【悲報】全国の郷土料理食ってわかった。1番美味いのは東京の豚カツ、大阪のおでん、和歌山の刺身や。結局美味かったら全国に広まる [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-+7Rb)2023/09/16(土) 01:00:48.99ID:mSUrNvczd?2BP(1500)

全国の郷土料理食いまくったけど

東京の豚カツ、オムライス
大阪のおでん、おこのみやき、串カツ
和歌山の刺身が

郷土料理三強だとわかった

結局美味かったら全国に広まるわ



https://www.nhk.or.jp/fukushima/lreport/article/002/22/

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f4c-7CbB)2023/09/16(土) 01:08:45.13ID:mrZHoo8w0
郷土料理なのかそれらは
宮崎のチキン南蛮はガチ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-s7Vl)2023/09/16(土) 01:10:15.40ID:+xYaGnUI0
伊勢うどん笑

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-510w)2023/09/16(土) 01:11:18.24ID:mSUrNvczd
>>28
農林水産省の郷土料理の定義は

・工業的に大量生産されないもの
(酒・醤油・ソースを除く)
・流通していいもの
(毒キノコや大麻等流通が規制されているものを除く)
・その地域で広く一般に食べられてるものや発祥のもの

ってのが定義だからな
ゴリゴリに郷土料理なんだわ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf44-tirg)2023/09/16(土) 01:11:38.99ID:0IsaeyqD0
>>1
ニワカかよ
大阪では関東煮だろ

うまい棒が一番うまいだろボケ!

有名店のとんかつはうまい

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-ZnnE)2023/09/16(土) 01:14:00.56ID:CJ56BePer
とんこつラーメンも郷土料理枠じゃないしな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-xbk3)2023/09/16(土) 01:14:11.72ID:afNZCTQF0
>>29
紀伊半島の一番のがっかり飯はめはり寿司。

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-oxu0)2023/09/16(土) 01:14:17.37ID:8K6oztJYr
東京って、もんじゃ焼きとどじょう鍋だろ

>>19
グロ 自己責任 昆虫

イルカの刺し身?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb6-wPD4)2023/09/16(土) 01:15:43.78ID:F+Gv7ASr0
>>28
ガチの郷土料理って戦前や江戸時代の貧しい日本を反映した料理だからな
うまいまずいとかいう次元をこえとる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-ZnnE)2023/09/16(土) 01:16:41.19ID:CJ56BePer
おでんって別にうまくないし高いよな
コスパ悪すぎ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-NBqh)2023/09/16(土) 01:17:16.08ID:IKz2BC6N0
和歌山と言っても日ノ御碕以南の魚はくっそ不味いけどな
南で美味いのはカツオだけ

日本一の郷土料理は千葉埼玉のイタリア料理のサイゼリヤだろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-aT6b)2023/09/16(土) 01:19:45.03ID:zhxZ8Y5Q0
名古屋の味噌カツどう?
名古屋でしか流行ってない気がする
味噌美味しいイメージ全く無い

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fc0-/qI8)2023/09/16(土) 01:20:10.73ID:Y0As5+Ne0
長崎ちゃんぽんとか博多ラーメン好きだわ

>>43
ぶっちゃけ名古屋でも流行っていない

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb6-wPD4)2023/09/16(土) 01:21:05.72ID:F+Gv7ASr0
>>40
短期的な保存食である練り物を消費するために、ほぼ全世帯でおかゆに混ぜてたべていた大根をつかってかさ増ししてたべる
というようなものだからな

現代でそんなに有り難がるようなもんではない

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-35Oy)2023/09/16(土) 01:21:06.03ID:GsWgNZ9Rd
和歌山の那智勝浦は温泉◎魚◎とスキが無い
とんでもない僻地にあって名古屋から4時間掛かるのだけが欠点

刺身なんてどこにでもあるだろw

京料理が一番良い

群馬の登利平

0051文鮮明はサタン (ワッチョイW cfa2-eO4j)2023/09/16(土) 01:23:28.42ID:p+GSGlzO0
なんでやおでんおいしいねん。

  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
芋煮

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-Gqj1)2023/09/16(土) 01:24:33.81ID:EGzd7a9FH
おでんは愛媛県が一番美味いよ
めっちゃ味が濃い
東京人好み

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc6-AFUs)2023/09/16(土) 01:27:21.09ID:A2itHLSa0
身も蓋もないけどそれが正しい
クセがあるものを有り難がるのは所詮は傍流なんだよ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-JHER)2023/09/16(土) 01:28:06.26ID:BKXWMib50
青森のせんべい汁、山形置賜の牛醤油芋煮はもっと評価されていい
普通に美味い
豚味噌芋煮はまあ…田舎でおとなしくしてて

>>28
宮崎のチキン南蛮は、本場で食ったらやけに甘酸っぱくてイマイチだったぞ
東京で食った方がうまい

東京はもんじゃ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf47-qnOP)2023/09/16(土) 01:32:07.08ID:oc1ZJAqL0
ネトウヨの東京ホルホルスレ

豚カツが東京の郷土料理なん?

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fef-9iBR)2023/09/16(土) 01:35:16.66ID:OOJExSna0
富山のたら汁好き
宮崎の鳥南蛮うまかった

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-tirg)2023/09/16(土) 01:35:18.25ID:d5gfws5Qa
>>55
豚汁は全国に普及してるから宮城の勝ちな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4a-xbk3)2023/09/16(土) 01:35:56.22ID:P9CvW3Ie0
東京は どじょう じゃないの?

一番身近な郷土料理はご当地ラーメンだな
その土地に行かなくて食えるのが結構ある
本場で食った方がありがたみはあるけど

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f84-Ah9N)2023/09/16(土) 01:48:21.35ID:jGJqA+R+0
静岡だと桜エビのかき揚げは美味しかったね

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd5f-9xLE)2023/09/16(土) 01:51:53.77ID:EE6teAlfd
福岡民いる?
店は忘れたけどとれたての大ぶりシラウオを多めの明太子で和えてシソ散りばめた料理が死ぬほど美味かったけどわかる人いるかな?

発祥なのと郷土料理なのって同じなの?

>>23
ローカル=郷土なんでないの

>>26
じゅうしいとかいうの味ないくせに油っぽかった

>>30
じゃあ世の中のもんほぼ全て郷土料理なんだ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff54-2OyI)2023/09/16(土) 02:49:25.38ID:/GEJL7YY0
たしかに東京のトンカツはうまくてビックリした
トンカツ専門店がそこら中にある
東京人は豚肉が好き

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-HOI7)2023/09/16(土) 03:10:57.44ID:LY3SEfoy0
>>43
甘い味噌を自分の舌が受け入れるかどうかだよ
自分の舌に聞け

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3a-Iohi)2023/09/16(土) 03:35:06.13ID:9OQLQwLT0
郷土料理ならではの料理名をミリも知らずにほざいてる感がすごい
童貞が最高のカクテルはモスコミュールとかジントニックだとかドヤってる姿にも似たり

>>70
新潟のタレカツが好き

関東弱男の最後の自尊心が「東京」だからな
異常なまでの東京への執着と田舎たたき

元々都会気質の西日本人には田舎叩きの概念ないし、強男もわざわざ田舎叩きしないからな(笑)

てか年収600万以下だったら東京住んでる意味ないやん(笑
QOLも生活水準も世界的にも下の方、発展途上国以下やん(笑

東京は平均年収の中央値及び経済余力全国最下位(笑

あと身長スレでも大はしゃぎしてる傾向あるよね(笑)
わかりやすく数字上平均上回ればマウント取りやすいからかな?あくまで数字上ね(笑)

結婚して子孫残せなきゃ何の意味もないし、東京に居るから結婚すら出来ず不幸なんじゃないの??(笑)


超残酷な現実オマケ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8faf-xbk3)2023/09/16(土) 09:37:24.97ID:afNZCTQF0
>>56
宮崎では「おぐら」チェーンでないと本物は食えない。
シーズン中は3時間待ちとか狂気の世界だけど。
ここは待たずに食えるけど女将がキャシー塚本みたいな感じ。
https://www.google.com/maps/@32.2829135,131.5694726,3a,36y,165.32h,97.92t/data=!3m6!1e1!3m4!1sprVm1UgEBTwhvSiN4CHRvw!2e0!7i16384!8i8192?authuser=0&entry=ttu

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-ZfUk)2023/09/16(土) 09:54:37.42ID:Gf9ZFuPLr
>>74
何が都会気質だよw
京都の洛中洛外なんて典型的な田舎者気質だろw

和歌山のカツオの刺身めちゃくちゃうまいな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f33-sX55)2023/09/16(土) 10:40:57.59ID:U/Ofv01C0
>>68
味のないジューシーとかかなりのハズレ引いたな
たぶんそれそばと一緒に食う前提だな
スーパーの安いジューシーおにぎりなんかでも味だけはちゃんとついてるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています