「オーストラリアのウェイターは時給33ドルです」ジャップ…嘘だよな… [667744927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山上徹也💥🏺🔫 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e32f-ndEo)2024/02/18(日) 09:21:48.45ID:2SGmjMjB0●?2BP(2000)

さらっと言っててワロタ…
https://i.imgur.com/zP1dfJz.jpg





アメリカ対決制しツアー2週連続優勝に王手 ポールがティアフォーに完勝<男子テニス>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/79139890105e713d19eb25edc357823d50a91028

0041Ikhtiandr (ワッチョイW e30b-J4cK)2024/02/18(日) 09:22:24.87ID:gquotqOb0
 

0042Ikhtiandr (ワッチョイW 2361-dM3l)2024/02/18(日) 09:22:24.88ID:yW5kg3hF0
 

0043Ikhtiandr (ワッチョイW e30b-cnpj)2024/02/18(日) 09:22:24.87ID:gquotqOb0
 

0044Ikhtiandr (ワッチョイW 2361-8PRV)2024/02/18(日) 09:22:24.88ID:yW5kg3hF0
 

0045Ikhtiandr (アメ MM67-XdNc)2024/02/18(日) 09:22:25.04ID:ZGkFRsf+M
 

0046Ikhtiandr (アメ MM67-dicA)2024/02/18(日) 09:22:25.04ID:ZGkFRsf+M
 

0047Ikhtiandr (ワッチョイW e362-x+OP)2024/02/18(日) 09:22:27.94ID:PshmGzfw0
 

0048Ikhtiandr (ワッチョイW e362-YkL8)2024/02/18(日) 09:22:27.94ID:PshmGzfw0
 

0049Ikhtiandr (ブーイモ MMc7-Oz/z)2024/02/18(日) 09:22:28.12ID:0U9sBkhAM
 

0050Ikhtiandr (ブーイモ MMc7-jkTJ)2024/02/18(日) 09:22:28.12ID:0U9sBkhAM
 

0051安倍晋三🏺転載禁止 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e34d-qsWS)2024/02/18(日) 09:25:41.84ID:2Tjbyf5t0
英語出来るやつは海外で数ヶ月バイトしてきて
帰ってきて数ヶ月遊ぶってのが
ベストかもしれんな

0052安倍晋三🏺 (ワッチョイ 13af-rk8I)2024/02/18(日) 09:27:30.55ID:EngTuKLH0
嘘だと言ってくれよカンガルー🦘

0053安倍晋三🏺 (ドコグロ MMff-SRj+)2024/02/18(日) 09:28:26.82ID:t3N0b94xM
土地が広いのに人口少ないからだろ
そういう意味では日本のが土地有効活用して国力がある

0054安倍晋三🏺転載禁止 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ffb3-qsWS)2024/02/18(日) 09:33:19.45ID:L+iRSscg0
>>53
ちゃうちゃう
20年前ぐらいに政治改革しまくって
ちゃんと国民のためになる政治システムにしたからやで
人口の問題じゃないよ
それ以前は日本と似たようなことしてたせいで
財政も悲惨で社会も悲惨だったからな

オーストラリアドルだろ
1ドル98円
それでもジャップより高いけど

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-JnE0)2024/02/18(日) 09:37:18.12ID:D+RZuvKk0
その代わり、ランチが9.99ドルとかする

おおよそ例えるなら、時給3500円のバイトが1000円の昼飯を食べてるってようなもので、
まぁそのランチも時給からすると別に高いものではないのだが

要するに、「物価の上昇以上に、賃金が上がっている」

高くなったランチを食べていても、手元に残るお金は増えていく
好景気というものは、そういうものなのだ

日本、オーストラリアには負けてるよな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30d-MuFK)2024/02/18(日) 09:37:21.17ID:32NefNoQ0
リフトが15000円ぐらいしそう

>>56
アメリカもそうだけど野菜とか穀物とかまとめ買いして自炊したら日本より安くできるパターンあるんだよ
何でも外食換算する癖よくないよ

0059安倍晋三🏺 (アークセー Sx07-lffU)2024/02/18(日) 09:39:35.62ID:TLqqsiM2x
>>56
自炊ならオーストラリアは安い
高いのはまずペットボトル飲料だな

0060安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4319-6w+c)2024/02/18(日) 09:40:16.98ID:rT3tJDR20
一応米ドルと豪ドルは違うからな

0061安倍晋三🏺 (ワッチョイ ffb8-4wl2)2024/02/18(日) 09:41:39.55ID:8qFqxtBV0
時給3000円くらいか

0062安倍晋三🏺 (アークセー Sx07-lffU)2024/02/18(日) 09:42:54.05ID:TLqqsiM2x
>>58
つーか時給高いから外食高いってのはある

0063安倍晋三🏺 (アウアウエー Sadf-WSR/)2024/02/18(日) 09:43:34.96ID:XyR0JFKIa
脱ジャップしたのか

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fe0-X6hX)2024/02/18(日) 09:43:44.62ID:hCUkzC3O0
10年位前に海外ニートってのが流行ったの覚えてるか?
海外でニートするんじゃなくて仕事がない氷河期のニートが海外に行って就職するだけの話

当時の俺は愛知県民だから就職に困ることがなくて海外に興味なかったけど、
今はもうトヨタ系列の下請け工場よりもオーストラリアの飲食店のほうが高給取りだ
あの頃に本気で英語を勉強しておけばよかった

0065安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0Hff-2Mio)2024/02/18(日) 09:43:55.13ID:DMCjBv1aH

一時期日本人の出稼ぎが流行ったよね

0067安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 334d-meDx)2024/02/18(日) 09:47:31.70ID:9xp0okdi0
俺がコロナ前に働いてたオーストラリアの工場では最低時給の時給22ドルだったな
自炊すると日本よりもずっと安いし家はシェアハウスで光熱費込み一日千円しないくらい
Lucky countryの名は伊達じゃない

0068◆MIqONiVjZI (スップ Sd1f-XblU)2024/02/18(日) 09:47:58.56ID:MGH5Gp9ad
>>66
ワーホリで行く第1候補やしな

0069へ🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e305-YGpO)2024/02/18(日) 09:49:30.20ID:wO2VCW9F0
>>56
わーっくには物価上昇に全振りだからな

誰かがちゅーちゅーしてるから

0071安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6ffb-q7wG)2024/02/18(日) 09:50:13.59ID:krz2mTqk0
>>51
そんなら永住したほうがいい感あるかど、永住ビザとか厳しいかな?

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-X6hX)2024/02/18(日) 09:59:25.17ID:ifbLlFsw0
A$1=98円
1時間 凡そ3250円

A$もめちゃくちゃ上がってるんだなあ
というか日本円が転落

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-JnE0)2024/02/18(日) 10:09:15.53ID:D+RZuvKk0
>>58
>>59
自炊まで言い出すとだと、オーストラリアでは時給3500円のバイトをしつつ、
200円とかの弁当と50円のジュースの生活ができますってわけなだけで、
つまり、やはり日本が賃金が低く物価が高いねってだけで
それでいいならそれでいいのだが

0074安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ cfeb-FjIa)2024/02/18(日) 10:10:15.86ID:kS77vUXO0
2000年にビッグマックセットが7.5ドルだったかな、当時は1豪ドル50円台
1ドル60円に設定しても450円か
だがしポテトとドリンクはデフォでLLサイズという当時の日本に比べ半額

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-JnE0)2024/02/18(日) 10:12:36.98ID:D+RZuvKk0
>>72
その転落した円で、日経平均が38000円だなんだとか、マヌケな話よの

世界の動向からしてきょうび5万円6万円を超えているくらいでないとならないのに
なに30年前の数字と比べてるんですかってな話だわな

0076安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f94-DpTM)2024/02/18(日) 10:15:38.61ID:buFRYfH00
>>67
これマジなんだよな
オーストラリアは食料品が品質が良くて安いから自炊する分には日本より安い。

0077安倍晋三🏺 (JPW 0H7f-EBcP)2024/02/18(日) 10:20:37.97ID:tEsWXenoH
東京、、、

経済余力47位
QOL44位
結婚率45位
出生率47位
幸福度46位


車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸って完璧にセオリー通りやな
数字は正直

年収800万以下で東京住んでるやつってバカだろ?


絶望的な東日本の現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

東京は沖縄以下の生活水準

0078安倍晋三🏺 (ワッチョイW 13bd-tj1L)2024/02/18(日) 10:32:47.59ID:rPvMzzu70
更にチップもあるの?

0079🏺 (ワッチョイW 730f-23LD)2024/02/18(日) 10:34:18.19ID:m3OjpEht0
普通に差別されるから覚悟はしとけよ?

0080安倍晋三🏺 (アークセー Sx07-lffU)2024/02/18(日) 10:38:09.15ID:TLqqsiM2x
>>78
オーストラリアはチップ文化ない。出したきゃ勝手に

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f62-GCc9)2024/02/18(日) 10:38:20.88ID:g+wcQVow0
月50万円くらいか
余裕でApple vision pro買えるね

0082安倍晋三⚱ (ワッチョイW ff15-e24k)2024/02/18(日) 10:42:01.87ID:VyiJl+u90
月50くらいならサラリーマンみんな貰ってるだろ

0083安倍晋三🏺 (アークセー Sx07-lffU)2024/02/18(日) 10:44:59.55ID:TLqqsiM2x
>>74
オーストラリアの場合は何でもサイズデカイから、外食が高いってのも話半分っていうか胃袋半分にして聞いておいた方がいいかもしれん。
結局若い人、特に女性なら行かない手はない。セックスワークなんかしなくともいいわけで

0084安倍晋三🏺 (スッップ Sd1f-tAWs)2024/02/18(日) 10:53:50.64ID:kmDYpmEcd
コーラ1本500円じゃなかった?

0085安倍晋三🏺 (アークセー Sx07-lffU)2024/02/18(日) 11:06:00.79ID:TLqqsiM2x
>>84
ペットボトルの小さいのは確かに高い。

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f45-DpTM)2024/02/18(日) 11:50:46.29ID:v+v3TjAv0
Little sushi trainって何?

0087安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スプッッ Sd1f-xr8H)2024/02/18(日) 11:54:51.37ID:Hn5+99Kvd
>>56
時給1000円の日本のランチは1200円するけど…

0088安倍晋三🏺 (ブーイモ MMff-/xXo)2024/02/18(日) 12:05:40.26ID:F21fItcjM
どうすればオーストラリアで働ける?🥺

時給4500円か
凄すぎるよね

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-7olh)2024/02/18(日) 12:34:37.28ID:/LeIjYBT0
3234円

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-JnE0)2024/02/18(日) 16:10:16.74ID:D+RZuvKk0
>>87
たかがランチを食べるために2時間の労働が必要とか、
なんという低賃金

途上国で鉄くず運びやってる子どもでも、1日働けば兄弟3人の食費が稼げるというのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています