すまん、青森で北海道物産展やる意味ってあるか?東京で埼玉物産展やるようなもんだろ 行けよ、隣だろ [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-+8YO)2023/09/16(土) 00:23:03.24ID:1h+qmry0a?2BP(2223)

北海道のグルメが集結 弘前市のデパートで「北海道物産展」(ABA青森朝日放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c081d0b0c42fd7b573397c0c3bc008ae02c3c5b0

私もひとり連絡船に乗り

たし🦀

船でも新幹線でも往復一万以上かかるだろ

0005文鮮明はサタン (ワッチョイW cfa2-eO4j)2023/09/16(土) 00:29:02.92ID:p+GSGlzO0
悪いと思ってんなら賠償しろや。

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-n7kY)2023/09/16(土) 00:29:04.78ID:W4KP567GM
北海道でも北海道物産展やってるんよね

美味しそうなグルメ見つめ泣いていました

美味しんぼではニューギンザデパートで大江戸物産展やってたぞ

千葉には東京○○だらけ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RRMR)2023/09/16(土) 00:31:39.74ID:P/TVYy55d
函館ならそれもありかもだが札幌は隣の隣の県みたいなもんだぞ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-PH0o)2023/09/16(土) 00:32:48.23ID:7Af8PoFZ0
>>6
札幌のデパートの人気コンテンツだって話は聞くね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfdd-OSs8)2023/09/16(土) 00:33:56.96ID:wF8pFxyF0
じゃあ訊くけどお前埼玉から無事帰ってくる自信あるのかよ
お前が言ってるのはそういうことなんだよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-x4os)2023/09/16(土) 00:34:37.01ID:r8B5Pocg0
埼玉物産展なんてネギと煎餅しか売るものねえな

津軽海峡は遠いんだよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-xbk3)2023/09/16(土) 00:34:58.65ID:jqxJeBzc0
埼玉の物産?
そんなもんねぇよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-pbdW)2023/09/16(土) 00:34:59.31ID:uHLZEvMJa
埼玉物産展なんかどこでやっても何も売れないだろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-7CbB)2023/09/16(土) 00:35:09.40ID:WezyrlwG0
北海道広いから仕方ないだろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfdd-OSs8)2023/09/16(土) 00:37:01.59ID:wF8pFxyF0
>>13
↑こいつ五家宝と十万石まんじゅうに嫉妬してるから栃木県人確定

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-Kng/)2023/09/16(土) 00:37:01.71ID:w+U6w86J0
函館行ってどうにかなると思ってんの?

津軽海峡渡るにもいくつかルートがあってだな

隣っつっても、函館行ったところでなぁ

北海道物産展に出店してるのは北海道の業者ではないので

青森函館間フェリーで3:30分

羽田札幌のが近いというね…

逆に北海道であんまり本州フェアやってくれなくて悲しい

青森県民だけど岩手と秋田は陸続きだから身近だけど北海道は船乗ったり新幹線乗ったりしないと行けないから隣感は全然ないぞ
沖縄ほどではないけど憧れてるレベルの地

岩手秋田はフラッと軽くドライブで行ったりするけど北海道は旅行に行く計画立てて一大決心してから行く場所だから近いようで凄く遠い場所

>>23
青森千歳の飛行機あるから…

道民もお隣のはずの東北はあんまり行かない。

>>6
えぇ…愛郷心強すぎだろ

函館ならまだしも札幌まで数百キロあるんじゃなかったっけ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-Kng/)2023/09/16(土) 02:31:17.91ID:w+U6w86J0
>>29
広いからってだけだぞ

函館に新幹線開通した時も札幌では特に気にしていないってあったけど
300Km離れてたら東京名古屋レベルだからな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RRMR)2023/09/16(土) 02:38:42.61ID:P/TVYy55d
>>28
来られても下位互換みたいなもんだしな

都会にいる首都圏の人間が非日常求めて東北、東海、九州など地方旅行するのは分かるんだけど
もともと田舎に住んでる地方民が他地方に旅行行くって良くあることなの?

>>1
青森~札幌の距離は400kmほどあるわボケ! 

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-PMSx)2023/09/16(土) 03:41:43.61ID:qdJp+/h8d
いまの北海道は修羅の国だからなぁ

0036文鮮明はサタン (ワッチョイW cfa2-eO4j)2023/09/16(土) 05:37:18.80ID:p+GSGlzO0
特に旭川がね。

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-NHbD)2023/09/16(土) 05:43:26.56ID:wS4zZIB90
函館の人は、大学は青森だったりするしこれはイインジャネ?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CTPY)2023/09/16(土) 05:55:00.32ID:4Va6xilQM
まあ、隣で来やすいからこそPRする意味もあるわけで。

距離は近いけど時間なら九州行った方が早いくらいだよな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-6YQx)2023/09/16(土) 06:18:25.38ID:WeLaejeZ0
北海道はでっかいどう

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf85-Gw28)2023/09/16(土) 06:23:32.54ID:hs9l0N110
北海道
ヒグマいます・エゾシカいます・キタキツネいます・
だけどニホンザルいません・ツキノワグマいません・イノシシいません

青森
逆です

寒い雪国の人に聞きたいんだけど、正直に羨ましいでしょう?
本音では南国に生まれたかたったでしょ?
幸福度ランキング、生活満足度、QOL、出生率、長寿率、自己肯定感、愛郷心
、、、
全てにおいて九州沖縄が上位独占なんだよね。
日本で幸せな人生は南国でしか成立しない。

鹿児島本土
https://i.imgur.com/WRUB7hD.jpg
屋久島
https://i.imgur.com/2hG7IJp.jpg
https://i.imgur.com/0plAZlm.jpg
種子島
https://i.imgur.com/QZg6xgr.jpg
https://i.imgur.com/R2rBCJk.jpg
薩摩硫黄島
https://i.imgur.com/uBaHrtI.jpg
https://i.imgur.com/7PgpkrY.jpg
奄美大島
https://i.imgur.com/Fq4AExn.jpg
https://i.imgur.com/v28GPh5.jpg
https://i.imgur.com/ggVOzRs.jpg
徳之島
https://i.imgur.com/IVQ1WiF.jpg
https://i.imgur.com/QSJ6GjP.jpg
喜界島
https://i.imgur.com/Iq5aYqE.jpg
https://i.imgur.com/IeoDPvs.jpg
沖永良部島
https://i.imgur.com/s55yC4H.jpg
https://i.imgur.com/qVHQM2o.jpg
与論島
https://i.imgur.com/S6hVNnp.jpg
https://i.imgur.com/yZj7Ken.jpg
https://i.imgur.com/c5Fw9R9.jpg
https://i.imgur.com/Th5F9aX.jpg

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f99-Wy55)2023/09/16(土) 08:57:03.31ID:/dx/30ZB0
埼玉物産展ってガチで見た事ないな

>>25
これなー大間はまた違うんだろうけど

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-JT5C)2023/09/16(土) 12:49:43.99ID:RtPxSWI9a
あぐ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-HrGy)2023/09/16(土) 12:55:04.30ID:DCbTvZ2Hd
青森で北海道物産展やるのと東京で埼玉物産展やるのって全然例えになってないだろ
距離の件にしても

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-fp56)2023/09/16(土) 13:02:15.74ID:nvE8ekoZ0
海を隔てているから実感は東京←→新潟位遠いんや

>>6
札幌と釧路とかの距離考えたら東京で名古屋物産展やるような物だし

秩父わらじカツ、狭山茶、川越スイートポテト、東松山やきとり、行田ゼリーフライ、大宮ナポリタン、草加せんべい、武蔵野うどん、十万石まんじゅう、ぎょうざの満州
好きなの選べ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています