インドでおぼっちゃまくんが大人気の小林よしのりさん、芦原妃名子さんの死をうけお気持ち表明 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001🍜🍚 (ワッチョイW a676-2qrp)2024/01/31(水) 21:07:05.52ID:XIKCN1Ui0?2BP(2223)

インドで「おぼっちゃまくん」人気の小林よしのり氏、漫画原作めぐる問題に持論(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6d855457ba806df099e6e9a99c3e36736ad643

0002安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 359c-mqlT)2024/01/31(水) 21:09:55.03ID:5j08tRNp0
いたらきってインドでどう翻訳されてんだよ

>原作の改変について私見を述べた。
いや俺すごいしか言ってなくね?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e556-voHh)2024/01/31(水) 21:11:25.15ID:3AQwTeIa0
性格悪すぎ
同業者だからって亡くなった人をこんな皮肉めいた言い方するなんて
家族もどんなに傷つくか

「原作に忠実に脚本を書いてほしかったらしいが、よほど繊細な人だったのだろう」と言及。

0005安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 91f4-tEGz)2024/01/31(水) 21:11:33.74ID:Q3G8L6xQ0
おちぶれてすまん

あの絵柄、インド人が理解できるのか?

0007安倍晋三🏺 (JPW 0H3e-FGoS)2024/01/31(水) 21:12:36.27ID:st4TZ49kH
マウント取りたいだけかよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a651-HTtX)2024/01/31(水) 21:14:57.12ID:hPk9zUGe0
早よ死ねそれしかない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e46-HpTR)2024/01/31(水) 21:15:45.83ID:avwKps0q0
ほぼ宣伝で草

コイツの漫画と芦原さんの漫画比較しても仕方ないけどね
スタンスが最初から違うから
クレしんやアンパンマン、サザエさんは作者死後も1話1話の物語はスタッフさえいれば作れるが芦原さんの漫画はもう無理だろう
コイツに聞きに行くヤツがバカなんよ

0011あべし🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 668f-NxZo)2024/01/31(水) 21:18:34.05ID:uaWFF6Mb0
ただいまんこ!

全然違うタイプの漫画家に聞いても意味ないだろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b644-zfY6)2024/01/31(水) 22:10:26.53ID:T+ITJsiS0
俺の中ではゴー宣だわ

0014安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a576-6p3c)2024/02/01(木) 00:56:38.27ID:UrUuKNUv0
駄洒落をどう翻訳してるのか気になるな

0015テスト (ワッチョイ b5af-Y60Y)2024/02/01(木) 01:12:02.44ID:dYizkliK0
>>6
絵柄は問題無いんじゃない?
忍者ハットリくんのアニメがインドで大人気でインド向けに新シリーズが作られたくらい
ハットリくんの絵柄が受け入れられるならおぼっちゃまくんも普通に行けるっしょ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dff-DQL8)2024/02/01(木) 10:59:40.30ID:Q6qWpQ/Y0
なんて骨体には笑った

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8de1-on57)2024/02/01(木) 11:10:10.52ID:C8cKOH2r0
そもそも自殺の原因は誹謗中傷だけとか、そんな単純な
ものではないだろう。
むしろSNSの誹謗中傷に負けて自殺したという見解こそ、
自殺者を馬鹿にしている。

子供ならいじめられたら、視野狭窄になって、自殺する
こともあろうが、大人で家族もある男が自殺するのなら、
よほど複雑な背景があったり、病気があったりするのだ
と思う。

何にしても、わしは自殺に同情はしない。
キリスト教やイスラム教では自殺は禁じられていて、
天国には行けないらしい。
https://www.gosen-dojo.com/blog/43226/

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e26-5eDQ)2024/02/01(木) 11:12:05.83ID:r4st92TC0
制作側がいかに原作に関心や情熱を傾けられるかが大事って事言いたいんじゃね
今回はそれが全く無かったって事

最初に何度も念押ししてしっかり約束したのに
作品のキモとも思える部分を改変しまくられたんだから
繊細な人とか、そういうレベルの話か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています