維新松井「原発再開させろ!山本太郎がアホ抜かしてるけど。原発再開しなきゃ夏は電力不足になる」 [258663303]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
松井さんがぴしゃり
そーす2
https://www.5ch
維新代表「動かせられる原発は全て稼働を」 夏の電力不足を危惧
ttps://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1502278303386054656?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アホか
電気代上がるから節電しまくって電気余るわ
電力会社が省エネ呼びかけてないのが証拠
蓄電池置くわ
えー?関西電力と原発廃止で争ってたんじゃないの?
原発はロシアとかの影響を受けないとおもってるのもお花畑すぎますよ
総論で勇ましいこと言うけど各論や実行段階になると腰砕けになるか嫌なんだよな
原発止める前にも、こんな嘘ついてたよなw
馬鹿ウヨww
そんなん急に言われても無理やろ
てか関西のはほとんど動いてるやん
日本の電力需要は2007年がピークでこの10年でも10%超減少してるんだが?
発電もそれに合わせてるだけの話
工場閉鎖や人口減少はこれからも続くんだし余裕で足りてる
松井は間違い
夏は太陽光発電があるから余るよ
暑い日ほど、日照時間が長いから太陽光発電量が多くなる
足りないのは冬
寒い雪の日に不足する
お前らみたいな政治屋がのさばってる間は動かせんよ
腐敗政治が原因だってわかってるだろ馬鹿!!!
大阪が電気使わないならいけるんじゃね
身を切るの好きやろ?
電力不足の原因は、不足した方が電気代値上げできるって、それだけの理由だろ。
商売だから仕方ないんだろうけど。
この人全国の電気の数字出せるの?
まずソレ見てから
特に東日本なんてもう10年も原発無しでやってきてやってこれてる
関電は古い火力潰してましたよねぇ?
本当に足りないの?
>>27 原発再稼働する前に火力潰したからやろがい今の不足はピーク電源を支える仕組みが欠けたまま自由化進めた結果であって
原発再稼働という結論に持ってくのは飛躍しすぎ
そこを対処せずに再稼働しても次の老朽火力が潰れる悪循環だよ
>>28 老朽の意味わかってる?
意図せず計画外停止があるかもしれないからもう廃止するしかないんだけど
それに対して原発は80年運転が世界のスタンダード、100年運転まで行くだろうね
>>29 リプレースでもなんでも正常に維持する方法あるやろ
世界標準と言うなら80年運転認めてる国をアメリカ以外で挙げてくれ
電気代下がるなら動かして良いとは思うけどちゃんと責任取れるんか?東京電力の代表みたいになったらもの凄く嫌だぞ
れいわ推し維新下げだけど
今ある原発に関してはどうせ廃炉にはできないし
止めていても稼働させていてもリスクに大差無いだろうから
稼働させた方が良いんじゃね、と思ってる
モスクワからたいして離れてないウクライナの原発を攻撃するプーチン
ジャップの原発なんぞ躊躇なく攻撃するだろう
どうしても原発を稼働させたいのであれば、田舎の原発の再稼働ではなくて、電力を大量に消費している大阪湾に新規原発を建てて稼働させるべき。
>>35 火力以外再エネに含め多くの発電所が田舎で発電して大距離送電をやってるよね
歴史的に見て距離なんか全然関係ない
(稼働してない発電余力が80%あるけど)電力不足(´・ω・`)
>>39 夏は再エネのせいで冖Wが足りない
原子力を活用して余剰を増やす必要がある
稼働を禁止してるわけじゃなくて新基準の審査やらで時間かかってんだから、審査やってる人間増やして電力会社に金出せば動くんじゃね?
>>30 そういえば基本政策小委員会のMの発言思い出した
「火力発電を安直に畳む」
まさにMの出鱈目な制度設計のおかげやで
>>41 規制委は泊原発みたいに穴掘って1時間に1000万円費やしながら見てるだけだから遊び人が増えるだけだな
審査は2年間と決まってるから実は法律違反なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています