明石家さんま「韓国ドラマ見てジャージャー麺を食ったらソース味じゃないねん! なにこれマッズ!」 [592058334]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いやジャージャー麺て最初から味噌だよね?
こいつボケたんと違うか?
炸醤麺
豚のひき肉や細かく切ったものを黄醤(豆味噌)や甜面醤で炒めて作った「炸醤」と呼ばれる肉味噌を、茹でた麺の上に乗せた料理。
最初食った時の普通の反応だ
え?と思うよな
なんか甘いし
わかる
想像してたより油も多かった
冷麺的なものかと
広島焼きを初めて食った時に
刻んだクズ野菜がたっぷり!
って言って怒られたの思い出した
>>10 これ
初めて食った時いつものジャージャー麺と違うという違和感で一杯になってしまい全く美味いと思えなくなってしまった
そんなことみんな知ってますよって誰も指摘できない裸の王様やん。悲しいなぁ
チャパゲティは独特の焦げ味だけど
チャパグリにするとちょうどいい感じだな
本場のは食ったことないが、甜麺醤味の肉味噌のジャージャー麺普通に美味かったけどな
さんまもネトウヨ芸人だったか
差別野郎は死ねよ
そもそもジャージャー麺の起源は韓国だし
>>4 この人見るたびどっかの犬を思い出すんだよな
炸醤麺(ジャージアンミエン、中国語: 炸醬麵)は、麺料理の1つ。中華人民共和国の北部の山東省に起源して、主に華北(青島・北京・天津)、陝西省(西安)、河南省(洛陽)、山西省、四川省などの家庭料理、香港・台湾・韓国の外食料理である。日本でもジャージャー麺やジャージャン麺などの名称で知られている。甘みが強い。
ま〜たチョンが起源窃盗してしまったか😩
韓国式の中華料理屋で食ったけどかなりマズかったな 周り若い女子客は喜んで食ってた
あれ量多くね?
沢庵も日本のと違うんだよな
日本版キムチみたいに何かの調味液に浸しただけな味と食感
盛岡で食ったけど微妙だった
正直なとこ伊勢うどんや富山ブラックぐらいの評価でしかない
ジャージャー麺の肉味噌美味いだろ
大阪人はソースしか味が分からんのか?
チーズタッカルビもむしろチーズが邪魔してる何であんなのが流行ったのか謎だよな
半地下でさ
金持ち夫人が食べてるシーンさ
うまそうなんだよな
チョンてインスタントがラーメンだと思ってるんでしょ
韓国のジャージャー麺は普通の中華料理店で売ってるジャージャー麵と違うけど
インスタント麵だとチャパゲティとかが韓国のジャージャー麵の味だしな
洋ドラとかでよく出てくる紙パック中華ってジャージャー麺ぽいよな
インスタント麺なんかあれ
しれだと多分コシがないんで
やっぱ生めんからゆでたほうがいいかもね
生パスタを代用したほうがおいしそう
>>58 ジャージャーメンだけは生麺という不思議な国
>>56 チャパゲティ食ったらソースみたいな味だったぞ
あれがよくドラマで見るジャージャー麺の味てマジかよ
失望したわ
ドイツ在住韓国人が言ってたが三十年前にドイツのテレビでキムチが紹介された時「何このクッサイ食べ物!?」と誰も口にしようとしなかったと
それが最近のテレビでは興味津々でキムチ食べるドイツの人たちがニュースで流れると
文化の力をまざまざと思い知ったらしい
韓国ドラマでよくジャージャー麺の出前取るシーンがある
これにはインスタント麺使ってない
>>65 キッコーマンのセールスマンがアメリカに醤油を持ち込んだ時に税関で
「なんだこれは?虫のしぼり汁か?」って言われたんだよな
>>69 今でも成田や羽田は醤油くさいって言われるよ
蕎麦屋とかも海外の人間にとっては醤油の匂いだし
なんか甘ったるくて不思議に胸焼けする味だよな……俺のジャージャー麺ってのはAMPMに昔あったチルドのジャージャー麺だから、最近はあの味ばっかで辛いんだわ
チャパゲティ初めて食ったときは不味いと思った
その次にチャーワン食ったらそこそこ美味かった
チャーワンに慣れてからチャパゲティまた食ったら美味しく感じた
不思議
チャパグリっての食べたら
クソ不味くて死にかけたわ
チョンは味覚障害
マジでクソ不味い
なにあれ
ドングリで麺つくってんのか
ラーメン食べてソース味じゃなかったって文句言う奴いるか?馬鹿じゃね?
味噌ならむしろ馴染み深いから
慣れたら高齢者も好むと思う
バレンタインでチョコ貰えなかった喪男が
男で集まって真っ黒なジャージャー麺食うイベントはおもしろいと思った
韓国の食文化は基本的に中国の劣化版という感じだよな 麺類もインスタントやん
>>81 味噌っつっても日本の味噌じゃなくてチュンジャンていう黒味噌だからなあ
日本で馴染みのある調味料には例えづらい独特の味
>>82 これ
甘い味で中国の似たやつのほうが肉そぼろ多くてうまい
>>86 ジャップの味噌は味噌じゃなくてクソだからね
ホイコーローも「ソース味じゃない!」って思ったんかな
>>1 参考
>「少なくとも韓国人は他国の重要な発明品を盗もうとしない。この点がまさに韓国人と中国人の最も大きな差」と批判した。
バカチョンへの叩きを公共の電波で言えるのはさんまだけや病気なら
バカチョンも恐れるさんま
>>4 菅田って普通にすげえブス
ゴリ押しで持ち上げられてるだけで
たまたまかもしれないけど昔食ったジャージャー麺が不味くてそれ以来一度も食ってない
辛ラーメンとかは好きなんだけどな
関西の焼きそばって甘くてべたべたしたソースを使ってるイメージだけどそんなことない?
>>104 専用で焼きそばソースって商品が売られていて分類としては濃厚ソースに入ってる物が多い
俺も好きじゃ無いなとくに甘口みたいな感じのやつ麺にもいまいち絡まないし
味噌が甘いから受けんかったんちゃう?
名古屋人が喜びそうな味やろ
嘘も百回言ったら真実ニダニダ(笑)
BTSなんか韓国が「人気ニダ!本当ニダ!」っていってるだけだからな
BTS缶コーヒーが特売で30円になってたわ
韓国では国をあげてエンタメを世界に配信、ユーチューブ再生回数を金で買っています
1999年に文化産業振興基本法制定
2001年、韓国コンテンツ振興法制定
2003年に冬のソナタがNHKで放送されるし
キム・ヨナのゴリ押しで朝日放送が炎上したわけだ
韓流なんか韓国の策略、国策、ばれちゃったね
韓流ゴリ押ししてるのは国の方針で
民間がブームになったわけでない
日本の馬鹿な女が韓流にのせられただけ
2019年韓国の宣伝費410億円赤字w
中国の炸醤麺(ジャージャンミエン)と韓国の炸醤麺(チャジャンミョン)は似て非なるもの
どっちもそれぞれに美味しさはあるが、味は根本的に全く違う別モノ
日本のソース焼きそばは全くお呼びで無い、同じ土俵にすら上がれない
>>69 タイとかインドとか空港に降り立つといきなり臭いからなあ
独特な現地の香辛料とかの匂いする
昔から外人が成田や羽田で醤油臭いって言ってるの見て嘘つくなボケって思ってたけど
本当だったんだってびっくりしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています