【悲報】「ゴールデンカムイのアイヌ役はアイヌ人じゃなくてもいいよね?」という謎の風潮に複数の有識者が怒りあらわ [339712612]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
『ゴールデンカムイ』実写化にファンからも不安の声…漫画原作と製作委員会方式に頼らざるを得ない日本映画界(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a7bc36ce302f0a233ec121017debc23942d7a9
MAYO
さっきゴールデンカムイ実写化に関する話題で「アイヌキャラにアイヌルーツのキャストをあてて物語性を取るか、和人キャストをあててクォリティを取るか」みたいなツイートを見かけたけど(うろ覚え)、別にそこトレードオフじゃなくね? と思った
ぶっちゃけ日本で実力派と言われてる俳優も監督が悪いと演技下手くそに見えることあるし、有名かどうかって興収はともかく作品のクォリティにはまったく寄与すると思えん。そしてゴールデンカムイの主要アイヌキャラにアイヌキャストを起用できたらそれだけで宣伝効果も上がり興収にも繋がるでしょ。
最大の問題はそこに金を出そうとしない頭の固い出資者だと思うけど
てか出資者の説得や興収のためなら杉元や鶴見や白石にいくらでも売れっ子俳優を使えばいいんだから、当事者キャストを実現する絶好の題材じゃん
twitter.com/SEN1227/status/1517493454665789441?t=pa3-gxDIWEnwODtLg13TGg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どうでもええわ
別に実写化企画動かしてる奴らはゴールデンカムイ自体じゃなくてゴールデンカムイの人気を利用したいだけなんだから
小檜山青
「アシリパは新しいアイヌだからアイヌ以外、和人が演じてもいい」
これもすごいよね…。
アイヌ以外が、ましてや和人が
「ルーツなんて関係ないです!」
「アシリパは新しいアイヌだし!」
「だって役者だし!」
なんて言ったらいかんでしょ。
どんだけアイヌがルーツゆえの進学、就職、出世…もろもろの差別を受けていると思っているのか。
実力のある役者の中に、アイヌであることをカミングアウトしていない人が可能性すら認識できていないのもどうなのよ。
「アイヌのルーツにいちいちこだわるのおかしくないですか?」
っていうのは、まず、アイヌ排除をさんざんしてきた和人側に言いましょうね。
「アシリパさんは新しいアイヌだし!」
じゃないんだよ。作中の本人が言っていたセリフを和人が言い訳に使うな。むしろ和人が新しい和人になれと。
阿部寛がローマ人を演じるのとはまたちがうから。
twitter.com/Sei_Kobeee/status/1517652530121310209?t=nKU8O7qixWJQOumOySPZKA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウイルク役を宇梶剛士にしとけばアイヌへの配慮は満点だろ
アイヌの前に
典型的なゲイフォビア漫画という事を認知・謝罪してくれないかな
外人の主張の真似を自分の発言にする方が文化の盗用では
絶対ヤバい案件なのに踏み切った辺り上手くいく算段はあるんでしょ
それだと在日韓国人朝鮮人が日本人の役をやるべきじゃないよね
>>15 バリバリ旧時代な差別的ホモネタやってんだし、意識高い系キャスティングする作品じゃねーよな
アメリカならアイヌにルーツがーってなるんだろうけどここ日本だしな
そもそもそんな女優がおるんかと
>ゴールデンカムイの主要アイヌキャラにアイヌキャストを起用できたらそれだけで宣伝効果も上がり興収にも繋がる
まずこれが本当なのか?
PC的に非常に微妙な作品だから映像化しないほうがいい
やぶにらみの某くん
問題はアイヌルーツを公言してる役者がほとんど存在しないところだと思う。宇梶剛士ぐらい?できないものはやれないと思うんだけどな。
雪駿
公言できないとか、そう言う状況からまず変えていかないといけないよね。
現実はそれ以前の問題で、NHKが命名150年を記念したドラマで深キョンに薄汚れたメイクしたアイヌヒロインやらせちゃう前例があったわけで。
https://twitter.com/rosswise/status/1517656989580804096?t=xxEWV7HjO6jNefFu7ny_zg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
有名だと演技いいとは限らんけど
アイヌ俳優ているのかすらわからんめちゃくちゃ限られたリソースだとクォリティ心配するのは当然だろ
じゃあアイヌ俳優でこの人ならクォリティ高いて具体的に名前あげてくれよ
そりゃできればアイヌ系のほうがいいがアイヌ系の役者はそんないないだろうしその人の声がキャラに合うとは限らんからな
こういうの言う奴ってジャンプの鬼の食料にされてる奴とかの時も騒いだの?
渡辺直美がやったの元は黒人だったけど批判されて無いじゃん
ロシア人起用しよう
そんでアイヌ差別文化をこれでもかと描写してロシアで上映
>>1 じゃあアイヌ人はアイヌ人以外の役全部やっちゃだめね
>>15 これあまりにもゲイを笑い者にする描写が多くて途中から読んでない
これは別にええやんけ
その人種しか役をやっちゃいけないってなったら
アニーなんて上演出来なくなるやろ
ハリウッドでも日本人役をチョンや中国人がやってるしな。
>>12 役者は演じるんだからアイヌ人演じようが勝手だろ
ヨーロッパ人はアラブやイラン人差別するくせにアイヌは白人の仲間とか
無茶苦茶なこと言い出すから気をつけろ
アシリパさんは普通の北海道アイヌ人でも無いからなあ
北海道アイヌの母とポーランド人と樺太アイヌのハーフの父を持つ子役を見つけるの大変だろ
金髪のカツラかぶって白人のコスプレしてるミュージカルや宝塚見たら気絶するやろw
原作自体が元々倫理的ポリコレ的にお上品な作品ってわけでもないんだから別になんでもいいんじゃない???って感じだわ
強いて言うなら実写化すること自体が誤った判断
まぁ最近はゲイじゃない役者がゲイ役やったら文句言われるからな
アイヌじゃないのにアイヌ演じたらダメだのでは
アイヌ人をキャストに加える必要はあるけど精々1〜2人だろうな
アイヌの集落全員アイヌ人にするなんて現実的じゃない
俺アイヌだよだから出てやってもいいよ証拠とか無いけど本人がアイヌつったらアイヌなんだよキラウシ役でいいよ
門倉〜〜わああ〜
しゃーないCGでやろう
クマもトラもクズリもそうするつもりだろ
うんそれは無理だね
あの漫画のキモがアイヌ文化なんだもの
アイヌ文化と食事を堪能しながら北海道の各地を宣伝する映画にしようぜ
>>3 なんかの映画みていたら中世の貴族の役を黒人が演じていて笑ったわ
ああなったらおしまいだな
村人AとかBをアイヌにしときゃいいじゃん
主要キャラは無理だろ
ルーサーキング役を白人の役者がやったら大変なことになるだろうな
>>26 父親もポーランド系と樺太アイヌのハーフかなんかだからモンゴロイドの顔してるけどな
そんなこと言い出したら
そのアイヌルーツの人は他の仕事が全然できなくなるじゃん
時代劇でちゃんと武士階級出身で武士の役やってる俳優がどんだけいるってんだよ
ほぼほぼ百姓の末裔だろうが
ハリウッドだってキリストとかユダヤ人とかを白人が演じてるんだから人種に拘るなよ🤔
いいだろ
ウルトラマン役はウルトラマンじゃなきゃいけねーのか?
おら、変身してみろよバカ
>>73 私が捕まえますのであなたが追い出してきて下さい
マイノリティとしてのアイヌを描くのは必須なんだから
アイヌ人の起用は当たり前な気がするんだがまあ無理だろうな
こんなに約束された失敗実写化もなかろうな
鋼の錬金術師実写版もヨーロッパ人キャストにしなきゃじゃないのか
体は和人で生まれたときに和人を理不尽割り当てられたけど心はアイヌ、アイヌ自認ってことにしたら良くない?
シスアイヌより心と体の自認が一致しないマイノリティ弱者だから誰も文句つけられないだろ
クロンボでLGBT+で精神障害と身体障害となんか宗教にも入っていた方がいいな
時代的に
また糞どうでも良い芸人や話題性のあるやつ使うんすか?
邦画終わってんな
日本人がアイヌを滅ぼしたという現実をこれで受け止めてくれればいいけど
>>15 いや明らかに作者ホモでしょ
アシリパがヒロインにも関わらず一切性的に
描かれないのも作者が興味ないからだよ
障害者の役は障害を持つ俳優にとかならわかるが
アイヌのルーツってどの程度ならセーフなのよ
仮にハシカンのひいひい婆さんが北海道の人でとかなら認めるんか?
しょうもな
誰がやったっていいだろ
勝手にドキュメンタリーでも作ってろよ
スタッフ、キャストはもう決まっているんだろ
随時発表とか意味不
アイヌ団体との繋がりから半島のタレントを起用するかもな
そもそも歴史的経緯から考えれば純血アイヌ人なんて現代には存在しないんだし
子役のローティーンの女の子がアイヌの暮らししてるわけじゃないんだからこだわる必要なくね?
イキった関東軍が父さんにボコられる映画で兵士みんな日本人にしなきゃダメ!って言っても
別に現代の日本のエキストラに関東軍での兵役経験なんてないんだし
ジャップが民族浄化しなければ良かったのでは?
ちょっとは反省しろよ
最近は耳が聞こえないだか目が見えない役だかをその障害があるやつがするよなw
まぁリアリティはあるw
アイヌルーツの一般人を募集してフチ役にすればいいと思う
アイヌルーツで演技できる少女役者なんているのか?しかも青い目してなきゃいけないんだぞ
>>110 誰がアイヌ民族を迫害したかハッキリさせないのはアンフェアだろ
勝手に死滅した訳じゃないんだし
そもそもアイヌの人まだ生き残ってるのか?
本州人がみんなぶっ殺したんじゃないの
そのうち男性漫画家が女キャラを描くのもアウトになるわけね
>>34 公言できないとかなくね?
アイヌ差別とかあるの?
韓国人差別はあるから隠してる人いるのはわかるけど
>>125 青い目とかCGでもコンタクトでもどうにかなるでしょ
>>120 障害者役を障害者にやらせたらうおおおおおすげええええええ!!!!って世界中感動の大絶賛になったから言われるようになった
>>1 純日本人なら演技が上手くて
アイヌは下手とか思ってる
ドラマ映画後進国のジャップさん
ホントだせーな
そもそも自分がアイヌルーツか
本州からの移住ルーツなのかすら知らん
どうやって調べればいいんだ?
戸籍謄本辿って調べるしかないのか?
漫画のキャラなんてほぼ白人の見た目してるのに平べったい顔の日本人が実写やってる時点で違和感しかないだろ
ジャップの実写化は売り出したい俳優と女優ありきで適当に売れてる作品選ぶから駄作率高いんよ
だから全員をアイヌ人に出来ないのがまさに迫害の名残であって
>>126 そもそも日本が進出する前にかなり衰退期だったがな
全盛期なんて他民族どころか元相手にしたくらい戦闘民族だったんだが
風と共に去りぬだってスカーレットは緑の瞳であるはずだが
ヴィヴィアンリーは緑の瞳じゃないから
後から全部フィルターかけて加工したからまあそこはどうにでも
こだわるところは俳優の血筋じゃなくて文化風俗をきちんと描けてるかだろ…
テルマエ・ロマエだって阿部寛だったんだし別にええやろ
バカだろお前ら
アイヌとかアイヌじゃないとか
もうハシカンで内定済みに決まってる
>>71 ポルトスが黒人でダルタニアンがヒスパニックの三銃士やってたの結構前だから
向こうはもうそういう文化になってるんちゃうん
ていうかそもそもフランス文学の三銃士を英語でやってるのがーってなるか、それ言ったら
>>14 ウイルクとアシリパは白人の混血だからちょっとイメージ違う気がする
>>144 古代ローマ人は日本に併合とかされてないんで
蝦夷ん国やアイヌの話もあって面白いやん
無くてもいいもクソも話考えるのは作者で読むだけのお前の意見とかどうでもいい
CGでいいだろ純粋なアイヌ人なんてもういないんだし
この敏感な時期に北海道はアイヌの土地であるという映画をやる日本人は偉いね
古代ローマ人役ですら顔の濃い日本人にやらせるからな
そら黒人役は肌の濃い日本人、アイヌ人役は毛の濃い日本人になるわな
でも北海道ならアイヌとヤマトのハーフとかクォーターとかたくさんいるよね
>>127 デマだぞそれ
本人のツイッタープロフィール見てこいハゲ
じゃあお前らアメリカさんが「日本が舞台の映画撮ります。背景は全部CGで役者は韓国人と中国人使います。中国で公開するので漢字は簡体字を使います」ってなっても文句言うなよ☺
>>150 中国映画とかどんな分野も大体中国人だぞw
>>102 インカラマッのエロさはホモには無理でしょ
と思ったけどマタギはノンケじゃ書けないよなあ
和人がガタガタ言ってて草
アイヌの協会がok出したらokなんだよこういうのは
>>146 そんな太いアシリパさんがいるかあああああああああ
アイヌってもう残ってねーだろ
ほんのちょこっとの血が入った人が何人かだろ
はっきり言って誰がやっても同じだろ
設定が似てるやつを使うやつは三流のやること演技批判もアイヌ使ったで逃げれるからね
1流の監督や俳優ならアイヌを演じて見せなきゃだめだろ
>>120 アメリカはそういうのあるね
LGBTの役はLGBTの役者にやらせろとか
アニメでも黒人の役は黒人声優使えとか
>>135 アイヌの役者100人とアイヌじゃない日本人の役者100人を比べたら差はないかもしれんが
アイヌの役者なんてほとんど居ないから、アイヌの役者1人とアイヌじゃない役者100人を
比較することになるわけで
人数多い方が才能ある奴が含まれる可能性高いわな
>>170 まじかよ
ジャップが絶滅させちゃったの?ほんとひっでえ民族だな
>>136 アイヌくらいなら祖父母に聞けばわかるんじゃね
捨て子ならしらんが
まあアイヌ人をツリ目一重の日本人が演じたら
アメリカのホワイトウォッシュを笑えんわ
のだめカンタービレのミルヒーなんて竹中直人だったしな
面白けりゃ何でもいいよ
アニメで良いだろ
実写とかアシリパは20ぐらいアイドルになるわけだし絶対観ません
>>102 淫夢やパンツレスリングでゲラゲラ笑ってるのと同レベルの「ホモネタ好き」だよ
>>126 迫害されて死滅したんじゃなくて混血して同化したの
アイヌには民族意識なんてなかったし日本人にもなかった
婚姻することで絆を深め力を合わせ同一化するという考え方が主流だった
ネトウヨは認めないけど大和民族なんて概念出来たの戦中の話だから
もうこのへん言い出すと弓矢なんて当時もう使ってないとか毒は禁止されてるとか
そもそも女が弓矢持って狩りなんてするわけないとか服装も暮らしもおかしいとか
ゴールデンカムイのアイヌがマカロニウエスタンのネイティブアメリカン的な存在なのがバレる
漫画なんかヒロインがブサイクだったら話始まってないよねってものばかりじゃん
>>178 混じっちゃってんだと思うよ
南米だってほとんどは侵略者との混血だし
台湾やらオーストラリアなんかもそうなんじゃないの?
原住民いるけど混じってるんじゃね
ロシアと共同制作しろよ
わざわざ安倍がお金渡したんだからさ
誰がこんなややこしい作品実写化しようと言ったんや
責任とれよ
宇梶さんはこれから日本人役を出来なくなるのか、、、アイヌ専門の役者になるん?
エレンとかエドワードとかの日本人がやってんのに
アイヌだって何人がやってもいいだろが
検閲が入りそう
そうしないと映画の中でアイヌはロシアにルーツがあるとセリフをねじ込んで
何百万という日本人が北海道はロシアの土地なんだと認識するから
アーサー王の映画沢山あるけどケルト人沢山使え!とはならんやろw
>>155 ポリコレって今現在不適切な扱いされている人達のためのものであって
既に消滅してる存在のために適用するもんではないしなあ
ポリコレを商売にしてる奴以外誰も得しない
>>167 むしろインカラマッに自分を投影してる説
>>190 やっぱりジャップはクズなんだね
侵略したのもジャップ
民族迫害もジャップ
なにもかも中国父さんの言った通りだったな
そもそもゴールデンカムイ自体がアイヌに配慮してるか?っていうとあんましてないよね
典型的な土人として描いてるし
アイヌでも和人でもどっちでもいいが重要なのは美人かどうかだ
>>128 権益侵害して経済的に困窮させたり困窮から抜け出すための教育の場でも文化を捨てろと迫ったから完全に倭人に同化していったぞ
こういった民族浄化の成功例を知ってるから中国のことを恐れてるんだろうよ
>>196 そもそも北海道→アイヌの土地ってわけではない
オホーツク文化人やニヴフ人とか色々いたわけ
どうせギャグ映画になるのに
そんなん気にしてどうすんの
ジャップが白人役やろうが黒人役やろうがアイヌ民族役やろうがどうせ邦画はお遊戯会だから気にすんな
珪藻土バスマット使ってたケンモメンは半分アイヌだろ
純血のアイヌ人はもういない
アイヌの血を引いてる人はいるけど
たった100年で一つの民族を絶滅に追いやったのが日本人
まぁ端から見たら典型的なジャップウォッシュよなこれ
>>204 文字も本もない民族の割には現代的に書かれてない?
ウヨ「アイヌはもういない!アイヌを自称してるやつは利権欲しいパヨク!」
↑
バカウヨにしては珍しく事実なんだよなw
>>115 それ設定のさわりだけフワッとパクった?だかの今やってるNHKのドラマが耳聞こえない筈の父親に全員大声で話かけてて
見るたび「???」ってなるわ
読唇術でもなさそうだし
特に一緒に育った筈の妹が全く手話使わず大声一辺倒なのが最大の謎
百歩譲ってただの難聴でもそうはならんやろ…
ってなる
ちゃんと失聴者の監修入ってるんだろうかってなるから耳聴こえん人本人がやってたらなんらか納得はしてただろうな
ケンモメンも持病の発作みたいにアイヌアイヌ騒ぎ出すんだな
トリガーはネトウヨと同じか
>>210 権益侵害や生計の破壊には異論ないけど
別に民族浄化なんてしてないだろ
そもそもアイヌに民族意識なんてなかった
>>172 よく考えたら日本も三国志とか西遊記でやりまくってるから関係ないな☺
>>187 まずお前ゲイなの?何を以て断罪してんだよ猿
アイヌハーフの女子が同じ学年に居たけど
なんと表現すればいいのか
洋風な顔立ちだったな
>>216 ロシアにはいるよ
だからロシアの一部の議員は北海道はロシア領と主張してるわけ
つーかそんなこと言い出したら、ミュージカルのウエストサイド物語とかどうすんの?
日本人が外人やってるけど、あれあかんの?
ジャニーズ使えば文句言うし
ポリコレ的なことすれば文句言うし
倭人が北海に渡りますアイヌが交易してた事を牛耳るようになった。怒ったアイヌが反乱を二回くらいするも敗北、一回は停戦協定の場で惨殺、300年以上前の話だけどそこらから倭人が最北端まで行き、再び四島のアイヌと交易する様になったかは謎
>>47 それはカラーブラインド差別
ドヤ顔で言ったことが遥か昔に論破されてた気分は?
アイヌ人って耳たぶが厚いんだろ
そこだけ特殊メイクするんか?
見た目から変えないとシンナキサラ!の意味が通らんやろ
和人さん・・どうするの
>>227 混血がない民族いたら教えてくれ
北センチネンタルくらいか?
>>221 そういう側面もあるんだろうけど
実際ルーツとしては狩猟採集民だったのを日本人が暮らしを破壊して
バックグラウンドのない貧しい民として暮らして来たわけだから
税金によるサポートやその経緯の周知はまだ必要なんじゃないの?
まあ北米のトレンド的には問題になるんだけど
役者層の薄い日本映画がガワだけ真似してもな
使えるアイヌとポーランドのミックス役者なんて居ねえだろ
>>228 中国からああいうので苦情とか聞いた事ないよな
ネアンデルタール人も混血してるけど絶滅したって定義だよな
アイヌは間違いなくジャップが絶滅させたよ
>>227 違う
他の家と結婚して力を強めるという策を取っただけ
民族浄化は行われてない
>>224 山ほどあるわけねえだろアホ
アボリジニだって
ネイティブアメリカンだって
絶滅はしてない
頭悪すぎる
どうせ実写なんてお遊戯会みたいなクソ映画になるんだからもうやめよう
埼玉県出身のキャラは全員埼玉県民な
他県出身者がやったらレイシストだから
>>190 純粋な南米人や高砂族やアボリジニはまだ少数居ると思われる
同化政策やった側が
もう純血なのはいないから和人でいいだろっていうのが
他の文化を尊重できない日本の土人性を現してる
顔濃けりゃええやろ
佐藤浩市宇梶阿部寛長瀬城田優あたり手当り次第に
女は柴咲コウみたいな顔のを集めると
>>242 前科あるやつならいっぱいいるし大丈夫そう
>>244 でもこないだ決まったルールではIFはダメらしいぞ
三国志系のソシャゲで史実改変したらガチで投獄らしい
碧い目をした日本人・・・ 帰化したスラブ系にやらせるか
>>257 だから部族として存在はしても民族として国家を形成していた事実はないし
我々はアイヌだから誇りがあって純血を保ちみたいな考えもなかったんだよ
力の強い金持ちの日本人と結婚したら混血していなくなった
ただそれだけ
ちなみに昔は関東あたりまでアイヌ人いたんだよ
関東の貝塚とかアイヌの先祖が築いたもの
征夷大将軍はもともと関東のアイヌを駆逐するための役職
都から遠い関東を治めるために臨時で政治権与えた
>>261 純血のアボリジニやネイティブアメリカンはいるけど
純血のアイヌはもういないって話だぞ
やっぱアホだな
日本もこういう話が出るようになったのか
元々落ち目の日本映画がますます斜陽になる
アテルイ伝もほとんどヤマトが演じてるけど面白かったよ
蝦夷のお話
国籍も人種もどうでもいい
ただ日本人顔で金髪はやめてくれ
コスプレ感がやべー
>>255 そもそも同化に応じたアイヌ自身が民族意識なんて持ってなかったせいだろ
ネイティブアメリカンと重ねすぎだしネイティブアメリカンにしても死んだのは疫病のせいだし
実写ならビジュアル的にはそっちのほうがいいんじゃねえの
>>244 映画ではないけど三国志ゲーム作ってるコーエーなんかは
中国に怒られたら終わりだからって事でコネ作って仲良くしたり気遣ってると聞いた事がある
まあそれで羽扇ビーム孔明とかを黙認して貰ってるんだから懐は深いのかもしれない
>>269 同じだアホ
そもそも純血って考え方が野蛮
オーストラリア人との混血は進んだよ
どこの世界に人種違う同士で子供作るなとかあるんだよ ナチスかよ
>>244 あいつら文革の影響からか、理系偏重の教育からか、自国の歴史に疎いからなー
三国志の覇者が誰かも知らんらしいよ
>>272 あれ大好きだけど全部捏造なんだよな
関東軍のカラテマンと格闘技勝負するイップマンも好きだからいいけど
どうせ売り出し中の20代女優が杉元役とラブコメするんだろ?
キロランケを宇梶
アシリパさんはロシア声優のジーニャに黒髪ヅラ被せればいけるだろ
ドキュメンタリーではないのだから誰が演じてもいいのでは
なるほどな
こういう面倒なことになるから日本の学芸会レベルでやるのが一番いいんだな
まあ仮に北海道がアイヌ共和国になっても
地政学的にロシアではなくアメリカの属国になるから安心しろよ
沖縄なんかもそうだけど
>>278 セガとか三国志大戦ってアーケードゲー作って中国でも稼働してるが
あの辺も許されてるけどな
コーエー以上に歴史改変してるが
>>279 いや普通にいるしそれがビジネスになってるが?
アホだな
アイヌのDNAに一番近いのが琉球人っていうのが面白いよね
つまり今日本にいる日本人は…アバババババ
少し目を離したらレイプされて生きてるだけ幸運な時代に同化に応じたってなんだよ和猿が
ナコルルも今だったら色々と面倒なことになってたのかな
>>287 ギリギリ東北までかな
アイヌ語由来ぽい地名があるのは
>>282 どういう捏造なん
まあ衣装とかは想像で作ったらしいけど
今の芸能界なんて黙っててもお目目パッチリの縄文顔ばっかりじゃん
アシリパどころかジャップ軍人役だって阿部寛みたいな濃厚ソースになるだろ
我ら弥生人は彼らのげーのーをただ甘受してればええ
>>276 同化するしかないように
勝手に持ってきた法律でアイヌを雁字搦めにしておいて
自主的に同化したって
お前からすれば香港は自主的に中国と同化してるし
ウクライナももうすぐ自主的にロシア領土になるんだろうな
それっぽい顔の役者を当てればいいやん
コネでごり押しの糞俳優さえ使わなければそれでいいよ
>>287 蝦夷は 朝廷に従わない東北に広く使われたって認識で良いよな?
交易を通じて強欲な商人がアイヌを搾取していったってのが大まかな流れやろ
>>298 北海道を支配したのが和人なら
それは仕方ない事なのでは?
アイヌに国がなかったのが悪い
昨今の風潮を考えたら白人黒人アジア人すべて起用しないとだめだよね
ロシアがやるとしたら北海道の和人はシベリアに送り
本土のアイヌを北海道に送りアイヌ比率をあげていくだろうな
それが今、ウクライナでおこってることだから
>>300 まあ1つの民族という感じではないかもね
ただ先住民の縄文系の人達かな
>>299 先に俳優の方が決まっちゃうらしいからなぁ ウチの奴使ってって
>>291 論破されたからって基地外にならなくて良いぞ
大体ネイティブ・アメリカン自体混血進んだろ
アメリカにネイティブ・アメリカンとの結婚禁止する法律あるか?はい論破
アイヌもだけどホモを笑い物にしたり精神異常者をネタにしたりと色々際どいわ
なんでプロデューサー目線なんだよ
金出資してるわけでもないのに
アイヌ人は昭英が一人八役くらいすればなんとかなりそうやな
>>298 それが現代まで許されたのよ
今は許されんが
■石狩上川のヲテコマの例
ヲテコマは妻と娘と三人でくらしていたが、妻を番人に強奪され、それに抗議した所、
反対に殺されかけたので遠くへ逃げた。妻は夫のもとへ行きたいものと何度も逃亡を
計ったが失敗、叩かれてその傷がもとで死んでしまった。頼りにする娘も支配人にとられ、
それを恨んで入水しようとしたが、すんでのことで人に助けられた。
■石狩川下流のエカシベシの例
エカシベシは夫婦で運上屋に雇われていたが、気だてのよい妻に番人が非道な恋をしかけ、
夫を遠くの漁場にやり妻を強奪してしまった。すでに妻はエカシベシの子を宿していたが、
番人はこれを堕胎させようとイボタとトウガラシを煎じて飲ませたため、彼女はやがて
死んでしまった。その話を伝え聞いたエカシベシは、このような所で生き延びたところで
何の甲斐があろうかと、大木に縄をかけ「かひがひしくも」縊死してしまった。
■石狩川筋のヤエレシカレの例
石狩川筋にヤエレシカレという美しい二九歳の女性が夫と睦じくくらしていた。これに目を
つけた番人が例によって夫を遠くへやり、彼女をわが物としてしまった。ところがこの番人は
梅毒を病んでおり、感染した彼女は見捨てられてしまった。鼻が落ち体もただれてきたので、
一度は入水を考えたが、同船の者になだめられ、思い直して母といっしょに永からぬいのちを
養っている
ヤエレシカレは、「美面よろしくして頗る艶色有りし」というほどの美貌でしたが、番人の
毒牙にかかって黴毒をうつされ、「身体半ば腐爛し居て其辺りに近よるも臭気に堪がたかりし」
という無残な状態に陥りました。
見かねた武四郎は、烟草一把、米五合、針五本、糸五繰ずつを手渡して慰め、箱館奉行に直訴し、
彼女のくらしのてだてをとっています。
高確率でアシリパ橋本環奈だろうな
小さくて都合が良い
結局、銀魂の二番煎じみたいなメンツでやりそう
実写をポリコレ棒で叩くなら原作も叩かないといけない
70年代くらいまではアイヌって言わないでウタリって言ったりして
どちらかというと同化を志向してたらしい
和人と交易するまでは土器で生活してたんだから、技術格差で負けたんよな
>>307 だからジャップで言うと
蝦夷を討伐して関東や西に連れてきて代わりにヤマトンチュを東北に住ませたという歴史はあるわな
パーティちゃんの右の女は徳川家の末裔らしいから、これから大河ドラマの徳川家の姫役は全部パーティちゃんで決まり
>>294 むしろアイヌへの差別意識なくすのに貢献した気がするけどなー、あのキャラ
アイヌって単語自体が穢多非人と同レベルの差別用語だったからね
>>327 「俘囚」って何だろって検索したら一番上の候補に安倍出すのやめろ
なんかタイムリーすぎてやばいよね
どういう作品になっても問題作になるから
和人に配慮すれば歴史修正主義だし
史実と向き合えば北海道独立の後押しをする
ちゃんと醤油顔選べよ
民族は違うが人種のルーツは同じ縄文人
>>321 なんか鉄が絶望的に少なかった
で中世は侵略やら略奪もしてた時期がある
で明の時代に締め出されて日本との交易しか活路がなかったという背景もある
>>311 純血のアボリジニやネイティブアメリカンはいるけど
純血のアイヌはもういない
って事実突きつけられてお前が言い返せないだけじゃん
アホだな
客寄せパンダに有名女優使わないと客がこないんですってはっきり言えれば楽なのにな
採算合わないんですって、じゃあ辞めろと俺は言うけど
>>298 だーーかーーらーーーーーー!
アイヌに民族意識なんて存在しなかったの!
狩猟採集民が日本人の抑圧によって貧しい暮らしを強いられたことと
アイヌという人種が混血によって消滅したこととは別の問題なんだよ
もうそろそろ妄想で語るのいい加減にしてくんない?
アイヌいつ統一された民族意識を持っていたんですか?統一された国家や領土を持っていたんですか???
>>12 今まで人生で背負ってきたものがないと演じてはいけないとか面倒くせえな
テルマエロマエとかローマ人誰一人出とらんかったやん
>>330 配役もそうだし文化的なあれもそうだしなにやっても文句出るからやめたほうがいいと思うわ
代わりに同じゴールドのつくゴールデンゴールドを実写化したらいいよ
そんな事よりロシア狙撃兵はもう出てこないのか?
そればっかり気になってな
>>339 登場人物全部宇梶にやらせて平太師匠回みたいなホラーにするのか
阿部寛が古代ローマ人演じてもいいんだから誰がアイヌの役やってもいいだろ
んなこと言ったら杉本役は日露戦争帰りの爺の白骨死体に演じさせるか?
和人だって着物捨てて洋服着て昔は食べてなかった白ごはんを推奨、仏教徒神道氏子もほとんどいない
セルフ文化破壊やで☺
キングダムとか日本人が中国人やってるけど?
フランスのジャンヌ・ダルクをアメリカ人のミラ・ジョヴォヴィッチが英語でやってたけど?
俺が監督なら
音楽は久石譲
ジャニーズよりエグザイル
大御所俳優たくさん
お笑い芸人は少なめ
つい最近コーダが聾唖役に聾唖俳優使ってアカデミー賞取ったりしてるしここでアイヌ役でも日本人にやらせればいいだろってなるとジャップが世界から叩かれるぞ
殺人事件の被害者役やるなら
実際に被害にあった人を配役しないといけないのか
>>335 すまん お前の純血ってどういう認識なん?
アボリジニやネイティブ・アメリカンの人は その人達だけで子供作ってるって認識なん?
>>352 ロシア人でもオッケーなら大分幅拡がるな
Zマークをつけないと舞台立たないと言うかもしれないがここは折れるしか無いだろうな
これはその通り
その点で聲の形は健常者にろう者役を演じさせてて駄作だった
和人とアイヌが手を握り会うとか
ハワイ人がアメリカ白人の支配を両手をあげて歓迎したという映画が作られるのと同じくらい気持ち悪い
白人役を黒人が演じるご時世に真逆をいくんか
日本人にアイヌ人役を演じさせないというならこれは差別やな
アイヌモシリって映画には、ユーカラ劇の人とかアイヌの少年とかキャスティングされてるから、やろうと思えばアイヌをキャスティングすることはできるでしょう
アイヌモシリ、モメンの嫌いな食器カチャカチャ系邦画だけど
アイヌ役はアイヌ人じゃなくてもいいよねというより
再現出来ない
黒人の水戸黄門を認められる奴だけアイヌに文句言えよ
そういう事なんだと思うぞ
そもそもアイヌとロシア人だか東欧人だかのハーフの設定だったはずだから
少なくとも純正平たい顔族ではないほうが良いのは確か
>>357 純血のアボリジニやネイティブアメリカンはいる
純血のアイヌはもういない
あるのはこの簡潔な事実だけ
論点逸しのあほはお呼びでない
宇梶は谷垣かキロランケでほぼ当確
鯉登はジャニーズの色黒な奴連れてきて白石は香取慎吾系の役者ってとこか
窪塚も使ってほしいな
>>372 デンゼルワシントンとかなら別に良いだろ
>>364 アボリジニ虐殺を日帝になすりつけたオーストラリアという映画がありましてそれに似た気持ち悪さ
>>276 おいおい、アメリカは政府は国の政策としてインディアン絶滅作戦やってたんだけど
数が増えないように女と子供を重点的に殺すように国が指示してたんだけど!!
しかもつい100年ほど前という割と最近
馬鹿の一つ覚えのように漫画を学芸会クオリティで実写化するのいい加減にやめろよ
情報が入ってくるだけで不愉快だわ😡
>>375 だかや純血の定義は?
そもそもオーストラリア政府は純血かどうかなんて把握してないよ?
アボリジニは統一政府ないから勿論把握してないよ?
逃げるなよ
役者がアイヌ云々とか笑わせる
そんなレベルで邦画が作られているハズがないだろうwww
役者の仕事って、全く別の人間に成り切るってことなんだから
誰がどんな役やっても問題ないだろう
それが役者なんだから
>>376 宇垣もう60なのよな
谷垣キロランケはきつい
年相応の適役だと二瓶とかになるんだがアイヌ関係ないのよな
ロシア極東になら似たような民族の人達が居るかもしれない
ロシアは多民族国家だからな
>>381 おまえネイティブアメリカン何人いたと思ってんの?
ファクトを調べろカス
ほんならキツネ役はキツネルーツの人間じゃないとダメなんやな?
児童暴行撮影映画でも言うたが
演技できへん奴は撮る資格も演じる資格もないぞ
>>364 アイヌと日本人は普通に交易してたけど?アイヌが滅んだのは土人の暮らしを捨てて文明の中で生きることをアイヌ人自身が選んだ結果なんだが?
アイヌ人は現代でも山の中で暮らしてないと「お前」の気が済まないの?
>>281 そもそも元から三国志は中国人に人気がない
むりやり日本に当てはめれば戦国時代に興味が全く無くて源平合戦にばかり興味示す日本史オタの中国人が居たら違和感を覚えるようなもん
>>385 あわよくば自分らの思想喧伝に使ったろうって魂胆でしょ多分
いいか?
映画ってのは面白さが全てなんだよ
アイヌを起用することでスポンサーが付きやすくなる
スポンサーが付けば予算が増えて面白い映画が撮れる
アイヌの人を起用!っていう宣伝もうてる
演技力がどうとか無名の俳優を使うなとかそんな細かいこと気にしてたら面白い映画は撮れないんだよ
挑戦することをやめてしまったらそれはただの老害だよ?☺
日本のテレビ映画がさ
アイヌを実写化って
恐怖しか感じねぇよ
あっ、犬!をやらかすレベルだぜ
>>1 そんなことより知床半島付近で船沈みかけてんのにスレ立ってるか?
<丶`∀´> ウリはアイヌ人だからウリを起用しないとそれは差別ニダ
>>393 主役が大根だとデビルマンみたいになるぞ
ハリウッドで実写化された攻殻機動隊で
主役が白人女優のスカーレット・ヨハンソンに置き換わってて
草薙素子はアジア系のための役だろう!って叩かれまくったよね
「殺人者役には本物の殺人者でなくてはならない」みたいな意味不明さなんよね🤔
日本人役をカタコトの日本語でやられでも微妙だろ
近いやつがやるのはそれなりにいいものだよ
>>12 > 阿部寛がローマ人を演じるのとはまたちがうから。
🤔
>>372 でも草刈正雄とか大河に出てるしな
水原希子もなんか時代劇的なの出てたし
黒人でもハーフならいけるんじゃね
ハリウッド版の攻殻機動隊がホワイトウォッシュで叩かれたけど
あれは擬体という設定上、
老いも若きも、男女も、人種すら関係なく好きな体になれるという話だったから
白人女優に置き換わってても
それ自体が皮肉として成立はするよね
>>391 スリーキングダムとか割とヒットしたから皆無ってわけではないだろ
巨大関羽像立てたりするし
すごいわかりやすいね
この有識者の人たちは見たらみんな日本とキモオタちゃんと叩いてるなのになぜかこのスレはその人たち叩くネトウヨばかり
あっ…笑う
監督「うーんこれもうアイヌ要素全カットして謎の埋蔵金をイケメン同士が争奪しあう話で良くね?w 地図も6枚くらいで」
多分こうなる
遠縁にアイヌ系がいる俳優って
普通に居るんでないの?
>>398 あれはたけしの演技がクソだったのと、スカヨハの衣装がムチムチのキグルミだったのと
オリジナル展開がクソだったのが原因
>>394 原作者がどこまで関わるのか、かからわしてもらえるか次第じゃね
台湾映画のセデック・バレという戦闘民族の話では
本当にその末裔を使ってなかったっけ
関係ないけどビビアン・スーも先祖がその戦闘民族
>>388 知識がない人ってすぐ罵倒で逃げるよね…
>>388 白人はネイティブ・アメリカンの子供の頭を岩に叩きつけて殺したらしいよ
>>411 ネイティブアメリカンが滅んだのは虐殺のせいじゃないのは事実
知識がないのはお前だよ
ゴールデンカムイは原作の時点で
アイヌ差別の歴史の描写が弱くて、そこを批判された時に
アイヌの関係者に許可をもらってる!っていう一点ばりで謎の養護だけで
最後まで乗り切ったけど
そんなアイヌが実在するかは分からないっていう怖さ
>>412 それは事実だぞ
奥州藤原は有名だがもっと前からもある
キロランケはアレクとかにやらせたら良い
https://i.imgur.com/B4qC3Fp.jpg あいつロシア系ハーフっぽくて雰囲気あるだろ
アイヌ俳優の演技指導とかは必要だろうけど役者がアイヌである必要ある?
アイヌ人の要件が曖昧すぎる
文字がないから何者なのかもわからんし
アイヌ施設のウポポイを作ったのは、なんと安倍晋三なんだよ
なんで安倍晋三がアイヌの存在を認めて、それを観光に利用するのか?
ネトウヨですら困惑してたけど
完成時にそれを取材したネット記者が居たけど
アイヌが滅んだ理由が展示されてないんだとさ。
なんか知らないけど減っちゃって残念だよねっていうノリで終わるという
画竜点睛を欠く施設だったそう
>>390 お前みたいなジャップが土人呼ばわりして差別したから自分らの文化を劣ったものと思い込んでしまったんだよ
>>393 デルス・ウザーラなんか素人だしな確か
あれを超える映画作ってみろ!
フィクションなのにね
史実をアレンジしたフィクション作品なんて山ほどあるのに、
なんでこの作品だけうるさいつが出てくんだろ
差別利権か?同和と同じ構造なのか
ネトフリに金出して貰ってポリコレの監修も頼めばよかったのでは
どうせやらかして炎上するだろこれ脳みそ夫みたいに
リアルを目指してるならアシリパの役者はこだわる部分だな
いつもの身内のゴミ実写ならアホしか見ないから何でもいいけど
>>383 https://en.wikipedia.org/wiki/Indigenous_health_in_Australia ここに色々書いてるだろ
先住民族特有の病気や遺伝病の問題について
人種差別や経済格差やそれらによる医療格差も含めて色々書かれてる
人口動態もあるし医療格差一つで膨大な量の統計がとれるぐらい
アボリジニとそうでないオーストラリア人に
顕著な差があるってことだろバーカ
>>422 だから?アイヌ人には自分の文化を捨てる自由はないの?
俺は日本の文化なんかいつでも捨てられるけど?
アリシパさんロシア人の血引いてる設定だしロシア白人使えばいい
>>426 いやいや
頭に鉄骨埋めてるやつとか、全身の関節外すやつとか
いっぱい出てくるファンタジー作品ですけど
見ててアイヌっぽく見えるなら血や出自なんかどうでもいい
>>424みたいなやつほどハリウッドで日本人役や日系の役を韓国人や韓国系がやったら発狂するんやでw
>>427 うん だから混血か純血かなんて把握してないぞ
お前ホント頭悪いな
だから逃げずに答えて 純血の定義は?
人種違う同士で結婚認めない国は?
ザギトワかワリエワでいいじゃん
どっちもタタールやし
掘りの深い二重の日本人なら誰でもいいだろ
アイヌの血の濃さにこだわったら俳優なんて見つからん
アシリパさんはCGでやってアイヌ系俳優にモーキャプとかさせれば?
今ならまだ引き返せる
悪いこと言わんから止めておけ
ゲイの役をノンケがやってもゲイは文句言わないのに
寛容すぎるのか?ゲイは
他にいくらでも役があるような
白人女優のスカーレット・ヨハンソンみたいなやつが
マイノリティのためにあるような役を奪ってはいけない、っていうのが
最近のハリウッドの風潮で
つい先日のアカデミー賞でも
美人がブスに特殊メイクするのはどうなの?と議論になってたな
ブスのための役を奪ってええのか、と
>>433 発狂するわけ無いやん
キングダムとか中国人役を全員日本人でやってんじゃん
それと逆の話やろ
それ普通だから
ポリコレガイジ界隈って現実とフィクションの区別が出来てないやべぇ界隈なんだなぁと
>>421 安倍なら旧土人保護法を
本当に保護する目的だったとか思ってそうだしな
しかも副総理が日本は単一民族国家と言ってたのに
アイヌはロシアの先住民だと決定してから
慌ててアイヌは日本の先住民だと閣議決定だからな
ウポポイも文化保護ではなく
観光資源くらいにしか思ってなかっただろ
>>444 むしろ白人の役を黒人がやるなって騒いでたケンモメンはなんて今回だんまりなの?
>>435 >>427はオーストラリアがアボリジニなる先住民族"の"問題として分類、認識してる証拠なんだが
お前ごときが「純血はいない」「みんな混血だ」「純血の定義は?」とか
言ってもそれは揺るがないだろう
アホは何度レスしてもアホですな
じゃあ実写版ドラゴンボールの主人公はサイヤ人じゃないとできなくなるだろ
北海道いてもアイヌの血入ってるやつ100人に1人とかだし血が薄れたら見た目じゃわからんだろうなぁ
かなり困難だと思うけどアイヌルーツの役者さん探すの
オーストラリアもアボリジニ狩りやってたよなー
正直、欧米がナチス叩いてるのってギャグとしか思えん
絶対虐殺されたユダヤ人が白人だったからヒステリー起こしてるんだろ
なに人だとか肌の色とか関係ない
芝居のうまさだけで決めろ
>>449 分類なら日本もしてるだろ
キチンとアイヌにカウントされてる人はいる
だから純血のアボリジニだけカウントしてるならソースだして
人数出せるよね?
オーケー、わかった、もういい
遠藤久美子に若返ってもらいアシリパやってもらおう
https://youtu.be/CgwRlTtt00Y https://www.youtube.com/watch?v=6a8DYk7cLq8 大人気ゲームのAPEXがポリコレ対応なんだけど
演じてる俳優の人種が、だいたいキャラと同じなんだよ
そこまでするかとは思う
エドワード・エルリック(モンゴロイド・日本人)
エレン・イェーガー(モンゴロイド・日本人)
漫画の実写化はだいたいコスプレ学芸会だから
エスニシティがどうこうとか言うレベルじゃそもそも無い
ハリウッド映画では〜なんて出羽守はいらん
配役なんてルーツがどうとかは気にならんかな
同じような特殊例でいくと天皇は天皇じゃないとダメなんかってないし
ただ映画界の枕営業と顔立ち整っただけの素人がワーワー叫ぶだけで一定の売り上げを見込んで記憶にも残らないって不毛な作り方はやめてほしいのと
ゲイをネタにし過ぎでは
リアルは森元とかが断罪されるくらいには進んできたけど漫画だからいーじゃんガハハハ
なんていうオンナさんの都合のいい考えがイラっとくる
原作に愛がないやつが何を作ったって三流にしかならん
せいぜい白人クォーターの役者連れて来るのが関の山だろ
どうせ橋本環奈を起用してありきたりなラブストーリーに仕立て上げるんだろ
日本人がアイヌ民族をどう扱ったか知らないとは言わせないってのは当事者たちにはあって当たり前なんじゃね
少数民族の商業利用とか
よくまあ地雷に自分から突っ込んでく真似するよねー
どうせコケるの確定なんだから園子温に監督させようよ
原作を一度も読まずになんとなくのイメージだけで撮影してくれるぞ
まともなアイヌならいいけど朝鮮アイヌとかいう意味不明な生き物がすごい主張してくるし
>>372 別にアメリカで作る水戸黄門なら好きにしろとしか思わんが
アイヌで画像検索しても、
どこにでもいる普通の日本人顔しか出てこないけどな。
目元が綺麗に見えるのは二重だからか?
>>479 朝鮮アイヌって朝鮮ニンジャ並に胡散臭いな
アメリカだとインディアンのファッションや入れ墨が流行ったけどアイヌファッション全然流行らんな
ちょっと改造して浴衣っぽくすれば結構良いと思うんだけど
日本料理屋は日本人しかやっちゃいけないのか?論争に似てる
邦画なんて人種合わせたところでお遊戯会には変わらないのに
歴史考証がわりとしっかりした映画の、
ネイティブアメリカやアフリカ系の役を白人がやるようなもんだべ
もしくは劇中でバッファローが必要だけど、
いっぱい狩っていなくなっちゃったから牛使うようなもん
どうもネトウヨが微妙に論点を変えるからまともなスレにならんな
昔の嫌儲ならもう少し違ったと思うが
舞台ならまだ良かったかもね
舞台はこれは日本人に見えますがロシア人貴族の貴婦人のアーニャです!ってのが成立するから
アシリパの親父ってアイヌから見ても極東ロシア諸民族や
反体制派ロシア人から見ても裏切りクソ野郎ってオチだったの?
どうせ見ないしどうでもいいけどアイヌの話って珍しいからスレに居るだけ
まずデルス・ウザーラを見ろや
黒澤映画で一番好きかも
作者も断れよ
こんなの実写化するようなもんじゃねーだろ
>>467 月曜日のたわわも未成年の女子高生を性的なネタにしすぎなのにマンガだからいいじゃんガハハハってオトコさんの都合のいい考えがイラッとくるよな!
好きな作品の実写化に、俺たちはどうこういう権利はないだろ
色めき立つのもわかるけど、観なきゃいい
すまん
ウンコチ○ポて堂々と言える12〜15くらいのアイヌ出身者の美少女いるの?
>>497 作者苦労の末の初ヒット作品だから金稼ぎたいし
アイヌに興味持って欲しいから色んなメディア媒体で作品出すんじゃね
ゲームやパチンコもありえる
アシリパもインカラマもキロランケも全部宇梶がやればいい
>>462 https://en.wikipedia.org/wiki/Indigenous_Australians 自分をアボリジニだと自己申告する人は79万8365人
純血アボリジニっているの?
Are there any full blooded Aboriginal people remaining in Australia?
https://www.quora.com/Are-there-any-full-blooded-Aboriginal-people-remaining-in-Australia It is estimated there are less than 5000 Full blood aborigines in Australia out of the 500 000
that “ identify “ as aborigines .
純血は最大でも5000人未満だろう 50万人のアボリジニ人口の中で
Yes there are still some although not many.
They are almost extinct. There are 5000 of them left .
There are 468000 Aboriginals in total in Australia in which 99 percent of them are mií blooded
and 1 percent of them are full blooded .
468000のアボリジニの大半は混血で、純血は1%程度
アボリジニ人口が50万ぐらいでその1%、5000人ぐらいが純血、ってのがオーストラリアでの一般的な認識のようだが?
上のリンクで「いる」ってのは全員一致 「いない」って言ってるのお前だけ
やっぱりお前がアホなだけなんじゃないの?
実写版ドラゴンボールの悟空役にサイヤ人を充てなかったアメリカ人はネトウヨ!
>>441 バイとゲイってポリコレ序列どっちが上なの?
バイがゲイの役やってもいい?
アシリパさんってアイヌとロシアのハーフだけどそんな女優いるの?
アシリパってハーフだし、アイヌ限定にしたら役者おらんだろ
「知床日誌」 松浦武四郎
幕末の探検家・松浦武四郎の手記によると、アイヌ女性は年頃になるとクナシリに遣られ、
そこで和人達の慰み物になり、人妻は会所で番人達の妾にされたと書かれている。
夫は漁場で酷使され、妻は番屋で慰み女とされ、子供が出来た場合、和人達はそれを突き殺し、押し殺す。
日本へ反発できなくなった大きな理由に人口減少がありますが、その大きな原因は、
女達が日本人の慰み者にされたこと、性病を含む伝染病を移されたこと、
生活基盤を失わされたこと、などがあげられます。
松浦武四郎によると、夫婦は仲を引き裂かれ、男だけクナシリ送りとなり、
そこで昼夜の別なく奴隷労働に使役され、斜里、網走では、女は年頃(16〜7)になるとクナシリ
(この当時、現地のアイヌは酷使によって全滅していた)に連行されて、諸国からきている和人に体を弄ばれる。
男も年頃になると連行され、働ける間は遠い土地で酷使され、
故郷に帰ることが許されるころには既に老人となっており子供を残すことができなくなった。
和人によって妊娠させられた妻は、唐辛子汁を飲ませる等で堕胎させられることにより、子供を残せない体にされた。
さらに和人から性病を移されることなども手伝い、クナシリ・メナシ地方のアイヌ人口は激減した。
松浦によると無理やり妾にされた挙げ句に性病をうつされ、顔が崩れて悪臭を放っているアイヌが山にたくさん居たとある。
補足:安彦良和「王道の狗」
https://i.imgur.com/nvFSzgp.jpg >>515 結局なんのソースも出せてなくて草
だから純血なんて今時カウントしてねーの 君の負け
>>298 ほんとこれ
アイヌってバレたら給料半分にされるとか普通だった
ダムのエンジニアがアイヌ出身だったのが労働者にバレて「アイヌが調子に乗るんじゃねえ!」ってボコボコにされたこともあった
出自を隠さざるを得ない状況を日本人が作ってきたんや
少なくともアイヌ当事者や学者に意見を聞いてアイヌ文化に対しリスペクトするのは必要
博識風エログロ漫画なんだが原作者は責任とか感じてないか?
>>512 アイヌであることを公言しづらい社会への風刺がきいてる感じがするな
そんなんで興収に繋がるわけないじゃん。つーかアイヌルーツの役者使ったところでこいつも見に行かねえと思うわ
せっかく崔洋一降りそうなのに未だにこんなことやってんだもんなもう終わりだろ邦画は
作者自身はアイヌに対する尊敬もあるしだからこそ作品は素晴らしいしヒットもしたが
それを実写化するってまた全然違う方面へのありとあらゆる調整が必要で
それが出来る人なら実写化とか言い出さない気がするんだよね
ほな高校生役やってる成人のジャニーズにも文句言えって話ですわ
>>528 でも丸顔ポチャで美型って今の日本の芸能界じゃ
絶滅種でしょ
>>534 おっ、なんか人気漫画の連載終わるんか!
話題性あるみたいだし実写化で楽に儲けたろ!!
実写化しようとする奴らとかこんなもんしかいないだろ
>>537 声優ってのはアニメにおける主体じゃなくない?
そうは言ってもそんなにたくさんアイヌ人の役者なんか用意できんだろ
アイヌは純潔にこだわらないで
そもそも捨て子育てるんやで
って作品で純潔議論始まるの草
>>12 アイヌ以外がアイヌのこととやかく言うなや
>>497 テルマエ・ロマエの件では原作者に映画化の権利関係なく
ほぼ編集部・出版社案件だったよな
黒人問題と同じでそんなのはアイヌが作った作品でやればいいだろ
アニメ版はアイヌの声優使えとか言う奴誰もいなかったのに
なんで映画になるとアイヌの俳優使え言う奴が出てくんの
>>549 だからアニメにおける主体って声優じゃないだろうがよ
記号化された映像だろ?主体は
(`・ω・´)この役は○○人あの役は△△人にするべきだ
( ;´ᯅ` )
↓
( ´ᯅ` )_φ
あーもう登場人物全員日本人設定でいいや
純粋なアイヌってまだ残ってんの?
ジャップに絶滅させられたんじゃないの?
>>502 たわわってのスレあるのは見るけど知らんから
お前がいうならそうなんだろうな
民族は人種じゃないんだから合わせる必要無いだろ(笑)
アイヌもジャップも同じイエローじゃん
のだめカンタービレで竹中がドイツ人したりテルマエが全員日本人とかな
無理やねんやめろ
>>549 アニオタと映画好きの人権意識が全然違う
文句言ってる奴でアイヌ人の俳優の名を挙げられる奴いるのかよ
どうせ宇梶くらいだろうが
ゴールデンカムイも日本オタクにポリコレを根付かせる作品になるとはなぁ
主要なアイヌキャラは大体ロシア人かハーフじゃなかったか?
そもそもそんなピュアアイヌおるんか?
そうとう血薄まってそう
ポーランド系探せよ
一気読みで読んで
若山富三郎モデルのホモが徹底的にバカにされてる描写あって
かわいそって思ってたんだけど
Twitter見たらこれほど配慮された作品はないみたいな持ち上げされててなんだかなぁって感じ
てか全く内容知らんけど、読んだら「これは実写化するならアイヌ人役はアイヌ人じゃないとだめだ!」って気になるような感じなんだろうか
あんま暴れると
黒人キャラなんだから黒人声優使え!みたいな風潮になるぞ
>>565 ジャングルの王者ターちゃんとか、ボボボーボ・ボーボボみたいな理不尽ギャグなのに、
大正時代の大河ドラマと解釈するやつは、そりゃ怒るよね
>>563 それでアイヌ文化の紹介とかやってるからまた変な話なんだよな、これ
>>568 実写で黒人役を白人がやったりするような話なんじゃないのかと
知らんけど
>>567 俺はこれを間違いだと思う
アシリパさんは聖女なんだよ
聖女は逆に人間あつかいしてない
>>32 >>176 宇梶も佐藤浩市もル−ツを公表してんの?
顔がアイヌっぽいだけじゃねえの?
そもそも役者以外でもアイヌルーツの有名人ってあまり聞かないな
これは俺もアイヌの方がいいと思うわ
日本人がアイヌの文化に触れるっていう異文化交流的な側面の描写が多いから
ただ設定がアイヌなだけじゃなくて
アイヌなことに大きな意味がある
>>568 とっくになってるじゃん
YASUKEの声優が日本人ですげー叩かれてたぞ
宇梶剛士は母親がアイヌの民族運動やってたのは知られた話だと思うが
そもそものゴールデンカムイのゴールデンは
メインヒロインのアシリパの父親のポーランド人が
十数人のアイヌを惨殺して強奪したもの。
>>575 宇梶さんは有名だろ
お母さんがアイヌの活動家なのも隠してない
>>576 言うて露骨なハーフかクォーターが向こうの文化の影響もないままい純北海道アイヌの代表してるのはどうなんだと思うわ
アイヌ間でもそれなりに軋轢あったのにそういうのも触れてないでただの「良きインディアン」描写にしてるのはかなり違和感ある
原作の設定を忠実に再現しろ言うたら
ディズニー映画とか黒人でれなくなるやん
原作が白人なので黒人はダメですなんて言うたらとんでもないことになるけど
アイヌの場合は許されるんか
ヒロインはもう有名タレントで決まってるんじゃないの
若い女でアイヌ公表してる女優とかいないだろうし
ロシア系の俳優を使うなら
ロシアヘイトのご時世も相まって
逆に有りだと思うだよね
スタートレックなんかは
ついさっきまで戦争してた、敵国の俳優を使う先進性があったもの
>>585 宇梶パイセンはマッマがそういう活動にかまけててグレたタイプだからな
ほぼ有古イポプテみたいなもんだわ
不死身のジャニ元
ジャニランケ
ジャニ石
ジャニ方歳三
自分が思うようなアイヌのマンガなり小説なり書けばいいじゃない
既存のマンガ作品に思想と違うからといって因縁つけるのやめてほしい
どうしても納得いかないから監修の専門家と議論すればいいのに
>>563 そらわーくにで韓国兄さんや中国父さんの血が一切混じって無い奴出せ
と言ったら軒並み候補消えるくらいに土地柄故に深く関わっとるからな
よくよく考えたらアイヌをメインテーマにした作品なんだから役者も原作通りにってのは当たり前な気がしてきた
アイヌ人って顔立ちもかなり独特だし
インディアンの映画作りましたとか言って白人とか黒人が普通にインディアン役やってたらギャグだよ
日本人に金髪カツラ被せて「白人です」ってこの前嫌儲で笑われてなかったか?
まあたかがまんが、たかが映画にそこまでこだわる必要なしと制作側が思うならそうすりゃいいけど
>>465 人種によって声質に差が出るから声優の人種を合わせるのは普通に合理的
アジア人に白人や黒人の声は出せないし逆も然り
そうかーアシリパさん役は宇梶がやるのかーこれは楽しみだ
>>553 なに漫画か知らんけどこれまで普通にこの程度のはあったから興味もない
おまえが気になるなら声上げりゃいいじゃん
>>589 こういうのまで黒人叩きに使うってどこまで黒人が憎いんだよ
舞台設定や世界そのものがまるで架空なものと現実が基となってるものでは話がまるで違うだろ
これは別に黒人に限った話じゃなくて、攻殻機動隊は日本人使うべきだって向こうじゃ相当叩かれたぞ
>>596 そんな話か?
つうかそんな話だと認識してんのか
恐ろしく文脈が読めてないな
ハリウッドとかどこかのアジア人が日本人役やってるし
行き当たりばったりでいつものように映画化するつもりなら絶対やめとくべきだ
>>608 少数民族を商業利用する際のセンシティブな取り扱いの問題
>>607 あんたまともそうだから言っとくけど内地の連中にこの話のヤバさは理解できんよ
>>615 北海道企業も未だに
「フロンティアスピリッツ」の看板を出して炎上してるけどな
>>614 アイヌ人を起用したらその問題が解決されるの?されないでしょ
>>596 また「嫌なら見るな」かよ
ゴールデンカムイの題材は誰のものなんだ?
間違ってもお前だけのもんじゃないぞ
>>272 大沢たかおの顔立ちに物凄く違和感があった
お前は都で生まれてこの地で育ったのか、と
アイヌアイヌいうけどアシリパさんってアイヌと白人ロシアのハーフじゃん
アイヌの集落に住み付いた外人の子供だろ
ちなみに俺は実写化にアイヌルーツの人を使えとかは思わないけど
>>618 解決されるよ
貴重なマイノリティーの雇用の機会なんだからそれを圧倒的多数派の和人が奪うことは現代の植民地主義だよ
>>622 アイヌってロシアにも原住民認定されるくらいには
ロシアに近いわけで
設定の厳密さは関係ないだろ
そこはどっちでも良い、というか
今のアメリカ映画って主役がイギリス人ばっかなんだが
あいつらイギリス訛りとか気にならないの
あっ犬!でおなじみの日本のテレビ局が作るアイヌ実写映画って
普通怖くて震えるだろ
>>625 そういう活動は自分で新たなお話を書いてやればいい
>>626 だから監修つけて創作してるんでしょ?
一応NHKなんか実際の沖縄人主役にしてるだろ?
そういうことだよ
>>616 大部分を開拓したのは事実だからいいっちゃいいんだが
時代が変わっちゃったね 窮屈な方向に
>>633 新たにやれっつーか差別だから
和人使うなら実写化するなというお話
めちゃくちゃな論理だな
じゃあジャンプ漫画の映画化も日本がやっちゃダメだし
ドラゴンボールも外国人がやっちゃダメだよね
当時ちゃんと批判したわけ?
>>631 それもうニブフとかギリヤークの話になるじゃん、と思うんだけど
>>640 配役は決定されたの?誰になったの?橋本環奈?
まあやっぱり実写化に明らかに向かない人気作品を実写化しようとしたのがギルティなんじゃないかって気がするな…
>>598 たまたま北海道を舞台にしてアシリパにアイヌ風俗紹介させてるだけで中身はバトルマンガだから
「アイヌがメインテーマ」になるのかなあ?
長崎舞台で鄭成功とかあの辺のキャラにしても違和感ないと思う
>>612 この漫画のキャラバトルマニアと少数の快楽殺人者で構成されてるから
人種とか誰も気にしてないよね、強いか弱いかだけだよね
>>633 かわいそうな被害者のアイヌにしないでほしい、だっけ
そういう人の意見も分かるんだけど、それに乗っかってアイヌを「忠実なフライデー」に描いていいのか、という問題だと思うんだわ結局は
>>634 「琉球の風」も主人公役の東山紀之の顔立ちに違和感があった
お前は都で生まれてこの地で育ったのか、と
>>634 沖縄出身だからっつって自動的に抜擢されたんじゃなくオーディションやった上でだからなぁ。アイヌ人が応募してオーディションした上で評価されて役もらえるならそれはだれも文句言わないだろ
>>646 多様性を認めてやれよ
可哀想なアイヌの話はまた別で作ればいい、それは誰も止めない
かつてはネトウヨが「ハリウッドは日本人に日本人の役をやらせろ!」といってたもんだが
今じゃパヨクが同じこと言ってんだから笑えるわ
>>647 沖縄には、仲間由紀恵のような薄い系統もあるじゃん
>>500 >>17,22
>>479 馬鹿ネトウヨはとっとと死ね
>>648 そう言えば純と愛は沖縄出身者じゃなかったな
用意できる候補の中で一番上手く演じられる人が
その役をやればいいと思ってたけど、
例えば忠臣蔵の映画の赤穂浪士の中に
黒人や女が混じってたらどれだけ演技力あっても
さすがにおかしいと思う
それと同じでアイヌと和人の見た目が明らかに違うなら
アイヌを使うしかないんじゃないの?
ルーツとかじゃなくてずんぐりむっくりしてるチビであることが何より重要
予言しとくけど映画化企画は途中でうやむやになって頓挫すると思うわ
>>647 まぁでも首里城焼けた時か沖縄で琉球の風の総集編再放送してたけど意外と面白かったわ
>>649 この場合大切なのは、当のアイヌの人達の大多数がどう思うかと、我々日本人(和人)の側がそういう意見だけに囚われて「日本人にとって都合のよいアイヌ」を描写しない配慮だと思う
聲の形ってヒロインを健常者がろう者を演じてただろ?
ろう者に指導をこいながらだ
だったらそのろう者を声優に使ってやれよって話なんだよ
>>659 だからさ、そう思うのは自由だしその思いにそった創作物を世に送り出せばいいんだよ
ホワイトウォッシュならぬジャップウォッシュなんだよこれは
アイヌっぽいキャラは使いたいけど顔に墨あると漫画としてはあかんからそれはないキャラを設定しよう、とか正直あまり良くないだろ
それでも仮想世界としているならまだいいけど、これリアル歴史寄りで本当にアイヌの監修も入れているとまで謳ってる上ではやはり微妙だ
絶対に悪いとまでは言わないけどさ
そして元々センシティブな話だし実写化となれば当然こういう問題も産まれてくる
繰り返しだけど、俺はアイヌかアイヌルーツのキャストを使うべき、という話ではないと思ってるけど
テンペストだって仲間由紀恵を起用したのは良かったよなあ
脇役全員沖縄出身ではなかったが
二階堂ふみとかちょい役だったがすごい印象的だった
>>416 取材したアイヌの人に「可哀想なアイヌにしないでくれ」って言われたんだよ
もう何を言っても難しい題材の漫画になってしまったな
連載が始まった14年当時はこんなことを考えもしなかっただろうし誰もうるさく言わなかった
アシリパさん演じられる、アクション可の子役なんて何人でもおらんやろ。
>>525 1967年から自分を先住民族だと思うかイエスオアノーの自己申告解答制を取り入れた(ノーと答えればカウントされない)
からアボリジニの統計上の人口が多くなった、
先に出した79万8365人 はABSっていうオーストラリアの役所の統計
これがオーストラリア公式の「先住民族」の人口
このなかに純血もそうでないのも含まれる
純血が何人かってのは最大で1%程度だろうってのがオーストラリアの一般的な認識
以上が「純血のオーストラリア人がいるソース」
純血のオーストラリア人がいないと言ってるのはこの世でお前だけ
https://www.abs.gov.au/statistics/people/aboriginal-and-torres-strait-islander-peoples/estimates-aboriginal-and-torres-strait-islander-australians/jun-2016 ということで改めて
>>261 純血のアボリジニやネイティブアメリカンはいるけど
純血のアイヌはもういないって話だぞ
やっぱアホだな
>>666 ぶっちゃけ実写化なんて望んでないけど作者や監修人の気持ちを踏みにじるようなことを平気でするようなのも大概おかしいと思うよ
>>651 逆に濃い顔の琉球人俳優が抹消されてるようにも見えるよね
誰も思い浮かばないだろ?圧倒的多数派の本土の好みに合わせるとそうなっちゃうんだ
>>664 クリエイター以外は人権ないと思ってそう
>>664 いや、そもそも単純にこのゴールデン・カムイ自体がタイトルにある通りアイヌの言葉を使ってまで作ってよかったかもやはり微妙なんだわ
センシティブな話であることは分かるよね?
もう面倒くせーから創作でアイヌ扱うの禁止にしようぜ
日本を敵視してるってんなら日本の創作で扱ってやる必要性ゼロだわ
それなら
アイヌとロシア人のハーフの少女じゃなきゃダメだろ
アイヌは調子乗んな
ポーランド人の基地外テロリストが無差別殺戮をやりすぎて
世界に居場所がなくなり北海道のアイヌの村に潜伏
↓
村娘をはらませて子供ができる←アシリパ
↓
親心が目覚めアイヌ全体を戦える組織にしようと試みる
↓
挫折し自分の娘に託すためにアイヌを殺しまくって軍資金を確保
↓
その黄金を隠し自分の顔面を焼き自分から刑務所に入る
>>672 そこは流石に、作者の気持ちや表現の自由よりは重視される要素はある
アイヌキャストの数を揃えるのが無理ゲーすぎるだろ
ある程度名が知られててアイヌルーツなんてほぼおらん
黒人が白人役で白人が黒人役の映画ってこの先出てきそうだな
>>663 お前って「その方がリアルだから」って子役に暴行した監督と同じこと言ってるって自覚してる?
だから仲間由紀恵とか新垣結衣とか本土で人気を博す琉球人は現代の慰安婦のようにも思えるんだよね
実際女性の俳優しか受け入れられてないし
なんかのNHKドラマでは顔の濃い沖縄人俳優は外国人扱いされてたし
>>675 可哀想な被害者のアイヌにしないでほしいという願いを軽く見過ぎじゃないですかね
>>677 君は日本人(シャモ)だと思うし俺もそうだけど、我々の祖先がアイヌに対してなにしたかは知った上で言ってる?それ
>>666 アイヌが顔に墨入れるのって成人してからじゃ無かったっけ?
アシリパの役は目が白人の青い目であることが最低条件だぞ。
この青い目のために騒動に巻き込まれたんだからな。
>>684 それに我々シャモの側が簡単に乗っかることは良くないわやはり
>>675 そこまでセンシティブな問題ではないよ
なぜならアイヌは場所的にも時間的にもかなり巨大な存在だから
いち作品でどうこうなるものではない
>>679 なら、その声を原作者と監修に届けて差し上げて
>>675 あなたがアイヌを気にする気持ちは分かるけどそれは気にしすぎってもんだ
>>688 あなたはそれでいい
あなたはわたしではない
オタクは現実逃避の為に漫画アニメゲームに逃げてるというより
真面目な話を真面目に考えることから逃げてるんだなとここ最近のあれこで感じた
映画、実写を敵視するのも比較的現実に近いうえに人権が絡みやすいからなんだな
>>685 シャクシャインに女子供を虐殺されましたね
邦画なんて映画の良し悪しより一発の話題性だから
キャストで観に行く層とかがいる限り良いものは作れない
ネトフリとかだったら期待できるかもな
>>682 マイノリティーの雇用の機会を奪うなと子供への暴行という犯罪が同じ発言だと思うのか?
全然違うから
>>686 結婚したらだよ。魔除けの入れ墨。
元々は台湾原住民の文化。
https://static.wixstatic.com/media/27a4d1_77f8d198ea6049e1b654aefcdb97f833~mv2.jpg/v1/fill/w_469,h_469,al_c,lg_1,q_80,enc_auto/27a4d1_77f8d198ea6049e1b654aefcdb97f833~mv2.jpg
アシリパは白人じゃなきゃだめだよ。
白人の青い目ってのが序盤の最大のキーストーン。
>>685 俺は何もしてないんだが
馬鹿じゃねぇの🤭
>>603 お前アンカすらマトモに打てんのか……
>>467でお前が「漫画だからいーじゃんガハハハ なんていうオンナさんの都合のいい考えがイラっとくる」
と書いてるのに「これまで漫画でこの程度あったからいーじゃんガハハハ」かよ“都合のいい”ダブスタな考えだな
で、俺は最初からお前がイラッとしたかどうか聞いてるだけなんだけど
>>583の画像にお前はイラッとしたの?してないの?どっち?また質問に答えず逃げるの?
ここはミャンマーハーフの齋藤飛鳥ちゃんで手をうとう
アイヌなんてもう存在しないから日本人を起用するしかないだろ
アイヌ人は人種がどうとか気にしないんじゃないの?今いる声のデカいアイヌもどきはうるさいだろうけど
宇梶?は何かのキャラに当て嵌まりそう
デカくてゴツくて顔濃いし
>>686 結婚後だろ
ただそういう話でもないんだよ結局
「泣きました、僕は黒人でゲイでユダヤ教です」の男の子役を演じるためには
いったいどの要素を優先しないといけないの?
民族浄化の歴史を描かないことで
歴史を修正している!という原作に対する批判に対して
毎度、アイヌ関係者に一人に取材したらからセーフ!の一点張りなのが本当に怖い
実在しない可能性も高いし
実在したとしてもだよ
前に深キョンがニシパのなんとかっていうドラマで顔を黒くしてアイヌの子の役をやってた
黒くする必要あるのかな
黒木メイサみたいな顔立ちのハッキリした美人な子も多いからそういうかんじの子でもいいと思う
>>705 坂道オタクは本当にたくさん気持ち悪いな
ミャンマー1ミリも関係ないだろ
実際ありえそうで嫌だわ
クッソ汚いホモ要素のお陰で一切読む気がしない漫画
俺はすごく不快だが、だから表に出すなとは言う予定はない
でも女さんはあのホモ臭さに一切触れずに持ち上げ続けていてダブスタを感じる
チョンがチョンをアイヌと認定しザイヌが大量増殖して利権に群がる
それが今のアイヌの実情
これがアシリパの親父。
目以外の情報が失われているから
目を見て特定できそうなアシリパが騒動に巻き込まれる。
親子の団らん中にこの父親はアイヌテロリストに銃殺される。
https://pbs.twimg.com/media/Ejkgw24VgAE6r8a.jpg >>693 「ご自由にどうぞ〜」と言いながら要は結局、侵略の歴史と加害性の肯定なわけじゃん クズだな本当に
>>689、690
そこまでセンシティブな話じゃない、と言い切るの?
アイヌを歴史上ずっと迫害して来た俺ら日本人の側が
>>691 いやそれはあるよ
きちんと歴史には向き合おう
>>692 日本人の側が「それは気にし過ぎ」は流石におかしいだろw
お父さんが東欧系の外国人という設定なら
綺麗な東欧人の女の子がアシリパの役やればいいと思う
女の子父親に似るし
アイヌとして生まれてアイヌとして育てられた人っていないよね?
「先祖がアイヌだからアイヌ名乗ってます」って人しかいないでしょ
そんな意志の強い人に『ゴールデンカムイ』の主演させるの無理すぎじゃね?
>>714 女さん、て主語大きすぎでは
>>715 そしてこのような差別も生み出す
ゴールデンカムイでも重要な話なのに偽アイヌの話が圧力でアニメ化されないの見ても明白だよね
偽アイヌが被差別ビジネスにために本当のアイヌを食い物にしている
>>720 でもそれで東欧の女性に北海道アイヌの役やらせたら逆の違和感しかないだろ?やはり
アイヌを商業的に都合よく利用するとどうしてもそうなるんだ
アメリカドラマやハリウッドの日本人役はだいたい韓国人がやってるな
まあそういうもんよ
琉球人はルーツ隠そうともしていないけどなぜかアイヌ人なのを公表している芸能人はいない
アイヌはニブフを虐殺して根絶やしにしたし、それ以前、縄文期からいたはずの和人も根絶やしにしていつのまにかロシアから渡ってきた
まさにプーアノンな残虐野蛮人だよ
>>726 民族浄化は完成したからもうアイヌはいない、とか本当やめようよ
これからアメリカでインディアン物語が気軽な気持ちで作られることは無いように
日本の漫画映画でアイヌの商業利用は危ないとしか言いようがない
アシリパは父親が半分外人で目が青かったはずだから
そこをちゃんと再現できるアイヌの役者を探さないと
日本人が滅ぼしたアイヌ文化の残骸を拾い集めてる人に向かって
お前は偽物だ!と言い放つ残虐さは、直視でけへん
>>734 近代や帝国主義的な侵略と同化政策の問題と同様に語るのはフェイクだね
>>719 そこまでセンシティブな話ではありません
なぜなら現段階では映画化の一報が出ただけで何の続報もないからです
あなたの心配性に世間を付き合わせないでください 迷惑
これに言い返せるならどうぞ
Twitterでもアイヌの血を引く女性が差別はなかったって書き込みしたら
ザイヌ界隈がその書き込みの内容が差別だって全力で潰してたよね
偽アイヌが被差別ビジネス維持のため本当のアイヌを攻撃とか本末転倒もいいとこ
最後は史実通りにアイヌの女は全部女郎屋に売られるとこまでやらないと
>>732 いや沖縄の人でも隠してる人いるよ
芸能人、というくくりは意味分からないからそれは抜きにね
>>734 縄文期にいわゆる今の和人がどこにいたと思ってるんだ
え?じゃあアイヌ語喋れるの?
日本語使ってないよね?
普段どこ住んで何して働いてるの?
守ってるアイヌ文化って何?
両親、祖父母に和人は居ないんだよね?
最近のゲイ役はゲイ俳優にやらせろみたいな流れには断固反対する
>>741 一応聞いとくけど、俺らの先祖がアイヌにどういうことしたか知ってる?
>>719 民族浄化が本当のことなら
アイヌに対してセンシティブになる必要あるんですか?🤭
>>745 アイヌ語の継承運動は進んでる
俺ら日本人がそこに口を出すべきではないだろやはり
ウポポイとかアイヌの聖地にするため大学から研究材料になってたアイヌの遺骨を取り戻すまではまだ良い。
だけどアイヌの弱小団体に圧力かけて遺骨を取り上げてるんだぜあいつら。
地元の神社もアイヌの聖地にふさわしく無いって取り壊させるし。
反社左翼が役員に名を連ねてるの指摘されたらHPから消したりとかさぁ
>>748 いなくなったものに対しては敬意も謝意もなにも必要ない?
舞台だけ北海道でハシリパさんはマタギの娘とかの設定になりそう
アイヌは完全にモブ扱い
>>732 隠そうも何も沖縄は沖縄出身ってだけでわかるからな
でも日本政府はアイヌ民族の存在は認めたが琉球民族の存在は認めてないよ
>>750 その話は、北大だっけ
ネトウヨ版だとそうなってるのか
アイヌは歴史がないことをいいことに被害者面がすげーな
お前らは一切どこも侵略しなかったんかい
>>734 ウイルタの人の手記読んだことあるけど、
アイヌの人は、アイヌの人は他の少数民族を無かったことにする、って言ってたな。
ジャッカドフニ(ウイルタやニブフの資料館)もなくなってしまった。
外国作品の舞台とか全員日本人でやってるけどそれは問題あるのか?
問題無いならそれとこのゴールデンカムイの違いって何?
フィクションの登場人物の設定人種を厳密にやらないといけない理由ってなんだ?
鋼の錬金術師の実写版はアメストリス人がやらないとダメって理屈になるだろ、それは明らかにおかしい
>>737 半分じゃなくて純粋なポーランド人。
無差別テロで人を殺しすぎて地球上に居場所がなくなって
アイヌの村に潜伏。
それすらもバレて家族が狙われるようになり
顔面を自分で焼いて刑務所に閉じこもる。
琉球だって小国を侵略して統一したんだろが
なんでこいつらって自分等がしたことはなかったことにしてんの?
>>742 差別的だったことは他ならない日本政府が認めてるだろ
>>757 縄文期から栄えた擦文文化(蝦夷の仲間らしい)は中世ロシア方面からのアイヌの侵略によって絶滅した
時代背景だと、本来旧土人保護法ど真ん中でこんなだぞ
1912の日本の南極探検隊に同行した山野辺安之助な
>「アイヌを救うものは、決してなまやさしい慈善などではない。宗教でもない。善政でもない。ただ教育だ。」?『あいぬ物語』より。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%BE%BA%E5%AE%89%E4%B9%8B%E5%8A%A9 ちなみに更に、金田一京助と知里真志保はどうなったか、知らない人は調べてみるべき
馬鹿じゃねーの?それを演じる為に役者がいるんだろ
じゃあ大河どうすんだよ織田信長役は全て信成にさせときゃええんか?
考えてもの言えよ馬鹿が
>>757 我々大和民族のみは平和を愛する民族だと思った?
バック・トゥ・ザ・フューチャーは
黒人が暴動を起こす前夜みたいな時期で
つまり、もっとも差別が激しかったわけだろ
それを描かないことでするタイプの歴史修正も当然叩かれてる
ゴールデンカムイもそれと一緒
エンタメだからセーフではない
役者と一致させる必要なんてないでしょ
演じて魅せるのが役者の腕の見せ所なんだし
障がい者の役は障がい者がやらないとダメだとかいっちゃう人たちなの?
>>764 日本兵として徴兵され戦争行ったのに、日本人じゃないから、って恩給もらえなかった、
ってのはウイルタの人の本で見た。
アイヌはわかんない。
これ何とかアメリカ人とインディアンの話に出来ねえかな?
>>769 そう思うよ
江戸時代に例の松前藩とかがやってたこととかを今の価値観から見て非難することは間違っているのかも知れない、とは思う
ただ、結局そこから旧土人保護法にもつながる強者の差別意識は今もなお我々日本人に対しる呪いとして残ってる、としか言いようがない
>>768 あなたが善良無垢白痴のアイヌを信じ込んでる糞雑魚パラノイアだから突っ込まれてるんですよ
ところでオスプリーについてどう思う?
あえて沖縄の子役抜擢してアイヌと琉球同一遺伝子な答えの無い問題で混乱させとけよ
どこまで遡って歴史を反省するべきか
そこに際限はあるだろうよ
大日本帝国までだよ
こんなにシンプルなのに
それを一番認めたくないのが安倍晋三でありネトウヨっていう
この呪いの連鎖を解くためにこそ我々日本人の側が謙虚に歴史を、我々の先祖がやってきたことを検証しよう
その上で反省すべきとこは反省しよう、じゃダメなのかな
アニメで外国人キャラが日本人じゃダメ 駄作 糞アニメ 観る価値無し
楽しいか?
アイヌが他の民族侵略してたら和人はアイヌを侵略していいのかよ
なんのために役者って職業があると思ってんだろうな
ブラックフェイスみたいな明らかに差別的な意図があるのはアウトだけど仕事として普通に演じるなら問題無いだろ
最近は声優まで黒人役は黒人にやらせろとか言い出してるしポリコレが行き過ぎて頭おかしくなってるわ
>>776 ?
俺がアイヌは善良無垢だと信じている、と思った書き込みはなんだろ?
>>779 アイヌなんてもう存在しない君か
小林よしのりとか好き?
>>771 いいじゃん。
でも年齢的にアシリパさんじゃないわ…
軟体俳優は鈴木亮平にして
実際に関節を外してもらおう
>>775 あなたは気にしてる問題が日本史レベルのデカさなのに判断基準が個人だからおかしいのよ
杉元 小栗旬
アシリパ 橋本環奈
白石 ムロツヨシ
どうせこんな感じのいつものメンツになるぞ
>>783 そもそも侵略したわけじゃないしな
たとえ侵略としても根絶やしにされた擦文人やニブフ、ギリヤークとは違い、文化として保存しているのだから比較にならんよ
結局嫌儲でも顔が似てる俳優を◯◯役にしろみたいなレスが多くて笑ったわ
顔が似てれば演技なんか糞でも漫画オタクは満足するんだな
>>791 国家の歴史に正しさがどれだけあったかということと、我々が個人として感じる正しさは「繋がりはない」と思う?
>>793 征夷大将軍、てネトウヨの中ではどうなってるの?
>>786 民族問題を扱ってる面もある作品だからだろ
>>786 役者はどんな役柄でも演じられる、はずなのに白人俳優に配役が集中してた、マイノリティ俳優が排除されてた実態があるからこそのポリコレだよ
すげー議論しまくっているけど、ナコルルと紫ナコルルか大好きからのアイヌ歴史論争と同じなのが笑う
本当に失われた20年なんだな 20年前と同じ事しているぞお前等よ
気にし過ぎ、という人もいるけどさ
やはりこういうのって、少なくとも歴史を学んでいる人間からすると一番大事なとこでもあるんだよ
見たくない過去に目を瞑ることは絶対に良くない
そしてその文脈で、良きインディアン的なアイヌとすることはあかん、てやっぱ
>>800 お前が自分で作れよめんどくせえな
自作映画でも確か補助金落ちるぞ
>>716 関係ないけどアニメの作画ひっでえなw
不気味な感じまったくないやん
>>787 存在しないだろ
沖縄人と違い、文化も言語も継承せず、自ら和人に迎合し勝手に消えていっただけ
琉球人が過酷な収奪に耐えて今尚内地と異なる言語・習慣を維持しているのに対し、アイヌは消滅することを選択した
>>799 あれはまだ「アイヌとはこれだ」とまで言ってなかっただろ
ゴールデンカムイは、アイヌはこういうもんだよみたいのやってるのがあかんわやっぱ
>>796 うわネトウヨ連呼厨かよ
ネオナチって呼べよ
俺はウクライナ支持反ロシアだからグローバルなスタンスからはネオナチだよ
>>801 そこまでして日本人の見たいアイヌを正当化したいの?逆に聞きたいけど
>>803 小林よしのり好き?
>>807 ネオナチ君の中では、征夷大将軍、てどうなってるの?
>>803 横からだけど、沖縄トリビア
終戦後、小学生だったオジー達は学校で方言使ったら体罰 標準語推奨教育かーらーの子供や孫達は琉球方言残そう運動を教育はワラウしかないと
>>810 征夷大将軍は反ロシアっぽいからネオナチかな
別にいいだろそんなの
アイヌとかよりもちゃんと登場キャラに似てるかどうかのが大事じゃねーのこういうの
なんか米国でアニメが吹き替えされて黒人キャラに黒人を当てなきゃダメみたいなアホみたいな論争思い出すわ
作品のメッセージを伝えるのは民族とか人種じゃなくて脚本だろうに
>>813 鋼の錬金術師の実写認めないタイプか……人生楽しもうぜ!
>>808 正当化もクソもねぇよ、エンタメはエンタメでお前みたいな寄生虫じゃなくて自分の手で作る奴だけが正義なんだよ
更に言うと金カムはインタビューしたアイヌの人直々に「可哀想なアイヌはもうウンザリだ、強いアイヌを描いてくれ」って頼まれたんだよ
アイヌの気持ちを一番踏みにじってるのはお前だ
そんなに「正しいアイヌの歴史」を作りたいならお前が作れ
話の作り方知らないなら金払って誰かに作らせろ
それが出来ないなら永遠に黙ってろゴミクズ
>>812 征夷、ていう言葉の意味はなにかご存じ?
>>815 監修者の人の「アイヌをかわいそうに書くな」的なのに甘えて俺ら日本人が、アイヌに対してなにやってきたかを忘れるのはあかんだろ、と思ってるんだけど
俺はそんな間違ったこと言ってる?
マジでどうでもいいだろ
アメカスのゴミポリコレの真似したいだけだろ?
あほくさ死んどけ
>>816 征夷大将軍坂上田村麻呂が19世紀アイヌを侵略したんだろ?俺は詳しいんだ
コーダで言ってんだろうけど
あれってリメイクだからな
元は健常者が演じてたから
強いアイヌを描く=アイヌ役に和人を起用する
なのか?
えー、つまりアイヌにルーツがある人でないとアイヌを演じてはいけないっていう人種差別?
>>817 原作大好きで、気の合う馬鹿達と酒飲みながらツッコみまくり漫画実写エンタメ鑑賞会は楽しいぞ
最近はもしかしてあえてその為に作っているんじゃないかと
>>819 だからそういうのを当のアイヌ本人に拒否されたって話だろ
なんでお前頑なに「お前が自分で描け」って意見無視するの?
自分で勝手にやりゃいいじゃん、ほら紙とペン持てよ、それともどうしてもやれない理由でもあるの?脳に障害でもあるの?
人権大国のアメリカの映画ですらエジプト人役に見た目がエジプトっぽいって理由だけでサモアと黒人のハーフのロック様使ってるのに
>>827 それな
つまるところレイシズム、純血主義なんよ
>>821 ナコルルアイヌの生活レベルに触れてたか?
>>822 俺に似た半コテ取ったわりに、というか本質的に雑魚いねヘアプア
この問題も、維新レベルでググってるだけ?
アシリパのお婆ちゃんは協会から紹介して貰わないとダメだと思うわ
メソッド演技賛否両論まで行く流れだが、最近スレ立ってな
糞コテ共はどう思うかレスして完走さそとけ
>>831 質問の意図がよくわからん
俺のオリジナルなアイヌ定義とか特にないよ
一般的な定義を採用します
>>829 アイヌ本人
その監修の人はアイヌの総意を得たととか思ってる訳じゃないよねもちろん
>>834 ネトウヨと呼んでくれよ
プーアノンがネオナチと呼ぶ感じで
頼むよ〜(笑)
ところで北海道に住んだことはある?
>>837 あのね、これはアイヌ問題じゃないの
俺ら日本人のモラルの話なんだけどそれ分かってる?
>>837 メソッド演技が可能かどうかは今現在アイヌの生活を維持している人間が皆無な時点で結論が出ている
杉元佐一や第七師団の面々も実際の戦場帰りの和人がやるべきだし囚人らも実際の犯罪者がやるべきだろう
>>841 逆にお前は何だと思ってんだよ…
俺に聞かなきゃアイヌが何かも知らないままアイヌは存在しないだの侵略者だの言ってたのか?
今更アイヌの定義とは何か、に立ち返る理由もよくわからんし勘弁してくれ
>>844 演技技術のメソッドをなにも知らん発言だな、ヘアプア
>>839 じゃあお前は1人でもいいからアイヌにインタビューしたのか?
「ゴールデンカムイの表現は間違ってるから直すべきか?」って
あとお前質問に答えてないよね?
どうして 自分で 作らないの?
まぁただの釣りか本当に脳に障害があるかのどっちかか
>>845 ヘアプアはそういや北海道行ったこと自体あるの?
>>851 北海道なら割と行ってる
アイヌの人そのものに話聞いたら、と言われるとしてないかも
でも君もしてるの?
二人共に大好きだわー もうこのテンションでコンカフェアニソンカラオケ行きますわ
>>855 ちなみに表現自由主義者?
支持政党は自民党かつ
>>852 アイヌに敬意を払い道北で氷点下30℃の中ビバークしたりしてるくらいには住んでるがお前はないの?
ちょっとまって、アイヌ文化へのリスペクト足りなくね?
それじゃあどうしてアイヌが生活を維持していないのか、理解できないよな?
お前アイヌ舐めてんべ?
>>857 w
画像上げてみる?
>アイヌに敬意を払い道北で氷点下30℃の中ビバークしたりしてるくらい
ま役だしな
しかしアイヌはとことん絞られてるな
アイヌは存在しないとか言われたり
ロシア先住民族を否定するためだけに持ち上げられたり
こういうゴミは
アシリパは日本人の白石に顔面に小便かけられると知ってるのか?
>>859 >821 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-Datt)[sage] 投稿日:2022/04/23(土) 19:35:48.65 ID:WfRIwOXla [7/11]
ナコルルに絶対に触れないのなコイツラ
というこいつらとはなに?民主党?
日本の映画会社はテルマエロマエ感覚でやっちゃいそうだから困る
>>860 うわー
まじないわこいつ
北海道エアプアかよ
年中常夏内地の雑魚じゃんもう二度とアイヌ語んなよ
>>854 それなのに「インタビューしたアイヌ人の意見であって創意じゃないだろ!」とか「アイヌに対して何をしてきたか忘れたのか」とか草生えるんだが
まずお前がアイヌに意見聞いてこればいいだろ、あと俺はゴールデンカムイになんら不満は無いから俺がインタビューする必要は全く無いよ
あと、お前が 自分で 作れ って何度も言ってるのにどうして無視するの?
とにかく動くのがおそすぎだよ。
アイヌの人権問題には関係ないけどかなりやばい橋を渡ってる作品だから
連載開始直後ならいくらでも金を取れた。
今更動き出してもいまさら?としかみんな思わないし
よく話を聞くとまだ単行本すら読んでないじゃん。
>>867 道民の野田サトルと違ってフィールドワークもできない上に
千歳空港で白い恋人買って「北海道経験ありまぁす!」言っちゃう雑魚だから
基地外テロリストがアイヌを襲ってアイヌから黄金を強奪した話であって
その強奪に至る過程でアイヌに取り入っただけの話。
>>865 へー
君はちなみに北海道在住なん?
>>866 はいおやすみ
>>867 ゴールデンカムイのアイヌのアドバイサーって誰だっけ
君の口から言える?
この漫画読んでトリカブト探しにいった思い出
誰か生えてるところこっそり教えてよ
>>872 知らんわ、野田サトルに聞け
んで、君は、どうして、頑なに、「お前が自分で描けば?」 という俺の意見を頑なに無視するのかな?
日本語が理解出来ない?実は道民どころか日本人ですらない?
ねぇ答えて?「どうして自分で作らないの?」
今後在日朝鮮人は在日朝鮮人以外の役はやったら駄目ということだなこれ
そりゃあそうだろ
アメドラで日本人役を韓国人がやってると悲しい気持ちになるもん
アシリパさん役に有名なアイヌ出身の若い女優使うしかないな
いるんか知らんが
>>882 メインヒロインは白人。
メインメンバーのアイヌもテロリストでロシア系。
サブヒロインの20代のアイヌだけが北海道系。
>>883 アシリパは目の青い白人。ポーランド人。
アイヌの村に潜んだ国際無差別テロリストの隠し子。
>>795 その正しさの基準があなたの中にあるかぎり有効な議論にならないよ
あなたは心配だから心配してるだけ それは歴史でも判断でもない
アイヌ問題はあなたを調子づかせるために存在しているものではない
>>886 じゃあアイヌとポーランドの混血の青い目の女優だな
いるんか知らんが
アホくさ
漫画原作の実写映画なんて大したもんにならねーんだから
適当に学芸会わりゃいいんだよ
大層な主張するレベルにねえわ
>>872 5代は遡って北海道に居る
せれ以前は賤民の家系なんで知らん
アイヌ?そりゃどっかで混じってるだろうが
なまら道民だべ?
>>887 あなたの正しさはなんだっけ
聞いても良い?
>>892 あなたの中で19世紀の極東問題はどういう歴史的意義を持つんだ…
>>890 君は本当に北海道民設定なのか
んで支持政党は?
>>893 19世紀的帝国主義の争いだとしか思わない
>>894 支持政党?
国家社会主義ドイツ人民労働党だよ
ウクライナ支持だからね
で、北海道エアプなら何故アイヌ土人が消滅したのか理解することはないんですわ
ゴールデンカムイでアイヌなの誰と誰なんだ🤔主人公の杉元はアイヌじゃないだろ?
アイヌってメインキャストでアシリパさんだけじゃね?
宇梶とかって言ってる奴居るが
宇梶がアシリパさん役するのか?面白そう😳
わざわざ用意してアイヌを犬呼ばわりすんのか?再現ドラマでもドキュメンタリーでもねーんだぞバカタレ
犬も狼も熊も可能ならおもちゃでいいんだよ
>>896 ヘアプア、当然ナチス支持だよな
俺にからんでくるのやめてとも思うけど
>>895 俺は東欧的帝国主義と米国主義の萌芽のぶつかり合いだと思ってる
それじゃww1の頃はどう考える?ゴールデンカムイの時代の10年ちょい先の話だな
>>900 根を上げましたか?ネオナチなだけに(笑)
>>885 いいから質問に答えろ
どうして 自分で そういう作品を 作らないの?
>>901 WW1てどんなんだったか知ってるつもりなん?君
自称嫌儲最強のコテハン様の割には雑魚すぎひん?
安全保障分野でも雑魚
北海道は千歳空港のアンパンマンミュージアムくらいしか行ったことがないエアプア
アンパンマンミュージアム行ってもアイヌリスペクトとは言えませんよ?
一応差別されてるらしいから
アイヌのルーツ持ってても名乗り出ないんだな
アイヌのルーツを持つ美少女はいるかもしれないが差別を恐れて名乗り出ない可能性あるな
>>903 え?マジで
俺には作品を作らない限りその作品を批判する権利もないとか思ってるの?
ID:xPhIjsmS0
頑なに俺の質問に答えないあたり釣りかなとも思ったけど
日本語の通じなさをみるにガチの糖質かアスペかな
>>903 人種に関する議論を全く踏まえてないバカでワロタ
紙の上の創作なら問題なくても、アイヌにルーツを持たない現実の役者が実際演じるとなったら、作者と監修のアイヌの関係性を超えて社会的に問題になるだろうよ
>>905 あなた人に質問する割に自分は答えないのね
いくらポリコレがーとか言われようとディズニーは自分で作品作って経済的にも正しいことを証明してるんだから口だけ達者の御仁よりは立派よ
最終章でゴミ掃除のごとくキャラを殺しすぎて一気に萎えた
>>908 批判する権利はあるけど、作品内容をどうこう出来るのは野田サトルと集英社、映画会社だけだよ?
少なくとも5ちゃんでくだまくよりは確実だよ?
どうして他人にやらせようってばかりで自分でやろうとしないの?
ずっとママにやって貰ってるから自分で行動出来なくなっちゃった?
アイヌなんてもはやいないのにニセアイヌ起用するってか
なんなら東北以北出身の俳優の遺伝子を検査しまくればアイヌ由来なんてゴロゴロ出てくると思うぞ
>>911 としたい精神傾向とは思うけど、俺に聞きたいのはなんだっけ?
>>915 結構いるんだな
サンクス
実写化するの大変だな
>>916 アイヌには権利者関連あるの思わないの?
>批判する権利はあるけど、作品内容をどうこう出来るのは野田サトルと集英社、映画会社だけだよ
>>111 ポーランドとアイヌのクォーターだな
父親がポーランドと樺太アイヌのハーフで母親が北海道アイヌ
樺太アイヌと北海道アイヌが同一民族かどうかは分からんので
表現としてクォーターが正しいのか不明だが
>>920 キロランケニシパこそ宇梶剛士でなんの問題も起こらないし、のっぺらぼうもインカラマッもどうにでもなりほう
アシリパさんだよなぁやっぱり
>>921 はいはい質問に質問で返すな
どうして、お前は、自分で、作らないの?
>批判する権利はあるけど、作品内容をどうこう出来るのは野田サトルと集英社、映画会社だけだよ?
なんだこの権利意識w
>>540 主体って何?なんかそういう理論があるの?
>>924 アイヌの権利を
>作品内容をどうこう出来るのは野田サトルと集英社、映画会社だけだよ
とかにしてる君はまあ無理よ
>>923 そうだなアシリパさんが難しいな
アイドル並の美少女に演じてほしいって皆思ってそうだし
一番重要なのはエロマタギ
実質ヒロインを誰が演じるか
>>927 はい質問に答えて無いな
どうして、自分で、そういう作品を、作らないの?
そもそもアイヌの権利自体、俺ら日本人のものではないという前提じゃないの?
俺、間違ったこと言ってる?
>>928 逆に言えばアシリパさんさえクリアできれば興行的にはほぼ成功したようなもんだけどね
出来の良し悪しはともかくイケメン並べとけば一般人は普通に観に行きそうだし
>>931 ほらほら質問に答えろよw
どうして、自分で、アイヌにインタビューなりなんなりして、そういう作品を、作らないの?
>>933 ?
質問に答えろという君は、アイヌ関連の話ご存じなの?
>>932 そうだよな
現地探しまくったら居ないのかな
>>930 >>927が質問に答えようが答えまいが、アイヌ役を和人が演じたら社会的に百パーセント問題になるんだが
その問題意識自体に俺は必ずしも同意しないけど、お前の質問にもその回答にもなんの意味もないんだけど
つくづくバカなんだな
>>934 あなた質問してはぐらかして誰かに構ってほしいだけでしょ
その為にアイヌを利用してるだけ
あー、マジのアスペか病気かなID:xPhIjsmS0
簡単な質問に全然答えられてない
だけなら分かるんだけど、全く繋がらない話してる
>>186 知らんかった
探してみるよ
ありがとう
>>937 道東とか室蘭〜苫小牧あたりを探せばワンチャン
でも演技がなぁ……
そこら辺解消できたがゆえの発表と信じたいけども
>>944 バカにバカって言ってなにか悪いんだっけ
はっきりいえば良いのに
「自分には創作する能力もないし、地道な啓蒙活動もする気がない、だけど有名作品を自分の思い通りにしたい、だからアイヌを言い訳にしてる、あわよくば一枚かんでアドバイザーって形でお金が欲しい」
もしくはただの釣りって
>>940 君はなんかこういう問題に対して知ってるつもりなん?
コテ取るなら全部潰すけど、それもしないで逃げる連中本当だるい
ピウスツキーは関東の国語の教科書に伝記が乗っていた時期があるから
あんまマイナーなエピソードでもないよ。
一応言っとくけど、「南極に立った樺太アイヌ」位は読んどけよな最低限
>>951 そこまで資料を沢山漁ってるなら
ご自身でそういう作品をお創りになられたらよろしいんじゃないですか?
どうして頑なに自分で作ろうとしないんですか?
>>947 そんな感じで?つけて延々話長引かせてるだけじゃない
あなたは自己満足のためにアイヌを利用してるだけだ
>>952 おまえ、マジでアイヌ神話集とかも知らんのにアイヌを語ったのか
カバと犬と釜飯を演じてる山寺宏一は差別者ってこと?
>>948 お前が
>>927に聞いてるバカみたいな問いに
>>927が答えたところで、お前と
>>927の個の討論なんてなーんの意味もない
同じように作者と監修のアイヌの個人同士の話もまた、なんの意味もない
アイヌを和人が演じれば社会的な問題になるのは明白
作品が好きなら、自分の好きな作品がそんな問題になるのってやだよね、と思うから「どーすんだろね」って皆考えてるわけで
お前が「アシリパさんを和人が演じて何が悪い」と思ってんなら、お前と
>>927は問題意識を共有できないね、でおしまい
「好きな作品がめんどくさいことになってもいいんだなー、問題になるとも想像できないんだなー、バーカ」とお前を見下すだけよ
>>953 君は、金田一京助とか知ってる?そういえば
>>517 あくまで個人的な意見だけど男なら姓対象だから誰でもいい😚
別に製作者にはそんな義務ないだろ
アイヌ、又はアイヌにルーツを持つ人がなるというのはそれはそれで意義のあることかもしれんが
>>954 お前がどんだけアイヌの資料を漁ろうが買おうが詳しかろうが関係ない
野田サトルは作った、お前は何もしなかった、それが現実。
で?そこまで詳しい君はどうして俺の質問に答えようとしないの?
「どうして、自分で、作らないの?」
意図してこの質問無視してるよね君
自分になんの才能もない事を認めるのがそんなにくやちい?
ウインクを口を動かさずできたり眉毛を片側だけ上下に動かすことができたらアイヌって事でいいだろ
>>956 俺は、この話を「実写はアイヌ系を使うべき」とは思ってなくてそれも書いてるけど、君はそこが問題だと思うの?
>>959 日本人が白人を演じることに対するポリコレを気にするほうが大事かもね。
もちろんアイヌが白人を演じてもだめ。
>>957 そんな感じで都合の悪い事は無視して質問してるだけでしょ
そこまで詳しいあなたはどうして俺の質問に答えようとしないの?
>>960 関係ない、としたい君の心情が一番あかんやつでは
いや、気持ちは分かるけど歴史だぞ
現実だぞ
質問には答えない、だけど頑なに書き込みだけはして、相手がいなくなったと思ったら怒涛の勢いで書き込んで勝利宣言…
断言してもいいけどコイツID:xPhIjsmS0仕事できねえ奴だわ
>>964 いやあの・・・
えと、とりあえず歴史の事実は認識しましょうよ
そこ誤魔化したらなんもちゃんとした議論にならんのですわ
>>962 アイヌ系を使わなくていいと思ってんならそれでいいじゃん
問題意識を共有できないんだからこの話は終わりよ
あと作品と作者を巻き込むな
アイヌを和人が漫画で描くのも大概グレイだけど、実写映画で和人がアイヌを演じるのはポリコレ的に完全にアウトで次元が違う案件なので、お前や討論相手や作者や監修のアイヌが何を言おうと百パーセント問題になる
原作と映画は全然別の話
(俺はその問題化に完全に賛同はしてないけども)
それをお前は想像できないか、あるいは想像する必要を認めないんだろ?
堂々とバカを晒して恥ずかしげもなく居直ってるんだから、それはそれで立派だよ、もういい
>>965 歴史だろうが創作だ、野田サトルは作った、お前は人生の長い期間に於いてそれだけの知識を持っていながら何もしなかった
今の時代インターネットがあって創作だろうが歴史的な啓蒙活動だろうがいくらでも発表の場があったのにそれをしなかった、それが現実
で、もう一回聞くよ?いい加減質問に答えてね?「どうして、自分で、やらないの?」
>>970 どうして金カムの内容を変えようとしまくって、自分でそういった内容の作品を作ろうとしないの?
>>962 ごめん誤読した
俺も酔ってるから大概馬鹿だったね、消えるわごめん
>>968 アイヌには配慮すべきじゃないけど作品と作者には配慮しろ?
いやそれはどうかと
>>969 いや実際これは歴史じゃないよね
アイヌの歴史の事実もないので歴史としてはいかんだろ
>>975 あ、ごめん俺はアイヌ系の俳優を使うべきだと思うてるわ
それだけは書いて消える
>>972 金カムの内容自体は正しい、と君は思ってるようねやはり
あーあ、もうどうしようもねぇなコイツID:xPhIjsmS0、頑なに質問に答えねえ癖になんの実りもない質問ばかりしてる
それで去った後に勝利宣言するって、そうやって精神の安定保ってきてたんだな、今までも、これからも
>>973 帝国主義自体がやはり間違ってた、じゃん
お前はどういう考えしてんだろ
ほらっスレ終わっちゃうよ
俺の質問に答えなよ それくらいの義理はあるだろ
>>979 ww1で終わったのは17世紀頃までの西欧的植民地主義だ
帝国主義自体はそのまんまww2まで持ち越したじゃん
アメリカで何十年前にやった論争を
今やってるジャップ
滅びろカルト国家
>>981 日本の明治政府の帝国主義についてはどう思う?
>>979 作中(ほんとに読んでりゃ分かるだろうが)キーポイントになるのは東欧的帝国主義で
ww1で終わったのは西欧的植民地主義だから別個の問題でしょ
そしてあなたが
>>775で書いてる旧土人保護法は流れで言うなら20世紀初頭のアメリカ的な人類学に乗っかって成立したものだ
植民地でかき集めた人種の特徴を生物学的に研究する方法をそのまんま踏襲した結果
例えば服を脱がせて毛深い肌を見たり、遺骨を勝手に収集して研究の対象にしたりと
人権をまるで無視した最低の行為が罷り通ってきた訳だ
続くからちょっと待っててくれ
>>980 俺と会話したいなら俺は逃げないからいつでも来なよ
おまえこそ逃げるなよ、としか言いようがないけど
>>985 前後したけど
>>984に色々書いたから読んでみてくれ
一休さん「それでは有名原作実写化映画の重要な役をやれるほどの演技力があるアイヌ人の女優をここに連れてきてください」
>>984 ちなみにこれ、答えられたら北大の先生になれるよ
>>988 ごめんまた前後した
あなたは答えられないみたいね
>>990 えーと、例えば金田一京助とか知ってますか?
ザイヌ「アイヌは俺たちのシマ。アイヌで商売したければみかじめ料払えや」
アイヌ関係は益より面倒事が多いんだからやめたほうがええ
>>990 ?まあいいよ
俺はこの半コテで逃げないのよ
一応10年嫌儲で半コテ取ってて負けてないので嫌儲のカシラと思ってくれてもいい
俺打ち取ったら嫌儲を制圧でいいよ
宇梶をアイヌと言っていいのか?
なにか民族教育を受けたわけでもなさそうだし東京で育ったようだが
; ' ;
\,,(' ⌒`;;) ドゴォォォォン!!
,' (;; (´・:;⌒)/
/⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
(ヽ´ん`) ((´:,(’ ,; ;'),`
/ ⊃ ⊃___/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄
アニメ実写版のヒロインは橋本環奈にしとけばなんとかなる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 20分 4秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。