クソ田舎のホテル、一泊五万円に高騰w [874629454]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp23-2rWE)2023/09/17(日) 08:39:37.88ID:qTCXUs4Ap?2BP(1000)

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc7-eX4G)2023/09/17(日) 11:10:54.42ID:bu1ZMXHc0
韓国でも同じ様な事なかったっけ?

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-go1X)2023/09/17(日) 11:27:42.59ID:aF/H6YV50
ホテルの値段決める仕事してるけどコロナ前くらいのイケイケアタックスタンスでゴリゴリ上げ続けても埋まるから面白いわ
コロナ禍の時はデイユース解放してラブホの休憩ちょい下の価格+時間は長くしてとかでなんとか埋めてたのに

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ff1-3DZ2)2023/09/17(日) 11:29:59.89ID:vXQl8hv+0
>>2
サンシャインのイベント絡み?

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc6-kNGR)2023/09/17(日) 11:30:22.17ID:6xEx88+d0
ラーメン屋の次はホテルかな
安いから来てる海外の観光客いなくなる

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-HrGy)2023/09/17(日) 11:37:24.93ID:wl3d1EJ60
富士や富士宮に行けばあるだろ

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-kZw0)2023/09/17(日) 11:38:12.17ID:f7vNhZtXa
観光地のホテルは予約取れなくなってきてる
外国人がまた増えてきた

チェーンはガッツリ価格弄くってくるよね
そういうシステムがあるんじゃないか
予約の勢い集計して割合で高くするだけだろうし

何をしたら評価2.55になるんだよ…

>>2
何処に10万円などと書いてあるんだマヌケ

https://i.imgur.com/liHRgGX.jpg

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-1pFD)2023/09/17(日) 12:10:46.36ID:xy5uX35xd
まだ予約できるみたいだけど値段下げる場合先に予約してた人も下がるんかね?
それにしても口コミ評判悪いな

掃除されてないし受付が常に機嫌悪かったりさぼるタイプみたいだな
ケンモメンのほうが役に立つレベルかもしれない

>>156
え?

>>157
下がるわけないだろ
飛行機乗ったことないのか

宿泊5万落とすなら広小路のキャバクラで飲んだほうがええやろ

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-JHER)2023/09/17(日) 13:03:05.73ID:D0jMgJ0t0
ケンモメンなら素泊まり4、飯付き67前後でそこそこ清潔なビジネス旅館狙いだよな

いくらなんでもリブマックスなんかに5万も払えるか
沼津なら6000円くらいが相場だろ

時価でもボッタクリでもなんでもいいけど客来なくなって潰れそうになっても泣き言言うなよ

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd5f-hLlT)2023/09/17(日) 13:52:25.11ID:rpcj2Echd
>>162
観光なら普通に高級ホテル泊まるが
ニューヨークのプラザホテルやザ・レキシントン、ロンドンのグロブナーハウス、ベネチアのグリッティパレス泊まったことあるわ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd5f-hLlT)2023/09/17(日) 13:52:59.56ID:rpcj2Echd
>>146
すまんラブライブ劇場版の聖地巡礼でプラザホテルのスイート3泊に23万円出したことある

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf47-Pa4f)2023/09/17(日) 13:53:54.79ID:H5KQtlQo0
ネトウヨの東京ホルホルスレ

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f89-Pa4f)2023/09/17(日) 13:57:10.53ID:mYF6PrS30
>>51
ラブホのうまれかわり

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-DF8b)2023/09/17(日) 14:04:38.33ID:6shWypcq0
沼津なんて泊まりで無くても行けるだろ

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-DF8b)2023/09/17(日) 14:06:49.00ID:ZeehkhrwM
三島から電車で5分なんだから三島駅前に泊まった方が賢い

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbf-+u/d)2023/09/17(日) 14:57:41.37ID:0/84OiJO0
>>6
東京オリンピックでぼったくっててコロナでざまぁになったけど
また懲りずにこういう事するんだよな

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-hLlT)2023/09/17(日) 15:42:44.14ID:7J/JE+7C0
ホテルが値段めちゃくちゃかわるのは仕方なくね?
ホテルの室数は商品と違ってすぐに増えるものじゃないし利益をだすために事業をやってるのだから値段をあげさげする以外で調整できないだろ

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-Uy5S)2023/09/17(日) 16:12:16.89ID:yzK+Ewea0
寝るだけで基本1万以上取られるってバカみたいだよな

>>159
俺が貼った画像は>>2のホテルの空室確認画面な
そこに値段が出るが、繁忙期であろう年末でも2万5千円。落ち目のラブライブごときで10万円もいくわけないから
>>1がフォトショでいじった画像やろうな

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-oxu0)2023/09/17(日) 16:51:22.28ID:8p4puA0ca
予約しないと2万ぐらいは普通にするな
昔ながらの次の街で宿を探して〜のような旅は無理

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-mbMR)2023/09/17(日) 16:59:58.25ID:A4HCo7AX0
>>136
それ旅館業法違反だよ
人種、宗教等を理由にした宿泊拒否って刑事罰食らう
何のための事業免許だと思ってるの?
バカじゃないの?

サンシャインにまだそんな太客いるの?
もう8年経ってオワコン気味だろ

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd1-mbMR)2023/09/17(日) 17:03:34.73ID:A4HCo7AX0
シティーホテルに2万円とかありえねーよ
東横INNですら都内でも9000なのに
普通のシティーホテルは1泊素泊まりなら3500、朝食付きなら4500かな?
そんなもんだよ
なお1泊10,000以上は経費として認めない会社が圧倒的に多いから1万以上にするシティーホテルがまずありえない
つまりね、社会のことを何も知らないんだよ
長期出張で3週間以上だともうアパートになるしね(日割りで計算してくれる)

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-gOc8)2023/09/17(日) 17:32:01.67ID:0tMRf9ki0
>>78
くそ田舎じゃねえか

ビジホはルートイン派なんだが

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-w7+/)2023/09/17(日) 18:15:49.51ID:YRWZ9qyoM
何があったらこんなことになるん 潰れたいの

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-EiNd)2023/09/17(日) 18:18:29.16ID:+Yog1Y8TM
>>177
今期、新作アニメ絶賛放映中

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-a273)2023/09/17(日) 18:22:50.64ID:y9mnynBEd
>>41
10年以上前から汚いホテルでも平日8000超えてたぞ

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-EiNd)2023/09/17(日) 18:24:25.19ID:+Yog1Y8TM
観光地のホテルが高くなってるというから、
旅行するのにちょっと身構えてたけど、
沖縄のホテル価格見たら、去年までと大差なかった

一部地域で一部の時期のみ価格高騰してるってことじゃない?
そういうピーク価格が高くなるのは仕方が無いというか、
今に始まったことではないような
(マスコミとかが煽ってるだけという印象)

>>184
この前行ったけど沖縄はなぜか高騰してなかったな
他の県は殆ど高騰してると思う

>>185
関西だと大分と沖縄はおそらく大丈夫
他は諦めろ

ユニバのオフィシャルホテルの方が安いな
しかもこっちはアーリーパークイン付きだし

>>174
10/7見えてないん?

>>110
伊豆長岡良いよね
サンシャインの聖地内浦地区へのアクセスも良いし

遥か昔だが、受験時期に価格を上げる某系列は一切使っていない

ドーミーイン三島でええやん

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-/QUu)2023/09/18(月) 09:08:13.24ID:hZdgb/tqM
10月7日〜9日間で宿泊。
平塚駅まで行けば一泊7000円代であるみたいだけど、現地まで電車で約1時間半かかる。料金は2000円くらい。
もし自分が行くとしたら、この選択はあり!?

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-uUZE)2023/09/18(月) 09:24:24.57ID:a3XFKc5E0
リブマックスって泊まったことないけどどこもレビューの評判悪いのな

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fe1-7CbB)2023/09/18(月) 09:31:56.24ID:R+8zLA5J0
なんでこういうの規制無いんだろ
タクシーがイベントあるからって料金上げたら国から怒られるだろ?
公共交通機関としてそういう事やっちゃダメって話だと思うけど
宿泊も多少は公共性が求められてもええんちゃうん

事故物件になるから?

沼津22時に出ても三島から新幹線使えば23時半には東京着けるし

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-V752)2023/09/18(月) 16:47:26.73ID:V/jaiiNB0
スクリプト荒らしに完封勝ちした有能掲示板
移民も増大中

https://bbs.punipuni.eu/vaporeon/
63

>>174
偉そうに言っているが>>1は2泊って書いてあるんだよね
ある特定の日にちもう一度見てごらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています