用水路見ると魚探しちゃう人いるでしょ [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-t/Cw)2023/08/28(月) 15:33:32.28ID:U0MlWUQ1r?2BP(1000)

あれ何


田んぼの生きものといえば?
「田んぼにすむ生きものといえば?」と質問されたら何を思い浮かべますか?ここでは、田んぼや水路に生息している魚について紹介します。


https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-sgsin-ns/ikimono03.html

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a2a-TDjq)2023/08/28(月) 15:50:24.13ID:cxa0staN0
>>12
野生のナマズを見たこと無いわ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-nQpF)2023/08/28(月) 15:50:28.07ID:SlxSEMJK0
うちのとこは汽水域だから満潮になったらチヌが登ってくる
ハゼとボラは常にいる感じ
あとちっちゃい稚魚の群れとか

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-FxOr)2023/08/28(月) 15:51:24.74ID:xLRKA/df0
俺かな?

用水路は流れてくるゴミ見るの楽しい

>>7
大きめの水路だと意外とカワセミがいる
見つけると得した気分

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-CY3K)2023/08/28(月) 15:52:09.23ID:UWjBF7IGM
安倍晋三

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5556-lN7b)2023/08/28(月) 15:54:40.57ID:BGk3wdS60
ニジマスは割といるよな
なんか余程綺麗で水温が一定じゃないと駄目みたいな事思われてるけど

>>26
岩とかあれば割と洪水は耐えられるらしい

俺はヌマエビ探してる

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aba-xYq7)2023/08/28(月) 15:58:59.80ID:ZEqZYKLk0
住宅地の用水路で愉しむズーナマ釣りの魅力

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9556-bIAO)2023/08/28(月) 16:00:05.05ID:CemAjFfS0
こないだ亀がいてビビった
(´・∀・`)

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 893d-rTQJ)2023/08/28(月) 16:01:18.55ID:iNBwZgNb0
>>25
ニゴイは骨切りすると普通にうまい白身

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-FSsi)2023/08/28(月) 16:02:34.32ID:ubwAsjukM
耳をすませばで有名な聖蹟桜ケ丘でも用水路に鯉がいる
小野神社のあたり

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a2-dlFE)2023/08/28(月) 16:03:24.27ID:Ed+dkFCe0
ブラバはおらんの?

>>9
裏山

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-UqSE)2023/08/28(月) 16:05:25.31ID:SOurr8IU0
川越水上公園の用水路はご年配の釣り人だらけ
釣れてないけど仲間とビールかっくらって楽しそう
あそこらへん雰囲気が平和すぎて怖い寂しくて震える変な映画見過ぎかな俺

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35a2-oBnw)2023/08/28(月) 16:06:11.58ID:pk26Z/mE0
>>14
北海道は水路にレインボーとかブラウンが泳いでいるなんて話を聞いたことがあるがお前道民か?

最近ちょっとモチベが上がらん

僕ですねぇ

>>3
海が遠いのでボラとは思わない
アブラハヤとかになんのかな?

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-f5U7)2023/08/28(月) 16:07:23.86ID:S1U5MIj3a
でっかいドブ川にウナギいたりするよね
あれなに?
同僚が捕まえて泥抜きしたら普通に食えたって

>>59
タウナギじゃないの?

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35a2-oBnw)2023/08/28(月) 16:08:43.22ID:pk26Z/mE0
>>40
塩ビパイプに重ししてギョニソでも入れて川に沈めとけ
夜に引き上げると運が良ければ入ってる
更に運がいいとうなぎが入ってるかもしれん

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-SWOI)2023/08/28(月) 16:08:47.16ID:FEwwZpa5a
他に何すりゃいんだよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d644-96oe)2023/08/28(月) 16:09:45.18ID:qEkIyxc90
用水路のイメージが人によってまちまちすぎるわ

子供の頃はハヤ、モロコ、ニゴイ、ナマズ釣ってたな

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-mkwx)2023/08/28(月) 16:12:16.52ID:CEVamxrTM
何かを探しているわけではないけど何かがいて欲しいとは思ってる

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8667-3jTg)2023/08/28(月) 16:14:12.15ID:KAn7GmU10

魚も探すが鳥も探す
カモやサギ、セキレイとかがいる

1メートルクラスの雷魚とかいたらめっちゃ得した気分になるよな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85d0-nj2b)2023/08/28(月) 16:18:39.18ID:T+7e6xPQ0
地味な鯉がいる

風情をぶち壊すジャンボタニシの卵

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-XQiE)2023/08/28(月) 16:22:59.23ID:xtcScEW60
ワクワクする

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-RFvy)2023/08/28(月) 16:24:16.29ID:se6VFeRQ0
ああいう所の魚をとって自宅に水槽を作って繁殖させたら夕飯のおかずで助かる位にはならんかね?とってきたのは臭そうだし寄生虫もすごそうだけど

山梨県が日本住血吸虫を根絶させたのだけは凄いね
風土病を克服してんじゃん

>>66
なにこれ気持ち悪い

川があるたびに覗いちゃうおじさんいるでしょ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5556-Mg+6)2023/08/28(月) 16:40:09.77ID:rP2V4ubV0
オレオレ
魚、ザリ、サワガニ、蛍の幼虫いねが目が行っちまうだ

>>74
ジャンボタニシの卵だね

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d0d-PSUN)2023/08/28(月) 16:44:32.57ID:Rat6hAS/0
今日はアメンボがいっぱいいた

それぼく

ザリガニ釣りしちゃう

大きな工場の敷地内の用水路に小さな魚がたくさん泳いでて「なんかいいですね」と言ったら
「変なものが漏洩流出したら死んですぐ分かるから」と言ってた

ナマズみつけると嬉しくなる

>>78
最近アメンボって激減してんだよな

水道止められた時仕方なくて家の脇を流れてる用水路にウンコしてたんだけど
出して3分もしないうちにテナガエビやスジエビが大量に沸いてくるのは見てて楽しかったな

それぼく
てか普通探すだろ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-sWfx)2023/08/28(月) 21:37:14.89ID:dLPZCfMyM
それぼく

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-NdIe)2023/08/28(月) 21:42:48.46ID:1pKleEYD0
>>81
炭鉱のカナリアか

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-u1T+)2023/08/28(月) 21:42:58.47ID:gH5r5pny0
泥と砂地が混ざるところよく探してみろ
大概すっぽん居るぞ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86da-Lyk9)2023/08/28(月) 21:57:20.64ID:p/Y0RASo0
うちの裏道に用水路あるわ
たまに鴨の親子が流れついてる

田んぼの用水路で一部土で固めただけで水草生えているような所だと色々な魚いたりする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています