X



【投資】伝説の投資家「インフレなのに現金抱えてる奴は馬鹿。今こそ株を買え」 [526594886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 463a-sKY6)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:04.51ID:5bmXYL1d0?2BP(1000)

ドル・ユーロ・円での現金・債券保有は「愚か」−レイ・ダリオ氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-05/R575A7DWLU6C01
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 463a-sKY6)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:19.40ID:5bmXYL1d0?2BP(1000)

>>1
世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーター・アソシエーツの創業者、レイ・ダリオ氏は4日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が米国の債券発行増加と紙幣増刷を招く中で、現金と債券を保有し続けることにあらためて警告を発した。

  同氏は「こうした紙幣増刷と債券資産の買い入れが金利を非常に低く抑えており、現金と債券を保有するのは愚かだ」とソーシャルメディアのリンクトインに投稿。「ドルとユーロ、円での現金・債券保有を最小限に抑えることを検討する必要があると思う」とコメント。

  「特に健全な財政と国内秩序を備え、十分な教育を受けた一般市民が住む国々では、株式やインフレヘッジ資産を含め、高度に分散化された資産ポートフォリオに資金を投入」することを考えるべきだと指摘した。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c244-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:17.81ID:6ZjGO9jx0
自分が儲かるために言ってるだけだからバカは真に受けるなよ
2022/01/07(金) 17:26:25.68ID:6MULeaFRM
日本株なんか要らんわ
米国株一択
2022/01/07(金) 17:27:33.89ID:ovMuz/c70
分散しとけ
了解!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d14-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:37.32ID:gTCxXfxA0
100円で買えんの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-ZeA/)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:28:22.61ID:R07ATa3U0
分散投資は無意味だから
米国株買って祈るだけだぞ
2022/01/07(金) 17:28:29.85ID:TjZzDMLg0
インフレじゃない時でも常に言ってるだろw
それが仕事だからw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-etMz)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:30:10.14ID:3koYwhtga
今そんなこというとバカは勘ぐるので効果ないぞ
2022/01/07(金) 17:32:43.45ID:iufvd60o0
低金利で借金して株買おう
具体的にはレバレッジして米国株買おう
2022/01/07(金) 17:43:49.12ID:qJ2vwqSj0
安倍時代ならわかる
2022/01/07(金) 17:46:28.73ID:nVutKZwC0
>>3
レイダリオはポジショントークとかしないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7910-YH0j)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:51:30.21ID:55DYJ2ar0
この人は昔から現金はクソって言ってるよな実際彼くらいの資産戦略があればクソだよなとは思う
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-JP+o)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:10:01.86ID:2C14UaH6M
別に円はインフレしてないぞ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-yvcf)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:15:16.19ID:h0DHYyiEF
俺の10年遅れかこいつ
聖帝再臨直後からドル転は前提だったのに
2022/01/07(金) 18:19:42.14ID:n4hZSqJMM
お前らが買えば俺が儲かる、というメッセージ
2022/01/07(金) 18:23:15.01ID:pDLSXYbO0
いや素人なら無難にゴールド買っとけよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2ba-HT/e)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:25:04.88ID:NuxQZfxk0
NISA年初で一括するか毎年迷うわ 
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed89-POd2)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:29:46.10ID:4ZgDVO6T0
いやいやいや

もう資産バブルでヤバい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed89-POd2)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:31:25.87ID:4ZgDVO6T0
まぁこの動画は良く出来てるからおまえらゴミも見てみろ

30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
https://youtu.be/NRUiD94aBwI
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 064e-iZeD)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:32:06.14ID:NgLEjLnk0
どうせ株は上がるよ
アメリカが利上げって言っても高金利になるわけじゃない
動揺して相場が荒れても少し経てばまた上がる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79bd-qpXy)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:33:26.31ID:vmMRYvjN0
>株式やインフレヘッジ資産を含め、高度に分散化された資産ポートフォリオに資金を投入
そんなものがあったら苦労しないんだよなぁ・・・・
スリム8均等かね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c28c-2HFQ)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:34:08.75ID:8g2ODv8+0
株の方がハイリスクだろ
現金持ち続けると確実に損をするが株で失敗するよりはダメージが少ない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-vpfD)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:34:30.95ID:NM9exLfw0
今年単年は怪しいけど来年末までには上がるだろ
2022/01/07(金) 18:35:06.09ID:DpGAjEqda
投資信託積み立てすりゃ損なんかほぼない
現金寝かせるのマジでいみねーわ
2022/01/07(金) 18:36:17.26ID:uNjZoQ2J0
俺なら貴金属を買うかな今だと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-yvcf)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:37:42.05ID:h0DHYyiEF
>>26
派手には儲からんけど無難で手堅いな
2022/01/07(金) 18:38:22.57ID:H1buZYHra
日本はインフレにならないから株価も上がらないわな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-yvcf)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:43:13.13ID:h0DHYyiEF
>>28
記録的なスタグフレーションの入り口に居るのよ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:52:08.53ID:NWBFG55g0
今回のコストプッシュインフレによる経済悪化は
当たり前に企業実績を悪化させるため
企業価値が下がる
すなわち日本企業の株価は下がるから
>>1が日本市場のことをいっているのならば
それは自分が「売り抜けたいから」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed89-POd2)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:00:21.13ID:4ZgDVO6T0
アホってホント学習しないよな
資産バブルなのでいつか萎む
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-QHvD)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:01:57.36ID:9d952tpU0
>>31
次の大恐慌で地球滅亡レベルだから

カネは使え!が正解w
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9205-2IKE)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:04:05.73ID:/n8De0MH0
コアコアCPIが3年間2%以上上昇し続けたら株を買え
コアコアCPIの継続的な上昇が明確なインフレ転換
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0651-8VTm)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:06:42.72ID:a3FK01Zx0
バカ「仮想通貨は値動きが激しすぎる貯金しろ貯金」
僕「テザーがある」
バカ「なんも儲からないだろネトウヨが」
僕「ステーキングで4%」
バカ「え?」
僕「ステーキングで金利4%」
2022/01/07(金) 19:06:49.38ID:viBlS2I70
資本主義とその信奉者どもは皆殺しにしろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed89-POd2)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:08:45.37ID:4ZgDVO6T0
>>33
永濱が春先には1%くらいになるだろうって言ってたな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-bXXH)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:10:29.66ID:tSgBSxpi0
そろそろ下がる頃かな
素人が株は危険と大合唱したら買えばいい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-KmSX)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:10:55.54ID:v7mV9KXta
ダリオってだれよ
2022/01/07(金) 19:20:15.83ID:0IAcyRaW0
買うべきは株ではなく金
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-HObQ)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:33:14.47ID:g4BlJQ8R0
金利を上げるってんだから債券価格は下がるだろうし
どんな形であれ市場に冷水ぶっかけるのならリスク資産から手を引くだろうし
株以外買うもんないんだよ実は
買わなきゃいけないわけではないんだが
株式は高値圏だって強く想うなら買わなくて良いんだよ。誰がなんて言おうと
2022/01/07(金) 19:37:32.31ID:HAAFMihI0
>>39
金さえも現金を用意するために売り飛ばされて暴落する場合もある
そしてコロナが続いた場合来るであろう恐慌はそのレベルだろうと言われているしその可能性も高い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae9f-iZeD)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:42:53.88ID:/zWeCAv60
でも株買うと下がるじゃん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-sV8s)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:46:16.98ID:/J4Guzgz0
そこはゴールドだろ
2022/01/07(金) 19:48:18.24ID:/Cf31nrq0
コロナ直前にキャッシュはトラッシュって発言して株式市場が崩壊したのは今でも忘れない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:52:24.00ID:VTwgM5UM0
別に割安な株は持ってていいんじゃねゴールドも持っておきたいけどどう考えても高すぎるし
そうなると今年利上げで下がるであろう米国債ETF用に現金取っておきたい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2edc-gqb1)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:14:31.61ID:NLXkMOOl0
有名大学でて正社員になって勤務して株で儲ける
2022/01/07(金) 20:31:29.07ID:awx17evj0
>>33
経済学の常識として市場は「現在のインフレ率」ではなく
将来の「期待インフレ率」に反応して動くから実際に
インフレが定着する頃には株は上がりきってて遅すぎる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-CqL/)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:41:04.65ID:PcluP4s2a
>>46
高校中退 フリーター・ニートで過ごし30で夜間専門卒
31から正社員するが転職3回 36で年商60億の中小企業正社員
36で結婚して専業主婦の嫁と娘2人 年収520万の44歳の資産がこれ 金で悩まない程度に生きていきたい
https://i.imgur.com/Z84pyP2.png
2022/01/07(金) 20:42:34.75ID:9/Wp0yUZa
買わせて売り抜け
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4989-POd2)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:19:26.78ID:fR7QzY5w0
インフレなんて持続しないだろ
アメリカの需要高で供給側も伸びて緩和される
それにアメリカのバブルが弾けたら
それこそ円高局面になる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda2-CTdg)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:22:35.91ID:GUB1/PEo0
レイダリオのオールウェザーとか聞いて、
わざわざ債券買ってたんだけど、株の方がいいのか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e50d-/vy6)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:24:29.80ID:qC1ALIAM0
>>50
インフレが持続するかはともかく
去年1年間ロクな調整なく上げ続けて来たからな
反動で糞デカい調整あってもおかしくない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4db4-7QeI)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:26:54.22ID:ZcXqCSpF0
レイダリオなんてリーマンショックのまぐれ引いただけだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-HObQ)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:30:42.81ID:xMyTWiNz0
養分が足りないんか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72e9-picD)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:47:53.13ID:d7/XyeV60
株価も下がってるのだが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-ChyR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:06:41.61ID:x5hZ7nAY0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/ZCd/190138642.html
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46f3-r6qe)
垢版 |
2022/01/08(土) 01:10:56.84ID:zmPBHf7b0
乳酸菌シロタ株ってやつを買えばいいんでしょ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 420d-Ffkl)
垢版 |
2022/01/08(土) 06:15:03.00ID:cr1B10Gr0
雇用統計で買場が来るかと思ったら、ダメだったわ。
デッドキャットバウンス狙いも今となっては触りたくないし、決算待つしかないかな。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-bS7d)
垢版 |
2022/01/08(土) 06:34:56.77ID:VEt18kdf0
大暴落へ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8676-7J/t)
垢版 |
2022/01/08(土) 06:49:17.55ID:MoZB4DT60
米株は当然としても、
今めっちゃ割安の新興国にさらにつっこみたい
2022/01/08(土) 06:51:11.25ID:g3o6V3y20
株は売買手数料があるから期待値マイナス
おまけにインサイダーやってるやつに食われるリスクもある
精神的にも良くない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068c-4bnx)
垢版 |
2022/01/08(土) 07:28:57.06ID:5GDlBW4T0
カモを増やしたいだけだと気付けない程度の馬鹿の大量参入を期待している
2022/01/08(土) 07:34:29.99ID:06+mwk6E0
株買って放置して毎年資産減らしてたんやけど
あれがなきゃ50万減らさずにすんだ
2022/01/08(土) 12:19:47.47ID:Q9d6Ee9PM
金利上昇に伴い世界的に株価が下落する中で、欧州株が魅力的な逃避先になると、ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストが予測した。

シャロン・ベル氏率いるゴールドマンのストラテジストは6日のリポートで、「欧州主要株価指数の構成銘柄にはデュレーションが短めのセクターや金利の変動に敏感なセクターが多い。このことを踏まえると、金利上昇は欧州株にとって有利に働くだろう」と述べた。また米国と違い、欧州市場の大半でバリュエーションは過去と比べて特段の割高感がないという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-06/R5A76AT0AFB401
2022/01/08(土) 14:58:11.60ID:Fku01hxs0
>>1
利益確定売りを待ってる奴にエサを与えてやる気は無い。
2022/01/08(土) 15:50:18.52ID:KUQPCEyeM
>>61
株式手数料はゼロ円あるよ
何社か現物50万、100万までゼロ円と
信用100万以上でゼロ円&一日信用&即現引きで金利ゼロ円
(後者は特別空売り料でゼロ円じゃなくなることがたまにある)
まあ、ゼロ円に拘りすぎると機会損失になるから必要に応じて手数料払ってでも取引することになると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況