この弁当配送よく走ってるよな🐣 [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-gv2C)2023/08/13(日) 15:24:43.04ID:9Is0cQwNM●?2BP(2000)

味も経営手法も魅力的な「玉子屋」の日替わり弁当 日能研関東 小嶋隆の推しメシ
https://forbesjapan.com/articles/detail/65004
https://imgur.com/S8fcx7A.jpg
https://imgur.com/rRmyVVn.jpg

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-kDhL)2023/08/13(日) 15:45:45.88ID:MNo7hSau0
玉子屋プロジェクト

>>17
毎日唐揚げ弁当買ってそう

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-B/fs)2023/08/13(日) 15:48:51.68ID:tLVy7Mw/0
米多めオカズ若干少なめで頼むわ

>>30
ここじゃないよマヌケ
弱小の宅配弁当屋ね
朝番の日とかFAX来てるの
そっこー捨てるけどね

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f619-QhN6)2023/08/13(日) 15:57:10.02ID:7L9nU2H60
推し飯に卵が入ってないじゃん
嘘つき

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-cjsj)2023/08/13(日) 15:59:02.23ID:e+1qaPvb0
ここ美味しいよ、セブンの上げ底ビニ弁とかよりよっぽど良いぞ、これで500円だし

総じて不味いよな

仕出し弁当って値段交渉出来るとかオプション付けられるのあんま知られてないよな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-++Y/)2023/08/13(日) 16:03:28.01ID:vLZS0I1f0
仕出し弁当なんて今日日流行らんだろ

この業界アベノミクスで今めっちゃ苦しいだろうから走ってたら応援してしまう

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db56-3+/B)2023/08/13(日) 16:05:27.15ID:S4K4IAB20
こんなおかずないけど留置所の弁当にそっくりだな

業務用弁当

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-z6jv)2023/08/13(日) 16:07:53.87ID:fPw9JYpA0
仕出し弁当食ってるけどそんなに米いらねーよって思う
デスクワーカーはにはそんなにカロリー必要ないからな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-dMrC)2023/08/13(日) 16:08:34.66ID:zN55AE3Wd
>>17
それただの弱男弁当やんけ

>>21
吸っちゃいけないのにも関わらず吸うのがジャップだよな😃

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-/KNB)2023/08/13(日) 16:16:41.94ID:shn1YPIJa
宅配弁当界のトップなんだろ?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-/KNB)2023/08/13(日) 16:18:57.73ID:shn1YPIJa
400〜500円の弁当なんか ピカ米におかずの半分くらい
中国産だよ ひじき 切り干し大根 イカフライ 
アジフライ 漬物この辺は100%中国産

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-BN1f)2023/08/13(日) 16:25:37.81ID:qiigeGu4M
毎日コンビニ弁当に比べればよき

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ba-xUsj)2023/08/13(日) 16:26:52.92ID:DoSCyLMa0
>>1
前にさんまとまつこの番組で紹介されてたな
社員が昔少年院入ってたりやんちゃしてたやつが多いんだってな
社長がそういうのに声かけてやってるって
そういう奴らの方が一生懸命頑張ってくれるって

  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
フレッシュランチ39は見かける

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-W7Vh)2023/08/13(日) 16:30:25.73ID:VUODmKi/a
卵焼き色🐣ピヨピヨ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-epl3)2023/08/13(日) 16:30:45.15ID:0Q6UaffT0
>>20
数作ってナンボのビジネスだから近隣に大口客が居たらついでに対応してもらえる
燃料費にもならないような僻地に小口で頼んでも無理

昼休憩が短い、休憩なのに実質勤務させられる環境、近隣に飲食店はおろかコンビニすらない
不味くても仕出し弁当頼まざるを得ない会社は結構あるよな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-nlOk)2023/08/13(日) 16:36:26.70ID:vaV+VSJdp
>>20
1食?俺が社畜だった頃は8食以上だったけどな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-nlOk)2023/08/13(日) 16:37:59.15ID:vaV+VSJdp
>>34
いまどきfaxなんかPDFでサーバーかPC直落としなのにまだ紙で出してて草

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-yhDR)2023/08/13(日) 16:38:06.72ID:7I6fVUH+0
味はそこそこ値段は異常に安い

>>1
弁当の左下なんだよ

絶望です

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-Gwgl)2023/08/13(日) 16:55:36.30ID:6UDIgu5V0
買い物に不便な田舎とか海沿いの工業団地にある社食の無い中小企業だと
この手のサービスが無いと昼飯の買い出し行って帰ってくるだけで30分近く使っちゃう

コンビニ弁当と値段変わらんし毎日違うもの食えるしゴミも出ないし

企業や老人ホーム 最近は個人宅まで 地方や郊外の方が給食配食サービスの需要は高い

>>11
韓国の世界大会の食事のほうがいいよな
5000円だぜこれ

https://i.imgur.com/fJNg9Rk.jpg

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-/VcI)2023/08/13(日) 17:24:04.53ID:J/5Xco8Y0
あの偽工場勤務YouTuber見てそう

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f619-QhN6)2023/08/13(日) 17:24:33.15ID:7L9nU2H60
小学生の時に行った塾の夏合宿の食事が仕出し弁当だったが、米班が臭くて不味かったな
もちろんおかずも不味いけどあんな臭い飯は食ったことが無かったので衝撃を受けた

必死にドライバー募集してるがあの程度の給料じゃ誰も来ないだろう

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-yWb8)2023/08/13(日) 17:48:40.06ID:+5/JKN82a
魚が入ってない
0点

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b7c-r3EC)2023/08/13(日) 17:49:05.62ID:K009/9c30

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-CyVu)2023/08/13(日) 17:49:52.88ID:JtwRQF7F0
いじめっこ逮捕 中絶 二階堂みさみさと きすまいユーチューブ

>>47
食は中国にありなんで知だし別に良くね?
国産のが安心なんか?

>>65
こんな豪勢なもんが500円?嘘だろゲリノミクス下で

海老善屋はめちゃめちゃおかずが減った。

そらそうやわな更にエネルギー価格も上昇

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b7c-r3EC)2023/08/13(日) 18:10:44.88ID:K009/9c30
>>47
中国製の漬物て
泡菜とか冬菜とか?
そんなん日本の弁当に入ってたこと無いけど?
そんなん入ってるなら食いたいわ
あれ美味いし

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb22-ZJdt)2023/08/13(日) 18:26:18.07ID:7CCiDNBY0
うちの地域じゃ見ない
見るのはこっち

https://i.imgur.com/GMxBZeM.jpg

>>72
こっちもそれw
姉ちゃんが帽子被って運転してて応援したくなる

あれ?ミノヤ三重の配達止めたのか


>>72
愛知はこれだよな

札幌周辺だと日信ってゆう弁当屋が幅を利かせている

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-052h)2023/08/13(日) 21:01:33.13ID:kcf/knBzd
蒲田駅前の大田区役所にもこの車入ってくな

>>78
大森蒲田は本拠地だし

>>79
京浜東北線から商品センターみたいな奴が見える

玉子屋好きだわ。
うなぎとかもあったよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています