産業空洞化してしまった日本…このままクソ高い法人税と移民拒否を続けてて大丈夫なの? [403942711]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業の空洞化とは? 工場の海外移転が国・地域・企業に与える影響

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/011900314/

0050Moraler.M3wv (アメ MM93-SC74)2023/09/19(火) 06:35:01.00ID:4UVIKyo6M
_______

0051Moraler.M3wv (JPW 0H03-eNST)2023/09/19(火) 06:34:59.14ID:CwuH9DTaH
_______

0052Moraler.M3wv (アメ MM93-hUcu)2023/09/19(火) 06:35:02.10ID:4UVIKyo6M
_______

どの産業の話?

黒字企業3割なんだからさ
法人税関係無い企業多すぎ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-3X5Z)2023/09/19(火) 06:37:43.52ID:gufAEdFw0
だいじょばない

移民政策は最悪です、犯罪者と生活保護を増やすだけ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-JHER)2023/09/19(火) 06:39:36.71ID:n/L8enbTH
急に法人税に関する工作スレが出てるけど何かあるのか?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-t96d)2023/09/19(火) 06:41:06.27ID:4IlvvUyKM
円安で回帰していると思ってたが
2022年の記事かよ

経済が成熟したらこんなもんでしょ
右肩上がりなんてあり得ないんだから

まともな移民なんて来ないよ円安だからね
そりゃもうトチ狂って無敵の人並みのやばいやつしか来ない

>>1
移民追い出しは正解


あとは若者に子供産ませるだけ

日本は産業空洞化なんてしてないけどな
三次産業の割合が増えてるのは世界中同じ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-X4yw)2023/09/19(火) 06:43:50.76ID:R9UEAIz0M
しかしほんとスッカスカだよな
意味のないデスクワークだけやってる

>>60
クルド人にはちょっと期待してる

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H13-Z5H/)2023/09/19(火) 06:48:24.57ID:W/Ao9AUSH
かなり忙しいんだけど
どこの国の話しよ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-OMsC)2023/09/19(火) 06:49:25.73ID:qk1BLACf0
加谷珪一
法人税の大胆な減税に踏み切ったのがアイルランドで、1981年に45%から10%へと大幅に引き下げました。
さすがにここまで法人税率を下げている国は先進諸国では珍しいのですが、かつては60%以上の法人税を課していたドイツやスウェーデンも、現在は実効税率ベースで20~30%台まで減税しています。

大企業は国をまたいで最も税率の低い地域を選ぶことができます。
また金融による収入で生活している資本家も、自分の資産を世界中のどこにでも移すことができますから、税金の一番安い地域を選べます。

金融所得のような移動性の高いものに対する課税は今後ますます難しくなり、移動性の低いもの――消費や労働所得――に重税が課されるようになるでしょう。
これは日本だけに限らない、先進国の大半に当てはまる現象です。

現在の傾向が続けば、サラリーマンの給与天引きは増え続け、消費税率は上がり続けることが予想できます。
この問題を解決するのは日本一国では難しく、国際的な協調が欠かせません。

著名IT企業を次々と国内に誘致し、労働生産性で世界1位を達成したアイルランドという事例があります。
かつてアイルランドは景気低迷と失業問題に苦慮していたが、米インテルの工場建設をきっかけに半導体や製薬、ソフトウエアなど高度な製造業の誘致を推進。
その結果、多くの国民が高い賃金の仕事に就けるようになり、同国は欧州でも指折りの豊かな国となりました。

(熊本への)TSMC進出をきっかけに、日本は現実的な産業政策に全面的に舵を切るべきであり、これが実現すれば確実に賃金上昇をもたらすでしょう。

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-q/4S)2023/09/19(火) 06:52:34.29ID:VIZ/J0KQH
移民呼ぶなら円高にしないと

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbf-RiLY)2023/09/19(火) 06:53:47.53ID:G51JijM4H
悪夢のミンス政権の余波

サタンを滅ぼすためなのだから問題ない
嫌なら統一協会から政治取り戻してみろアホジャップ

悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、あくまでもすべて完全なる自己責任ですよ、笑

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

移民って言ったってクル土人みたいなのしか来ないだろ?
意味のない移民だよ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H13-YZsW)2023/09/19(火) 06:59:37.37ID:soqpeq8rH
日本に来る移民ってノリで適当に決めたやつか、
ユーチューブで日本人褒めてATMにしたいやつだけだろw

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f6f-mbMR)2023/09/19(火) 07:01:07.20ID:llnJGLOA0
民主党政権が円高放置したのが原因あれから貿易赤字が続くようになった

そもそも法人税をまともに払ってる企業が少ないほうが大問題なんだけど。。

日本企業の6割が法人税ゼロの現実!
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9b3717fb1c3c9c33f81d73988ec5174409f474ed


宗教法人法を問う <独自>宗教法人、追徴の2割が所得隠し!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5229671a66ec0d6181d3f10a3209f4ee45ed801

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-NHbD)2023/09/19(火) 07:10:00.10ID:JSrzUN3r0
働き手は氷河期がいっぱい居るだろうが

>>74
それほとんど中小企業だからどうでもいい

氷河期やひきこもりを採用すればいいんじゃね?っていうととたんにモゴモゴしだす
もうね移民ありきで語ってるのがバレバレ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-lPYd)2023/09/19(火) 07:19:39.09ID:kHm8ENqYH
でも日本の方が賃金安いのに海外に生産拠点移転するって何のためにするんだ?

>>78
原材料は中国からの輸入だし日本の工場で製造したものも中国に売ってたからもう中国に工場作ったほうが輸出入の手間も費用も浮くし良くねってなったから

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbf-xbk3)2023/09/19(火) 07:32:37.63ID:x2S1VToeH
>>77
だってそいつら肉体労働嫌がるじゃん

>>78
賃金は安いけど人手が足りない

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbf-xbk3)2023/09/19(火) 07:35:44.69ID:x2S1VToeH
>>78
アジアで作ってアジアで売った方が効率が良いから
平均年齢50歳の我が国では消費が伸びない
君もここ最近大きな買い物なんてしてないだろう?

円安で国内回帰!と言っても人手不足なんだよね

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-X4yw)2023/09/19(火) 07:40:31.84ID:R9UEAIz0M
もうどん詰まりで何をやってもうまくいかなくなってるなわーくに
島国コンプレックスなんてイギリスンより酷いだろ
日本語っていう厄介な言語もあるしな

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f76-COVU)2023/09/19(火) 07:42:52.84ID:OHzBIRcC0
これから先はカタストロフストーリーを楽しむターンだぞ
崩壊する日常、阿鼻叫喚の列島
そんなのを楽しめないやつは辛いかもな

>>78
今は海外から国内回帰してきてる

法人税は10%にしたらどうか
外国を受け入れるしかない

産業の空洞化=民主党の残した悪夢シリーズ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H03-8Z5X)2023/09/19(火) 08:29:37.27ID:+6/ufi4HH
>>88
まだネトウヨはこんなこと言うんだよな

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-NCd2)2023/09/19(火) 08:34:34.84ID:H3DwclmoH
>>78
一回作った工場を捨てて日本に戻すのもったいないじゃん
少なくとも投資したもん回収しなきゃたじ回収できてるし

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-YEvQ)2023/09/19(火) 08:47:53.60ID:mFmX/lGG0
ほんとに移民拒否国なの?
中華系と東南アジア系凄い勢いで増えてる気がするんだけど?

まともな少子化対策しないと移民も少子化するぞ

>>91
増えてるけどそれ以上に日本人が減ってるから足りないという

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-DP0G)2023/09/19(火) 09:12:13.47ID:gVsTB8860
うちは国内回帰で仕事増えまくって3交代制になったけど自働機で人不足カバーしようとしてる
その自働機組み立てる人が全然集まらない

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-DP0G)2023/09/19(火) 09:13:51.08ID:gVsTB8860
求人でくる人の前職介護職や美容師がやたら多い
人いないから製造業未経験者でもウェルカム

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-JMFH)2023/09/19(火) 10:47:24.14ID:cZrFMHD/0
円安にもかかわらず産業空洞化の速度が凄すぎて内需の比率が急拡大してる
全然政策通りに国が動いてない。アンコントローラブルだろ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf60-xbk3)2023/09/19(火) 11:14:29.01ID:8DUJfRJt0
>>78
さすがにミャンマーとかは日本より安いから

0098q (ワッチョイW 7f09-WV+u)2023/09/19(火) 12:04:38.07ID:n26DuOsY0
産業が空洞化しているなら
移民受け入れても働き口がないよ?

0099q (ワッチョイW 7f09-WV+u)2023/09/19(火) 12:07:22.01ID:n26DuOsY0
>>96
内需比率が拡大すること自体は別にあり得る話だろ
それまで輸入に頼っていた商品を
国産で賄うことは通貨安の一つの影響

貿易収支は黒字化する

空洞化したのはバブル崩壊以降、研究をやめて技術を嘲笑いながら捨てて生産をすべて海外にした結果だろ?

企業活動の結果じゃん。自業自得というんじゃないの。巻き込まれる庶民の気持ちを考えたことある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています