立憲民主党、納めた消費税の半額を返還してくれる模様!これは政権交代しか無いな [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff44-HkTI)2023/12/26(火) 13:26:09.30ID:xST59FYi0●?2BP(2000)

0077安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 7fc7-HeKT)2023/12/26(火) 14:40:18.29ID:AmuIro210
給付付税額控除のこと言いたいんだろうなというのはわかる、民主党はやりたがってたし
でも消費者は消費税の納税者ではないのに還付って表現するのもなんか混乱を生みそう

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM07-6eTB)2023/12/26(火) 14:41:06.08ID:JtGC6kxGM
>>74
https://i.imgur.com/1P6OHgb.jpg
トラス政権が倒れたのは金持ち優遇減税政策のせいなのに立憲支持者は減税を主張したからトラスは排除された!と主張するよなw

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d4-o2CU)2023/12/26(火) 14:42:04.10ID:J8Q2Y2930
>>68
リッカルってコピペ連投の脳死ネトウヨそのままだなw
自民と立憲は信者まで同じ穴のムジナなんだなあ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5371-HMqq)2023/12/26(火) 14:42:48.50ID:+WsI908+0
取るなよ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53f4-fVlU)2023/12/26(火) 14:44:49.65ID:vGr9Q1HX0
>>78
消費税減税だって金持ち優遇減税政策には変わらんのだけどな
低所得者への給付ならまさに貧民の為の政策になるけど

0082安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 638f-qJlQ)2023/12/26(火) 14:46:17.71ID:u4ZT2vAE0
>>71
納税情報に基づいて基準を決めて給付付き税額控除だから、それほど手間でもない 実際にどれだけ消費税分払ったかは関係ないからな
納税額これぐらいの人はこれぐらい給付、もしくは税額控除と機械的にやる

>>74
これは確かにその通りなんだが、インフレ緩和のためには税金よりも金利を上げなきゃならない

0083安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 031b-rEmY)2023/12/26(火) 14:46:58.12ID:fL+qGDoE0
金持ちほど得する施策は格差が開き更に少子化を進ませるだけである

0084安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 638f-qJlQ)2023/12/26(火) 14:47:08.68ID:u4ZT2vAE0
>>81
立憲の場合は低所得者対策になる
金持ちには還付も税額控除もない

これ、普通に海外でもやってる制度だよね

0086安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 031b-rEmY)2023/12/26(火) 14:48:11.89ID:fL+qGDoE0
金持ちの税金が高かった時代ほど一億総中流なのだからそこに立ち返るべきである

0087安倍晋三🏺 (アウアウウー Saa7-wEna)2023/12/26(火) 14:55:20.24ID:D8GGn1OLa
>>79
デマ

給付付き税額控除
マイナスの所得税
を潰そうとしているのが自民党

0088安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 638f-qJlQ)2023/12/26(火) 15:01:37.37ID:u4ZT2vAE0
ただ、俺としては反対
多分、慶應の井手英策教授も反対だろう
俺と井手先生では反対の理由は異なるが

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM07-6eTB)2023/12/26(火) 15:07:38.76ID:JtGC6kxGM
>>81
消費税減税されたら様々な光熱費が確実に安くなるから中小企業とっては大きいが立憲支持者は金持ちが得をするという視点しかないのが素晴らしいわな

0090安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0Hff-XkbT)2023/12/26(火) 15:09:55.66ID:iEzxwtZxH
>>88
一応民進時代からの主張ではあるが
メイン税収の非課税老人の減税は消費税の目的に逆行する
かといって還暦までにかぎり給付とか言い出したら反発は明らか
なのでおとしどころは一定所得以下減税だな

経済成長させろと言っとるだろ。
ここまで国債が増えたら、緊縮では即死する。

0092安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff01-aehK)2023/12/26(火) 15:11:03.89ID:sS4GJvVU0
廃止でいいよ

0093安倍晋三🏺 (ワッチョイ ffad-XnzH)2023/12/26(火) 15:12:11.09ID:SfZFmuS70
>>89
そら大企業に勤める労働貴族の政党ですからなw

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fee-7Rt9)2023/12/26(火) 15:12:12.99ID:Jf6kobVL0
>>88
井出先生いいな
北欧モデルに則ってらっしゃる
一部の人間だけの救済じゃなく全国民の生活保障
これしか富裕層とエリート層が税負担を納得してもらえる理由ないわな
https://cdp-japan.jp/news/20220216_3035

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53f4-fVlU)2023/12/26(火) 15:20:44.28ID:vGr9Q1HX0
>>89
なぜ中小企業限定?
中小企業以上に事業規模の大きい大企業の受ける恩恵の方が大きいと思いますけれど?

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-LA0b)2023/12/26(火) 15:49:58.34ID:dvajzzFwa
還付とかまた利権になるだろ
減税にしろ

0097安倍晋三🏺 (ワッチョイW d392-PTSX)2023/12/26(火) 16:15:13.79ID:R03aL6260
弱男の税金なんて雀の涙だしな
返したれ返したれ

0098安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:20:12.63ID:Edst+d/P0
>>4
自民と同じ事をすれば勝てると本気で思いこんでいる
玉木と大差が無い

0099安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:21:26.76ID:Edst+d/P0
>>90
あくまで消費税は増税なんだな

半額www


っパ共産かれいわだは

0101安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:22:50.35ID:Edst+d/P0
>>24
出来もしねーことが目的だろ
政権とってもすぐ有耶無耶にするのが目的よ
残るのは増税だけ

0102安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:23:58.24ID:Edst+d/P0
>>56
今でも姥捨て山なのだが

0103安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:24:44.47ID:Edst+d/P0
>>94
井出先生とからの専門は財政だろ

0104安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:25:49.05ID:Edst+d/P0
>>66
等価交換なんだろ
どのボタン押すかと何の変わりも無い

0105安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:27:14.48ID:Edst+d/P0
>>95
大企業ご本当に恩恵が大きいなら消費税減税なんてとんでもないになるわけないだろ

0106安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 16:28:41.52ID:Edst+d/P0
>>79
自民も立憲もどちらも高齢化してるのよ
ネトウヨ化というのは思想の右左ではなく高齢化こそが要因だ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d33a-x2Sm)2023/12/26(火) 16:42:54.57ID:sGSxEytL0
党内に賛同者居るのか?これ

誰も幸せにならないインボイス廃案で既設に戻しますって謳う政党出てくれば結構支持取れそう

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-rYTh)2023/12/26(火) 16:46:39.11ID:EKlVtGZWM
頑張れ
れいわ新選組✨

0110安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 638f-qJlQ)2023/12/26(火) 16:48:29.87ID:u4ZT2vAE0
>>94
井手先生はベーシックサービス推進派 給付(といっても現金ではなく現物支給のサービス)を手厚くすれば税金はあがってもリターンが大きいのでバランスが取れるという立場
そのためにはこの立憲の給付付き税額控除は邪魔になる

俺は井出先生ほど政府を信用していないので、井出先生のベーシックサービスは上手く行かないと思ってる

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53f4-fVlU)2023/12/26(火) 16:52:28.55ID:vGr9Q1HX0
>>105
財政逼迫の折に消費税減税なんてとんでもないという話であって、「光熱費に消費税が掛からなくなると中小企業が恩恵を受けて大企業が損しちゃうからとんでもない」なんて言ってる基地外は居ないし、光熱費に消費税が掛からなくなることで受ける恩恵が大企業よりも中小企業の方が大きくなるなんていう理屈も成立しない
消費税減税分の税収を丸々大企業への法人税に転嫁するとかなら大企業から反対の声もあがるだろうけどさ

0112安倍晋三🏺 (ワッチョイ ffad-XnzH)2023/12/26(火) 17:01:05.51ID:SfZFmuS70
消費税増税が大企業から中小企業への税制負担の付け替えだって知らない情弱がまだ居るのか

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d33a-x2Sm)2023/12/26(火) 17:02:23.76ID:sGSxEytL0
>>112
どんな情弱から吹き込まれたの?

0114安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7f1b-XnzH)2023/12/26(火) 17:03:50.75ID:OcQtkQbq0
バイク買おうと思ってたんや
ちょうどええな

ソース観てないけど給付付き税額控除の話でないの?
民主政権が海外に倣って進めようとしてたやつ

0116安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 17:21:14.84ID:Edst+d/P0
>>111
景気対策などとんでもない
国民がいくら死のうと知ったことではないと

0117安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 17:23:56.28ID:Edst+d/P0
>>107
賛同者しか残ってないだろ
他は愛想尽かして出て行った

0118安倍晋三🏺 (ワッチョイW d352-HAvR)2023/12/26(火) 17:25:28.17ID:MWjfPMnX0
こっちが払ったんだよ
なんでこいつら くれてやるみたいな顔すんだよカス

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-aVf1)2023/12/26(火) 17:27:09.96ID:tNm8SAVVa
民主党がどれだけマニュフェストを反古にしたか忘れたんか?
おめでたすぎるぞ

自民嫌いだけど民主も自民と変わらねーんだよ
やる事一緒

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3319-pDLy)2023/12/26(火) 19:34:40.06ID:W2WyLXlv0
は? 減税しない泉
もうこいつ駄目だわ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3319-pDLy)2023/12/26(火) 20:12:18.73ID:W2WyLXlv0
自民嫌いだけど立憲と共産はもっと嫌い
この言い回しはパヨがよく使うんだが

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-4I6W)2023/12/26(火) 21:10:40.94ID:d+bRbtHzr
なんで還付という手続きの面倒な手法を好むのかねぇ
所得税の減税でいいじゃん

0124安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/26(火) 21:14:07.03ID:Edst+d/P0
>>123
一度取ってしまえば配る側のほうが立場が圧倒的に上だろ
税を取るとは支配のための手段なのよ

>>108
立憲は言ってるぞ

0126安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ff4b-y+u4)2023/12/27(水) 10:56:10.43ID:2/kxNKXb0
戻すって誰に?直接納税した事業者に?それとも消費者に?
消費者に戻さないなら庶民にこの政策を打ち出すのは半分詐欺みたいになるけど、
戻すとしてもどうやって「半分」を計算するの?

0127安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4375-ux8o)2023/12/27(水) 11:12:23.13ID:rxnC24XD0
財務省に戻せば貧困層のためになるのだろきっと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています