スクエニ、リアルに潰れても誰も悲しまない会社になってしまう [387413547]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-OBtQ)2023/09/06(水) 12:27:39.36ID:mOwSYPAEr?2BP(1000)

誰がどう見ても終わった会社だわ

コマンドウィンドウ付きで『ドラクエ』の世界をリアルに再現!「スライム」「デスピサロ」など4種のフィギュアが予約受付中
https://news.yahoo.co.jp/articles/b012803b6669cd445420dc8a74eed503a04a493e

FF14も大幅減収連続で大赤字垂れ流し状態でサービス終了近いしな

4豚でゲーム屋ではなく映像屋になったんだなと確信した

カプコンやフロムが世界的に活躍してるの見るとなんでこうなったんだろって思うわ
逆転されてるじゃん

>>168
すごいゲームを世に出したい人の集団とぼくのかんがえたさいきょうのFFをつくりたい集団との違い

もう開発やめてパブリッシャーのみでええやん
過去作品は金とってリメイクなり監修とかで

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa9-VWjk)2023/09/06(水) 22:38:55.69ID:5itSN9+i0
>>166
え?14赤なの??

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-ATpV)2023/09/06(水) 22:43:04.34ID:LMkRFfl10
FF16も100億近い赤出たらしいな

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-fQyo)2023/09/06(水) 22:46:01.72ID:iNMtZKjd0
>>171
FF14には異常なアンチがいてすぐ捏造するので
のわりにDQ10は持ち上げてるから意味わからん

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-a6uH)2023/09/06(水) 22:49:04.00ID:t4R9mbNU0
デジキューブ破産したときはいきなりでビックリした
CDに付いてくる券集めてプレゼント応募したとこだったのに🥺

スクエニはドラクエ除いてどのタイトルも似たような印象を受ける
この味もう飽きたみたいな感じ

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-ruSs)2023/09/06(水) 23:13:56.74ID:GntBI4Nq0
ff16で本当にffは死んだといことを実感できたわ
もう二度と出さんでいいわ

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537b-Pc4b)2023/09/06(水) 23:30:10.66ID:Xxg9BQI70
FF7ザファーストソルジャーとか企画としては割と虎の子だっただろうに
もっさりしたぱっと見でクソゲーってわかるレベルのバトロワ出してきたのは驚いたわ
あんなのでAPEXに勝てるわけねーじゃんと誰もが思うだろ

本気でゲーム作る気ないんだなって思ったわ

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-aK+6)2023/09/06(水) 23:33:59.94ID:8zRG+16G0
フュージョン完全に失敗してるやん
合併する前のゲームの方が魅力的という

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-y9kC)2023/09/06(水) 23:40:36.24ID:gO1J+Ws60
ザ・「日本」企業って感じ

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-aK+6)2023/09/06(水) 23:43:53.32ID:Gu73bApg0
アンチするにも具体的な数字は訴えられるぞ

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-aK+6)2023/09/06(水) 23:44:48.13ID:Gu73bApg0
あくまで個人の感想ですを超えたらあかん

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f33b-OkVj)2023/09/06(水) 23:47:42.25ID:Gy85fwGe0
FFもすっかり過去の遺物だからな

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9a-A0va)2023/09/06(水) 23:59:48.31ID:xuT/k7Jf0
FF15は海外では好評だったのに国内の声がデカいだけのアンチと懐古厨の批判を気にして時代遅れのムービーゲーに回帰してしまったのがFF16
もう製作に携わってる人間もどうして良いのか分からなくなってるんだろうから一回シリーズ閉じた方が良いと思う

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-ATpV)2023/09/07(木) 00:33:27.70ID:fwtK5uPt0
じゃあその地位に収まったのってどこ?フロム?

ジャンル的にフロムはあん関係ない
路線的にはRPGが競合枠なんだから
まあその路線だと世界では大体弱いからな
ペルソナやゼノブレイドが有力な競合タイトルと言われると
FFやドラクエの地位がそこまで低い感じもしないという

>>153
芸術作品だったらまだいいのかもな
「楽しかった昔のボクの思い出」をゲーム好きが真似事でやってるレベルに見えるんだよな
面白いを追求していない

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-SStR)2023/09/07(木) 01:29:55.02ID:ceNGwARDa
過去作全部最新の技術でリメイクだけしてればいいよ

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-LPbu)2023/09/07(木) 01:33:41.29ID:LC0kpDYM0
FF15なんか劣化スカイリムだろ

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1342-TwSx)2023/09/07(木) 01:35:02.19ID:SNWCWUdR0
スクエニ
バンナム
コエテク

合併して糞しか産み出さなくなったな

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-acWF)2023/09/07(木) 01:46:15.48ID:DK+TQ7Nr0
今のスクエニは過去のIP頼みなのと他社が出したゲームの後追いばかり
色々試してるのは浅野チームぐらいかね

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc1-CnkQ)2023/09/07(木) 02:31:13.08ID:VgqZW4vR0
スクエニにはもうゲーマーはいない

一応FFエバークライシスDLしたわ
特に待ってたわけじゃないが速攻サービス終了しようがそれはそれでネタになるので

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-fPXT)2023/09/07(木) 06:39:14.31ID:9QHj8pdV0
まともな人残ってないんじゃないの

>>168
FF7出た年にAC1が出てるのがおもしろい

サガのソシャゲーが細々と好評なんじゃないw

どんなクソゲーでもFFブランドで数百万も売れるんだから儲かって仕方ないだろう

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-+GqY)2023/09/07(木) 08:24:49.86ID:ivJtKkJ60
ドラクエとサガだけサルベージしてくれ
他はどうでもいい

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-+GqY)2023/09/07(木) 08:25:37.69ID:ivJtKkJ60
>>196
FF16は国内37本だぜw
もうFFブランド神話は崩壊している

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-+GqY)2023/09/07(木) 08:25:54.62ID:ivJtKkJ60
FF16は国内37万本
間違い

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2361-XpXa)2023/09/07(木) 08:31:18.32ID:+/nDmgMK0
エロゲ作ってた時代からやり直せ。

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-RE7G)2023/09/07(木) 08:32:46.54ID:GDdQM3Rva
FF7の完全版出してから潰れてね

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-OkVj)2023/09/07(木) 08:33:38.85ID:uIsyVikqd
センスも技術も20年前だからもういいよ、おつかれさん

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73d1-A0va)2023/09/07(木) 08:33:40.24ID:sYs+hWEQ0
海外ゲームの権利を取ってジャップ向けにジャップ値段で売る商売してた時
本当に恨まれてたな

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-jXJ+)2023/09/07(木) 08:45:09.50ID:3qwEryaj0
任天堂が潰れたら起こる事
経済が大きなダメージを受ける
ゲームハードが減る
マリオ ゼルダなどの人気シリーズが無くなる

技術が共有されなくなりゲーム業界が縮む
特許問題が大きくなる ゲーム業界が暗黒期に入り終末する

大昔スクウェア信者でその後反転アンチになってゲハ板のうえ~んスレの住人やってたけど最早何とも思わん

>>4
ありますねぇ

>>66
左右対称顔

電通とくっついたから早く沈んでほしい

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-Ylnh)2023/09/07(木) 12:15:28.72ID:NH9/K4nb0
FFやれなくなってもいいんか・・・

>>36
フリゲのドラゴンファンタジー越えられなさそう

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-prIX)2023/09/07(木) 14:56:55.21ID:9dd8x/J90
>>209
いいよ

日本語版の日本語だけ別料金にしたの許さない

ほかの言語は無料なのに

なんか最近のスクエニはもはや取り繕うことができないくらい衰退が目に見えてるよな
やることなす事うまくいかずにブランドの安売り、始まってはすぐ終わるソシャゲ
FFはともかくドラクエはまだ何とかなるやろと思いたかったけど、新作のドラクエモンスターズのグラフィック見て察した
もう終わりだよとかじゃなくて、もう終わったんやねって感じ

>>134
任天堂の呪縛から逃れてソニーが好き勝手やらせすぎたって事か

>>189
合併が競争を否定して楽するって方向にしか行かないからな

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-vjBk)2023/09/07(木) 19:34:19.83ID:JMRiTm8E0
>>212
え?マジで?
さすがスクエニだな 日本人の足元見てやがる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています