長期金利、0.66%まで上昇。9年7か月ぶりの水準 [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-/iZR)2023/08/22(火) 12:51:47.19ID:MbqIKP0t0?2BP(1000)

長期金利 0.66%まで上昇 9年7か月ぶりの水準 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014170121000.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-F76W)2023/08/22(火) 12:53:08.92ID:MbqIKP0t0
ついに「来た」か

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-iUNE)2023/08/22(火) 12:53:16.68ID:SOrNNotMa
YCC修正した死ね

世耕が許さない

フラット35で良かった
変動型にしてるアホはいないよな?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-PkwE)2023/08/22(火) 12:56:19.82ID:S2HuSULQa
ようやく銀行口座に金利がつく世の中になるのか

普通金利は未だにマイナス金利という
日本だけ世界線が違うwww

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 593d-OKIs)2023/08/22(火) 13:50:02.63ID:jOF0Zt890
金利が10年前に戻ったからなんだっていうんだよw
不景気ど真ん中じゃね―かwww

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31c9-h+0a)2023/08/22(火) 14:33:22.17ID:kq4Q/IqY0
住宅ローン自殺がはやってしまうの?

10年前に比べて国債保有残高が全然違うからかすり傷じゃすまないだろ
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/59e7bcd89c/comm/AS20220920002727.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています