【 緊急 】 非課税世帯の10万円給付 2〜3月には配布へ お前ら何買う???????????????????? [895850443]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自治体により時期に差がある
だいたい2-4月に支給されるもよう
何買う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3557ae4013cf375570fca3c07fe1341a6b41da81 浜松市は21日、国の住民税非課税世帯向け10万円給付金の申請方法とスケジュールを発表した。
市内に住民登録があり給付対象に該当すると思われる世帯には、市が31日から順次確認書を郵送する。書類が返送された後、審査が完了した世帯から口座に振り込む。審査は早くても2〜3週間かかる見込み。
市内に住民登録がないが、DVからの避難や福祉施設の入所などで市内に居住し、住所地での申請が困難な人には、市が申請書を郵送して対応する。
2021年1月以降に収入が減るなど非課税世帯同様の事情がある家計急変世帯には、2月1日から市ホームページや市役所窓口などで申請書を入手し、原則3月7日以降に自己申告で市に申請してもらう。
まじで
何買おうかな
オレはとりあえず
電動歯ブラシ
塗りミノ
長く使えそうなオシャレスラックス
サーキュレーター
ボトックス注入
やるわ
>>10 転売ヤーか?
2021年内じゃなかったのか?はよ配ってやれや
もう間に合わず死んでる奴もいるかもしれないけど
>>16 年内は18歳以下のやつ
普段行けないようなお店でドカ食い気絶するわ
遅すぎだろ
今月、カードの請求が6万円くらい来てるわ、助けて
パンケーキおじさんだったら
30万円だったのに・・・どうして・・・
SMクラブに行って20歳以上も年下の女に土下座して来る、そして残りの金でスマホを買う。
>>22 これ
住民税非課税をでも扶養入ってたら除外
だから余程やばいやつか家族と疎遠の年金暮らし老人か生活保護かなんだよな
非課税世帯なんてそんなにないだろ
子供の10万円×2は貰ったが
配る金少なくするというより単に足手まといを処理するために餓死するまで待ってるんだろうなこれ
なんで毎月決まった額が入ってくる生活保護受給者が10万もらえて、
少なからずちゃんと税金納めて頑張ってるワーキングプアが貰えんねん・・・
おかしいやろマジで・・・
>>10 これを繰り返せば10万円が1000万円に化けるのでは?
学生だけど申請書が届いたわ
扶養家族だから対象外でぬか喜びしたわ
まともな使い方一切ないな
底辺に金渡すのがいかに無駄かが分かる
>>31 ナマポがもらえてワープアはもらえない
おかしな話
配ってますスタンスだけで殆どもらえねーじゃねーか
ほんと無能岸田だな
物価は一律に上がってて給料は上がってなくて保険料なんかはあがってるのにリーマン世帯に配らないの頭おかしい
もう別にコロナで緊急的に困ってるわけでもないし
子供いる世帯なんてなんのために配るかも分からん
働くだけ負け組なんだわ。寝そべり族が正しい
非課税世帯て隠居無職か個人事業主で色々と所得調整してる人ぐらいやからな
肉でも食いに行くわ
埼玉だけど2月上旬に書類送付で中旬に振り込み予定
2020年の年収低かったおかげで21年の住民税無し持続化給付金の100万円も貰えたしラッキー
調べたらナマポ持ちも支給されて収入ノーカウントなんだな アホじゃねーの?
前回はビットコイン買ってたら10倍になった
今回こそビットコイン買うべき
おっそwww
遅いと言われた安倍や菅よりも遅くてワロタ
生活保護やと貯蓄に回さんで使ってくれるやろ
経済回せ
子育て世帯よりかはずっと理解できるわ
モロにコロナが原因で仕事減った人少なくないだろうしな
本当は30万だったのに公明党がガキにやるとか言い出して10万になった
>>22 どうやって扶養されてるか判断すんの
扶養控除か
>>52 何もしてなくても年金払ったことになってお得やん
>>22 扶養もクソも
前回はと違って今回は個人じゃなくて世帯に給付ダゾ
嫁と子供2人扶養の4人世帯で年収200万ぐらいなら非課税対象です
なおこのケースは昨年末に20万貰えて今回の10万も貰える模様
10万配るだけでなんでこんな時間かかるの?
半年かかってるだろ
>>65 ただし扶養されている人のみでコウセイされている世帯は別
親から継いだ家とか資産だけで生活してるような人も対象です
辞めたばっかりだから非課税になるのしばらく先だわ
またやってくれ
リーマンには雇用助成金配ってるだろう。間接的だから実感ないだけ
こんな給付条件の人達なんてなかなかいないぞ?
一律じゃない意味あるのかよ
グラボと言いたいところだが
10万だと3060が限界か?
前ならtitan買えたのに
一昨年パワハラでクビにされて無事不当解雇が認められて失業保険もらってたら非課税になった
失業保険は課税対象にならない
世間的にはコロナで失業したと言いやすかったしその間寝てても良かったけど規則正しい生活したくて職業訓練校通って無事に資格も取れた
今ではパワハラ上司に少し感謝すらしてるありがてえ
そりゃウマ娘への課金でしょ
2月配布ならアニバーサリーに間に合う
オレがギリ住民税払ってる底辺アルバイトなせいで
カーチャンがもらえない
>>100 金持ちかつ非課税が多いんやぞ
怖いところやでほんま
>>35 生活保護に嫉妬するなら生活保護になればいい
ブラック企業で働いてるワープアの自己責任だよね?
勘違いしてるやついるけどこの真意は国民を救うとかじゃなく経済政策だからな
溜め込むワープアに配るよりも、一定額以上の貯金禁止されてる生活保護受給者に配ったらそのまま消費されるからすごい経済効果なわけ
>>107 なるほどな
あいつらすぐつまみ酒タバコギャンブルに使うから効率ええわ
うちの自治体はまだ申請手続きの情報待ちの段階だ
これから審査に入金まで2、3ヵ月かかるのかな
>>108 そうそう
本当に生活に困窮してるならそれこそ一時的な10万に頼るより継続的な生活保護に頼るべきだし
>>107 本当の真意は中抜きだろ
手続きやってる事務局とそこに派遣出してる派遣会社と書面印刷やってる会社等のお友達企業にお金配れればなんでもいいし国民もどうでもいい
やってる感だけ出せればいい
非課税世帯って相当ハードル高いだろ
世間的には貧乏人でも貰えやしねーよ
家族の健康保険の扶養から外れて世帯分離してたらもらえる
もらえないなら、もはやもらえるやつおらんやろ笑
持続化給付金の第二弾みたいなヤツ、あれどうなってんだ?はよしろ!
子供給付金子供1人10万円子供2人で20万円
非課税 非課税が何人いても1家庭10万円
おかしいよね
>>116 実質老人だけ所帯とニートの独り暮らし位かな
ナマポの方が儲かるから
誰も働かないわ。
ナマポって換算すると年収500万くらいの生活だよな
傷病手当金で生活してたから非課税だったわ
ありがとう🤗
>>33 岸田「独立しろってことだよ言わせんな恥ずかしい」
31インチの中古液タブか現行iPad Pro
まぁiPad OSは1アプリのメモリー制限6GBだった筈だから16GBのメモリ積んでるM1でも対して意味ないが。
>>121 実質独身子なし税w
一律にしないのがキチってる
>>35 早く心を壊して手帳持ちになってナマポになりなよ
>>123 非課税や減免措置分合わせても200万位だろ
週6で8時間ギッチリ病院入れてりゃギリ行くかもな
>>38 来たなら申請してもいいんじゃね
どうせあとから返還要求されるだけでしょ
非課税世帯なんて救わなくてもいいのでは?
日本に何も貢献してないわけだし。
>>134 コレ
ナマポ廃止して全員ジョーカーしてくれた方がよっぽど役立つわ
県民税非課税の申告してないのに給付の申請書届いてたわ
今回だけが対応の良さを認める
>>135 この層がめっちゃ可愛そうだよな
他力本願でジョーカー待ちww
障害年金+バイト120万とかも非課税世帯よな
嫌儲にたくさんいそう
俺はGoPro買う予定
非課税こどおじブラブラチャンネル
作って、YouTube長者を目指す
>>139 ナマポ廃止になったら外で暮らすんだから外出し放題やん
>>134 貢献とかちんけなこと言ってるから
国と上級の肥やしになるんだよ
>>38 >>136 割とテキトーに申請書ばら撒いてね
賃貸の更新代
東京は家賃の2倍が普通なのか?
あと火災保険の更新量もある
>>145 あほか?公共の場がジョーカーだらけじゃ一般人が外出歩けないだろって話だ
>>151 だから良いんだろ
俺は自民党支持の自己責任論者だから得しかないわ
もっと貧困層を苦しめてジョーカー増産してほしい感じもある
いつ殺されるか分からない緊迫感で人生が引き締まる
自治体によっては7月という話もある
おまえら其れ迄餓死するなよ
>>123 典型的なアホw
その情報はどこから得たんだねw
10万円振り込まれたら4,800円でコストコの会員になって
コストコでしか買えない輸入雑貨をあれこれ買って
メルカリで転売、これを繰り返して10万円を種に
125万円ぐらいに増やしたるわ。
むしろジョーカー予備軍って年収250万以下のワープアなんだけどなw
>>160 アリエクか深センから輸入したアイディア品をクラファンで5年開発に掛かりましたとか言って売り逃げるのが一番楽に稼げるぞ
キャンプファイヤーですら全くチェックしないザルだし
不動産収入あるから無理だ・・・非課税とかもらえる人かなり限定されそうだな
>>162 最近のジョーカー報道無職ばっかりやん
植松くらい前なら働いてる奴も多かった気がするが青葉以降は無職ばっかり
>>164 住民税世帯非課税となっている対象者は、約3100万人程度と推計される。
>>150 障害者なら給料200万円ぐらいまで住民税非課税
なんでもいいから早く有能なジョーカー出てこいよ
給付金貰えずに世の中怨むとか
貰えるナマポ怨むとか
なんでもいいんだよ
11月に出てた話なのに給付は3月のサクラの咲く頃っていう遅さよ
ガキの10万は去年のクリスマス前に配っておいて非課税と家計急変世帯は完全に後回し
プッシュ型で迅速に給付とか自治体も岸田も言ってるくせに確認書とかいう書類の往復が必要で申請開始から給付まで一ヶ月かかる糞さ
給付まで時間がありすぎて何買う?とかって考える気になれんわ
一人暮らしだけど非課税世帯か分からない
どうやったら分かる?
ジョーカーしそうになったら
まず家でオナニーして気を鎮めろよ
10万貰えるまで飯代光熱費家賃やばすぎる
もしコロナ陽性でホテル隔離になったら宿泊費と食費無料で電気ガス水道も使い放題なのか?
>>164 意外といるんだな
うつ病で休んでる奴とかも非課税だからな
>>178 全部使い放題だぞ
医療保険入ってるなら医療保険もでるし
傷病手当金もでるからおいしいぞ
>>35 ワープアちゃんはナマポ貰えばいいじゃん
俺は10万なんか小銭で生活したくないから稼ぐけど
生活費全部経費で落として非課税世帯装うやつもおるぞ
保険外交員とかな
>>181 検査受けたらすぐに陽性判定されてそのままホテル連れて行かれるのか?
それならパジャマや着替えやPS4とか持って検査受けに行った方が良いのか?
それとも陽性判定が出てから後日家まで迎えに来るのか?
家が無い場合は直接ホテル行けるオプションとかもあるのか?
>>175 住民票どこにある?(親と一緒のとこだと親が年金生活じゃないとアウト)
住民税払ってる?
対象世帯には自治体から書類送ってくるが
非課税世帯だと高額医療費の限度額も普通の人の半額近くになるからちゃんと意識しといた方がいいぞ
>>184 だよな
役所に行くのが怖いのか面倒なだけじゃんな
>>189 むしろ10万円嫉妬民のジョーカー増えてほしい
>>191 てことは後日家まで迎えにくるんだな?
家が無い場合は直接ホテルに行っても良いのか?
それか飯だけ貰うオプションとかあるのか?
ワープアって文句は垂れるけど
役所で減免の手続きとかしてるのか
してねーだろやれよそこらへんちゃんとやってから文句言えよ
>>186 それで通って追徴されないんなら良いんじゃね
不作の時の農家とかもそういうことあるし
たかが10万だろ
食うにも困ってる非課税以外はいらんよ
一人暮らしだと年間収入100万円未満とかハードル高すぎやろ
>>196 できないからワープア
ワープアって多分住民税非課税世帯を馬鹿にしてるけど
実質はそいつら以下の脳みそしかない
脳みそ関係なく手足だけ動いてる頭もげたタコみたいな生き物
ホテル隔離は10日間のみか?
それともなんとか陽性判定出し続ければずっとホテルで生活出来るのか?
10万振り込まれるまでずっと滞在できるなら検査行きたいんだが
>>203 ほんとそれな
情弱単細胞だから劣化コピペやまとめみて
ナマポ叩くんだろう
自宅事務所で家賃に水道光熱費と車両は経費計上で余裕です
>>81 これ多いやろな
自民支持層の中小企業経営者とか
貧困は救えても
頭の悪さ救えない、ということか
「バカは死ななきゃ治らない」とはよく言ったもんだ
働いた収入がゼロで貯金で暮らしていれば
住民税は非課税になる。あくまで申告を
済ませていればの話だけど。
だから大富豪で預金で暮らしてたりすると
今回の10万円給付の対象になるのだ。
ある意味ナマポはサバイバルのために情報を得る努力をした結果
ナマポもらえるようになれたわけだよ
ワープアは何もしないで役所にもいく勇気もなく劣化コピペやネトウヨが主のまとめ視て
そんなある意味行動と頭を使ってるナマポを嫉妬で叩いてるんだよな
うちの自治体の仕事の遅さよ
さすが元維新で自民党推薦の市長
だいたいこんなスレでいろいろ聞いたりするところ
ワープアってバカだなって思うわ
自分で調べろ
ナマポ叩きはドンドンやるべき
ナマポに落ちそうな底辺が自分でナマポという退路を断っていくのは
エンタメとして見てる分には面白い
母ちゃん 遺族年金で非課税
婆ちゃん 遺族年金で非課税
20万貰えるなうち
>>30 後期高齢者軍団JOKER🤡「ヨシ!俺たちも飯塚幸三に続け!もう後のない人生だ!せめて最後にヒーローになって、人口削減政策に貢献するぞ!
俺たちにだって、まだ殺れるんだ!」
札幌は2/1から順次書類発送らしい
給付金を見越してメルカリでPS4とか服とか5万くらいスマート払いで買っちゃったんだよな
さっさと精算しちゃいたいので早く給付してほしい
今回は振り込みまでが早い
1月末申込書発送なのに即返信したら2月7日までに振込って自治体も多い
俺非課税なんだけど案内来てないよ
大阪市民ね
貰えるなら電動アシスト自転車欲しいな
弱小自営業で持ち家、扶養家族5人とかならいけんじゃない?
>>234 世帯で10万円
子供給付金は子供4人なら40万
>>237 非課税世帯なんてコロナなくても生きるのが地獄なのに
コロナによる影響を重視したという国の判断なのだろうか
最も物価高の影響も育ち盛りの子供がいない非課税世帯にだって直撃しているし
本当におかしいと僕は思うよ
住民税非課税世帯って生活保護の申請に行って水際作戦に引っかかる奴だけだろ
もちろん給付金も水際作戦で支払い拒否
>>240 本当ね
光熱費食費値上げで金無くて死にそうなのに
30万くらいくれても良いのに
>>241 年金暮らしで収入のない人も非課税世帯になるよ
>>235 大阪市は2月上旬に対象世帯に確認書送られてくるらしいよ
非課税世帯って存在すんの?
存在してたらそもそも生活力のない雑魚なんだからいずれ野垂れ死ぬだろ、そんな奴助けても金の無駄やん
>>239 税金たくさん払ってる人ならそんなの気にしないでしょw
>>244 というかほとんどがそれだよね
夫婦で年金暮らしの老人世帯
>>248 俺もお前みたいに思ってたことあったわ
自分が非課税世帯になってからいるんだなってわかったわw
コロナじゃなきゃ風俗行くんだがなぁ
コロナ禍だから貰えるんだから無理なんだけど
ん
これって俺の扶養に母親いれてて父親はいれてなくて去年は非課税世帯になったんだけど貰えないのか?
50万くらい必要
一番カネが必要な底辺には手厚く配るべき
これ貰うハードル高くね?
調べたらこれ生活保護レベルの人しか貰えないじゃん
>>262 そう思う人は元々必要ない人だから普通に生活しててください
つまり親の扶養に入ってなく且つ世帯分離してる単身世帯こどおじは貰えるんか?
まあ非課税まで追い込まれてるなら素直に親の扶養入ったほうが得だと思うが…
トンキンのホームレスが
役所に行けば貰えると?
ちゃんと配布してあげろよ役所は
中国の故事成語に「背水の陣」というモノがある
大昔の中国の武将が 配下の兵士を死にものぐるいで戦わせるために
川を背にして兵士を逃げられない陣を敷くという奇策を用いたのだ
底辺もライフラインであるナマポという制度を縮小・廃止すれば
死にものぐるいになって強くなれる というわけ
まあ死ぬかもしれないけどもね
まだ困窮者に金くばってなかったのかよ
自民党無能通り過ぎて存在価値ねーな
さっさと配ってやれよ
あのさぁ
もっと配れや非課税世帯ってなんやねんクソが
大規模改修した大家だから対象内だわ
掃除機のいいやつ
>>1 https://imgur.com/Tv7lIwn.jpg 子育て世帯への給付金、昨日現金一括で入金されました。我が家は20万円。半分はジュニアNISA、もう半分は浪費に使います。全てを投資に回すのも味気ないですからね。あぶく銭で浪費。子供達の希望通りディズニー行きかな?
子供の給付金30万振り込まれてた。ジュニアNISAで使っとこ。来年も更にインデックス投資に突っ込も。
18歳以下の子供対象の給付金、2人分昨日入金されました。僕は将来の子供の教育費に充てる予定なのでジュニアNISAで積み立てします。
今回の給付金の支給目的が不明確なのでいろんな使用使徒がありそうですね。
給付金子供3人分30万が振り込まれました。来年のジュニアNISA資金に全部まわします😊
息子さんへの給付金10万円振り込まれてた😊
どうもありがとうございます!来年のジュニアNISA資金として息子さん口座に速やかに振り込んだよ👍投資って何?確定拠出年金触った事ありません🤗だった私が育休のお陰でめっちゃマネーリテラシーあがったわ😊
(´・ω・`)たった10万もないやつに10万配っても焼け石に水
おととしの所得についてだろ?3月支給だってんなら
緊急事態宣言の期間も長くておととしより大変だった去年の所得を基準にしろよ
年金生活者って非課税なの?
年寄りに金配りたいだけじゃ?
対象少ないなら3ヶ月毎月10万円とかで良くね?
コロナが続いてたらさらに3ヶ月延長
非課税世帯でも扶養は貰えないのに差別されるレベルが増しただけっていう
非課税世帯は貰えるって銘打っておいて実際はその中でも3割程度しか貰えないのに
ナマポなんて収入減しない安定してるのにおかしいやろ
昨日の超巨大地震で
ウォシュレットの基盤がぶっ壊れて
便座凍って死んだから一刻も早く買い換えないといけない
一応一時期働いてたけどタイミング良かったのか申請用紙きたわ
3週間目度で入るらしいから来月上旬には貰えそう
>>256 両親の世帯が基準日時点で非課税世帯で、かつ、母親だけ扶養に入れてるんなら両親の世帯は貰える
>>171 (´・ω・`)これもうガイジになった方が得やろwww
>>174 優雅な年金暮らし世帯にも届いちゃうの?
>>295 そんな世帯一握りどころか摘んであるかどうか
ナマポの不正受給もそういうものだけを取り上げて全体みたいな言い方して叩くのが毎度毎度の底辺の憂さ晴らし
書類きたわ
自営飲食だがおととしの申告が-70万だったからか?
結局クーポンはうやむやか
あれ推してた麻生は吊るすべきだけど
去年の冬から働き始めたから貰えちゃうな、、金に困ってはいないけど有り難く貯金するわ
iPhone12 pro max白ロムを追金入れて買う
追加でプレミアム商品券くれよ
10万円でも無いよりマシだけど現実問題これだけじゃ足りない
>>296 そう?
少なくともうちの親は両親公務員だったからたいへん優雅な年金暮らししてるわ
そのうえに給付金届くとかうらやま
>>35 ブラック企業の片棒担いでるのに貰えるわけないだろ
10万円は有り難いけれど、非課税世帯ってナマポ寸前の生活レベルだからね
幸い去年は近所の人が作付してくれて玄米4俵収穫できて助かったがな
両親が立て続けに亡くなったのが痛かった
それまでも介護施設・病院・市役所を行ったり来たり、何をやっていたのだか
一人暮らしじゃなくて家族全員が非課税世帯なんてどのくらいいるんだろう
車持てない俺が車遊びするためにプレステ5とグランツーリスモの新作を買いたい
ようやくロードのホイール買える
外通でカーボンにするか正規輸入インストール込みでアルミにするか
>>312 マジカよ
これ新潟市だけじゃないの!?
確かに言えることは
貰えずに病院にガソリン撒いたやつが1人いるってこと
うち病人と老人家庭だから対象だわ
貧困層すぎて笑えない
>>318 ユーロ下がってきそうじゃない?
ディスクだろうからカーボンにしたら
さいたま市のみたら二月下旬から書類発送かよ
受け取れるのいつになるのか
親が単身赴任で実家の世帯主が無職のオレ
まさにオレのための支給金だ
>>319 豊島区は月末に保護費と同じ方法で支給される
>>334 てめーみたいなヘイトカスはとっとと首吊って死ね
>>312 有能自治体やん
うちの自治体も見習えや
>>334 ナマポ世帯なんてまさに支給しなきゃならんTHE貧困層だろ
俺が貰えないから自民党には投票しないぞ
参議院選挙で覚えとけよ
どうやったら非課税世帯になれるの?楽したらいいのか?
これ2021年収入無し非課税なんだけど2020年に普通に働いてた場合どうなるんだ?
2021年の非課税証明って6月からだろ?
ありがてえずら🥺
これで十年ぶりに銀シャリが食えるだーよ😋
株で稼いでようが働いてなければ非課税世帯だからな
非課税世帯は色々あるのよ
所得は配当のみだから10万貰えるけどやっぱ不公平だよな
マイナンバー強制にして資産を確実に把握するようにした方が良い
>>1 貧困世帯への支援は必要だが今回の給付金の理由は意味不明
まさかコロナでも収入不変な生活保護世帯は入ってないよな?
非課税世帯だっていってるのに、こんなに非課税世帯がいるのか?
>>35 ワーキングプアやってるような奴は
足手まといだから早く退場してもらって
機械に置き換えたいのだ
>>356 マスク代とか普段必要ない支出は増えてるのでは?
ワープアしか出来ない層は今後はbiもらって
引っ込んでてくれというメッセージ
20万貸してくれるやつ元から無職でもOKだって言うから申し込んだけど普通に断られた
挙句にその回答書を東京都社会福祉協議会がヤマトDM便で送ってきやがって隣家に誤配されてキチガイに福祉申し込んだのがバレた
普通に回答書は信書だから郵便法違反だって社会福祉協議会に連絡したけどしらばっくれて隠蔽してる
福祉担当の厚労省に連絡したら社会福祉協議会は民間団体だからうちは関係ないと逃げる
郵便法管轄の総務省に連絡したらうちに指導権限ないと逃げる
警察に連絡したけど動かない
公の組織はかばい合う犯罪隠蔽護送船団
非課税世帯なんてほとんどは高齢者だろうけど
子が自分を扶養に入れてるの知らなくて普通に申請して
あとから返還要求受けて揉める独居老人とか大量発生するのでは
親が年金もらってたから、もらえなかった
そういうレベルだぞ
生活保護クラスだけじゃねぇの
>>366 世帯分離しても今回意味ないんだよな。扶養とか入っていないならともかく。
と言うより扶養になっているかの対象者は大抵わかる。慌てて外したら税金等高くなるからなw
>>342 残念ながら自民党は参議院議員選挙で過去最高に勝つと思う
自民党の牙城である一人区が過去最高に増えてるし、野党が過去に例がないほどに弱体化している
>>365 悲惨すぎる可哀想
そういう悪いやつに天罰が下るといいな
幸運を祈る
>>365 それが本当なら東京都とクロネコヤマトに相談のメール入れればいいんじゃね?
受領印をいただかない投函サービスであるクロネコDM便で
東京都社会福祉協議会が信書をクロネコヤマトに配送させていて
私の個人情報が家族に知れることになったって
>>290 良くわからんのだが世帯分離はしてない同居だ
>>373 東京都には連絡入れたが二週間くらい一切返信ない
クロネコには誤配しないでって連絡は入れた
でも隣家に誤配されるのも50回目くらいで全く改善しないし意味ないよ
基地外で居留守使うので受け取りたいものが受け取れないので困る
>>373 キチガイの嘘松ネタだから相手にするだけ時間の無駄だぞ
てか10万円だけじゃ足りないって奴は
コロナ特例な緊急小口資金や総合支援資金も申請しとけよ
非課税世帯なら返済せずに済み実質的にタダで貰えるんだからw
>>111 >>353 証券投資は雇用保険失業給付の要件に引っかかる労働には当たらないからそういう基準の違いで誤解してるやつはいくらかいるかもな
俺は去年末に両建して損失分の方を確定して合計所得が40万円程度になるよう調整したので住民税非課税要件をクリアしてるけど
>>378 嘘じゃねえよ
嘘でこんなにハッキリ書くかよ
あまりにも遅すぎてビックリ
子供世帯にはあれだけ急いで年末に間に合わせたのなんだったの?
しかも離婚家庭とかちょっと考えれば分かる、あれはただの凡ミスだよね
貧困者も税金もどうでもよくて、自分の地位しか興味がない
前提としてはコロナの影響受けたから貰えるわけなんだろ?
なんで生活保護のゴミがもらえるん?
>>388 これ
貰えてたら嫌儲はそういうスレやレスで画像祭り
>>390 俺ちゃん所有物件の無職な店子さんとかは
貰えた!といって大喜びしていたけどなw
ずいぶん早いな
参院選直前に持ってくると思ってたが
マイナンバー持ってない人には配りませんってやればいいのにな。
世帯分離してるからもらえるんだな
にしても遅すぎるわクソか
>>395 役所「やめろー!やめてくれ!死にたくないー!死にたくないー!」
今やるってことは選挙前に追加給付かな?
成長と分配の果実おいしいです😋
>>379 緊急小口資金でググったら
怪しげなローンの広告貼られまくってて草
ホンマにしょーもねえなグーグル
>>400 厚労省と地元の社会福祉協議会のサイトを見るんやでw
これ国内に貧民がどれだけの数いるのか分かってて放置してるってことだから闇が深いよな
逆に言えば金融資産とかで働かないでも食えてる奴らだぞ
急いでも仕方ないしね
それでいくらか貧乏人がホームレスに転落しようと
大局から見たら大きなことではないしね
平成10年製の洗濯機を買い替えないとさすがにヤバい音が出るようになってる
あと自治体によっては最近の燃料費高騰に合わせて
非課税世帯向けに燃料費補助をやってるところがあるから
要チェックだぞ
ドラム式洗濯機の寿命って10年くらいらしいな 普通のより高くて短寿命ってひどいものが何故流行ってるのか
今日、書類が届いた
2年前、職業訓練で学生だったことが今になって活きてくるとは
心から感謝する
2年前?
20年に非課税世帯?
21年に非課税世帯は?
受給できない人が多数を占める嫌儲でスレ立てても完走しない
一律給付派だったから総選挙で自公に投票しなかった
>>408 家電の寿命は10年だよ。
それ以上はオマケだから。
>>356 ナマポがコロナで入院すると
入院期間中は生活保護費の給付が停止するから。
>>414 中途半端な情報だけ垂れ流すのもどうかと思うわ
入院が一ヶ月超えなきゃ変わらんし
そもそも停止もしない。
家賃の補助だって半年以上入院してからの話だしなんか無茶苦茶だな
非課税って誰が対象なんだよ
まともなやつには配る気ないよってことか?
>>414 マジか、
面倒くさくなりそうだから検査には行かないわ
>>415 そういうことか
なら発熱したら病院行こうかな
2月のタイミングだとイーサリアム買って5倍になるまで寝かせるのが1番だな
>>421 あ、それいいな、おらも取りにいこうかな
>>1 米、モヤシ、食パン、即席麺、うどん玉、かっぱえびせん。
歯磨き粉、石鹸、タワシ、カビキラー、洗剤。
>>1 100円パンツと靴下、1000円の靴
はーやく支給してくれー。
>>416 収入100万いかなければまずもらえる
結婚して二人で200万いかなければもらえる
子供一人いれば250万くらいまでOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています