇させ今に至る

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b87-+Ko+)2023/08/02(水) 08:59:04.92ID:NoarAQHl0
レギュラー69円だった記憶あるよ
安かったな

0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-PWnV)2023/08/02(水) 09:02:14.38ID:+hQTnkqma
>>65
そして働き場所のない人が多くて生活できない人が多かった

0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-LdrM)2023/08/02(水) 09:10:08.19ID:je8bL6Pn0
地域差凄まじいよな
長野じゃ180円超えらしいが
和歌山じゃ156円見た

この頃は原付でアホみたいに乗り回ってたわ

明らかに没落を誘ってる勢力がいる

0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eac8-rfqq)2023/08/02(水) 10:20:25.09ID:R2nfoxmH0
終わりだなあこの国

0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-Qbrf)2023/08/02(水) 10:22:59.78ID:hZ0qlAUY0
>>285
C-1500乗ってたわ

0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d3-sW6z)2023/08/02(水) 10:38:59.44ID:DNfno3aN0
長野市は談合しまくりでどこ行ってもレギュラー184円の
地獄だわ。ハイオクは200円間近
いくら陸の孤島とはいえ間違い無くおかしい場所だ
ちなみにお隣の上越は県境の山の中のスタンドですら160円代
直江津辺りまで行けば更に安い場所もある

>>28
安い石油が枯渇したから

0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8a-zA0f)2023/08/02(水) 14:05:28.39ID:T3bnggzsM
>>335
陸送にコスト掛かるというけれど
群馬や山梨と値段が違いすぎるわな
諏訪地域は正常に競争してて安いんだよな
ボロ儲けで笑い止まらんだろうな

0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-7djo)2023/08/02(水) 14:34:19.99ID:QT/1w+C30
>>53
安倍晋三

0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f47-IjPS)2023/08/02(水) 14:34:53.94ID:VOhTIANZ0
ネトウヨ「円高とデフレは悪」

頼むから値下げしてくれランクル乗りたいねん

0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-7djo)2023/08/02(水) 14:39:42.77ID:QT/1w+C30
まぁトリガー減税をつくったガソリン値下げ隊を
国民をあげて殴って、議員引退に追い込んだ日本人が悪い

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-cK++)2023/08/02(水) 14:51:13.88ID:7dG11tnF0
国民の生活が第一なのに

0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-DSZz)2023/08/02(水) 14:54:23.64ID:PWR50AzF0
>>335
山だし…

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップT Sd8a-yh3V)2023/08/02(水) 14:55:40.85ID:YyNQDGoId
ただ当時の車めちゃくちゃ燃費悪かった

0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d322-twde)2023/08/02(水) 15:33:37.74ID:2lMYJb+f0
岸田さんのおかげで晩酌の第3のビールが麦茶になったよ!

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-LdrM)2023/08/02(水) 16:06:27.59ID:psiH8mgB0
>>335
長野なんてまだ良いほうだよ
石油コンビナートから遠くて陸送料もかかるんだし

大分県なんか海沿いで石油精製工場も在るのに日本一ガソリンが高いっておかしいだろ

0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-eVaA)2023/08/02(水) 16:24:33.44ID:ThcVeltEM
エタノール混ぜ込みガソリンが一時期流行ったときは70円切ってる所もあったな。

0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-N4x9)2023/08/02(水) 16:38:45.36ID:69PCp6WY0
第3のビール見たいにセイブ変えて税から逃れられんのか

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-cK++)2023/08/02(水) 16:41:24.44ID:fRkyyhq60
値上げ値上げ値上げ

0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-N4x9)2023/08/02(水) 16:42:05.68ID:69PCp6WY0
ヒマ何だけど嫌儲遊ぼうぜ

0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-5IML)2023/08/02(水) 16:45:13.82ID:3iPS+jmt0
>>158
円安でも日本がものづくり大国で輸出で儲かってると経済的に豊かなんだよね
中国が昔の日本そのものだもん
今の日本は終わってる証拠

高校生の頃バイクの免許取った頃はこの位だったなぁ
1000円あればタバコ買ってガソリン満タンしてもまだお金残ってたもんなぁ

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-N4x9)2023/08/02(水) 16:52:55.87ID:69PCp6WY0
昔話しても意味ないぞ
今を楽しもうぜ

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb44-KN61)2023/08/02(水) 17:36:49.55ID:w81DLhxy0
まちがってるかもしれないが、わしが思うに
要するにバブルゲバゲバ金融操作がすべての元凶なのだ。
金を値段を吊り上げるのだ。数字の額を膨らませるのだ。法外に奪うことができる。
そういうハゲタカが世界的に金の数字としてのバランスを奪い続けていて、石油も法外に値段を高くして。
そうしない人たちは一定数いるが、その生活も圧迫されて苦しくなるから。しかたがないから、最低賃金とかを上げていこうとする。すると、全部がインフレをするから、普通のハゲタカでない人たちの収入もインフレして、金の数字上の圧力がそれだけ減るのだ。
バブルで開いた格差が、すべてがインフレすることで、少なくなる。
バブル圧が、抗しがたい性質で動くのが原因である。
しかし、本質的に、まともなバブル操作しない人たちが、バブルの動きに追従する必要はない。結局、収入インフレ、物価高騰、で、貯蓄の価値が、そのぶん減るからだ。また世界がインフレ操作を足並みを合わせることも難しい。本来の操作とも言えない。
ヨーロッパでは、そういうインフレ操作をしているということ。またハゲタカの主力もそこにある。

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-qvqi)2023/08/02(水) 17:40:36.14ID:Nokjw0fS0
>>28
円高

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb44-KN61)2023/08/02(水) 17:44:07.99ID:w81DLhxy0
貯蓄でなくて資産で持っておくと、インフレしても、資産の物価もあわせて上がるらしい。たぶん。
金なら何kgとかで資産として持っておくと、物価がインフレしても、同じく資産の物価がインフレするから。
しかし貯蓄は物価がインフレした分だけ割を食う。 ここが弊害といえよう。 本来の操作とも言えない。 おそらく。

【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/Xfauh/36133857

丸目ランクル250欲しい
でもガソリン高すぎて躊躇する
むちゃくちゃデカくなって2.2トンやし
街乗りリッター5㌔も厳しいだろこれ

これはいつの写真かな
90年と99年って町の感じがだいぶ違うよね

>>329
それは「大学さえ入れば将来安泰」とかいう低学歴ママの戯言を真に受けて大学に入った怠惰な間抜けのことだろ

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a19-w8V2)2023/08/02(水) 19:48:50.01ID:7UKBDRwD0
>>286
よく分からんけど実質賃金のせいでお前が貧乏してる
広範囲な他人の影響受けてるのはお前なんだろ?何意味不明なこと言ってんだ

0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-NsMl)2023/08/02(水) 19:51:37.64ID:ob9tlMFu0
>>312
エンジン性能向上による燃費向上じゃないか
俺が若い頃はちょい大型だと街乗りリッター5くらいが普通だったな
アストロとか流行ってたからアメ車でリッター2〜3とか

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a19-w8V2)2023/08/02(水) 20:02:16.67ID:7UKBDRwD0
>>362
それと団塊世代の行動力衰退もでかそう
明らかに20年前より道路が空いている

0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a65-qYb4)2023/08/03(木) 02:48:31.06ID:hg1Tzkhd0
iAEONクーポン、セルフレジでは同じ商品は5回スキャンするようにデマをまき散らします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています