>>1

https://www.nippon.com/ja/news/fnn20220430352027/
これのソース探したんだが、とりあえず国内報道分は日経と朝日新聞で見つかった
https://www.asahi.com/articles/DA3S15213046.html

有料部分からの引用になるが、気になる点が二点ある

> 事前に規定回数のワクチンをうつことで、感染しても後遺症を起こす割合をほぼ半減でき、
>その効果は60歳以上の高齢者でより高く、35歳以下の若い世代では低いとした。

まず数値がないながらも高齢者を除くと十分な効果は期待でかなそうなこと

> ただし、研究の多くは専門家の審査を受けていない「査読前論文」で、効果が認められなかった研究もあり、
>現時点では「ワクチン接種で後遺症を防げる」と結論づけることまではできない段階だ。

次に、査読前論文であるため断定には疑問がつくこと

この記事から二ヶ月経った報道が>>1なわけだが、この二点について触れてないのは不誠実ではないかな?
ワクチン接種の対象に若者を含む以上、若者への影響が薄いことは数値を根拠に示すべきだし、
査読前の話は進展があったなら言及すべきだろう