【PC】ぼく、攻守最強なケースファンを買ってしまう😆 [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:16:18.76ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

P12Max 1280円+送料@秋葉原ショップ

※借り物の写真😅
12センチ、200~3300回転(Max12V 0.29A)
https://i.imgur.com/lP0jGbn.jpg

○5VなUSB→ファンケーブルに繋いだときは
結構な風なわりにまあまあ静か

○12Vに昇圧出来るUSB→ファンケーブルに繋ぐと人が涼める風が来るけど
下手なミニ扇風機、タワーファンの類いよりは静か

○消費電力はワットチェッカー→スマホ充電器接続で
12V時4Wぐらい。
マザボに繋ぐときは分岐ケーブルに下手に繋がない方が良いね


関連
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/0623/494429

ジサカーが信仰してるノクチュアの茶色いやつじゃないのかよ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:20:19.08ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>2
グラボがなかなか五月蠅いやつだったので
静音へのこだわりはそこそこで良いかと思ったのさ😅

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-Lbyt)2023/09/08(金) 23:20:28.32ID:Vlbsxhrda
夏終わりだよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMff-tiH6)2023/09/08(金) 23:21:17.23ID:ZVON7Fy6M
超高回転やな
普通の倍ぐらいの回転数

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:22:03.99ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>4
グラボ全開で使うとケースファンから物凄い熱風出てたので
排気力アップしようと思った😆

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-Ylnh)2023/09/08(金) 23:22:12.90ID:m5M9mMYX0
(ヽ´ん`)「うんこ色じゃない」

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:23:58.19ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>5
1つどできるだけ風量稼ごうと思った

LIMITED WARRANTY 6 YEARS なのに
「保証期間2年間」とはこれいかに

ファンってBTOでも選べたりするけどデフォで付いてるのと数千円プラスして選ぶのでそんな違うの?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:27:11.21ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

ちなみに今スゴい品薄らしいです…

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:29:58.35ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>10
プロ曰く、全力で動かしたときに
回転数のわりに静かとか

回転数絞っちゃうと、窒息ケースとかに入れたらわからない差ではあるかも…?🤔

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc1-yVZx)2023/09/08(金) 23:31:24.22ID:fA00+Wlz0
あの小豆色の奴は大きな特徴も特に無いのに何で割高でしかも売れてんの?
もしかしてケースファン界のハーゲンダッツみたいなもん?

noctua以外はゴミ
使ってみたらわかる

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:34:17.24ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>13
ノクチュアはアイスクリーム、
他はアイスミルク、なんならラクトアイスなのかな🥺

>>12
なるほど、静音性能に差が出るのか
ありがとねいろいろ調べてみる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f91-LtwN)2023/09/08(金) 23:36:08.93ID:dIwZOg3b0
ノクチュアが強いのは120mmだけだよ
140mmは微妙

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:37:34.14ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>17
デカいとモーター音だとか
風切り音とか抑えるの大変なんだろうな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:41:35.31ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>17
あれ?小さいのはどうなんだ?
ミニPC用とかの

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 834e-xUZH)2023/09/08(金) 23:42:31.74ID:B/SZhVwL0
ゴミすぎて草

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-Ylnh)2023/09/08(金) 23:43:57.68ID:3u7ajtQr0
お、俺が薦めたの買ったか

俺のPCに付けてる水冷クーラーの140mmファンと同じなんかな
ちな全長460mmでクソデカい

ARCTIC ACFRE00092A
Liquid Freezer II 420 水冷CPUクーラー
https://i.imgur.com/MKw2Fuc.jpg

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-7k+S)2023/09/08(金) 23:47:34.44ID:aoIS3V4X0?2BP(2000)

>>21
ども
専門板一通り見てもこれが結構プッシュされてたから😅
ノクチュアとこれ以外はなんか人権がないのかな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-Ylnh)2023/09/08(金) 23:48:34.71ID:xCGicopP0
うんこだけを信じろ

ノクチュアのCPUクーラーってその辺の簡易水冷と比べてどうなん?
さすがに簡易水冷のほうがええんじゃないか

自作板過疎ってるから人権というより偏った意見になりがちなんだよな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-EY9Z)2023/09/09(土) 00:01:30.45ID:n/HvI3MF0?2BP(2000)

>>26
特価スレ以外はアレかもなあそこ…

CPUクーラースレなんかだと5700Xは8コアだから全然冷えないとか言われてたけど他のスレだとそんな事はないって書かれてて
虎徹使いまわすか迷ったけど結局使いまわしても別に問題は無かった

このファンで綿あめ作れるのな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-SjEv)2023/09/09(土) 00:07:00.91ID:EMOP6cQC0


0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-EY9Z)2023/09/09(土) 00:46:32.53ID:n/HvI3MF0?2BP(2000)

>>30
すげ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-8TZE)2023/09/09(土) 01:44:53.58ID:IPQldxxWM
伝説のファンじゃん

全てノクチュアのファンにしたが、サイズのファンと変わらなかった。ぶん回したときは明らかに静かだけど、そんなに回ってるところ見たことないから。

静音なのに音がするやつあるよな
三枚で千円のよくわからん方が静かだったりもするし

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-EY9Z)2023/09/09(土) 07:48:49.15ID:n/HvI3MF0?2BP(2000)

>>33
legendなのか

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (キュッキュW 0baf-9Fjv)2023/09/09(土) 09:14:08.74ID:x/56jPMo00909
光らないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています