ほんのちょっとしか麦茶の入ってないポットを冷蔵庫に戻す人いるでしょ [941245511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-HX1y)2023/09/06(水) 12:49:54.41ID:ZNpktsmLd●?DIA(102000)

油汚れ「麦茶パック」で簡単に
使用済み『麦茶パック』の驚きの活用法 「便利すぎ」「めっちゃ気になる」

炒めものをした後のフライパンは油汚れでギトギトです。洗剤を使ってもなかなか油が落ちないと、プチストレスになることも。

そんなギトギトの油汚れを簡単に落とす方法を教えてくれるのは、生活をラクにするためのお役立ち情報を発信しているえみ(home_kagaya_o1)さん。あるものを使えば、油汚れが楽に落とせるようになります。

https://news.goo.ne.jp/topstories/life/goo/c129a3bd11db49607490497f8311f8d0.html

コップに少しだけ飲み物残す人は無意識のうちに背後霊の分をとっといてるんだぞ

甘ったれのクソヤロウ

それ俺
飲むのも俺
洗うのも俺
入れるのも俺

麦茶でブラックジャックするのはどこでもそうなんだな

そういうのに限って麦茶の9割を消費する

>>2
こういう都市伝説かおばあちゃんの言い伝えみたいなの好き

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-FlWs)2023/09/06(水) 12:58:53.02ID:RMqaQo/A0
底に溜まってる澱がめっちゃ不味いでしょ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-anyl)2023/09/06(水) 12:59:56.01ID:BPo3cftz0
>>3
甘ったれのクソ野郎でごめんなさい

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-SRxx)2023/09/06(水) 13:00:39.14ID:Rfy8X4i20
去年の残りの麦茶を見つけて毎日沸かしてたら昨日で無くなった

メンテ考えたら水出し緑茶だわ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-anyl)2023/09/06(水) 13:05:39.08ID:BPo3cftz0
水だし麦茶でも冷蔵庫に入れてれば1週間は持つから☺

トイレットペーパーがほんのちょっとしか残ってない状態で出ていく人いるでしょ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff1e-mv+u)2023/09/06(水) 13:10:12.36ID:5vWaJsxr0
これだって!ものがないな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-W1f/)2023/09/06(水) 13:12:00.72ID:l4vVCTVz0
>>1
冷蔵庫にポット?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137e-yzHn)2023/09/06(水) 13:12:26.72ID:O5zJnjv10
もう充分なのに無理やり飲むのって苦しいじゃん

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-7l2c)2023/09/06(水) 13:23:30.65ID:QnlGscK1M
>>15
ペットボトルな

ポットの角っちょの茶しぶが中々取れなくてイライラするんだよ

安倍晋三

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-yUzr)2023/09/06(水) 13:53:00.76ID:VmoVdIN10
>>16
残りは捨てて新しい麦茶を冷蔵庫に入れる
最悪でも残りを捨てるだけでいい誰かが麦茶ないのに気がついて作ってくれる

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-W1f/)2023/09/06(水) 14:09:16.44ID:l4vVCTVz0
>>17
ペットボトルってポットなの?

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-yoMy)2023/09/06(水) 14:14:54.02ID:C/VHhiCk0
カビ生える

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 733d-uTdj)2023/09/06(水) 14:23:01.68ID:5r0zpHUs0
やかんで沸かした麦茶しか飲ましまへん

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-+GlB)2023/09/06(水) 14:47:13.16ID:k4/kbhFE0
沸かしたやつは日持ちしないから水道水水出しが正義

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb7-g4sH)2023/09/06(水) 14:50:52.13ID:P4+JWghG0
ババアが継ぎ足すから俺が洗っとる😡

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a2-+GqY)2023/09/06(水) 15:00:58.64ID:ElhYjsaC0
麦茶って思い出補正でたまに飲みたくなるけどいざ作るとまずい
貧乏人の飲み物

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f350-af6+)2023/09/06(水) 15:02:19.06ID:gnisEk6E0
麦茶の茶葉には油を分解する効果があ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-NOeI)2023/09/06(水) 15:02:41.14ID:GNT/zek+0
どうするのが正解なの

夫のこれが許せない!
って本文でミリしか残ってない麦茶ポット📷✨したらバズれる?

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f350-af6+)2023/09/06(水) 15:05:41.82ID:gnisEk6E0
>>28
残りは自分のコップにうつしてコップは冷蔵庫に入れる
新しいお茶をつくって冷やしておく

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-y7Uy)2023/09/06(水) 15:15:36.15ID:WnpPKKeCa
コップギリギリ表面張力すげぇ!ってくらい注いでも尚残る茶を棄てる
オトナになったよオレも

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-uIpj)2023/09/06(水) 15:16:41.82ID:AvV41Iy10
非常にコスパよく麦茶パックを使えるライフハック

・麦茶パックは、中の成分と外の成分の濃度が同じくなると、
 それ以上は麦茶の成分が出てこなくなる
・一旦麦茶をつくり(外の成分と中の成分の濃度が等しい)、
 半分くらい飲んだところでそこに水を追加すると、
 外の成分が薄くなる(中の成分が濃くなる)ので、更に麦茶パックの成分を
 引き出せる

これで、1リットル用の麦茶1パックで1.5〜2リットルくらい麦茶作れる

いかがでしたか?

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-y7Uy)2023/09/06(水) 15:16:42.09ID:WnpPKKeCa
麦茶なのに片栗粉入れた?ってくらいとろみ付いたら棄て時だよ😉

>>28
ペットボトル箱買いして自分の部屋に置いておく

>>32
…なら最初から多めに作ったらよくね?

そんな押し付け合いする時点で家族仲悪すぎやろ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-7Ip+)2023/09/06(水) 17:01:53.71ID:a5lOEF/S0
>>15
麦茶ポットで検索

嫌儲で聞いたんだっけか薄型の麦茶やかん
買ってみたけどすごく使いやすい毎回煮沸消毒だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています