1874(明治7)年、不平士族が起こした「佐賀の乱」(佐賀戦争)の鎮圧にあたった明治政府の内務卿、大久保利通(1830〜78)の書簡1通が、佐賀市の佐賀城本丸歴史館に寄贈された。
書簡の中で大久保は、戦いが各地で拡大する危機感から「一撃で抑えこまねば政府の権威を示すことはできない」という趣旨の考えをつづり、早期鎮圧への強い決意を示している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/100b91f2971f837e4ba1484d7565b1eed752045c