習近平主席「大国は大国らしく振る舞うべき」2022年4月21日(木) 16時10分
https://www.recordchina.co.jp/b893018-s12-c100-d0189.html

ボアオ・アジアフォーラム2022年年次総会の開会式が21日午前、海南省のボアオで行われました。習近平国家主席はビデオ形式で開会式に出席し、基調講演を行いました。

ボアオ・アジアフォーラム2022年年次総会の開会式が21日午前、海南省のボアオ(博鰲)で行われました。習近平国家主席はビデオ形式で開会式に出席し、基調講演を行いました。

習主席はその中で、「現在の世界では、いかなる一国主義、極端な利己主義も全く通用せず、いかなるデカップリング、供給の切断、極端に圧力をかける行為も全く通用せず、いかなる『小さなサークル』を作ったり、イデオロギーで線を引いて対立・対抗をあおったりすることも全く通用しない。われわれは共同協議・共同構築・共有というグローバルガバナンスの理念を実践し、全人類共通の価値観を発揚し、異なる文明の交流・相互参考を提唱しなければならない。真の多国間主義を堅持し、国連を核心とする国際システムと国際法に基づく国際秩序を断固として守らなければならない。特に大国は手本を示し、率先して平等、協力、信義・誠実、法治を重んじ、大国らしい姿を見せなければならない」と指摘しました。(提供/CRI)