毎月15万円をNISAにぶち込んでるけど少ないかな? [786835273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0043文鮮明はサタン (ワッチョイ c6a2-/T9G)2024/03/02(土) 15:26:32.95ID:7XrTd3d60
これ、統一教会が韓国に送金するんではめこみにきてるやろ。

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-0RaR)2024/03/02(土) 15:27:24.40ID:td+iASZS0
>>43
宗教上の理由でNISA使えない左のネトウヨかわいそう😢

0045けんも (ワッチョイW 87c5-XXT3)2024/03/02(土) 15:30:04.01ID:m6qeeNPU0
>>39
金を溜め込むのが趣味の独身けんもじなんめな。

0046けんも (ワッチョイW 87c5-XXT3)2024/03/02(土) 15:31:11.32ID:m6qeeNPU0
貯金がNISAに変わるだけで本質は何も変わらないのでは。

0047安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4ea2-n2GW)2024/03/02(土) 15:31:42.89ID:HxvoIozK0
年始に240万ぶち込んどけばよかった

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2024/03/02(土) 15:32:40.63
株価指数半減したリーマンショックみたいなやつマジで来ねえかな

0049けんも (ワッチョイW 87c5-XXT3)2024/03/02(土) 15:38:38.49ID:m6qeeNPU0
>>47
簡単な話じゃん。今からやればええ。

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df5f-U9dJ)2024/03/02(土) 15:45:04.45ID:ypIqlYpq0
>>39
たぶん盛ってると思うぞ

0051安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b28-SRB7)2024/03/02(土) 15:45:18.62ID:P5WBl8DF0
>>3
靴磨き「靴磨きがー」

こいつらが投資を語りだしたら合図

年始240万円ぶっ込んだら今はプラス22万円ぐらいだった

0053🏺 (ワッチョイW b3af-hn05)2024/03/02(土) 15:52:41.43ID:TZ5vNFVP0
>>25
それが当たり前になるか挫折するかの分岐点

0054安倍晋三🏺 (ワッチョイW 068e-Kuc1)2024/03/02(土) 15:53:35.50ID:pB/th5Gd0
まあまあ、スタンダード
一般人は年360万も捻出できないよ

0055安倍昭恵🏺 (ワッチョイW 4a09-bdR6)2024/03/02(土) 16:06:08.02ID:B4NFCHMa0
NISAはただの無税枠でお金を増やしてくれる金融システムではありません。

ニーサに突っ込めるようになるまで特定でS&P500に突っ込んでおくのは良くないことなの?

30万、金が余ってる

日本株は割安だから10万超えも全然あり得る

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-0RaR)2024/03/02(土) 16:19:24.06ID:td+iASZS0
>>56
円ガチホよりよっぽどマシ

>>39
給料なんて手取り30ぐらいだよ
今まで株で長年作ってきた資産があるから

0061けんも (ワッチョイW 87c5-XXT3)2024/03/02(土) 16:27:56.19ID:m6qeeNPU0
>>25
それ、情報元は?まさか嫌儲とか言わないよね。

0062けんも (ワッチョイW 87c5-XXT3)2024/03/02(土) 16:29:10.48ID:m6qeeNPU0
暴落を期待するくらいならさっさと始めた方が話が早いぞ。特にお前らなんてもう若くないだろ?

暗号通貨ならこの一週間で倍になったのに

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 461c-EVRh)2024/03/02(土) 16:32:00.00ID:U99jPRoE0
>>40
ロシアの投信は基準価額が1/10になった挙句、売買不可能になっているよな

0065けんも (ワッチョイW 87c5-XXT3)2024/03/02(土) 16:32:05.37ID:m6qeeNPU0
とりあえず楽天証券と楽天カードで毎月5万円積立でもやっとけ。これくらいならケンモメンでもいけるだろ?

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-0RaR)2024/03/02(土) 16:32:42.39ID:td+iASZS0
結果論で言えば年初一括が正解だったが
ここで残額一括できるかどうかも才能だよな

損切りできない俺としては
まだ見ぬ暴落に期待して枠を温存してしまう

0067安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ca58-o3N8)2024/03/02(土) 16:39:49.40ID:1Xq4rGMo0
>>66
ドルコスト積立は確実に55点くらいを狙う投資法だから
100点満点は放棄しているんで仕方ない

0068安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 4ab3-1H1i)2024/03/02(土) 16:40:22.34ID:bL0NlK8j0
貧乏でも靴磨きでも低利融資を引いて投資しとけよ

0069安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0f8e-34o4)2024/03/02(土) 16:40:39.07ID:PbD4O9Vx0
>>39
こどおじなら貯蓄あるだろうしな

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-i9bJ)2024/03/02(土) 16:58:47.16ID:kQNVSuv80
毎月60万くらい投資に回してる
ここ2年くらいものすごい勢いで資産が増えててこわい

ケンモメンは実は金持ちばかりだったのか?
ふるさと納税何十万とかNISAを年初360万とか、マジモンのFIREなのか

毎月10万以上とかほんとなのか?
結婚して子供いる家庭とか普通に厳しくね?

0073安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ca58-o3N8)2024/03/02(土) 17:27:09.85ID:1Xq4rGMo0
>>72
もともと特定口座で投資してたのを崩して
NISAに入れ替えてるだけの奴も多いだろう

0074安倍晋三🏺 (ワッチョイW aac9-DsqC)2024/03/02(土) 17:59:30.26ID:wBQ/CplT0
金持ちが金持ちになるためにやってるんだろう貧乏人を装ってな

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46f3-yFTV)2024/03/02(土) 18:00:09.70ID:sVTewqQP0
一千万以上銀行預金してると銀行が破綻した時
一千万円までしか返ってこないらいしんで
余剰金全部5年1800万ニーサにぶっ込もうかと思ってるんだがそれより毎月積み立てのほうがいいのか?

0076安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b3a-3uPM)2024/03/02(土) 18:21:53.25ID:Vxdi8Ok20
>>72
貯金でしょ

0077安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 3352-lu6j)2024/03/02(土) 18:24:53.94ID:KTW5loqC0
>>73
子持ちだけどなんとか月10万入れてる
ボーナスと配当ないと厳しい
成長枠は特定からの乗り換えするので2年間は満額
これまで投資してたからなんとか埋めれるって感じ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-i9bJ)2024/03/02(土) 21:12:57.03ID:kQNVSuv80
子持ちでも共働きならいけるでしょ
新NISAが夫婦だと年720万だから月60万
住宅ローンも終わってるし金かかるのは子供の教育費くらい
ジュニアNISA塞がれたのが悲しい

みんな月の手取りが100万とかある民なんか。
生きてるステージが違いすぎる

NISAる金が無い

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4300-0RaR)2024/03/02(土) 22:41:31.38ID:GbOYQe0X0
>>80
100円から買えるで

100円も無いならそりゃ働くのが先だけど
どれだけ貧乏でも100円で投信買うとそれがどうなるのかを経験した方がいい

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-hqST)2024/03/02(土) 22:42:35.09ID:5x0BkXzCd
>>1
俺は五万だから問題ない

0083安倍晋ミ🏺 (ワッチョイW cbd6-NseJ)2024/03/03(日) 00:36:58.65ID:LGYvmfdW0
なんで月ごとか
おまえらのやってることがよくわからん

0084ソクラテス🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4f8c-JCcX)2024/03/03(日) 00:40:30.85ID:mmfB2/710
円ガチホしたくないだけ
分かるだろこの国の末路が…

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b20-/m7k)2024/03/03(日) 01:22:03.44ID:LfRsyOvu0
早死したら毎月罰金払っただけになる

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-+cJP)2024/03/03(日) 01:24:38.19ID:KOcUMFBE0
円は用意してるんだけど一括じゃなく積立を選んだせいでえらい損してる
年内に残り一括したくなるようなチャンスは来るのか?

0087安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fd1-V+1f)2024/03/03(日) 01:28:24.07ID:UUaTBPqM0
NISAで毎月○万とかいうレベルの話なら大して変わんねえから好きにすれば

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-V+1f)2024/03/03(日) 01:29:44.86ID:UUaTBPqM0
>>86
来るぞ必ず

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b87-JCcX)2024/03/03(日) 01:49:58.84ID:ewEFE1Y90
>>40
ブラジルのもあった気がする
株に絶対はないからな

一時はあの日産も経営不振だった
バブル後は破綻相次いだり銀行ゼネコン商社は紙屑みたいな株価だったよね

今の株高だけ見てるとバブル期とそっくりだわな
絶対下がらない
絶対儲かる
株やらないのは馬鹿

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 6b08-zqCT)2024/03/03(日) 03:06:31.41ID:V8FVcfUU00303
リーマンなら凄い 自営業ならまあしょぼいかなw これが現実です

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 6b08-zqCT)2024/03/03(日) 03:15:31.79ID:V8FVcfUU00303
浮かれていても結果オーライならよろしい
いろんなリスクが一番低い先進国がアメリカだ GAFAがアメリカから生まれたのも偶然じゃない ノーベル賞受賞(理系分野)だってアメリカがトップ独走です
他に国に優秀な奴がいても、高給で囲い込む 囲い込まれた方も高いレベルの研究開発が可能になる(予算がかけられる) 大谷翔平だって、日本球団では全体に出せない額の年俸をもらってます
それは置いといて、首都圏に人口と機能が集中している日本は大災害リスクにさらされてると言えよう だからアメリカ高配当株でドル配当を雪ダルマしていくことも大事になるのです

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 3b0d-0piy)2024/03/03(日) 06:49:30.33ID:ybf3q7ZY00303
>>86
時期を見て一括なんて無理だから、地道に積立を続けるか、来年からは一括に切り替えるかだね
長期で見たら大した差じゃないから気にしないこと

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa0f-zgSJ)2024/03/03(日) 08:01:59.87ID:7JyGqYe9a0303
物を買え
デフレになるやろが!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています