枝野さん、カラオケ。 山本太郎、炊き出し [523957489]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/f049cea795027aadbaf490716182b5c0247e528c 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員
@edanoyukio0531
皆さん、どんな年末をお過ごしでしょうか?私は今日少しオフをいただいて家族サービス赤いはてなマーク
中3の双子が、私と同じくカラオケ好きで、3人で楽しみました。
家族サービスといいながら、私が一番楽しんでいたかもしれませんウインクした顔
午後10:41 ・ 2021年12月29日・Twitter for Android
https://i.imgur.com/JfKfpuG.jpg 雨宮処凛
@karin_amamiya
今年も各地で越年が始まりました!
山本太郎氏がまず訪れたのは、渋谷の美竹公園。
再開発のことや、のじれんの25年間の炊き出しの歴史などを聞きました。
2枚目の写真は、越年のための毛布などの物資の前で撮らせてもらいました。
寒い中活動されるみなさん、本当にお疲れさまです!
午後5:39 ・ 2021年12月29日・Twitter for iPhone
https://i.imgur.com/lcwgSya.jpg 山本は偉いとは思うけどだから枝野も見習えよってのは最高にジャップだぞ
独身男性は社会貢献できないんだからこれくらいやって当然だぞ?
社会に家族サービスしろよ
となりのトトロ トトロ トトロ トトロ森の中に むかしから住んでるとなりのトトロ トトロ トトロ トトロ子供のときにだけ あなたに訪れる
不思議な出会い
枝野って名字はクラスで目立ちそうだな 息子はやっぱり私立なのかな
>>9 関係ねーだろw
家族とお遊戯することを献身的な行為と勘違いしてるのは問題だわ。
やっぱりれいわだわ
立憲は結局安全な所から落ちてこないんだよな
枝野の双子と言ったら、震災の時にネトウヨがシンガポールへ逃がしたデマ流してた
こんなでかくなったかと思うと感慨深い
信者がこうやって悪用というか家族と楽しんでることすら否定材料につかうから
結果的に炊き出しやってるのが胡散臭いなってなるんだよな
岸田の記事もあった
首相、生活困窮支援で車座 「現場のニーズに対応」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee5146c77cff8615f35f5d882dd7342dd006cdf9 岸田文雄首相は27日、生活困窮者の自立を支援する東京都新宿区のNPO法人
「自立生活サポートセンター・もやい」を訪れ、支援者と車座で意見交換した。
立派な行いだけどそんなん政治家が現場に出てやる事じゃない
もっと根本から何とかするのが政治
許可や資金や人足を都合してスムーズに活動出来るようにするのがせいぜいだろ
>>25 はいはいw
で、やることはモリカケ桜中抜きバンザイってか
>>25 現実を知らん奴がそんなことするわけがない
山本は炊き出しでコロナ脱落者の貧民が増えてると感じてるだろうからな
どうせなら炊き出しでアピールして立憲共産公明の支持層をきっちり奪って行けよ
左翼じゃないから主義主張は評価できないが、反以外の姿勢は評価してる
>>28 知ってても力が無きゃ出来ん
山本は両方を備えてるだろ
いつまでも前線指揮なんてやってて良いような人間じゃない
上手く神輿を作れない支持者も同罪だよ
大石あきこは手伝いに行っていないのか
ホームレスなんて内心どうでもいいと思ってるのか
弱者救済とは口だけか?
「あのー、か、カラオケ行きませんか?」
「テメー、ジジイ、テメーとなんか行くわけねーだろ!」
「とほほ」
コロナ続いてるのにカラオケとかまじで支持者は失望もんだろこれ
そもそもイケメンの太郎がやるからまだ絵になるけど、枝野が同じ事やっても「くさそう」で終わるしな
炊き出しせんでええようにするのが政治家の仕事ちゃうんけ?
(ヽ´ん`)「一番うれしいときは、人工しばの公園に行って、近所の友達、弟とぼくとにノックをしてくれたり、バッティングの練習をしてくれるときだ。長いときは、一時ごろから五時半ごろまでやってくれることがある。お父さんが大好きだ。いそがしいときでも、ぼくの好きなことをしてくれるお父さんを、いつまでも尊敬していきたい」
太郎はもう炊き出し経験昨日今日どころじゃないから
貧困の最前線を見てんだよな
むしろ貧困層よりも貧困を目の当たりにしてる
>>39 自民党が悪い
非正規雇用増やしてきた悪魔たち
>>24 これが本当に政治家のやることだよな
年末だから炊き出しに参加したから何なの
貧困層を減らすには上級の取り分を減らさないと難しい
だから上級とも関わって説得なり交流して活動しないといけないんだけど
その辺の活動はしないのかな
というかいまだにホームレスで残ってる人ってやたらプライド高くて好きでやってるとか以外でいるなら
支援制度知らねーとかだろうし
炊き出しパフォーマンスするよりはマスコミ引き連れて役所に一緒に申請いくべきだな
行かないんだろうけど
>>31 いや枝野の票田はバラモン左翼だから間違ってない
貧民が苦しんでる時に自分幸せアピールする事が狂ってるよ
黙っとけ
>>47 固定客だろそれは
開拓なくしてもうこれ以上成長は見込めないってことを言ってる
IWJにあるこの動画を間抜けどもも見るべき
2021.12.24 _シンポジウム「維新の『躍進』を世界の流れから読み解く〜選挙結果をどう考えるか〜」
>>53 ホームレスの人数は右肩さがりなのに
炊き出しに並ぶ数が倍とか増えてるのは
炊き出しに並んでる人がホームレスじゃないからとしか言いようがないと思うけどな
少なくとも令和2年では減ってるんだから
>44
岸田が15分そこに滞在したのも悪くないし山本が炊き出し手伝ったのも悪くないじゃん
政権与党のボンボン首相がたった15分しか話を聞いてない方が問題の気もするけどな、絶対実態分からんじゃん
山本とか共産党はその辺を把握してるから困窮者助けろって毎回言ってるじゃん_φ(・_・
枝野って本当にダメな埼玉人って感じになっちゃったな
枝野ってかなり晩婚だったんだな
57で子供が中三とは
>>59 ホームレスにカウントされてないだけの相対貧困層が爆増したのでは
>>8 政治家のやる事は炊き出しじゃないからな
それは宗教家の仕事
ホームレス救っても日本の国家は成長しないんだから
そこを履き違えてる
貧困救済したいなら政治家やめて慈善活動すべき
歴史上の国家でホームレス救って経済が上向いた国なんて一つもないからな
貧困の連鎖ってのは知性低下の連鎖だからな
炊き出しやらんよりやった方がいいのはマジ
ただな、太郎よ
救える命を救うのは大変素晴らしいが全体を救うなら政治家としてやるべきことは他にある
>>27 別にそれでいいんだぞ
王は贅沢三昧しても問題ない
それで国家をまわせるなら
逆に貧乏人哀れんで炊き出ししても、まともに国家運営出来ないなら最低の君主だし
政治家の仕事は炊き出しじゃない
経済や社会の成長
>>8 見習えなんて誰も言ってねーじゃん
この一家団欒が支持者に向けたアピールになると思ってわざわざ上げてんだろ?
>>65 とはいえまずは議席伸ばさなきゃどうにもならん
この行動で少しでもれいわの支持者が増えれば
炊き出しだって無駄じゃない
>>66 カラオケも炊き出しも仕事じゃないけどどうした?かれプライベートでしょ
>>69 票にならん公務やってる時点でね
それ政治家じゃないよね?って話
プライベートなら信者もその行動を政治の煽りとして使うなよ
プライベートじゃないと思ってるのは他でもない信者だろ
二人の政治家がいるとする
一人は贅沢が好きで権力が好き
正月豪華な食事を周りの政治家や官僚、会社社長を接待して選挙の為の根回しを行う
一人は清貧で貧困救済の炊き出しを行う善人
いざ選挙となると事前に根回しが済んでる前者が圧倒的に有利で結果選挙も勝つ
後者はホームレスに感謝されるも票にはならない
政治家として優秀なのは前者
人として善人であってもそれは政治家として優れている事にはならん
>>16 まずそういう人を大量に生み出した政党としての責任を認めないと
首すげ替えたらナイナイになるのは酷い話
岸田と山本太郎で協力して貧困層だけでなく全ての日本人を救済してやってくれ
誰もが暮らしやすい国にしてくれるなら政治を任せるのは誰でもいい
枝野のことが好かないのは家族サービスとかそういうレベルではなく
常に自分の利益を守ることのみを考えているからだ
立憲民主党が信念も何もなく連合と国民の顔色を窺うだけの政党だということがわかった以上
もう彼らに政治を託そうとは思わんよ
安倍(菅)と枝野が同時に消えたからなんかどこも敵不足でへんな感じになってるな
維新とれいわが喧嘩してるとかからも分かるけど
パフォーマンスだなんだと言われても
これを何年も継続してやれないよ
立派だよ山本は
偽善じゃないよ
ちゃんと善だよこれは
>>68 であれば真っ先にやる事は野党で連合じゃん
れいわだけで単独過半数取るような事は10年たってもむりでしょ?
他の野党とは政治的見解が違う?
方向性が違う?
だからなに?って話
日本という意見とバラバラこれからは人種だって違うかもしれない国家運営するのに一つの意見にまとまるわけがない
思想が違う野党連合組めない程度ならもっと複雑な日本を政治家として支配するのは無理
それとも理想論唱えながら何十年たっても一度も政権とれない共産党みたいになるの?
>>64 よぉキチガイ
5ちゃんやめてかかりつけの精神科の医者に言え
>>16 これもやいの人曰く、ほんとに車座で話聞いてたんだってな
聞くだけではなく政治に反映してほしいもんだが
やっぱただ権力が欲しいクソおじさんじゃん枝野
リッカル死ね!
もし「もやい」に興味を持った人がいるなら
大西連(もやいの代表)の本が面白いから買ってやってくれ
>>17 そりゃ独身のお前からすりゃ家族がいる事の大変さなんぞ分からんだろうよ
>>83 炊き出しやって国家が成長すると信じられる宗教?
岸田は、パフォーマンスでもいいから、炊き出しの手伝いに言って、現実を見て欲しい
こういうとこだよなー
リベラル野党も結局なあなあで仕事してんだもん
>>60 現場を知ってる共産党やれいわの言うことに聞く耳を持たず、罵倒や嘲笑で対応してきたのが自民や維新。
美しい国には貧困なんて存在してはいけないから見ないようにしてきた。
>>91 岸田ならわりとやりかねないから要らんこと言うなと言いたい
>>80 無駄なパフォーマンスなんだよなあ
例えば自分の県に高速道路通してほしい人達が炊き出しに感動して票を入れるのか?って話よ
むしろ腹黒く地主や土建屋と道路族と癒着して結果高速道路通せる悪人にこそ票を入れるわけ
維新支持層は低所得者層を憎悪している
数も少ない
投票率さえ上げればひっくり返せる
>>94 自民や維珍ならまだわかるが、立憲すらも共産れいわ嫌い多いからな
中谷とか立憲若手も本当はれいわに行きたい
ただれいわじゃ選挙に勝てないから立憲にしがみついてるだけ
連合のケツしか舐めない立憲はこの先どんどん衰退していくだろ
野党間の政界再編もあるかもな
>>99 なら炊き出しやらないで市役所いけよって話でしょ
炊き出しはその日限りだけど生活保護受けさせれば恒久的に救える
なんでやらないの?
>>102 無能の働き者は、何もしない俺に劣る
ソースは
>>104 前に知人に誘われて炊き出しの手伝い行った時に黙々とよく働いてるにーちゃんいるなぁと思ってよく見たら山本だった
演説してる時のオーラが微塵も無かったw
>>24 フルアーマーカラオケ枝野との差よ…
さすが嫌儲コンボを返り討ちにした名宰相だけのことはある
仮にも国会議員が同伴してナマポ申請にきたら役所もそうそう断れない
そういうパフォーマンスなら政治家としては評価できる
選挙で得た権力を使ってるんだからこいつに権力を与えよう、ってなるし
でも炊き出し(笑)って
そんなのおまえらですら出来るだろ?
>>38 枝野が味噌汁つくっても家系ラーメンばりに油の層ができそうだしな
>>71 自分のホームだと思ってた杉並から追放されたからだろ
ありゃ致命的だわなw
>>104 生活保護は恥って植え付けた奴らがおるからなぁ
本人に意思がなかったら無理や
強制的に連れていくことは出来ないからな
だから炊き出ししとんやろ
まーた立憲カルトがデマ流してるよ ほんとどうしようもねえな
まあもう間もなく選挙で爆散していくわけだがw
今年の流行語
地味にリッカルもランクインしてるよな
>>106 お前がどんなに有能かは知らんが害悪な存在だろうなとは思う
ソースはないが実際に声掛けしてるのはみたで
あと、街宣で言ってたな
>>38 んなわけあるか
イケメン売れっ子芸能人だった太郎ですらやってんだから枝野はもっとやるべき
民意はメロリンではなく立憲の新人を選んだw
キツイのうww
犬笛で動く奴らはカルトだわな
犬笛を吹く教祖たち
菅野完、こたつぬこ、山口二郎、立花孝志
そういや吉田はるみは念書について未だに逃げ回ってるな
立憲カルトともなると新人議員が女安倍晋三レベルっていう
>>121 民意は立憲の重鎮たる歯茎ババアより吉村はんを選んだことをもう忘れたのか
>>106 お前が何もしないに留まると思ってるのか?
害悪だよお前は
立憲が天下獲れないどころか没落していくのはこういうところなんだよな
しかも今の総理は池沼じゃなくて健常者だし完全に勝ち目無し
年末だし杉並リッカルの鳴き声一覧おさらいしとこう
〇 市民はたまったものじゃない
〇 蔑ろにしてる 許せません
〇 そんなことない!
そんな野党共闘だったら意味ないと思います!(そうだー!)
〇 立憲民主党によるパワハラ
〇 共産党は許すことができない共犯
〇 政権交代できればなんでもいいはくだらない
〇 耳を傾けず女性候補者を苦しめる立憲民主党は考え直せ
〇 立憲民主党の幹部無惨
談合
民主主義は一人ひとりの願い(そうだー!)
〇 ブラックボックス否定
市民の無力感
政党への不信感(そうだー!)
次の参院選は日本からゴミクズ立憲カルトを一掃するものになるだろうな
これでようやく日本も少しはマシになるわw
>>126 あれはかなりのファインプレー
維新もなかなかやるね
一人親方や零細は山本太郎1択やで
インボイス反対してるの山本太郎だけやからな
インボイス始まったら少なくとも日本支えてる中小零細の半分は消滅すると言われてる
枝野や蓮舫は庶民を思うポーズすらしないからな
庶民のことなんかどうでもいいと思ってるのが丸わかり
駄目だろこんな連中
>>135 Twitterなんか特にフリーランスとか多いのになぜか支持率は低いんだよな
結構重要なことだと思うけどそんな自分の生活より国防やら入管やらが大事なのかなって思う
みんな自分の生活のことより国のこと考えてて偉いよね
おれにはできないわ
>>139 山本の財政出動も小川の高負担高福祉も
いずれにせよいきなり実現するわけじゃないから心配すんな
でもいい加減議論はしなきゃいかんと思う
その点ではちゃんと意見言える人には頑張ってもらいたいって話で
立憲って組織は経済を軽視しすぎている
財政均衡を訴えていたかと思えば消費税減税といったりブレブレ
この点一つとっても経済オンチだと自ら馬脚を顕している
立憲民主党は、労組に偽装した神道系の国粋右翼団体「連合」が母体
歴としたカルト宗教系の政党です
表向きは釣り餌用の偽装リベラル風議員たちをならべてるが、騙されたらダメだよ
国民民主党も同じ
リベラル派の平民は立憲民主党と国民民主党に投票したらダメ、ゼッタイ
そんなこといちいち公表してないで立ち位置とかもっと見直せよ
下手すぎ
>>142 北欧型の高負担高福祉なんて言ってる時点で話にならんのよ
まず北欧と日本では社会構造が違いすぎてる
北欧は外需経済でしかも人口も少ない
そんな国みて日本で実現できると思っている時点でお花畑
立憲民主党と国民民主党は、党の性質や成り立ちの面で公明党にそっくり
カルト宗教団体を母体とするカルト政党
>>141 単に理解してない層がメチャクチャいるんだと思う
まあ、枝野のクソっぷりも開き直りのアッピールなんだろうが、
ほんっとただの連合のラジコンだったよな、こいつも立憲民主党も
労組に偽装した神道系の国粋右翼団体「連合」を母体とする、ただのカルト政党
たしか二回か3回、おめえらに投票したわ
票かえせや詐欺師ども
>>147 高負担高福祉が良いとは言ってない
でもそういう意見を出せる人間は必要だと思う
MMTだってそうだし
とにもかくにも議論検証を始めることが大事というか
1国民としていい加減議論してくれやと思ってる
立花みたいなカスはどうでもいいとして
山口二郎やこたつぬこ、菅野完は後ろからバンバン連射してきたからなw
とても同じ陣営とは思えない仕草
衆院選で統一候補に白票で比例はれいわに入れた俺の投票行為は完璧だったわ
>>152 参議院に向けて野党第一党ならイニシアチブをとって
臨時国会後に野党の会合の一つでもやってなきゃおかしいだろ
立憲はやる気がないんだよ
こんな糞政党を野党第一党のままに据え置いていいことなんて一つもない
安田浩一は『連合の研究』を出してくれや
新入り組合員を合宿にさそって反共という宗教的教義を徹底的にたたき込む、
日本会議まがいの、労組に擬態した天皇万歳の国粋右翼団体についてだよ
選挙前後に立憲カルトが「れいわ支持者はこういうところがなあ」で理屈無視してマウント取ってくる場面で
れいわ支持者のかなりの部分がそれに頭垂れてたの忘れないわ
ほんと日本人のキョロ充ぶりと権威主義ぶりは病的
>>155 心配せんでも立憲はもう終わりでしょ
少なくとも野党第一党でございってデカい顔は出来なくなる
枝野失脚こそ野党最大の補強だろうね
辻元清美議員も言っちゃ悪いが既成事実化に加担している
選挙結果だけをみれば、そりゃ国民は政権交代を望んでなかったと言えるだろう
ただ選挙前に会合を開いて準備をしてきたか?ってことだよ
なんの準備もせずにおざなりの共闘で衆議院選に臨んだから
この体たらくなんだろ
政権交代を望んでるいち有権者として立憲に対しては怒り心頭だわ
やる気のないのも大概にせぇよ ほんまに
>>147 人口差があるとなぜ無理なのか教えてくれよ?
あと社会構造の違いと外需経済の差についても
>>154 結果的に正解だったな
おれはしゃーなしに選挙区は野党統一候補のレンゴー党に入れたわ
まあ、詐欺とはわかってたけど鼻つまんで入れてしまったアホなカモだよ
ほんと票返せと言いたい
もちろん、次からは立憲・国民に投票することは二度とない
票を捨ててる生活困窮者や貧困層に全くリーチしてこなかったのが立憲
マジで要らんわこんなやる気のない糞政党
>>162 外需で養えるからだよ馬鹿
経済の仕組みが違う
>135
インボイスは国民民主と共産党は反対してる
立憲と維新はコロナ回復まで導入延期を主張してる
れいわを応援したい気持ちは分かるけれど他の野党も動いてる_φ(・_・
https://i.imgur.com/yfhaNpO.jpg 人口がすくないと資源のリソースもそれなりで外需だよりに賄える
それだけだ
日本は資源国ではないので土台無理
その代わり人口がおおいので自国の市場を利用できる
>>164 ‘>おれはしゃーなしに選挙区は野党統一候補のレンゴー党に入れたわ
まあそれは仕方ないでしょ
まさか自民に入れるわけにも行かないわけだし
>>1 おれはすでに枝野とかブロックしてるからなに言ってるかとかは他の人経由でないとわからないんだけど、
こんなことのんきにツイートしてんだな
ただのクズじゃん
ほんとふざけたやつだ
とにかくこいつらから議員資格を剥奪しなきゃダメ
外需で養えるって意味不明なんだが自分で言ってることの意味分かってないだろうなこれ
多分 資源輸出量が人口の割に多い云々って話をしたいんだろうが外需だと完全に意味不明
極めて簡単なこんな話すらまともに整理できないのによく経済語れる気になるよな
図々しいっつうかなんつうか・・
あ 立憲カルトじゃなくてれいわ支持者なのかじゃあ言い過ぎたわ
でも外需云々ってのはメチャクチャな理解だぞ そもそも外需の意味からして違うし
財政出動でも高負担高福祉でも
結局は海外との連動って話になるからな
俺は思うんだけど内需だけでやって行けないものかね?
元々鎖国してでもやって行けてたわけだし
今は技術も昔とは比べられないほど発展してるわけで
例えば東日本大震災の時に節電とかしてたけど
それでそんな困るかって言ったら大して困らなかったというか
適当に譲り合えば国内の製品や食材だけで十分賄えるんじゃないか?
これが炊き出し?
現地には何分いたんだ?
記念撮影してるだけなんじゃね?
こんなので在家信者から寄付金ガッポリ集まるんだろ?
ええなあ
リッカルだけはねえわ
口だけのサラリーマン政党、いや、公務員政党かw
クズ過ぎてみるのも苦痛
>>178 原油って良く聞くけど原油が無いとそんな困るの?
ガソリンが無いから車が走れないとかか
>>150 山本VS橋下のあのやりとり無ければ俺も知らないままだったろうな
>>183 石油製品ばかり使ってる世の中でその認識はヤバいぞ
>>183 そんなに困るから半年分備蓄してるんだよ
>>186 >石油製品ばかり使ってる世の中でその認識はヤバいぞ
江戸時代は石油製品なんて無かったわけだしなんとかならんか?
>>135 サラリーマンからしたら自営業だけ節税してんじゃねえよとしか思わんけどw
>>150 いいねその選民思想
嫌儲チェンバー炸裂してますなあ
>>190 そういうのもいるってのは聞くけどほとんどの零細は借金して消費税払ってるのが現状
それに売上一千万以下に抑えて消費税払ってないクズにしても
自分の腕っぷしだけでそこそこのスキル持ってる奴らで社会に貢献してる奴らだよ
別にそれくらいの優遇は十分受ける価値ある奴らというか
枝野は別に悪いことしてるわけじゃない
ただ山本太郎と比べたら格が違うだけ
>>191 エコチェンの意味すら理解してないお前みたいな層が実際にいるからな
山本太郎すげぇな普通の奴には真似できねぇわ
ところで安倍ちゃんや吉村ガイジは何してんやろな
>>1 連合のお金持ちの人たちはいいですね
よくこの状況で歌えるもんだなと
状況が何もわかってないのがよくわかりますね
ホームレスは10万円貰えないんだよね
生活保護の人は貰えるのに
>>190 サラリーマンも確定申告で経費計上してもええんやで
でもサラリーマンは確定申告しなくてもいいように経費を見込んだ控除がされるようになってる
もし経費計上して確定申告するとその控除が無効になるので逆に損するだけで手間もかかるケースがほとんど
別の言い方をすればサラリーマン優遇されてる
こう聞いたように思うけど間違ってたら教えて
まあほんと呑気なもんだな…
今なお住むところもなくて困ってる人いるのに
>>170 ノルウェーぐらいじゃないの?
北欧で資源あるのって
票にならなくても寄付につながればそれでいいんちゃうん
宗教的スタンスの政党でしょここ
むしろ 自民=統一 公明=創価 立憲=立正佼成会と宗教政党だらけの中でれいわは宗教ついてないけど
どっか宗教政党支持してるのに無自覚で頭の悪い人かな?
アメリカだと教会がやってるイメージなんだよな
これがれいわ主催で炊き出ししてるのか単に山本太郎がそこへ参加してよそってるだけなのか知らんけど
息子の後ろ姿がめちゃめちゃ枝野にそっくりだな
あと耳に何か付けてるなと気になって調べたが、軽度の難聴があって補聴器を付けてるんだな
やらぬ善よりやる偽善
まあ、それはそれでいいんだが、維新にもちゃんと評価しろよな、お前ら
>>204
スゥエーデン 鉄鉱石 木材
ノルウエー 北海油田 漁業 木材 さすがに許してやれよ 代表の重圧から解放されてのんびり家族といっしょにカラオケとか微笑ましいだろ
やつ枝野がこんなツイートしてなんか意味あるの?
山本太郎の方は本人ですらないけど
>>107 オーラがないとかそんなもんやぞ
朝香宮邸の近くでたまに見かける役所広司なんかただのおじいちゃんやし
なんならカンニング竹山なんかロケ中でもオーラないからなw
自民がまともな行政してれば太郎も炊き出しいかんですむんだけど?ばかなの?
此の期に自ら密になり飛沫の出し合いを公表するとか…
党運営にも現れとるわ
癇癪持ちでプライド糞高い枝野が炊き出しなんか出来るわけないだろ
>>188 人口を今の4分の一にして
移動はすべて徒歩
コンビニも通販もナシ
まずそういう生活をしてみたら
家族と出かけるのを「家族サービス」と呼ぶこと自体が古いよ
今時家族サービスで好感度稼ごうってキチガイだろ
ああ、もう代表降りてるからどうでもいいのか?w降りたっけ?w
コスいやつやなw
ていうか山本太郎にも子供がいるんだろ?
一緒には住んでないみたいだけど
自分の子供の面倒すら見ない男よりは
自分の子供の面倒見てる枝野のほうがよほど立派だと思うが
まあ両方政治家としての資質には疑問がつくけどね
立憲は公務員や鉄道員のための政党で中小零細の正社員や日銭で食ってる非正規や職にあぶれた人たちとは無関係な政党だからなあ
山田太郎のほうが偉いとは思うが流石にこういう時期くらい家族サービスさせてやれよ
立憲には投票しないけど
ばかじゃないの?
山本太郎みたいなバカがゴミの炊き出しして感動してんのは信者だけだぞ。
>>220 山本太郎がいかんでもホームレスは困らん。
いてもいなくてもどうでいい存在だからな。
立憲議員もやればいいのに
こういう偽善者ムーブしないと底辺や左翼の票は取れないよ?
寒いからイヤなの?
>>40 近所の友代(小学生)
弟(38 無職)
僕(44 無職)
お父さん(70 シルバー雇用)
最初から人としての格が違うわな
この脱法ヤニカラオケの信者やってたアホが居るってのに驚くよ
炊き出しに文句言ってる奴人間やめた方がいいんじゃないのか
>>8 立憲なんか何もできないんだから炊き出しでもやってろよw
「やらない善よりやる偽善」って言葉は大嫌いなんだが、枝野とかいう邪悪は死ぬべきだな
>>243 宇都宮出身、埼玉暮らしで未だに喫煙者ってすげえよな
圧倒的に遅れている
>>198 これほんとふざけてる
野宿者の人達にも給付金を与えろ
並んでんのはキリギリスした結果やろ
働かないで食い物与えられてニ平気な顔してるの見てマジで気持ち悪いと思った
もっと悲壮感に満ちた顔ぐらいしとけや
総理である岸田はさておき、元総理の安倍菅は何で炊き出ししないの?
流動性の罠に対して政府が財政出動して民間のクレジットを補って解消するってのを文字通り体現したよな
皮肉なことにコロナ禍で
山本太郎はただのスタンダード(基本のき)しか言ってないが
山口二郎やこたつぬこが犬笛を吹いていたせいで、世間的な信用がまだまだ低い
どんだけ枝野の事叩きたいねん
未だに菅直人や鳩山のTwitterに粘着してるネトウヨと同じレベルやぞ
>>251 公職選挙法に引っかかる事ぐらい分かってるからな
ネタでケンモメンが叩いてるのかと思ったけど枝野のツイート見たら山本太郎みたいに炊き出し行けって叩いている連中いて笑えない
このご時世にカラオケはねえわ
立憲ってマジで自民の別働隊じゃん
小川じゃないんか
ドキュメンタリーちょうど観たとこだった
小川は消費税増税とか寝ぼけたこと言ってるから話にならない
スリランカ人は全力で救おうとするのに
日本人のホームレスは放置してカラオケw
いうて年間通して活動してる人もいるわけだから過度な称賛は不相応だと思うわ
無論やらんよりはましだが
去年までは枝野のところに自民政治家が入ってたはずだが、ネトウヨのパクリスレ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています