地方で車を持たない、この情強コスパ最強ライフハックを実践しない地方民が多いのは何故なんだい?仕事で使わんならいらんだろ [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人は米を食え@参政党支持 (ワッチョイW 414c-VAVw)2023/08/19(土) 09:55:42.57ID:XWG/YYN+0?2BP(1000)

仕事で使うなら仕方ないとして
スーパーへの買い物とかは自転車で事足りるよね
仕事で車が必要な人は仕方ないけど
https://dmm.co.jp

>>1が言ってるのは、地方っていっても
政令指定都市の中心市街地付近ってことだよな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-3YWo)2023/08/19(土) 10:34:01.47ID:xvtARqhld
軽トラ知らんにわかカッペか?

駐車場を潰してじゃがいもを植えたわ
少しでも食い物を手に入れないとな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-3943)2023/08/19(土) 10:35:39.52ID:b9WOTdXo0
ガソリン税
任意保険
自動車税
車検代

どんだけ取るんだよ

中型バイクとかはどうなん?

軽なら大して維持費かからんぞ

カブに大きめのリアボックスつければ車いらんな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-uDNR)2023/08/19(土) 10:50:00.56ID:J55pWz3dr
独身一人暮らしで車なし生活が常識的にできる地域となると
 
東京50km圏内
大阪30km圏内
名古屋15km圏内
札幌・仙台・福岡の地下鉄沿線、広島市電沿線
 
これくらいに限られてくる
もちろん結婚したらもっと範囲は狭まる

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81bd-0mpE)2023/08/19(土) 10:52:50.67ID:PDwr/eb70
地方ってど田舎と極端に考えがち。
関東以外の大都市、中都市の駅近くなら全然いける

クルマは大人の身だしなみ
公道をほっつき歩いてる大人とか犯罪者か変わり者

車は便利だし生活も苦しくないから車をやめる選択肢はない
無駄に燃費悪いミニバンやスポーツカーを買わないぐらいの意識で良くない?

田舎は都心でもアパート契約すればもれなく駐車場がついてくる

地方で仕事で出かける時公共交通機関とか使ってたら、真面目に仕事やってないと見なされるからな。

最近カブばっか乗ってるわ🛵

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1af-uDNR)2023/08/19(土) 11:02:38.87ID:jYMGbVa80
地方では公共交通機関は長距離移動専用扱いに近い(新幹線が代表格)

>>10
ダサいとかじゃなくて、普通に通報されるレベル
>>12
生協つかうとアカ呼ばわりされる

ばーちゃんやひいばーちゃんの時代は歩いて行ける距離に個人商店とかあって車無くても生活できてたんだよ
今は車じゃないと行けない距離のスーパーに駆逐されて生活に車が必要不可欠になってしまったんよ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c156-uf5U)2023/08/19(土) 11:08:59.90ID:+P5LD6jP0
そもそも仕事で必要なんだが...
あと一番近い病院が車で30分かかるが去年そこまで行くバスが廃止された

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-uDNR)2023/08/19(土) 11:12:04.30ID:xDO8esmAr
中京圏ですら名古屋市内を除いてバス網が極端に弱いから、車なし生活圏が「名古屋市内(港区西部除く)+市外のJR・名鉄の主要駅徒歩圏内」にほぼ限られる
それ以下の都市圏に関しては言わずもがな

地方で車ないとかワケアリ扱いだよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5900-uDNR)2023/08/19(土) 11:12:55.24ID:kUdLi3qy0
コスパばっか考えてる人生ってクソだろ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c156-uf5U)2023/08/19(土) 11:13:03.15ID:+P5LD6jP0
>>59
俺の所も昔は薬局や病院あったがなくなったな
一番近い所はバスすらないしその次に近いのはバスで50分で往復1600円かかる

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39a2-9I2+)2023/08/19(土) 11:23:00.84ID:MpszC/8f0
地方民ってこれだけ物価もガソリン代も上がってるのに
下らない理由で車に依存してて
まだまだ生活に余裕あるんだね

>>65
仕事して余裕ある生活をする為に持たざるをえないのだよ

>>16
それでどうするの?
金だけためて人生を楽しまず女にももてない独身おじさんってのがごろごろいるけど

みんな雨の日でもカッパ着てチャリや原付乗ろうよ
日本はもう先進国じゃないんだよ

スーパークソ遠いから運転できない層はみんな生協

0070ソクラテス (ワッチョイW 21a2-KL/C)2023/08/19(土) 11:34:56.94ID:iR60gfhh0
いや日本は先進国でしょ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9dd-83LK)2023/08/19(土) 11:38:47.90ID:eAz583Od0
求めるものが徒歩圏に「スーパー・ドラッグストア・病院・自家用車以外の他都市へのアクセス手段」くらいなら想像以上のところが該当するんじゃね?

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b7b-0WDc)2023/08/19(土) 11:47:12.32ID:+DgcuXBI0
ケンモメンて
いつも他人の生活のことばかり
気にしてるな

軽でいいけど自動車はいる

弟車持ってない
片道徒歩1.5時間程度の距離は歩いて行く
歩いて行けない所へは行かない

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c156-uf5U)2023/08/19(土) 11:50:33.71ID:+P5LD6jP0
>>71
はっきり言って田舎ではないよねそういう所

>>74
健康そう

家庭もってレクサスアルファードとコンパクトカーの2台持ちとかよーやっとるわ(´・ω・`)

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-uDNR)2023/08/19(土) 12:00:11.49ID:wC4jGUq+r
地方赴任で初めて車買って退職して実家(阪神地区)に戻ったが、無職なのに駐車場代が5倍に跳ね上がってしまった
近々再就職して別の地方に行くから一時的な出費とはいえ

地方政令市で車無し
フルリモートワーク
繁華街までバスで10分
スーパーまで300メートル
よゆーで生きていける

女で車なしは珍しくないけど
男は障害者か生活保護以外はほぼいない
稀に車ない男を見かけるとああ生活保護なんだ思う

>>80
はい男女平等違反

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11d2-pbVE)2023/08/19(土) 12:13:43.81ID:+NBWxdWi0
原付買ってリアカー牽けよ
捗るぞ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d987-uDNR)2023/08/19(土) 12:13:52.10ID:TyBGmSa40
沖縄で自転車生活してたけど、大雨の日は通勤手段がなくなるので
同僚に車で送ってもらってた。

バス停から1.5kmとか歩くのはキツイ

夏は無理や
地方は都会と違って地下街などが発達してないから外の暑さの影響を如実に受ける
モールにバスで行くのも色々と面倒だし

軽自動車ですら維持しない理由とかある?
生活保護ですら認められてるのに

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3112-0Y6W)2023/08/19(土) 12:20:04.28ID:2cvloTcd0
自転車じゃスーパーとコンビニはなんとかなるがラーメンや牛丼すら食いに行けねえよ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-1SgL)2023/08/19(土) 12:20:14.83ID:2Q/hlSqSa
人口3万人ほどの市や8万人ほどの市に車無しで住んでたけど不便だったな
タクシーとチャリンコで何とか生活はできるけど快適とは言い難い
ロードサイド店舗が多いのに駅前の店にしか行きにくいから行動範囲が狭くなるんだよね
そもそも駅前が寂れてて何もないんだけどさ

今は35万人ほどの市に住んでて車も持ってるけど、これでも車無しだと利便性はかなり落ちるわ
車なら10分ほどで行ける場所でも、電車なら一旦都市部まで出て乗り換えなくちゃならなかったりバスに乗らなきゃいけなかったりで
車が無くても大丈夫なんてのは東京とか大阪市内くらい電車で網羅されてる土地だけだよ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71af-Jl5S)2023/08/19(土) 12:44:13.10ID:Um7Qj2Bb0
そんなのただ生きてるだけだろ
ハックではない

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1af-QHcc)2023/08/19(土) 12:48:23.09ID:gzt0iXsR0
地方は200mの距離でも車使う怠け者多いからな
その内しっぺ返しくるぞ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d2-uDNR)2023/08/19(土) 12:51:39.81ID:Q9BpnUKr0
山形県南陽市という世界有数の田舎で一人暮らししてるけど車無いよ
電車やバスがあるし自転車や自分の足(徒歩)があればなんとかなる
信号待ちで不審者やら凶悪犯を見るような目で蔑んだ目で見られるけど実際に精神障害者だしそこは諦めてる

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 935f-glFA)2023/08/19(土) 12:56:35.45ID:bebSVZzd0
>>75
電車通勤できなかったら田舎だよ

>>67
脳の中が女とヤる事しか考えてないんだな。😅
ある意味羨ましいわ😅

移動手段自転車のおじいちゃん今年は黒人みたいになってんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています