「給食のホーユーが破綻した問題、根底は発注側の“安けりゃなんでもいい”という考え」これマジ? [136963135]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-33Ou)2023/09/07(木) 10:55:13.57ID:Zro2lyFH0●?2BP(2000)

物価条項は付けないとどこも応札しないだろうな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qxUX)2023/09/07(木) 11:30:21.28ID:Ihyxirsm0
資本主義と社会主義のおいしいとこ取りをしようとして
逆にそれらの悪いとこ取りにしかなっていない
日本の官僚のレベルの低さは異常

ああ言えばホーユー

企業が悪いっつったって今年の物価上昇は異常だろ
光熱費も上がって火の車

適正な値段で買おうよ。

落札出来なきゃその年は収入0円。無理して落札して燃料費高騰で赤字。

悲しいな

ガソリン上昇で配送費用も馬鹿にならないだろうしない

ネトウヨ 「水産業者は補助金に頼るな!自己責任!」

>>64
1食いくらでやってるから食材なんかは固定なんじゃね
仮に300円だとして材料費上がれば作れる物がしょぼくなる対応になるだろう

>>15
岸田が経済音痴ってのもある
物価高対策と一年叫んでどうなった?
対策されてたか?
オマケに円安、ガソリンも過去最高、安倍亡き今となっては史上最強の無能総理やぞ?

建設業みたいに役所側で見積るときに会社の運営費上乗せしとけや

>>52
>>53
中小企業は入札に参加できなくなるな

30年舐めた政治してきたからなぁ…

役所は民間だとこんなんじゃ通らんぞつって徹底的に値切るからなあ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf28-Ylnh)2023/09/07(木) 11:50:30.46ID:qe8VCk2p0
でも、随意契約にしたら、癒着だとか、不透明だとか、税金の無駄遣いとか、文句言うんでしょ?

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-WFnd)2023/09/07(木) 11:53:46.64ID:Zro2lyFH0
>>70
大丈夫、メチャクチャ薄利らしいから大手はこんなの参入しない
心配しなくて大丈夫

「給食のおばちゃんの年収が500万円です!許せますか!」
とかやってたんだからまさに願ったり叶ったりだろ

>>74
それいつ潰れるか分からないところしか参入しないわけで
少なくとも複数県で展開している
ホーユーすら優良企業になりそうなんだが

>>5
サタンを苦しめないとね

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0322-hmOI)2023/09/07(木) 12:01:23.47ID:zCiXqB6Q0
ねンだわ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-CbtY)2023/09/07(木) 12:02:39.20ID:1zYfmxCmr
>>76
そうなるなら最低入札価格設定して報酬引き上げるだろ
どのぐらいの人材で最低回せるかは発注するなら調査すりゃいい

14万円で大丈夫と思ってた今までが頭がおかしい

>>28
みんながみんなそうする訳じゃないんやで
自民仕草に浸かりすぎ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-TXOx)2023/09/07(木) 12:02:59.77ID:tz/fahCiM
公務員が仕事してないのをすり替えて国民のせいにしようとしてんな
なんでここと契約したんだよ
入札にしても変な企業は跳ねろよ
癒着の可能性もあるしちゃんと説明しろや
しかも実習生という奴隷を連れてきて働かせておいてこの会社も公務員も被害者ヅラがおかしいわ

>>74
じゃあ健全性なんてどっこいどっこいな中小企業しか入札しないやん

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-tiH6)2023/09/07(木) 12:04:17.79ID:s+P1nEAJ0
なんか詳しいケンモメンが夜中に長文で中抜きと入札の酷い実態を語ってたな。あれ当事者か同じような環境で働いてる人だったのだろうか?

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c313-W1f/)2023/09/07(木) 12:04:17.86ID:jcskyzws0
保護者ウケ狙いの議員が余計な事するんだよ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe6-A0va)2023/09/07(木) 12:07:11.49ID:0Jpmdume0
給食は贅沢だよ
親か自分が作れ!

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-CbtY)2023/09/07(木) 12:07:40.13ID:1zYfmxCmr
>>82
最低額上げて報酬引き上げりゃいいじゃん
それと食材費高等での追加金はちゃんと出す

維新にとっての理想的な社会でしょ

>>81
複数県に展開して自衛隊とも契約してるここが
その入札参加した中で一番優良だった可能性すらあるんだよなあ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-lpCE)2023/09/07(木) 12:21:01.67ID:iyIm/7sKa
ガソリン、電気も上がってるから原価跳ね上がって採算取れない中小零細多いだろうね
元請けは価格上げてくれないしで

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-ATpV)2023/09/07(木) 12:21:45.56ID:nIGpcTFT0
ジャップ仕様、まさに起こるべくして起きた

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-TXOx)2023/09/07(木) 12:25:48.63ID:tz/fahCiM
>>88
この会社は優良企業だったとお前の妄想を根拠に語られても
そもそも他の地域の他の会社は少なくとも飛んでないんだからやっぱり公務員が仕事をしてないの一言に尽きる

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83de-g4sH)2023/09/07(木) 12:28:18.96ID:8uHr/ffU0
中抜きする為には仕方ないんだよ

ビクモも統一も大騒ぎしているけど
この一連で理解したのは先ず最初に解体すべきは
消費者庁
でしょ。

海産物促進を統一協会にやらせた追求を受け手再発防止案検討する→半年後 海産物を救う!
シャイマス?何それの農水省も昔っから悪事隠せない大臣ばかりだけど

まさにビッグモーター

ワタミの宅食はどうなの?
一食400円台だよな

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf67-cTgB)2023/09/07(木) 12:41:22.70ID:rx1rEUaj0
髪染め会社に対する熱い風評被害はどうすんの?

2000年代に給食のババアが1000万円貰ってる!!貰いすぎずるい!民営化!民営化しろぉ!!と吠えまくった結果だろ?

最近はもう相見積もりとか無意味になってるな
向こうのほうが安い?じゃあそっちで買えば?嫌なら諦めろって平気で言ってくる
良い文化が死んだわ

>>91
まあ事後諸葛亮とかそういうやつね

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-yzHn)2023/09/07(木) 14:57:26.70ID:oL92mlfz0
>>97
まっ、そうとう言う・・・

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-Oa/m)2023/09/07(木) 15:09:01.72ID:gO7LVdJfp
エシカルな取引って大事だね

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-DAWL)2023/09/07(木) 15:12:49.09ID:qSihzOqi0
最初このニュースを見た時は毛染めのホーユーが配食に手を出し潰れたかと思ったわw

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cff9-Mp9+)2023/09/07(木) 15:19:38.55ID:arPaCt5h0
低入札価格調査の対象にならない金額なのかそもそも調査基準価格がないのかわからんけど赤字になるっておかしくない?
工事入札なんか調査対象になるとめっちゃめんどくさいけどなあ

>>75
民営化した結果がコレ。
水道民営化は嫌がるのに
日本の将来を担う子どもたちが口にするものは民間でヨシ、とはならんだろうに。

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-7jOw)2023/09/07(木) 21:02:28.87ID:r3v63Fvb0
役所のせいって訳でもない
この手の飲食の委託は言っとくがどこも激安である
あまりにヒドい買い叩き
規制緩和も行き過ぎたんだよ
利益率x%以上でなければならないと言った一般競争入札とは逆向きの制限を法定しないと
つまるところ格差は拡大していく
自分が役人の立場で考えてみ?
安ければ安いほど自分の仕事としては上出来になるのだから
良い仕事をしてる結果になるんだもの

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-+GqY)2023/09/07(木) 22:03:43.31ID:oIu7aDEE0
学校が始まる夏休み明けに連絡がつかなくなって、社長は雲隠れ
赤字だと言っているが、値上げの要求もしていない
ホーユーの社長はよほど経営能力がないんだね

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6384-wF1W)2023/09/08(金) 00:07:52.49ID:f/yez1QM0
>>106
外国人実習生を低賃金でこき使って材料費ケチって利益作って入札価格圧迫して全国荒らし回った稀代の資本主義者
任せちゃいけないところまで商人に開放した愚かな国の末路

>>104
広域をまとめて管理したほうが効率的になるのは間違いないからな
少人数の給食を1食分作る仕事なんて1日仕事にはなりえないし人件費で安くもできない

>>104
小学校給食と勘違いしてない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています