【朗報】「無職転生」とかいうアニメが面白かったから小説で全巻読んだけどめちゃくちゃ名作だったわ [894155574]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec7-tE3m)2023/09/10(日) 00:46:49.64ID:tQ7MuBJf0?2BP(1000)

なんでこの名作知名度ないんだ
https://i.imgur.com

0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-w82w)2023/09/12(火) 07:12:29.51ID:pQFaBfLP0
>>510
もともと遊び惚けて無職ヒキってるわけじゃないからな
激烈ないじめによって、どちらかといえば自罰的な反省と後悔の檻に閉じ込められてる
そっから抜け出てくる話だし。反省するのは何でもそうだけど、大人になってからだよ

穀潰しがみなさまに迷惑をかけてほんとうにすみません、というお話ではない

>>514
正直後者のほうが見たい

あと主人公、地味に技能獲得モデルを前世時点で持ってるんだよね
「全一になれない」「プロにはなれない」みたいに途中で放り出してるけど
その距離が分かる県八常連とかその辺りの能力を雑に生え散らかしてる

転生してからも同じモデルで技能を獲得しているのが見て取れる
それを投げ出さずにやるしかない、ってのも「本気出す」の意味で
これ分からん人は技能獲得の努力をしたことが無い人だと思う

でも県八クラスなんで人間離れした物や世界基準を変える技術を作れずに
一意専心の弟子と共に苦肉のパワードスーツ作るしかなかったわけだが

異世界行ったら本気出すって元は明日から本気出すってネタだから
穀潰しニートの言い訳ネタなんだよな
勘違いされるのはようはタイトルが悪い

>>515
ンディアナガル殲記おすすめ

こういう所も含めて本来もっと真面目な話で小説書いてた作者が
ネットの流行りネタを表面だけかっさらって作った作品ってイメージがずっとある
今の5ch利用者はあまり感じないかもしれんがネトラン、のまねこ等々に感じた嫌悪感を持つんよ

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-erq7)2023/09/12(火) 09:30:19.90ID:okhpXM9N0
>>519
作者がなんかのインタビューで言ってたけど実際その通りらしい
小説書くの諦めてたけどなろう見つけて、そこに一度書いてみようと思って当時の流行りに乗っかった形で転生ものを書いてみたのが無職転生って話だ

それじゃあなにかい?キモオタニートはフィクションの中でさえ少女漫画のキモオタみたいな扱いを受けろと
そう仰りてぇ訳ですかい?

そうですか
すみません

>>521
それはそう
進化の実とか現実でも無双するとか
キモオタがイケメンになるからな

キモオタは許されない

>>511
合わない人はとことん合わないから自分のタイミングで切りたまえ

自分の経験からするとリゼロ二期は1話ずつ毎週放送してたのを見るのはかったるかったが
録画した奴を編集しがてら倍速で見たらそこそこ行けたんで
自分なりの視聴方法を試行錯誤して試すと良いと思われ

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-erq7)2023/09/12(火) 11:02:50.29ID:okhpXM9N0
>>511
1期2クールまで見てその感想ならもう合わないって事だからさっさと切って別のものを見たほうがいい
無理やり見続けた挙げ句頭のおかしいアンチになられて延々ネガティブな叩きをやられると作品ファンも気分が悪くなるだけだし

0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-hu4+)2023/09/12(火) 11:12:39.58ID:HjnojcAbd
まあなろうにも程度の差はあるんだろうとは思った
俺TUEEEEEがやりたいだけの話よりはずっといい
ちょっとキャラ間に関係性ありすぎて
世間が狭い感じがするのと
わりとセクハラ上等な話なので
ルディも手放しで応援できる主人公とは
言い難いけど

0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-1BCj)2023/09/12(火) 11:18:15.99ID:f1vUaVwy0
キモオタ爺はすぐ壁作って籠もりたがるな

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-hu4+)2023/09/12(火) 11:28:04.86ID:kwaLRZfwd
ところで、七星が仮面つけてる理由って
歳取らないのを不審に思われないためって
ことなんだよな?
でもあの世界エルフがいるし
いろんな呪いもあるようなら
不老は珍しいことじゃないだろう
流浪の身のときも在学中も何十年も
同じ場所にいつくわけでもなければ
関わる人間も入れ替わるんだから
自分の成長を観察し続ける他人も
実際はいないだろうしなあ
ちょっとそこは疑問

>>526
うるせーハゲ

0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e8e-HRF0)2023/09/12(火) 12:01:20.71ID:m/TRR6mo0
>>470
これは思うんだけど
それくらう環境が変わらないとクズは気がつけないってことなんだよ
主人公は酷いイジメ受けて引きこもりになってるから
それを治療してくれたロキシーがいるからという話

>>1
なろうで歴代トップ、
なろうで一番有名作品やろw

0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ba-SjEv)2023/09/12(火) 12:05:29.35ID:W04zNb1X0
結局さあイケメンに生まれていればよかったって話だろこれwwwwwwwww

0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-LD8O)2023/09/12(火) 12:11:39.08ID:9F0d9/Qhp
>>527
この世界での生活は仮そめだ、とか要するに心閉ざしてるっつう
ナナホシの自己主張なんじゃないかい
ここは屈託なく表情を漏らしたりする場所じゃない、っつう
仮面という意味ではルーデウスも似たようなものだけど、
この両者の対比はオモロイね

あの世界アジア人タイプいたっけ?

0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-hu4+)2023/09/12(火) 12:18:20.90ID:1vO1M1Ajd
老デウス登場〜オルステッド戦はワクワクしたな
それ以降はオルステッドがワンパンマンのサイタマみたいになってしまった

0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b94-BMcJ)2023/09/12(火) 12:27:45.24ID:yuvhbRvH0
>>534
日記にあるゲスい女の評価とか?

0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-LD8O)2023/09/12(火) 12:28:30.56ID:9F0d9/Qhp
>>529
気づくと言うなら嫌というほど実のところ気づいてる。臆病さ、ダメさ加減
ただ最初の一歩を誰が支えるかという話で

結局のところ
アニメ1話2話をどう見るかあたりが無職にハマるかどうかの分岐点なんだろかね
ルーデウスは別にパンツに釣られて外へ出たわけではないし、
ロキシーも恋愛感情的な意味で外へ連れ出したわけじゃないと思うんだが

無職は反省する話ではないけれど、女をあてがえ、ってな話でもないような

0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-MmH2)2023/09/12(火) 12:29:21.59ID:JIQgW4Uj0
ジュリにいやらしいことをしてらろう

>>535
岡田”リバウンドデブ”斗司夫が気に入る訳だ
あいつ自分が主人公みたいなアニメだって思ってるくさい

0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e8e-HRF0)2023/09/12(火) 12:37:38.66ID:m/TRR6mo0
>>536
気づくじゃないか
立ち直るためには恵まれた環境がないとできないってリアルだよな
犯罪レベルのイジメ受けて不登校になった引きこもりがそのままで立ち直れるほど軽いならみんな立ち直ってる
現世で救われるなんて話こそ都合のいいファンタジーなんじゃないかな

程よく恵まれた環境と才能に転生して、要所で困難に襲われたからこそ本気で人生を全う出来たと主人公本人は自覚してるね

0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-MmH2)2023/09/12(火) 13:48:18.36ID:JIQgW4Uj0
>>540
ジャニー転生~異世界行っても掘りまくる~
つまりこういうことか

>>526
むしろ壁作らないでなんでもかんでも開けっ広げな人はちびまる子ちゃんの山田みたいに見ててゾワゾワする
生理的に受け付けない

>>527
心の壁=あの仮面
だからね
最初お互い日本に帰るために頑張りましょう!って場面までは仮面取って話してたけど
ルーデウスが嫌だ俺は帰りたくないって拒否した後は仮面被り直したろ

0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-erq7)2023/09/12(火) 14:05:40.36ID:okhpXM9N0
書籍の最終巻の最後に生前のルーデウスの日記として
「こんなに恵まれた環境に生まれて与えられるもの与えられたら努力しなくても誰でも上手くいくわなんて言ってる奴がいるけど、どんなに環境整えられても努力なしで上手くいくわけないだろバーーーカww」
みたいなアンチを煽る文章が加筆されてるんだよなw

>>513
死んでも何度でも復活するやつが普通にいる世界だしな

>>544
なんか中学で習った山月記思い出す話だよな

0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e8e-HRF0)2023/09/12(火) 14:44:48.14ID:m/TRR6mo0
>>544
実際作者がそうだと思うわ
ニートから一発逆転だけどそこに至るまでの苦労って凄いだろ
なろう作家が楽勝って言ってるやつはとりあえず一千万字くらい小説書いてみるといいんだよな
成功を約束されてないなかで不断の努力ができることを才能と呼ぶって羽生も言ってる

0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-5Tzm)2023/09/12(火) 16:24:56.57ID:NtS/q4CLd
>>544
恵まれてない環境で努力出来なかった無能が恵まれた環境に置かれてもまず間違いなく環境に甘えて努力なんてしないと言う現実

0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-LD8O)2023/09/12(火) 16:41:39.37ID:9F0d9/Qhp
誰かが手助けすることで努力できるようになる、ってのもあるけどな
でなきゃ教育とか要らんわけだから

ロキシーはそうして教育者の道を選ぶわけだけど、
上で話が出てたように成功例としてのルーデウスと
失敗例としてのパックスがいるわけで、
無職は環境を与えればなんとかなるとか、逆に努力すればなんとかなる
とかいうことを言う話ではないのな

0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-erq7)2023/09/12(火) 16:55:04.06ID:okhpXM9N0
何かを遂げる度に凄いと驚かれたり褒められて成功体験を積む幼少期を送る →ルーデウスルート
何を遂げても「まだこの程度かよ・・・」とため息をつかれる →パックスルート

現実でもよくある話だな

>>548
>>516で説明したけど元々ある程度以上の努力は出来る人

ただ、引きこもっちゃったから一般の評価がリニアなジャンルに挑めず
高い基準で能力と成功を得ないとどうにもならないジャンルに挑んで
途中でトップは無理と放り出してただけ

君より努力上手だよ、転生前のこいつ

フィギュアも作れんゲームも下手DQNに注意なんてできるはずもない
我々嫌儲民は劣等だ…orz

>>548
いや、超するよ。というか出来る
今その辺の学問は滅茶苦茶進んでて、努力=良い環境なのはほぼ完璧に解明されてる

ていうか個人の資質に重きを置きすぎなんだよ。明日から変わる!なんて決意した所で人間変われないが
努力が当然の良い環境に放り込まれたら誰でも努力出来る

で、実際これこそが上級とか親ガチャの正体
元々良い環境で生まれ育った人は努力が習慣として身についてるので劣悪な環境で育った人の1/10の手間で努力という週間に辿り着く
劣悪な環境にいるとそもそもそこまで辿り着けない

0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-7L+I)2023/09/12(火) 20:41:52.99ID:ac0xiMjyM
こっちにも岡田斗司夫大好きな人が沸いてんのか

0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-7L+I)2023/09/12(火) 20:50:59.18ID:ac0xiMjyM
>>553
環境に恵まれることの重要さはその通りだが
その中でも目を見張る成果上げてるやつは
やっぱり涙ぐましい努力してるもんだけどね

チャラい怠け者はどこまでいってもチャラい
楽してお金取れるポジションをフラフラしてるだけ

0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-w82w)2023/09/12(火) 20:53:54.87ID:pQFaBfLP0
ひきこもりに教育を与えよ、ってな割と生真面目くさった教育論というか
典型的な引きこもりサポート論みたいなもん展開してるフシのある無職に対して、
親や容姿ガチャなり努力の必要性なりで語るのって、かなりズレてる気がしないでもなく

福祉政策のありようを家庭環境や当人の資質で打ち切るような感じというか

0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe9-h8qB)2023/09/12(火) 20:55:35.87ID:JS8LmA0S0
>>547
いや別に作者はニートじゃないだろ
それに商業活動まったくなしであんな作品書けないよ

0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-erq7)2023/09/12(火) 20:58:11.96ID:FdS8LMV90
>>557
投稿はしてたが商業経験なかろう
このすば作者は明白にニートだったが

0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe9-h8qB)2023/09/12(火) 21:02:15.21ID:JS8LmA0S0
>>558
エロゲのサブライターくらいやってたんじゃね?

0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e8e-HRF0)2023/09/12(火) 21:02:47.67ID:m/TRR6mo0
>>557
逆にニートの経験なしにあれ書けたら凄いなと思うわ

0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-erq7)2023/09/12(火) 21:03:04.61ID:FdS8LMV90
>>559
なんかそんな話あったっけ?
というか地方の人だったような記憶があるんだが

0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe9-h8qB)2023/09/12(火) 21:05:45.68ID:JS8LmA0S0
>>561
地方でもエロゲ会社あるしサブならネットでやり取りできるでしょ
まあ妄想の領域だからここいらでやめるわ

0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e8e-HRF0)2023/09/12(火) 21:07:10.09ID:m/TRR6mo0
>>562
エロゲのサブライターってやったことあるけど
めちゃくちゃ単価安くてとてもじゃないけど仕事なんて言える額もらえなかったからな

0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe9-h8qB)2023/09/12(火) 21:18:45.73ID:JS8LmA0S0
>>563
そうなんだ
とりあえず才能ってことでいいのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています