3年ぶりに幕張メッセでも! 日本最大級のインターネットの祭典「ニコニコ超会議」がいよいよ本日より開催

 ドワンゴは、イベント「ニコニコ超会議2022 Supported by NTT(以下、ニコニコ超会議2022)」を本日4月23日から30日まで8日間にわたり開催する。

 日本最大級のインターネットの祭典「ニコニコ超会議」は、2012年から開催され、今年で11年目を迎える。「ニコニコ超会議2022」では、
収容人数の制限やネット限定企画を織り交ぜるなどの対策を講じながら、3年ぶりに幕張メッセでもリアル開催されこととなった。
オンラインでは8日間、幕張メッセでは2日間の開催が予定されている。

 本イベントのチケットは、先行して入場が可能なアーリー入場券と一般入場券の2種がある。価格は「アーリー入場券」が3,000円、
「一般入場券」が2,300円。また、入場券付きを含む、各種体験チケットも販売される。なお、各チケットは先着順で、
なくなり次第受付終了となる場合がある。詳しくは公式サイト内チケットのページにて公開されている。

6日間のネット開催から幕張メッセに繋ぐ、計8日間の進化した祭典へ
 「ニコニコ超会議2022」は、4月23日から28日はネット開催のみ、4月29日、30日は3年ぶりに幕張メッセでリアル開催される。

 「歌舞伎」×「ニコニコ」×「最新技術」が融合した超歌舞伎は、今年も更にパワーアップし、
新たな演目「永遠花誉功(とわのはなほまれのいさおし)」が4月29日、30日に幕張メッセで上演される。
2019年より毎年開催されている日本最大級のバーチャルアーティストたちの音楽&トークライブフェス「VTuber Fes Japan」も
幕張メッセ特別ステージにて開催される。
人気VTuberが一堂に集結する「VTuber Fes Japan」が3年ぶりに超会議に復活
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/003.jpg
ヤマハオリジナルペイントピアノ「LovePiano」が設置。誰でも自由に演奏が可能で、記念撮影も可能
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/004.jpg
声優特化型イベント「超声優祭2022 Powered by dwango Supported by ディズニープラス」が今年も開催
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/005.jpg
ボーカロイド文化の祭典「The VOCALOID Collection〜2022 Spring〜 Supported by 東武トップツアーズ」
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/006.jpg

【ニコニコ超会議2022】

開催期間:4月23日〜30日(オンライン)
4月29日〜30日(オフライン)
会場:幕張メッセ
チケット:アーリー入場券 3,000円
一般入場券 2,300円
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1403460.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/001_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/002.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1403/460/007.jpg