2年前「テスラ!時代はEV!乗り遅れるな!」今「NVIDIA!時代はAI半導体!乗り遅れるな!」⇐2年後のNVIDIAヤバそう… [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0f4e-oNAe)2024/03/07(木) 20:09:04.62ID:GRX2SHR50?2BP(1000)

同じだよな?
https://kenmo.jp

0031安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b77-CBm9)2024/03/07(木) 20:25:42.63ID:vsckEzVK0
車でいうとブレーキの技術をNVIDIAが独占してるようなもんだからなあ
無敵すぎるでしょ

0032安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ef0d-2xWV)2024/03/07(木) 20:26:18.55ID:KN9ESuef0
結局ゴールドが勝つんよ

0033安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5f43-Y1S9)2024/03/07(木) 20:32:38.63ID:oQov+K1h0
まぁ車よりは競合が貧弱だから大丈夫だろう

0034(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 9f8f-P35E)2024/03/07(木) 20:32:52.30ID:b+PVJj/80
TESLAとは実績に差がありすぎるだろ
GPUの支配者だぞ

0035安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ cb4a-uB8S)2024/03/07(木) 20:33:26.03ID:v/mCMxzs0
AI自体は残るだろうけど大抵のことはNPUでいいんじゃねにはなりそう

0036志位和夫 (JPW 0H8f-HiDD)2024/03/07(木) 20:33:37.77ID:2aFwOTYSH
転スラ

0037安倍晋三 (ワッチョイW 9b74-AA/x)2024/03/07(木) 20:35:19.62ID:rZfXwGFc0
>>20
Triton

0038安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b2b-hUeu)2024/03/07(木) 20:38:04.57ID:77B0B2wW0
そこまでわかってるならなぜ2年乗らない?

0039安倍晋三 (ワッチョイW 9b74-AA/x)2024/03/07(木) 20:38:15.26ID:rZfXwGFc0
まあ一瞬オワコンになってもそのうち戻ってるよ
一昨年くらいの嫌儲でのfacebookの扱いを思い出してみろ。この世のゴミみたいに罵詈雑言浴びせられてたけど、今は一気に勝ち組。
テスラも来年ごろには勝ち組化してるだろうしNVIDIAも一瞬オワコン連呼されたとしてもその1年後か2年後には大復活する。創業者がまだ舵取りしてるビッグテックはとりあえずガチホが正しい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f7f-3kgx)2024/03/07(木) 20:38:53.92ID:L9URJYHI0
ゲームハード屋に戻れ

まあ3年周期なんでそうなるわな

nvidiaはGPUをAIに使ってるだけで、AIに最適化されはいない。
今各社でAI特化型のプロセッサを開発してて、それが出てくると優位性は下がるだろうな

0043安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b3a-dmYt)2024/03/07(木) 20:44:47.56ID:oG/kZD880
>>39
過去にS3やVoodoo見てるからなんとも言えんわ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fec-ug+7)2024/03/07(木) 20:48:23.84ID:85CMoN6c0
ちょっと前まではサムスン一強だったろ
すぐに廃れるのが半導体

0045🏺 (ワッチョイW 0ff7-pjAF)2024/03/07(木) 20:49:55.23ID:E8lZD3+40
CUDAが凄いって言われてもNVIDIAに作れるなら、AMDもどうにかなるのでは?
Arc見てるとIntelは無理そうだが

0046安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b3a-dmYt)2024/03/07(木) 20:54:41.48ID:oG/kZD880
>>45
そう言われ続けてCUDA初盤からもう17年も過ぎたんよ

Microsoftの1.5ビットAIちゃんがGPUを不要にしちゃうかもって最近話題になってたね

0048安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW cbc5-sKCk)2024/03/07(木) 21:09:36.26ID:l4mHO5k70
>>46
CUDAをAIに転用したのここ5年くらいやろ
昔はエンコに使ってた

0049安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0f0d-NgFR)2024/03/07(木) 21:12:24.58ID:OrjMR4Im0
そこでSMICよ

0050安倍晋三 (ワッチョイW 9b74-AA/x)2024/03/07(木) 21:23:32.83ID:rZfXwGFc0
>>49
SMCIの方がいい

0051🏺 (ワッチョイW 0ff7-pjAF)2024/03/07(木) 21:39:26.86ID:E8lZD3+40
>>48
これ
別にCUDA以外でAI出来ない訳でも無いでしょ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-JCcX)2024/03/07(木) 21:54:34.25ID:fb2QW7Z90
1bitのaiなんて少しコンピュータサイエンスかじってたらすぐ出鱈目だと分かるはずなんだが
ここって文系しかいないのか?

0053安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0f4b-Zns7)2024/03/07(木) 21:58:05.49ID:JVLtgPK40
オワコン何度か乗り越えてる企業だからなぁ
半導体自体がオワコン化したらなんとも言えんが

>>52
専門卒の方ですか?

0055安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 0fc4-JCcX)2024/03/07(木) 22:01:17.31ID:n3JBl/TV0
謎の企業扱いしてるIT弱者靴磨きにはそう見えても仕方ないかもな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-PZPL)2024/03/07(木) 22:06:48.43ID:UmR9BtoN0
ビットコインのマイニングは初期は普通のPCでやっていて
後から専用のマイニングマシンが誕生したし
AI用のチップが今後もNVIDIA独走でいれるかは誰にもわからない

機械学習がnvidia一択になったのって5年どころじゃないだろ
ここ数年でchatgptで注目されるようになったというだけで、もっと前からnvidiaは完全にデファクトスタンダードだった

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab53-7VvW)2024/03/07(木) 22:08:41.53ID:ZEJxZsGG0
AMDが伸びないから大丈夫ですよ

駄目なグラフィックボード

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab4a-N0wO)2024/03/07(木) 22:25:27.52ID:kZZCkbS00
絶対それを駆逐する技術が出てくるもん

EVの電池が何か革新を起こさないとしんどいよな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3f-zqCT)2024/03/07(木) 23:53:54.57ID:UqjyjfTL0
3年前のTeslaも今のNvidiaも
独占的先行利益見込みの評価
だけどそこに複数の他社が参入し
過当競争が始まれば
独占的立場の時より評価や利益が落ちて行くのは
相場として当たり前の事

0062安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f0a-+cJP)2024/03/08(金) 03:09:08.96ID:GIZfTMXm0
グラボはライバルがうんこだし一強は続くやろ

0063安倍晋三🏺 (ワッチョイW abaf-HZQd)2024/03/08(金) 03:15:05.51ID:E5IVcDJQ0
半導体 サイクルは3年で終わる 23年が1年目だから持って後二年

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW effa-AA/x)2024/03/08(金) 03:17:58.95ID:eCxDk7/A0
テスラは去年からEVの競合相手が
続々と登場したし、最近になりEV自体が
富裕層に行き渡り失速したので今後は
成長のスピードは落ちるだろう

エヌビディアのAI用GPUは現時点で独占状態
だし、2番手のAMDを大きく引き離している
ソフトのCUDAとセットで売れているから当面は
独走が続くハズだ
エヌビディアの強さは、アメリカのビッグテック
各社へのAIスパコンを納入していることと世界中の
自動車会社等とAIによる製造工程の自動化システムで提携していること

0065安倍晋三 (ワッチョイ dff7-FATS)2024/03/08(金) 03:19:57.80ID:YQflRGnW0
EVはどう考えても無理筋だったけどAIは有用だから未来はある

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW effa-AA/x)2024/03/08(金) 03:26:00.84ID:eCxDk7/A0
そういえばイーロンのX AIなんてのもあったな
テスラのチップなんてのもあるのか?

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-2BLs)2024/03/08(金) 03:28:14.10ID:0L+pzs5W0
自動運転もAIでしょ
伸び代しかないやん

トレンドってのは大切よ
ペッパーフードやシャープだってテンバガー達成したあと暴落したし

1ビットでAI学習できるってのが本当ならNVIDIA相場は終わるやろな。

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW effa-AA/x)2024/03/08(金) 03:40:46.58ID:eCxDk7/A0
AppleがEV撤退してAIに力を入れるのか
このままではNvidiaに時価総額抜かれる
からな
大口株主はだいぶオカンムリらしい

0071安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4f03-5iBx)2024/03/08(金) 03:50:09.81ID:mjacbjLK0
ヤバくなってグラボ安く売れや

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-IcUC)2024/03/08(金) 04:02:06.65ID:hyPv3n1o0
>>1
【悲報】Nvidiaバブル、終了か。加算演算だけで高速・高性能を実現するAIモデル「BitNet」をMicrosoftが発表し、ハードウェア革命到来 [666250534]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709121829/

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-IcUC)2024/03/08(金) 04:06:15.72ID:hyPv3n1o0
>>1
厳密には違う
テスラはギガプレス車体一体鍛造成型、のせいで
ちょっとした交通事故破損でも修理費がやたら高額化するデメリットがようやく知れ渡ってきた
トヨタは一部車種でギガキャスト鋳造
もちろん日本車の主流などでは全く無い
テスラはテスラというゲテモノ
日本EVとは別世界別物

0074安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b6a-UGZs)2024/03/08(金) 11:34:58.27ID:YNtJiY3G0
次世代エネルギーは
ペロブスカイト
全固体電池
に投資しとけばいいぞ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-EWr7)2024/03/08(金) 13:06:23.78ID:uAOFZ+me0
AIはそうそうなくならんから
EVのようにはならない

0076安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b7e-OIPv)2024/03/08(金) 13:10:14.55ID:T2VCcC7x0
MSとアップルが本気で投資してきたからこっからだろ

appleはもう駄目だろな
今更aiとか
だいたいappleがai開発してもそれで利益上げる方法ない

EVには乗っからずにAIには全振りする日本

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-EWr7)2024/03/08(金) 14:17:53.41ID:uAOFZ+me0
>>77
OS自体がAI機能を持つようになるから
むしろやるしかない

俺はVIAに全ツッパしたよ

>>79
msやamazonがazureやawsで生成aiのインフラをapiで提供して、appleはiphoneからapiを使うだけだと思う
もうスマホが中心の時代は終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています