【悲報】MRJ、6度の設計変更をするも型式証明が取れず開発中止に追い込まれる [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-F/it)2023/09/04(月) 09:13:39.43ID:QpzCNLBJ0?2BP(1000)

――三菱航空機に知見がないと感じる部分はありましたか?

清水 所長:
「あまり申し上げると審査の個別の話になってしまうので申し上げられませんけれども………

そうですね………。

それ(知見不足)で、手戻りが起こってしまったと思い当たる節はあります」

三菱重工が国土交通省に型式証明の申請をしたのは2007年。そこから2023年までの16年間に6度にわたって機体の大幅な設計変更が行われました。

しかしそれでも、型式証明は手に入りませんでした。それが現実でした。

清水 所長:
「(計画中止は)事業性が見い出せなくなったと説明されています。続けていれば、(型式証明は)取れたのだろうと思います。個人的には」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7325c26f948c8a41089c3ccfe20b28cabe80bff?page=2

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-NOxh)2023/09/04(月) 10:44:32.31ID:uoe3+KFjM
うむ、死体叩き再放送スレはもっとやれ徹底的にだ😁

>>115
技術的な問題(未成熟)ではなく
設計思想が根本的に間違ってたってのがな

こういう人達は絶対に旅客機をつくってはいけない
桜花やゼロファイターだけを作っていればよろしい

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-NOxh)2023/09/04(月) 10:44:52.71ID:uoe3+KFjM
>>128
ええ…?😂🤣

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-cJIa)2023/09/04(月) 10:46:00.55ID:0hhFhKBra
税金使って開発したなら国民に設計から全部資料公開しろよ

税金使って開発しておいて自分たちだけ利益を得ようと秘匿して意地汚い

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8389-ATpV)2023/09/04(月) 10:46:36.31ID:9o6ok5Wh0
川崎が自衛隊向けに色々飛行機作ってるけどヤバそうだよな

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-fQyo)2023/09/04(月) 10:47:00.50ID:o3ad0RbA0
電気回路だと、ある場所にこの部品を入れないといけないと知ってるのが
日本人技術者、なぜ入れないといけないのか理解してるのが台湾人技術者
 

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-G+s9)2023/09/04(月) 10:47:56.07ID:x1TL8QiPM
近年型式証明取れた737-maxですら不具合で墜落だからな
過去の不具合対策すら取られてないMRJなんてローンチされても絶対乗らなかったわ

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73dd-zNhZ)2023/09/04(月) 10:49:02.67ID:vgUjLOxf0
自衛隊向きに作るなら今なら大型ドローンでええよな
少なくともオスプレイよりはマシ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-y9kC)2023/09/04(月) 10:50:21.29ID:8KSA43di0
それでも「日本は中国よりすごいんだ!中国のGDPは捏造!」とか思い込みたいネトウヨたち

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-+GqY)2023/09/04(月) 10:52:41.96ID:iegqtgJJ0
ネトウヨ「アメリカガー!! 陰謀ガー!!」

似たようなブラジル機がふつうに飛んでる事を理解しようぜJAPwwwwwwwwww

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-A0va)2023/09/04(月) 10:57:36.48ID:xaAjN2BZ0
>>133
MRJの重量増が問題になった時にアルミに穴開けて軽量化する肉抜きを検討してたっていうからなw
さすがに却下されたらしいが、ドヤ顔でやりかねないのが三菱の恐ろしさよ

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-S1MC)2023/09/04(月) 11:02:11.67ID:9RiRjnGV0
つーかさ
絶対乗りたくないよなw

清水 所長:
「我々からここの部分はダメですと言った時に、我々が想定している内容ではない直し方をしてくることは当然ございます」

安倍ちゃん肝入の国家プロジェクトなのにこんなお役所仕事してたのかよ
国交省も出向して認証取れるように指導もしてなかったのかよ
クリアできるわけねえじゃん

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f30-+GqY)2023/09/04(月) 11:14:36.02ID:jQShqUs90
エンジンや羽の制御を2系統にしたらコストかかるしデザインも大変になってしまうのでは

我々は1系統に統一することでコストを下げ更に自由なデザインを可能にしました!イノベーション!

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-iNc7)2023/09/04(月) 11:25:54.31ID:VM4NSzS70
>>144
そこは驚きだよな
そういうとこはズブズブでやれよ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-iNc7)2023/09/04(月) 11:29:08.08ID:VM4NSzS70
ボブスレーとやってることは変わらん
俺らがやればできるはずで見切り発車して形になってから慌てる
最後は相手のせいにする

なんにも教訓になってない

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838a-jTif)2023/09/04(月) 11:30:32.12ID:gllKZFt00
公金チューチュースキーム

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-L39D)2023/09/04(月) 11:38:13.15ID:o+KscuXdd
敗戦国って感じ

日本の宇宙開発は延期と爆発も成功なのに中止はだめなのか

>>128
自動車ならモジュール化して安くするのは正解なんだけどな

スーパージャップ案件
日本の衰退の象徴って感じでいいよな

>>140
ネトウヨに限らん。
ジャップは欧米(ただしG7クラス)に尻尾振るクセに、
アフリカやアジア(韓国以外)を見下しているのは明白

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-TXOx)2023/09/04(月) 12:15:02.42ID:WU9gynx9M
人金物を無限に使えばいつかはできただろそりゃ
そこまでして飛行機を作ったところで爺さんの自己満だもんなあ

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-8s8A)2023/09/04(月) 12:17:54.14ID:yqV2TGWzd
>>21
昔からやってる企業はノウハウがあるからな
あと自社の実績ある飛行機の設計を流用すれば審査はかなり省略できる

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-F4AN)2023/09/04(月) 12:21:51.47ID:lC1I5rGM0
>>54
そこでようやくボーイングにコネのある人が社長になったからね

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-gj4q)2023/09/04(月) 12:25:11.73ID:rXovM7RSa
とりあえず国内だけで飛ばせば良かったのでは?

>>21
エンブラエルも国営企業が民間になったり長期間赤字垂れ流したりで結構苦労してる

中国みたいにアメリカで飛ばさずに国内やアジアに売れば良いのに

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd0-FlWs)2023/09/04(月) 12:28:58.12ID:JEaR0yo70
試験飛行で飛ぶ機体まで作れたのになんでダメだったの

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7347-D270)2023/09/04(月) 12:32:09.19ID:SQlXV3J50
ネトウヨ「日本の技術力を脅威に感じたアメリカ中国が妨害した!」

自分の何が行けなかったか、しっかり考えろや

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-C308)2023/09/04(月) 12:34:01.58ID:v+ioU7mG0
>>159
事故故障は起こらないものとして設計された機体に乗るとか嫌だよ

>>159
日本の国交省が、日本国内の空飛んでも良し
って対空証明発行すればね

国交省は、そんなこと証明できないから、アメリカの対空証明取れと言ってる

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-sEh8)2023/09/04(月) 12:51:22.58ID:Hjrl99Pr0
ホンダは航空ビジネスできてるじゃん
補助金なしで30年かけて基礎から自前で作ってる
アメリカの航空許可も取れてるし
競争の激しい分野に首突っ込んでおいて見通しが甘いんじゃないの?
半導体も同じ様な構図になってる気がするわ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-W1f/)2023/09/04(月) 12:57:52.03ID:q3ZU+Izua
じゃあ何ならできるんだよ。ジャップは…

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-Ac1V)2023/09/04(月) 13:17:35.37ID:FX8AHpWA0
型式証明取るには過去の全ての航空事故への対策を盛り込まないといけないからな
しかもそれをアメリカの形式でやらないといけない
ホンダみたいにアメリカに開発拠点を置くべきだった

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-Qhtx)2023/09/04(月) 14:05:04.08ID:px/Scbr40
>>34
> 重要な電子機器は、1台が故障しても機能を失わないように、3台あるいは2台が積まれて、冗長性を持たせている。
> MRJでは、冗長化したこれらの機器を一箇所の電子機器室にまとめて置いていた


ワラタwwwwwww
技術不足なのは予測していたけれど、殆ど知恵おくれレベルのお遊戯してたんか
こりゃMRJが商売始めるまでには、原人が人間に進化するくらいかかるわ

>>96
某国の軍艦にレーダー 照射されたのされないのって言ってたあの哨戒機かあれダメなのかい?

>>60
まああの当時はエンジンが軍用機軍用技術の移植みたいなコンセプトの旅客機はわりとあったからな
コンベア880とかもそうだし
なにが正解なのかわからんままに作ってる感じがあってたまたま生き残ったのがボーイングとダグラスとエアバスの3つだったてだけ

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-mmcR)2023/09/04(月) 15:45:38.26ID:DbPzvp0K0
いつまでみっともなく泣いてんだよ屑共が。
散れ散れ!

日本には何にも無かったんだよ!

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-+hUX)2023/09/04(月) 16:52:24.56ID:49M+rnwfp
誰も本気じゃなかったんだろうな

日本にはお金も時間も当時余程の余裕があったようだ

>>122
プロジェクトとしての手堅さが全然違うからな

>>147
「〇〇なはず」ってマジでこの国ではありがちだからな
空気読み社会だからどうしても相手が察すること前提でコミュニケーションが疎かになり結果基本的に独りよがりになる

>>166
ピンハネ

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7347-D270)2023/09/04(月) 18:16:10.25ID:SQlXV3J50
YS11の後継に買ったのがよくトラブル・事故を起こしたボンバルディア
DHC8(DHは兵器マニアには有名なデハビラントの名残の名称)なんだろ?

万一代わりにMRJが飛んでたらDHC8とどっちがよかった?

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-hSVD)2023/09/04(月) 18:26:49.64ID:5mdtfVQG0
MU-2や MU-300は型式証明とれたのにね。慢心環境の違いか?

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-KASR)2023/09/04(月) 19:41:18.17ID:gHqo+P0Ja
うーん、
日本人設計者がガン細胞だったのかな
社長は私に人事権があれば…と言っている
ボーイングのOBと日本人設計者の反りが合わなかったか

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-KASR)2023/09/04(月) 19:45:56.71ID:gHqo+P0Ja
日本人設計者はどこの誰なんだ
なんで社長のいうこと聞かないの
重工本体のお偉いさんの息子とか?
大企業病がここでも発症したんだろうな

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb7-g4sH)2023/09/04(月) 19:48:13.67ID:rnYFC46j0
地球上のどこも飛んだらあかんの?

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-ykJW)2023/09/04(月) 19:54:56.89ID:QpzCNLBJ0
国内で飛ばせって言ってる奴はJALやANAが欠陥機買ってくれると思ってんのか

>>179
社長に人事権がないあたり重工の幹部にそれがあって社員もそこ見て仕事してる状態だったんじゃね

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-I30Q)2023/09/04(月) 23:53:33.62ID:EVCoEJ8Wa
世界に誇れる日本の技術

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています