X

トラックボールマウスはいいぞおぢさん「トラックボールマウスはいいぞ」👈この嘘つきの魅力🥺 [577016788]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:16:34.16ID:V3/FXk+M●?2BP(2000)

ロジクールやエレコムのトラックボールがAmazonで割引中

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1405/221/amp.index.html


https://greta.5ch.net
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:16:50.53ID:V3/FXk+M?2BP(1000)

買ったけどクソほど使いにくいぞ🥺
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-LfJH)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:17:08.39ID:jIPGVU8aM
トラックボールマウスで人生変わりました🖲🥺
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:17:14.72ID:V3/FXk+M?2BP(1000)

マジでブチころがすぞ🥹
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-8noA)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:17:34.31ID:1oMZ4n/J0
トラボ10年くらい使ってるけど、マウス使えるスペースがあるならマウス使った方がいいよ
2022/05/09(月) 13:17:41.00ID:pIQ/03G70
事務やるだけなら赤乳首がベスト
2022/05/09(月) 13:17:43.74ID:195dWF6k0
情強を装った情弱の必須アイテム
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM22-uszm)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:17:55.37ID:nKzBkwSUM
トラックボールマウスでFPSは無理
これが答え
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3351-m5pS)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:18:51.90ID:ZKjb+zUS0
iPadタブレットアームトラックボールでQoL爆上げだぞ
2022/05/09(月) 13:19:07.47ID:bXTxWKbdp
トラックボール使うくらいならタッチパッドで良いんだわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce19-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:19:24.44ID:QCQSCucX0
ジェスチャーが使えないから嫌
2022/05/09(月) 13:19:48.30ID:D4s7kAbMM
いまだに新商品が出るってことは普通に売れてんじゃねーの
2022/05/09(月) 13:19:53.54ID:A8tEBirc0
>>4
嫌儲のレスを鵜呑みにしてしまうお前の馬鹿さを恨め
2022/05/09(月) 13:20:09.14ID:IsgE8uUVa
トラックボールの利点は疲れにくいとか?
正確性はFPS見るにマウスでしょ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-bdCN)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:20:36.01ID:2ob627fUM
20年間トラボおじさんだけど人に勧めたことはないぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-D5/S)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:20:56.44ID:3KyBriD9r
コピーアンドペーストむず過ぎる
それ以外は快適
2022/05/09(月) 13:21:25.77ID:oBrIb+lHa
FPSを10年トラボでやってた奴が
マウスに変えたらプロになったのはワラタ
2022/05/09(月) 13:21:35.42ID:D4s7kAbMM
一回騙されたら二度と買わないという焼畑農業ビジネスだったらとっくの昔に絶滅してるんじゃね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Aeml)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:17.95ID:bWdYFaRca
腱鞘炎になってトラボに変えたらマウスには戻れんくなったね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-WFac)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:24.04ID:pCWZ9xSXr
でもこれは便利だよね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Q02Z7RO.jpg
2022/05/09(月) 13:23:30.63ID:Pf4clINq0
>>14
親指壊れるぞ
2022/05/09(月) 13:24:18.33ID:1E9gqdiur
腱鞘炎とかいう病人専用でしょ
2022/05/09(月) 13:24:29.35ID:qVf7vX9s0
中指と親指なら中指のほうがええんかな
2022/05/09(月) 13:25:06.41ID:IFo8QcsCa
マーブルマッドネスか
2022/05/09(月) 13:25:14.71ID:W5SnEQ6i0
マウス動かすスペースのない汚部屋ユーザーか
障害で寝たきりの人が使ってるイメージ
2022/05/09(月) 13:25:22.91ID:pIQ/03G70
すごい机狭くてマウス動かしたくない人が使うんだろう
2022/05/09(月) 13:25:37.20ID:cknrD7p90
動かしにくい方向あったり動かしにくい動きとかあったり
縦横真っすぐ動かすのに慣れが必要とかカーソルプルプルしたりで基本クソなんだけど
省スペースで腕動かさなくていいからテーブル配置自由なところがとても魅力的
マウス性能的にはクソ
2022/05/09(月) 13:26:11.03ID:tIOM/p8md
そんなに細かい作業しないから便利だよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b25-rQR6)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:27:08.97ID:DHLCS/Wg0
トラックボールマウスの左手用ってエレコムのしかないんけ?
右手は諸々忙しいから使いたくない
みんな右手用買ってんのか?
2022/05/09(月) 13:27:10.24ID:TACI/GETM
ボールや支点を掃除しても転がりが鈍くなる
シリコンスプレーとかもするが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce19-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:27:13.77ID:QCQSCucX0
手首固定して指の動きだけでマウス使えない人向け
2022/05/09(月) 13:27:22.94ID:1yIKLuONM
指先しか動かなくなった病人しか使えないだろこんなの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-ZpT7)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:27:37.02ID:zfFf4O+V0
fpsこれでやってたわ
真後ろ振り返ったりするのめちゃくちゃ楽だし細かいAIMもぴたりとはまる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-ZpT7)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:28:01.98ID:zfFf4O+V0
>>30
光学にしなよ
2022/05/09(月) 13:28:57.27ID:yQ6SiUuw0
細かい作業してるとストレス溜まるし、
手垢や手汗ですぐに操作感が落ちる
2022/05/09(月) 13:29:28.39ID:hY/iJGOY0
普段ノーパソのパッド使ってたらこれでも神みたいな操作性なんだろうけど
2022/05/09(月) 13:29:43.99ID:yQ6SiUuw0
>>30
つるっつるにすると手が滑るというジレンマ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Wiu+)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:29:47.14ID:19EDJ4v8a
連続使用すると疲れるから通常マウスとトラックボール交互に使ってる
2022/05/09(月) 13:30:39.47ID:QSdlFnhW0
ELECOMの左手用買うと世界が変わるぞ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-vZzx)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:30:49.98ID:bp8JuCCQa
昔観光地のレストランなんかによくあった単純なグラフィックの
ピンポンゲームについてたやつか?
2022/05/09(月) 13:31:28.68ID:8/53dHQTd
ノマドで使うなら小型の奴
2画面以上で使うなら人差し指コロコロの奴
どの道ストレス溜まるけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-2GQt)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:32:00.13ID:zeatHhbZr
モニタにアームつけてベッドで寝たまま操作してるから
トラックボール必須だわ
2022/05/09(月) 13:32:38.81ID:fxTvlFaq0
>>23
親指はマウスからの移行は向いてる
トラボの利点は人差し指のほうが発揮できるな
2022/05/09(月) 13:32:58.47ID:rmgNF39S0
目線で操作したい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1759-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:33:24.78ID:cknrD7p90
常にタマタマ指で触ってるのでタマタマの支点に得体のしれない汚れがすぐに溜まる
長時間触ってるなら1日一回はタマタマ取り外して「うわっ」って言った方がいい
2022/05/09(月) 13:33:39.06ID:qW3/QhET0
トラックボールよりトラックポイントのほうがいいんだよなあ
キーボードのホームポジションから離れなくて済む
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedf-Jq7U)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:33:54.44ID:bPN+JjJk0
>>39
はい!「世界が変わるぞ」頂きましたー!🤗

もう騙されるかよクソが🥺
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:34:42.66ID:8Z0zJ6Vp0
普通に良いだろ
結局使ってるPC全部トラボになったわ
2022/05/09(月) 13:34:46.27ID:Pf4clINq0
>>33
ねえよ
高センシでそれできたらプロなれるわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-ZpT7)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:35:49.03ID:zfFf4O+V0
>>42
トリガー型の親指で操作するごろ寝トラックボールも使ってたわ
2022/05/09(月) 13:36:09.61ID:nALijXtRM
親指使うの勧めるおぢさんってどう考えても鬼じゃん
今の時代親指酷使はスマホだけでいっぱいいっぱいなんですよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cacc-xLI2)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:36:38.03ID:vHufDJWz0
場所動かさなくていいから寝っ転がって使う時用にしてる
2022/05/09(月) 13:37:11.57ID:rUoNGSnwa
カーソル全く合わなくてワロタ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:37:37.97ID:DPhs9Gbt0
マウスでのポインターの速度が端から端まで1cm位に設定してるから
トラックボールだとそこまで細かく制御できず動かす距離が長くなってかえって疲れた
2022/05/09(月) 13:38:08.56ID:icVxaj3AM
これ使ってるめちゃくちゃいい
親指のはクソ
http://imgur.com/GOwlMot.jpg
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wZN8)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:38:47.44ID:KhjvbQyW0
音楽系はケンジントンがデフォな感覚あるな
マウス触りたくない度が高い
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-ZpT7)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:38:53.29ID:zfFf4O+V0
>>49
高センシいらんだろ加速あるからパチーンと弾いてピタッと止めてちょこっと頭のてっぺんにあわせるだけだ
もう最近はfpsやらんからトラックボール使ってないけど800dpi加速オンで楽々行けたはず
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-ZpT7)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:39:59.91ID:zfFf4O+V0
>>55
人差し指と中指で操作するのが精密な操作には向いてるからな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:08.94ID:8Z0zJ6Vp0
>>55
人差し指中指の角度が反り上がって
あんまりいい感じしなかったけどな
親指慣れしてるしな
2022/05/09(月) 13:40:11.56ID:fxTvlFaq0
>>55
この形で中型機作って欲しいわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-C99Q)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:53.37ID:SN84m7Tf0
寝ながらPCやりたいような人向けでしょ
後は腱鞘炎とかデスクにマウス動かすスペースが取れない人
2022/05/09(月) 13:43:39.70ID:PooQcKYE0
トラックボールじゃ絵描けないでしょ?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce3a-2gvX)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:45:26.79ID:Ucd9ICoA0
>>55
これ悪くないけど安っぽいんだよ筐体が
あと無線タイプほんまクソ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6dd-0TcD)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:45:35.60ID:NrEX19Rj0
逆に疲れそうだけど大丈夫なのかな
2022/05/09(月) 13:46:15.72ID:ec948Yof0
右利きだけどエレコムの左手用使ってる
2022/05/09(月) 13:46:22.96ID:fxTvlFaq0
>>62
かけないなマウスだってペンタブには遠く及ばないしな
まあひたすらに楽にpc操作できる
マウス握るのはfpsやる時だけだわ
2022/05/09(月) 13:47:14.36ID:HodQukGG0
ケンジントンのやつ使ってるわ
付属のリストレストが微妙なのを除けばなかなか良い
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:47:26.73ID:8Z0zJ6Vp0
>>62
マウスでも描けないけど
ペンタブあるし
ペンタブの横に置くなら場所取らないトラボが使い勝手良い
2022/05/09(月) 13:48:02.60ID:yQ6SiUuw0
>>55
エレコムのはハードウェアはまぁ普通だったけど
ドライバが酷くて、なぜかCRTLが押されっぱなしになるのがよくあった
2022/05/09(月) 13:49:04.11ID:q2zd67RHd
俺も騙されて買ったクチ
親指が腱鞘炎になって暫く動かせなかった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fe7-M+g3)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:11.93ID:MnngXxdH0
騙されそうになったがギリ耐えた
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f77-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:20.62ID:O/oS/4aF0
慣れたらもう腕でマウス動かすとか考えられんぞ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wZN8)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:50:50.23ID:KhjvbQyW0
ゲームのコントローラーが1番楽なのはある
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be13-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:51:00.70ID:VPHLU1bd0
マウスのカーソルの速度上げれることを知らない人が買ってんだよな
それでマウス動かすより便利だと感じてる
2022/05/09(月) 13:53:59.47ID:PooQcKYE0
>>66>>68
自分の絵の線ガッタガタなんだよなとずっと思ってたけどこんな便利なもんあんだな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wZN8)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:56:09.36ID:KhjvbQyW0
トラックボールに手を出す人は色んな入力デバイス試すから
どちらかというとマウスはもうよくね?って人は多いと思うわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-PA8v)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:57:16.91ID:sPJpkqcvd
トラボルカスは見下してる
2022/05/09(月) 13:57:58.11ID:ubgfbR9X0
慣れればマウスより楽おじさん「最初は難しく感じるけど慣れればマウスより楽だから!」
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:59.48ID:8Z0zJ6Vp0
まあ慣れは必要だわな
最近は左手用トラボの練習してるわ
M575の左手用無いのが残念
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-hD+Q)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:00:19.26ID:zuvZilaR0
ガチで騙されたわ
2022/05/09(月) 14:00:25.73ID:g78lh7Fw0
乾燥肌だと冬場カッサカサでボールが全然滑らなくなる
2022/05/09(月) 14:01:27.62ID:OXJ/4F7r0
寒い部屋でネットする時に無線のトラックボールマウスは重宝したな
ベッドなら毛布や掛け布団の中、こたつならこたつ布団の中に置いて操作した
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-sH5U)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:03:55.31ID:ldNF4EOjM
ThinkPadのトラックポイントが一番だわ
2022/05/09(月) 14:04:20.65ID:XJKQaAYs0
机外ではトラックボールが使いやすい
ゲームするときはマウスに持ち変える
2022/05/09(月) 14:07:49.98ID:AB5Mj2eUM
トラックボールエクスプローラーもう20年使ってる
2022/05/09(月) 14:15:09.65ID:ZL1tSvwcM
仕事なら良いかもな
ま俺は使わねえけど
トラックパッドもイライラする
2022/05/09(月) 14:18:09.83ID:5UXWyrL50
人差し指トラックボールが一番楽だわ
親指は駄目
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ojei)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:22:20.73ID:POTOplXRa
腕動かすのと指動かすのとじゃ100パー後者が楽でしょ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b77e-bbfM)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:24:43.22ID:yGHo25/60
腱鞘炎モメンはトラックボールにすべき
親指じゃなくて中の指三本使える大きいボール動かすやつが正義
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce19-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:25:21.82ID:QCQSCucX0
>>88
マウスだってほとんど指の屈伸だけで動かせる
腕で動かすなんて信じられない
2022/05/09(月) 14:27:15.91ID:64ZIF+5p0
トラックボールを足で操作してる
2022/05/09(月) 14:28:18.68ID:0K1yOJsi0
マリオペイントについていたマウスの中を掃除するヤツ失くしたわ
2022/05/09(月) 14:36:59.50ID:NDLIZ4a50
DS4のアナログスティックでマウス操作してるわ
入手可能性もいいしゲームのときはそのまま使えるしこれがベストだろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-bdCN)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:38:31.74ID:J4Z0I5DRa
そのおじさんはクリエイターおじさんだったのかもしれない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f5f-oc0e)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:40:22.95ID:/pfn1+nJ0
寝ながらタブレット弄る時に良いかと思ったけどトラックパッドかポインタ付きのキーボードで事足りるわ
2022/05/09(月) 14:42:27.92ID:Ck4SLYr50
未だに海軍はトラックボールだから
2022/05/09(月) 14:42:45.69ID:vcmJMFSed
トラボは腱鞘炎予防になる
ゲームとかやってたらバカ
2022/05/09(月) 14:43:37.99ID:XbMa92yE0
4Kでマルチモニタやるならトラックボール以外にない
マウスではやってられん
2022/05/09(月) 14:45:51.20ID:LgWoR94PM
トラックボールほど酷いステマはない
使えば分かるけどゴミofゴミ
2022/05/09(月) 14:49:40.22ID:jivF0TuQ0
>>29
ケンジントンとかの左右対称のもある
親指の左手用はエレコムしか出してないと思う
2022/05/09(月) 14:57:19.19ID:UIfJPSt00
TrackPointはいいぞマジで
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e44-bdCN)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:08:33.04ID:Eh43Me4z0
>>42
ぼくもこれ
2022/05/09(月) 15:11:58.93ID:rJv0ykgBd
>>24
ガントレットや
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-oAd/)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:14:04.22ID:nWH/2NcF0
ロジのMX ERGO使ってるけど楽だぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-oYRD)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:18:17.23ID:+BH6yKOm0
マウス操作で手首痛めるとトラックボールマウスしか選択枠なくなるよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMaa-S2Xa)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:27:18.82ID:T5HA0dZDM
>>85
オレのは壊れちゃったんだよなぁ
今ではりっぱなHAGEおじさんです
2022/05/09(月) 15:30:43.69ID:r6PGZalQ0
>>11
かざぐるマウスとかで普通に使ってるぞ?
むしろ必須
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-DvQ0)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:31:54.71ID:qLOJa5AFa
トラボで人生マジで変わったQOL変換とはこの事だよ
腱鞘炎でまじできつい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-ExfT)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:42:09.39ID:b1ksPDwrd
ゲームや下手くそ絵描きおじさんだけだぞマウスに拘ってるやつなんて
肩凝らないしタスクはトラボしか今のところない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb23-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:48:34.49ID:tOIUVApZ0
トラックボールの時点でマウスでゲームしないおじさん確定だしな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b3f-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:01:04.05ID:cpP3Yps50
こういうタイプがほしいけど絶対操作性がクソなんだよな・・・
https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/1200wm/img_7647c61a9856e3d8a899dd13f5b673bf17977.jpg
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-yomI)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:02:33.50ID:jGu1fnI/r
手首が痛かったり 腱鞘炎の方は
NT 配列がおすすめ

打鍵数が少なくて済むし
肩が開くから肩こりも楽になる

しかも無料
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-IuZn)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:06:16.26ID:eMQ97iD00
「トラックボールマウス」って呼び方をする奴はニワカ
トラックボールとマウスはそれぞれ別ジャンルなんだから
「うどんラーメン」って言ってるようなもん
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wZN8)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:12:42.66ID:KhjvbQyW0
>>111
ゲームのコントローラーのスティックを片手で動かしたりしてるけど
片手コントローラーって需要あると思うわ
探してみるかな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-m5pS)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:15:34.38ID:71eIOQos0
腕痛いのなおった
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-5JSg)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:23:18.89ID:Pkbna1f00
あいたた…腱鞘炎イタタ…

これだろ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1714-AyGm)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:35:17.06ID:55IWHLxv0
お前らに騙されて買ったけど
即日でフリマに出した
ほぼ定価で売れてよかったけど
捌けてなかったら本気でお前らを恨んでたと思う
お前らのことは二度と信じないけどな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Haa-foqb)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:41:59.35ID:Mj/3kF7mH
机狭いとかだとトラックボール一択になる
2022/05/09(月) 16:43:00.97ID:r6PGZalQ0
>>111
持ってるがモニターにしてる大型TVで動画やマンガ見ながら軽いキントレやるのにエエで
それこそ右手も左手も同じように使える
十字キーっぽいのが秀逸で難点はボールがイマイチ動きが悪い(個体差か判断付かないが)

http://imgur.com/4J6DawD.jpg
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f96-eiv/)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:44:26.55ID:oMtM7bfz0
トラックボールマウスってX68000のやつか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-TAbp)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:45:45.95ID:sGJP4NoJd
M570とかの親指トラックボールマジで便利だしほんとに手が楽
FPSはさすがに普通のマウスじゃないと出来ないけどマイクラみたいなゲームなら寧ろトラックボールの方が楽で正確まである
とはいえトラックボールじゃないとって程でも無いけど
ただトラックボール使えなくて文句言ってるやつは不器用過ぎ
2022/05/09(月) 16:56:47.38ID:jivF0TuQ0
>>111
玉が小さくて安定性が低いから細かいとこ狙おうとするとプルプルしてストレス溜まるが
でかい画面で動画見るとか細かい操作をしない用途なら操作性は結構いいよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a04-Z4CA)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:58:48.10ID:vDOXzdWu0
スーパーファミコンマウスみたいなの想像してたけど違った
2022/05/09(月) 17:04:13.96ID:xPoV31ger
ゲームとか細かい作業しないからトラボが楽でいいわ
2022/05/09(月) 17:07:40.29ID:uhOiBfMsa
使い勝手は別に悪くもない
マウスにとって変わるほど便利か?っていうと微妙だけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-2K08)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:08:58.88ID:8Z0zJ6Vp0
マウスじゃないと、ってゲームはオンライン対戦のFPS位だろ
2022/05/09(月) 17:11:42.13ID:Q0W27W0E0
>>11
慣れだ慣れ
トラックボールでも余裕でジェスチャー使える
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-/F08)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:17:06.88ID:lf/R7tXfa
ボールにゴミが詰まって動かなくなる欠陥品。だから俺はトラックパッド派。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-wZN8)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:21:01.35ID:KhjvbQyW0
最近のトラックボールでメンテ面倒なの無くね
2022/05/09(月) 17:52:51.67ID:cq9DTklgr
>>20
これ使ってるマジで便利
会社にも持ち込んで使ってる
2022/05/09(月) 17:53:30.65ID:cq9DTklgr
>>34
関係ない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:53:33.17ID:Y8vZnYOMa
ソファーとかで横になってやるならトラックボール一択なんだよなあ
2022/05/09(月) 17:53:33.37ID:g9mtHccV0
ケンジントンのブレードと>>111の2丁拳銃になってしまった
2022/05/09(月) 18:00:32.54ID:cq9DTklgr
>>113
はあ?
マウス、トラックボール、トラックボールマウスって3種類あるんだよ
トラックボールマウスはマウス型トラックボールと呼ぶべきもの
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-4LEn)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:17:08.42ID:t7U8yrtSM
TBEの後釜はHUGE
ただの情弱用メーカーと思ってたエレコムを
見直したね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2f-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:24:42.31ID:Vim/COJS0
分離キーボードの真ん中に赤ボールがやっぱいいのかね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1735-syOf)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:45:49.64ID:WinFNvG30
マルチモニターとかでマウス速度遅いとストレスMAX
デスクトップならマウスだし
ノートはchromebookだしタッチパネルで快適
2022/05/09(月) 19:49:30.09ID:1EnE3hU30
>>135
エレコムは玉の滑りが良くないのだけが欠点
まあ対策できるけど
2022/05/09(月) 20:16:48.19ID:8S3sPssV0
ぼくこれ
https://i.imgur.com/ctTrryS.jpg
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:10.22ID:zMIl/2Jzr
左手用を出したら使ってやる
2022/05/09(月) 20:55:50.29ID:IHLBAZe10
>>139
高いね
トラックボールってみんな高いんだよな
ユーザーが少ないからかな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-rQR6)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:25:38.24ID:lbg/2R4R0
アーロンチェアで足ピンしてのけ反りながらオナニーしてもマウス操作できる神アイテムだぞ
追加のボタンに5秒シーク入れればもう完璧
2022/05/09(月) 21:29:58.98ID:DTZ7f/qj0
この前トラックボールマウスがAmaでセールしてたけど
専用ソフトで自分に合った正確な微調整必要なんでしょ?

ソフト勝手に入れられないテレワーク環境では使いにくいよね?
2022/05/09(月) 21:38:22.28ID:5UXWyrL50
>>143
マウスのボタン設定するくらいのソフトだけどそれも駄目ならしょうがないね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea06-Joym)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:40:55.57ID:1j4av9gY0
トラックボールはカーソル移動すら操作するって意識しなきゃならん気がする
マウスは何も考えずに出来るのに
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-rQR6)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:41:56.50ID:lbg/2R4R0
>>119
王蟲の群れ
2022/05/09(月) 21:47:48.07ID:Q0W27W0E0
>>143
マウス如きでもカーソルの速度調整すると思うんだが
2022/05/09(月) 21:51:05.49ID:kfuHsHbAM
ナカバヤシ最強!
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:04:56.92ID:/E6NljlT0
ハンモックとモニターアームとアームレストは用意したんだが良さげなトラックボールが見つからない
ジョイコンみたいに持つタイプで無線のやつがほしい
2022/05/09(月) 22:25:43.99ID:1+hsEHjd0
ガチで騙された
普通のマウスにプラスアルファ機能かと思ってた
固定砲台やんけ(笑)
この作りなら普通のマウス機能も仕込めそうなんだけど…多分用途が全然違うんだろうな
2022/05/09(月) 22:43:12.50ID:DTZ7f/qj0
>>144
やっぱそうか
アリガト
テキスト選択もコツいるって聞いた
2022/05/10(火) 01:26:48.50ID:GEpF+KNG0
>>149
そういう用途だったらこれがいいんじゃないかな
https://www.elecom.co.jp/products/M-RT1BRXBK.html
https://www.elecom.co.jp/products/M-RT1DRBK.html
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-9QAN)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:45:55.86ID:avArwfPQa
クズ行為を遅れてるのと同じニオイがする
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-SK5P)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:46:56.65ID:c/7+vtySd
>>14
場所を取らないことだろ
あとはマウスの下位互換
2022/05/10(火) 06:40:35.12ID:sVQMXeOpM
本当によかったらそっちがスタンダードになってるわな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-zDU0)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:04:39.60ID:MYSBblvD0
>>152
ボタン配置とエレコム製ってのが引っ掛かるけどこれはかなり理想に近いわ
サンキュー
2022/05/10(火) 08:10:21.46ID:Z6RRrkJrr
>>155
好みは人によるってことわかってないな
2022/05/10(火) 08:11:05.00ID:EZcwwm8ed
マウスと併用できるトラックボールねえかな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-AyGm)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:14:17.49ID:5FEF4fv6a
親指はやめとけ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx33-HNGk)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:16:13.72ID:Cr4mhNUax
>>139
これは快適だよね
高いけど
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-04JT)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:05.18ID:hHAzyygwM
大雑把に動かすには楽だけど細かい動きがやりづらいごみ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Jp46)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:28:09.99ID:CO6wBuIKa
会社で親指使ってるから家で人差し指使い始めたら使いづらい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-YHUS)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:37:30.85ID:Jzo4DIa00
親指はマウスと同じような操作感だけど、人差し指はまったく違うもんな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fe-wFcu)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:38:11.03ID:munUF+hB0
(ヽ´ん`)ケンジントンよりロジの親指だな…
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp33-oc0e)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:40:52.56ID:PVYhwrMbp
>>111

此れはスタディングプレゼン用だよ
普段使いじゃ無いわな
2022/05/10(火) 15:41:50.25ID:PfaEYJ7G0
トラックボールはトラックボールであってマウスではないぞ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-nDRQ)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:45:09.90ID:O/SNEMmSa
windows環境で初めて使ったトラックボールがオクで高値ついててワロタ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da0a-0TcD)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:48:14.54ID:FlFwwTCt0
親指ってなんかいかんのか?
長いこと快適に使ってるけど実際はよくなかったりする?
2022/05/10(火) 15:49:52.51ID:Pu8r575c0
カーテンがふわっと
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMb6-BsSC)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:50:18.36ID:ecQuiSNDM
トラボは当たり外れデカいからな
どうせエレコムとかの買ったんだろう
2022/05/10(火) 15:53:49.52ID:c3sYIMRl0
人差し指派はエレコムかケンジントンくらいしか選択肢がないんや・・・
2022/05/10(火) 15:55:59.98ID:UaOt1bcC0
マーブルマウスってもう生産中止になったのか
予備買っといてよかった
2022/05/10(火) 15:58:30.71ID:PfaEYJ7G0
>>172
TM-150nはまだ現行製品じゃね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-ZpT7)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:06:47.22ID:k6wsREn10
>>168
弾いて止める時に勢いが付けにくい
fpsでジャンプ中に360度見渡すような動作には向かない
2022/05/10(火) 16:20:57.60ID:tCMO5mcf0
>>168
頑丈な親指持ってるならいいと思うよ
ワイは親指が腱鞘炎になりそうだった
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMaa-S2Xa)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:21:21.00ID:Vnw7e0kRM
HUGE悪くはないんだがホイールに引っかかりがある個体がある
初期からあってそのうちなくなるタイプと使い倒していくうちに引っかかるやつの2種類
まぁ安いからいいんだけどさ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aebe-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:23:20.13ID:oYlcOMPj0
マウスを両手交互に使うほうが疲れない
トラボは使う手や指が限られて疲れる
2022/05/10(火) 16:24:38.75ID:tCMO5mcf0
>>177
人差し指タイプで両手交互に使ってるぞ
2022/05/10(火) 16:34:53.66ID:c3sYIMRl0
人差し指タイプと言っても人差し指1本で玉転がしてる人間はほぼいないと思う
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26f5-MhGx)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:39:08.10ID:pglSIu7W0
いい加減縦型のマウス出せよ
人間の構造考えたら掌が下に向くのは無理がある
掌は体の中心に向くんだよ
人間工学言いつつマウスメーカーはそんなこともわからんのかね
2022/05/10(火) 16:42:33.37ID:PfaEYJ7G0
>>180
いい加減検索するということを覚えろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ec7-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:44:25.79ID:MP3sG5iz0
>>177
左にもトラボ置けばいいんじゃない?
左手用もあるし左右対称もあるぞ

しかし使う手や指が限られるの意味が分からんけど
それはマウスも同じでは?
2022/05/10(火) 16:45:16.38ID:F5yVcvDW0
M575は570より使いやすくなったわ
2022/05/10(火) 16:46:15.60ID:VzxCFDylM
>>179
Deft Pro人差し指だけで玉操作しているよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-nDRQ)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:47:46.01ID:O/SNEMmSa
>>180
どーせ高いとか言って買わんのやろ?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ec7-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:48:14.28ID:MP3sG5iz0
>>184
止める時やら細かい操作やらクリックするときに中指添えたりしない?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-aIEk)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:49:05.71ID:K2kSzMmR0
マウスジェスチャー使えんのがな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ec7-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:49:27.20ID:MP3sG5iz0
>>187
余裕で使えますよ
2022/05/10(火) 16:53:05.53ID:VzxCFDylM
>>186
支持玉交換しているからだろうけど中指使わないよ
速さはdpi1回点滅にエレコムマウスアシスタントのカーソルスピードは2/5くらいの位置モニター解像度は2560×1600
2022/05/10(火) 16:57:09.81ID:VzxCFDylM
表示スケールは100%
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-IuZn)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:25:35.89ID:GkGBzwPW0
>>180
自分も縦型のほうが手に優しいのではと期待して↓を買ったんだけど
https://www.kensington.com/ja-jp/p/製品/コントロール/トラックボール/pro-fit-ergo-vertical-ワイヤレストラックボール/
使ってみたらボタン押すのにやけに力が必要であんまりエルゴじゃなかった

多分親指の位置が問題なんだと思う
マウスなら親指と人さし指/中指で「はさむ」ようにして押せるんだけど
このトラックボールの場合,親指は上に置かれるので
人さし指/中指単独の力で押さなきゃならない

少なくとも親指型トラックボール+縦型は相性が悪いらしい,って結論に達したわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b07-C94P)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:26:35.38ID:5fMqxRas0
慣れるまでの数週間は後悔しかないわ
そこを乗り切るかどうか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZVzp)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:33:25.32ID:QfIsDmHkM
親指ボール以外使わん
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daf3-BsSC)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:33:43.13ID:K1B4pF/Z0
もう手放せないぞ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-O/rL)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:41:48.84ID:I393J0tT0
昔と違って色々な価格帯があって選べるから手に取る人は増えてそう
ケンジントンの1万ぐらいのを買って合わなかったなんて悲劇
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-VD/f)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:59:25.27ID:4HhxGHvg0
俺は気づいたトラックボールがいいんじゃなくてM570がいいのだとな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d5-zZj6)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:11:50.17ID:ZW9chLye0
冬とかコタツの中にトラックボール突っ込んで操作できるから暖かいねん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:13:45.50ID:68RBJme80
レッツノートがトラックボールを廃止したのは
使いにくくて不評だったんだろうな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-D5/S)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:16:47.86ID:+wvxpW9QM
そもそもマウスの使い方が下手なんじゃ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be51-yISe)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:26:49.13ID:EXy380i00
>>9
低級国民は虚しいね その程度か
2022/05/10(火) 18:27:34.05ID:h2I+npl7M
>>85
マイクロソフトカムバックしてほしいよね
2022/05/10(火) 18:28:08.04ID:YtGBwIk+0
玉転がしまくってて指がめっちゃ疲れてそう
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-U1YL)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:39:09.23ID:mkSe+EEb0
トラックボールマウスとメカニカルキーボード

情報強者様に勧められる
2022/05/10(火) 18:47:58.26ID:Zr/nAr3Y0
昔はいいと思ってたけど
もうスマホあるしわざわざ使わないな
2022/05/10(火) 19:46:31.55ID:TxsXoep9d
>>119
コントローラーじゃ駄目なの?
2022/05/10(火) 20:28:36.92ID:Yp0VdGNF0
まあマウスのが扱いやすいよ
家ではトラックボール使ってるけど
メンテ頻度がマウスの比じゃない
球に手指が付いて挙動がおかしくなってくる
ただスクロールは球を回せばいいタイプだからそれはマウスよりいい
そういう機構だからローラー式で手指の影響が出るんだろうな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0d-WywB)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:04:35.74ID:yF4xei5K0
もう少し深く検討しても罪悪感ある
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea23-E95W)
垢版 |
2022/05/10(火) 23:46:21.98ID:HuARynSs0?2BP(0)

ワイヤレスのマウスが安いと喜んで飛びついたが重くてすぐ腕が痛くなってごく短期間でも使ったことを後悔した
その後にワイヤレストラックボール使ったりしたが結局コード付きのスリムブレードに落ち着いた
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-GSA4)
垢版 |
2022/05/11(水) 02:54:26.40ID:b9fbU4wL0?2BP(1000)

M570/575を気に入ったって奴は
高いけどMX Ergo買うともっと幸せになれる
ボタン1つ増えるし
角度付けられるから手首に優しい
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-fJ1H)
垢版 |
2022/05/11(水) 02:56:42.61ID:Tu/izseG0
トラックボールのリモコンマウスはいいぞ~
2022/05/11(水) 03:11:53.48ID:8joPGp/d0
CAD触るときはトラックボール
それ以外はマウスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況