【悲報】トヨタ車のデザインが急に良くなった理由、「ガンダム世代のデザイナーが引退したから」だった ガンダム世代のケンモメン涙 [158478931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07e5-fLqF)2023/08/16(水) 11:06:40.89ID:IaL24SbX0●?BRZ(11000)

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-v6qa)2023/08/16(水) 12:21:30.08ID:70Tag5rr0
4代目プリウスとかクソダサかったもんな
今は良い意味でトヨタらしさが抜けたよ

一切良くなってないから

>>10
今のクラウンはテスラのパクリみたいなデザイン

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa6-rF9L)2023/08/16(水) 12:23:10.10ID:4rSeFbex0
でもフェラーリのぱくりなんでしょ?

逆にもっとガンダムに寄せれば良かったのに

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-po/e)2023/08/16(水) 12:24:32.71ID:iiAhoCB30
ガンダムデザインといえばホンダ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f60d-IkwO)2023/08/16(水) 12:24:59.84ID:WP4Kof4+0

>>1
なるほど。今度のプリウスとかデザイン良いもんな
ガンダム世代(笑)の奴は確かにロボットみたいで幼稚な感じだったし何より女ウケが悪かった

むしろヒドくなったろ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-mJLh)2023/08/16(水) 12:30:31.25ID:1o1ZSDPg0
今はミニ四駆世代がデザインしてるだろ。
性能と直結しないエアロパーツのようなものが多すぎ。

今度のプリウスのほうがガンダムっぽくない?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-d07e)2023/08/16(水) 12:32:45.63ID:/IQhJLsb0
プリウスはかっこいい

>>22
お前がダサいと思ってても売れてるんだよ

つまりお前の感性がオカシイだけ

ホンダがヤバい
フィット、ステワゴ、ZR-Vでスリーアウト

>>32
益益

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b7e-5kxd)2023/08/16(水) 12:43:28.15ID:+Nf9AQnz0
オーリスはシャア専用モデルがあるだろ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-hLdN)2023/08/16(水) 12:43:34.53ID:IxAAHMz+M
じつは良くなったんじゃなくて時代が与太デザインに追い付いてきただけだったりして・・・廃盤セリカなんて最初見た時あんなダサイものだれが買うのかと疑問を感じた

>>68
EVか

>>68
なんかピカチュウに見える

新型レクサスnxだかrxだかの白のケツ顔クッソガンダムで吹いたわ

>>8
もう少し上だと思う

元々悪かったのに更に磨きがかかった
というかトヨタ車買う人ってデザインには関心なさそう

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Un5T)2023/08/16(水) 13:00:23.82ID:KLSlCQX+M
ガンダム世代関係無いだろ
近い年齢でも環境によって異なるはず

>>74
デザインで売れてるわけじゃないが

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/034/204/159/34204159/p1.jpg?ct=06151e4e8581

マツダだけど
デミオのヘッドライト初めて見たとき
ナイトオブゴールドの目っぽいなとはちょっと思った

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-eBN6)2023/08/16(水) 13:26:59.77ID:d7lk4nLma
シャア専用オーリスとか出してたからな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-GNU2)2023/08/16(水) 13:32:32.58ID:zK4bHq1gd
またジオニックトヨタから車出してくれないかな
今なら財力に余裕があるから買える

学生の頃リアルタイムで見てたような世代ってもうジジイだからな

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36ca-7/xX)2023/08/16(水) 13:33:45.51ID:cYGCloao0
ポルシェと中華EVからデザインパクってきてるからな

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-eQmn)2023/08/16(水) 13:35:30.02ID:whrAQmJC0
ガンダムいっても大河原世代なのかカトキ世代なのか
適当すぎないか

ガンダムのダサさは異常

外車もガンダムっぽいのがリラホラな件

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-DXLR)2023/08/16(水) 14:53:29.39ID:cRzmOLIb0
鉄人28号かマジンガー世代じゃね?

ガンダム世代がフェラーリのデザインしてたのなに思うんだろう
しかも他メーカーも外人デザイナー雇ってるの知らんのかね

C-HRはゴテゴテしててガンダムみたいだなとは思う

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-T5+8)2023/08/16(水) 16:40:10.51ID:p2VSGO3AM
ガンダム世代が購買層ではなくなって、媚びなくなったから
これならまだ分かる

ジオニックトヨタとかシャア専用オーリスとか
トヨタのガノタ媚びは必死過ぎだったよね(´・ω・`)

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df70-nmNW)2023/08/16(水) 16:49:48.34ID:anjwNARA0
急に良くなったて、ウルスSのパクリだけど…

一個前のクラウンのデザインが素晴らしくてなあ

豊田綱領


一、上下一致、至誠業務に服し、産業報国の実を挙ぐべし。
一、研究と創造に心を致し、常に時流に先んずべし。
一、華美を戒め、質実剛健たるべし。
一、温情友愛の精神を発揮し、家庭的美風を作興すべし。
一、神仏を尊崇し、報恩感謝の生活を為すべし。

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMf7-YBt0)2023/08/16(水) 17:19:10.61ID:1Kl1cBwNM
mazda社訓

私たちはクルマをこよなく愛しています。
人々と共に、クルマを通じて豊かな人生を過ごしていきたい。
未来においても地球や社会とクルマが共存している姿を思い描き、
どんな困難にも独創的な発想で挑戦し続けています。

1. カーライフを通じて人生の輝きを人々に提供します。
2. 地球や社会と永続的に共存するクルマをより多くの人々に提供します。
3. 挑戦することを真剣に楽しみ、独創的な“道(どう)”を極め続けます。

プリウスとかクソダサかったな

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-OlW4)2023/08/16(水) 17:51:23.55ID:oaVkuzjPM
レクサスも高級車ブランドを標榜してるくせに壊滅的にダサかったからな
LFAなんかチンピラや遊び人御用達みたいな見た目だしw

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d4-TA7M)2023/08/16(水) 18:03:25.83ID:KALGfen80
スープラとかバカみたいなデザインじゃん
アクアとかプリウスはまあまあ良いと思うけど

非トヨタ関係者に話聞いて何の意味があるのか

航空機なら見映え以前に空を飛べる形にした時点で造形的に美しくなっちゃうけど車はそういう事ないよね

所詮ゴロゴロ地面転がるだけの物体にデザイナーが何をどうくっつけるかってだけ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ba-TVBW)2023/08/16(水) 18:23:13.62ID:zG6EFa+80
ゆとり世代監督がこう言うデザインやめたら認めてもいいけどさぁ
どうせ富野ガンダムデザインパクリ続けるんやろ
https://i.imgur.com/H6WDiki.jpg

>>49
メインから外されてこういう仕事してんだろうな

良くなった?
醜さアップしてるやん

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-/PTk)2023/08/17(木) 07:12:42.59ID:EEMKFki2d
日産ジュークは水陸両用好きな奴がデザインしてそう

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-/PTk)2023/08/17(木) 07:14:05.41ID:EEMKFki2d
>>76
マブラヴ好きがデザインしたんやろうな

ガンダムとは違うけど有機的というか生物的なライン引きをしてたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています