天才エンジニア、ジム・ケラーさんお気持ち表明。AI半導体の市場はまだまだ10年は飽和しない。我々は上場する。NVIDIA株 [306119931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001𓆏 (ワッチョイW ef56-Ic8b)2024/03/04(月) 07:28:42.96ID:y9ue8KgF0?2BP(1000)

「伝説のエンジニア」が明かすエヌビディアの死角、ラピダスや孫正義氏の半導体戦略はどう見る?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae91a7927b115475b71479d4e93fd7de5bb69cef

0002アン・シンサム🦧 (ワッチョイW 1fcc-/m7k)2024/03/04(月) 07:30:58.83ID:T9mWH/0D0
このままだとかなり多くの職業がAIに代替されるけど、どうする?
規制に動く国はあるか?

0003安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef31-PGgD)2024/03/04(月) 07:31:40.05ID:5XoPiJBC0

>>2
無職が期待するようなリセットにはならねーよw

0005𓆏 (ワッチョイW ef56-Ic8b)2024/03/04(月) 07:32:14.41ID:y9ue8KgF0?2BP(1000)

今後のAI半導体についえ
孫正義の半導体投資について
ラピダスについて
中国について

ちょっと読んでもいいかな思う記事

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b2e-db+R)2024/03/04(月) 07:32:48.34ID:H5Dq4qtD0
>>4
ブルーカラーとホワイトカラーの立場は逆転しねーか
ホワイトカラーの仕事してた奴等がブルーカラーになるけど

>>6
リセット願望w

0008アン・シンサム🦧 (ワッチョイW 1fcc-/m7k)2024/03/04(月) 07:36:21.57ID:T9mWH/0D0
>>4
翻訳は仕事減り始めてるんでしょ
まだ序章も序章やん

みんなそう言うんですよ(-.-)y-~

0010安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMbf-2YI+)2024/03/04(月) 07:42:24.38ID:AKy/4JyJM
上場いつ

NISAおじさん大歓喜

0012安倍晋三🏺 (オッペケ Sr4f-s9BA)2024/03/04(月) 08:00:57.87ID:F5UuIJKTr
>>7
てか技術革新で減るのっていつもブルーカラーだよな
ホワイトカラーはむしろ増える

0013🏺 (ワッチョイW cbaf-CTAf)2024/03/04(月) 08:09:23.80ID:U43pEP9t0
>>2
辛い労働から開放されるのが人類の進歩やん
問題は収入だけど、制度が整うまでその担保として投資というしゅだんがあるし

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-+cJP)2024/03/04(月) 08:11:30.87ID:ESYXlLAU0
――日本ではソフトバンクグループの孫正義氏がAI半導体のスタートアップを作ると報じられています。中東などから巨額の資金調達をするとか。

 知っている。しかし実のところ新しい半導体を作るためにお金で解決できることは少ない。ある技術が巨額投資さえすれば掌握できるなら、それはもはや陳腐化した技術だ。そんな技術を使った事業には、巨額投資に見合う付加価値はない。

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3be5-mh1p)2024/03/04(月) 08:18:27.33ID:REUYtPd70
禿は日本の投資環境の特殊性を突いてのし上がっただけで
北朝鮮暗殺事件(王将)でアメリカに逃げたあとは
かなり陳腐で根回し不足な事やって借金ぶくれしてるだけだね
あれを天才投資家みたいに持ち上げるのは、日本の投資環境の特異性との比較でしかなくて、世界トップの投資とはかなり方向性が違うんだろうな
同じ事は韓国全般にも言えるだろ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b70-k4UO)2024/03/04(月) 08:19:17.63ID:g1NUH/3R0?2BP(1000)

しばらくはそうだけど、要するに10年経ったらわからないんだから
イーロン・マスクの予言が間違ってるわけでもないんだよな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-aRLk)2024/03/04(月) 08:21:01.00ID:+D9cGHca0
グーグル検索はオワコンか、生成AIで対抗「Perplexity」を試してわかったその実力
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c132252d670e2b6ce4dcfcd9496f2aee97c7c0c

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-aRLk)2024/03/04(月) 08:22:56.86ID:+D9cGHca0
アメリカ企業ははフレキシブルに解雇できるから強い

サンタンデール銀が米で約300人削減、デジタル業務にシフト−関係者(Bloomberg)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6000ac9d1036fbc32b0fc988e3aa9b9023d8fa3

0019安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f53-mh1p)2024/03/04(月) 08:23:42.60ID:OTNBzWwQ0
CUDAをボロクソに言ってたのは何だったん?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bfc-zqCT)2024/03/04(月) 08:29:13.36ID:SVfr17Lc0
中国で、オランダのASMLのコピー品作れる会社、もう出てきているのか

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3be5-mh1p)2024/03/04(月) 08:29:59.78ID:REUYtPd70
批判を勝ち馬乗りだと思い込んでる知恵遅れが嫌儲のガンだよな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-aRLk)2024/03/04(月) 08:30:17.10ID:+D9cGHca0
AI、5年で人間が受ける試験に合格=米エヌビディアCEO(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7da1c9eaef06c2388cdb73f4a806a7b80c75fa08

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3be5-mh1p)2024/03/04(月) 08:30:32.88ID:REUYtPd70
ASMLのコピーってのがちょっと痛々しい表現だね

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3be5-mh1p)2024/03/04(月) 08:32:01.67ID:REUYtPd70
結局嫌儲発達障害おばさの考える「情報アップデート」って自分では何も技術発展に寄与せずにニュース眺めてるだけのバカ仕草なんだよな

そんなん40年以上前からあるブームで何も勝たず消えた連中の仕草でしかない

nvidiaがまだまだ上がるってことか?
他AMDぐらいやんやる気有るの

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b05-8Fks)2024/03/04(月) 08:37:58.10ID:LsQsPebM0
まぁ、これから、世界を変える原動力だからなぁ。うん。

0027安倍晋三🏺🏺🏺 (ワッチョイW 9ffc-teUN)2024/03/04(月) 08:39:36.77ID:A7KHrwgX0
>>19
そら自社のチップ売るためでしょ
ポジショントークよ

0028安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW cb8f-0GmO)2024/03/04(月) 08:45:02.36ID:pGkbMe5a0
ジムケラーすごい人よ

0029安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6b3d-Y1S9)2024/03/04(月) 08:53:06.91ID:xTxdiTT00
ラピダスとの協業するらしいけどどうなの?

0030安倍晋三🏺 (JPW 0H3f-UGZs)2024/03/04(月) 08:54:17.14ID:JCXgWGHGH
ジムじゃなくてイデオンな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-aRLk)2024/03/04(月) 09:08:53.09ID:+D9cGHca0
【NHKニュース速報】日経平均株価 4万円を突破 史上最高値を更新 米株価上昇を受け(09:01)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709510528/-100

0032安倍晋三🏺 (ワッチョイW eff6-w1gm)2024/03/04(月) 10:04:16.20ID:00JTDVqk0
海外じゃレジェンダリーCPUアーキテクトと呼ばれてるからな

0033ななし (ワッチョイW 1b93-qFKQ)2024/03/04(月) 10:16:37.91ID:HwkJli2g0
スマホもPCも計算性能はそろそろ過剰性能だろうという雰囲気の中で
データ量も計算性能もまだまだ足りないというAIの需要は計算機屋にとって金脈

0034安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0f0a-Zns7)2024/03/04(月) 10:32:37.74ID:y9Xm7U+E0
つか半導体って1nmとか到達しちゃったら次どうすんだろ?
それ以上能力あがらなくて半導体企業オワコン化するとかねーの?

十年前の予言があたっていたか

0036ななし (ワッチョイW 1b93-qFKQ)2024/03/04(月) 10:49:20.45ID:HwkJli2g0
>>34
半導体の性能向上が限界に達したら今のような需要は続かないだろうね

0037安倍晋三 (ワッチョイW cb47-2Nuv)2024/03/04(月) 10:50:58.11ID:ehWMa9Vw0
ジムケラーが退社直後に出る最後のアーキテクチャが最強になる
なろう系主人公っぽい人

0038𓆏 (ワッチョイW ef56-9qo9)2024/03/04(月) 11:08:08.22ID:y9ue8KgF0
>>34
窒化ガリウムウエハがシリコンウエハよりも高速で電力効率にも優れてるらしく飛躍的な進化を遂げると言われてるが課題が結構あるらしい

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b77-0W2u)2024/03/04(月) 14:05:02.21ID:f+b+Jhbp0
>>34
光電融合とかの未来技術が研究中

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f93-P1TS)2024/03/04(月) 14:20:43.37ID:od7sgiGd0
まあそう思わんと起業せんよな

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbac-lvv7)2024/03/04(月) 15:06:34.77ID:TaZXYw/90
>>19
CUDAの内部的な設計が酷いって言ってただけ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbac-lvv7)2024/03/04(月) 15:13:22.87ID:TaZXYw/90
AMDもROCmを使った独自のAPIで迷いがない
設計者は設計の美学が合わないなら合わせたくないもんだ
どうせエンドユーザーが触れるのはPythonみたいな言語になるしな
低レイヤーまで触りたいと思う人はCUDAでもROCmでも出来る人だ
ジムケラーも同じで考え方

0043安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9f75-WluZ)2024/03/04(月) 20:31:39.97ID:LJUT1+mS0
10年は飽和しないというのは推論の方だろう
何せまだ人類の大半がAIを使ってないからね
今は学習も推論も同じGPUでやってるがその頃には多大な需要を持つ推論用途に最適化したプロセッサが求められる
そこに商機を見出してるのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています