X

邪馬台国って結局どこにあったの? [884040186]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9d-6UI4)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:12.09ID:IfyMJHHP0?2BP(1000)

卑弥呼、仁徳天皇陵、飛鳥美人…古墳からたどる日本国家の源流

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd21b42d737071f286fe8fe88964570f570bae1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-sE+9)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:26.99ID:7qIDOEYq0
みんなの心の中に
2022/05/09(月) 19:33:36.49ID:RExSuR1N0
福岡あたり
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-LOJT)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:33:49.58ID:P8uD2+6u0
どこでもいいよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be7c-e+q+)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:34:05.70ID:m/TauuSp0
ムー大陸の辺り
6福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スッップ Sd8a-Qx0E)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:36:13.70ID:SLSCwgl/d
福岡市
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fdd-xLI2)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:36:25.78ID:ovA7K9L60
吉野ヶ里の核心部分がやっと発掘されるから待っとけよ
重要なものが何も出なかったら確実に畿内説の奴らの差金な
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-jYK0)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:37:04.54ID:6BYq6Echd
マジレスすると四国のどこか
2022/05/09(月) 19:37:04.59ID:K/QX6cbXr
福岡の南南西あたり
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aaf-7Vl2)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:37:27.32ID:Tf5mvlsf0
ジャワやタイ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:37:36.82ID:D0+fbX980
>>502
九州
倭の五王も九州
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:37:53.20ID:FSz3CPYB0
徳島にあったみたいだな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 262e-oa17)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:38:01.25ID:sn01Us3q0
そんなものはない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-wQMM)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:38:01.53ID:G4kBI8Q50
卑弥呼と天皇って関係あんの?w
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7f-MFTw)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:38:15.63ID:0JCBuL0p0
九州島
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a7f-MFTw)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:38:39.76ID:0JCBuL0p0
>>14
全く無さ過ぎ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:39:01.62ID:xM1fYrsk0
>>7
やっぱ非畿内説の人らって陰謀論者なの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e4e-ojei)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:39:06.95ID:Ue+yrbaL0
専門家がポジショントークやってる限り何処にあったとか永遠にわからんだろうな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fe7-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:39:39.61ID:zMfyvpET0
神武東征と邪馬台国って時系列でいうとどういう関係?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-bdCN)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:39:40.30ID:P6mpYjKpM
奈良?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-iRMP)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:40:53.63ID:A0Hgvp+40
沖縄
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd0-HKEt)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:41:19.64ID:x1RYv9oC0
>>14
日本書紀を書いた人も分からなかったらしくて神功皇后の所に注釈で魏志倭人伝のことに言及しているね
関係有るとも無いとも言ってはいないけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:42:28.60ID:xM1fYrsk0
>>19
日本書紀的には神武東征→邪馬台国だけど
そもそも神武東征なんてなかったと思う
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e44-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:42:47.67ID:cFCCPPpr0
問題は邪馬台国と大和朝廷の関係だろ
誰か教科書に書けよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a15-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:15.13ID:MBPgw5ol0
山形
2022/05/09(月) 19:43:29.05ID:yXOyaigRd
どこか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-AahF)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:55.16ID:ypKFjH5i0
自然に考えれば九州だろ
ヤマト政権との連続性はない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:44:03.94ID:DiIyIfiM0
>>1
ジャマダイ王国
2022/05/09(月) 19:44:16.26ID:yXOyaigRd
大和朝廷は何度も王権が入れ替わってるし、どうでもよくね?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-AahF)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:46:18.94ID:ypKFjH5i0
畿内説論者は畿内の遺跡や発掘物を「卑弥呼と関係あるに違いない!」って言い張ってるだけ
同時期に畿内に邪馬台国以外の政治勢力があった可能性を排除するのがおかしい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:46:52.59ID:QN7D8UiL0
普通に朝鮮半島
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:47:58.92ID:QN7D8UiL0
鉄器使用と奴婢100人を殉葬したという記述があるが
日本列島にそんな痕跡は一切なし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-V92b)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:49:16.76ID:l5gWtekKa
実は半島南端とかじゃ?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:50:27.18ID:QN7D8UiL0
別の史書だと卑弥呼は公孫氏ってあるから
満州地方から朝鮮半島方面

しかもそれらしい墳墓も朝鮮半島南部に見つかってるし
2022/05/09(月) 19:50:43.44ID:JxNp159z0
全くの創作の可能性も
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:22.85ID:QN7D8UiL0
卑弥呼の系譜が蘇我氏なんじゃないかと思ってる

おれはね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-AahF)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:23.04ID:ypKFjH5i0
纒向遺跡にしても三角縁神獣鏡にしても
邪馬台国の無理やり結びつけて考えるからおかしくなるんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ad1-Umko)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:53:38.89ID:2+mYrgTk0
冬でも暖かくて野菜が取れたんだろ
九州一択
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:55:01.00ID:5NEWcADN0
邪馬台国は北九州女王国連合三十カ国の総称だよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8c-HkNE)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:55:04.00ID:U/+K+XJq0
>>34
嫌儲の古代歴史スレってこういう左ウヨ沸くからキモい
ど~しても朝鮮>>倭(日本)ってことにしたがる論理性も破綻してる連中
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-jUKb)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:14.48ID:QN7D8UiL0
よくバカは昔から日本列島にある程度定着していたと勘違いしてるけど
じつは紀元前2世紀ころの10万人足らずから大宝律令まで約600万人に増えてる
これ世界のほかの地域の人口成長率から言っても異常な数値だからな

ひっきりなしに流入してないと達成されない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6e9-AETi)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:37.35ID:cmBWSIb20
なぜ古墳の発掘調査をしないのか?
科学的研究を一切否定して、文字記録もないのに「皇室は2600年続いている」なんて国史にしているのは日本くらいだろ
2022/05/09(月) 19:57:57.54ID:g9/sfSly0
女王国東渡海千余里復有国皆倭種とか
自女王國以北特置一大率検察諸國諸國畏憚之常治伊都國とか

はっきり位置関係かかれてるのを無視しないと畿内説にたどり着かない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-oUlo)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:58:03.42ID:3wZH18wo0
竹内文書によれば大和を一時的に追われて九州に都を置いていたそうな
それが邪馬台国で要するに大和王権のこと
魏志倭人伝当時の卑弥呼は倭迹迹日百襲姫命
その後吉備津彦により吉備平定して大和に返り咲いた
卑弥呼は日巫女で役職名な
2022/05/09(月) 19:58:36.37ID:yXOyaigRd
狗奴国に負けたのかもしれんし
2022/05/09(月) 19:59:34.53ID:2nM76gU00
>>43
倭人伝の記述に盲目的に従ったら邪馬台国の位置は海の上になるんだが?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-AahF)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:01:40.16ID:ypKFjH5i0
魏志倭人伝の方角を90度回転させて考えるとかまじで意味不明すぎて笑える
畿内説論者は魏志倭人伝を軽視しすぎ
畿内で見つかった遺跡を無理やり邪馬台国にこじつけてるだけ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-oUlo)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:01:40.88ID:3wZH18wo0
>>46
知識アップデートしろよ…
つべにたくさん考察動画あるから見とけ
2022/05/09(月) 20:04:56.29ID:g9/sfSly0
>>46
三韓が方四千里だと書かれてるんだからそれに縮尺合わせたらいいじゃん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e4e-ojei)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:05:41.22ID:Ue+yrbaL0
機内説も九州説も説を確定できるような証拠が出てるわけでもないのに絶対こっちが正しいみたいな事言い出すから更に信用を失う
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-AahF)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:06:54.67ID:ypKFjH5i0
>>46
その問題は魏志の上での大月氏との対比とする説が一番しっくりきた
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:08:31.53ID:5NEWcADN0
里数と水行陸行をつなげるから海上になるだけでそれぞれが帯方郡からの距離なんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-AyGm)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:09:11.90ID:1OKvoTT4r
天照→卑弥呼
スサノオ→ヒミクコ
これで決まりだよな
2022/05/09(月) 20:11:05.99ID:595R5+/A0
>>24
それを書くとシナの属国となってた期間があると認めるしかないから
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-AahF)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:11:20.58ID:ypKFjH5i0
なんか学会では畿内説優勢になってるらしいけど、そりゃねえだろと思うね
考古学的には決定的な証拠はない段階
個人的には九州以外考えられないけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-oUlo)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:13:15.19ID:3wZH18wo0
>>53
アマテラスもスサノオも役職名だぞ
最強アマテラスはニギハヤヒな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:13:57.54ID:5NEWcADN0
卑弥呼が天照大神だから卑弥呼が皇室の始祖になるな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDb6-ucTs)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:14:46.72ID:/SyueKHDD
富ヶ谷
2022/05/09(月) 20:15:56.86ID:PGz9FlGF0
実は隠岐の島
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx33-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:17:16.58ID:OOjKdOcbx
>>51
大月氏国と同規模で同じぐらいの遠さにないと司馬氏が困るから
近くの小国をモデルに遠くの大国をでっちあげたってやつだな
ま、それだよね
そんなに大きな国なんてなかったろうし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:19:10.96ID:5NEWcADN0
距離は露布の原理で10倍されているのは常識だろ
2022/05/09(月) 20:19:54.73ID:NcLxQHKs0
朝鮮半島
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-oUlo)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:20:44.94ID:3wZH18wo0
>>57
違う
倭迹迹日百襲姫命ね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-lwxh)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:07.68ID:tBcDM3740
その頃に禄な文明は無かった
もうこれでいいやん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:06.79ID:wZBnU3+Ka
>>22
同一人物と明言や言及できない時点で別人
また言及したとしても別人の可能性はあるレベル
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-sO/p)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:08.87ID:bKUq/R62a
富ヶ谷ハイム
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:25.82ID:5NEWcADN0
倭迹迹日百襲姫は台与だよ
2022/05/09(月) 20:25:53.51ID:yXOyaigRd
>>14
卑弥呼とアマテラスが関係あって、アマテラスと持統が関係あれば初めて関係がある程度かな?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:02.46ID:5NEWcADN0
皇室の始祖とその墓を間違えるなんてウヨ失格だろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:49.63ID:wZBnU3+Ka
卑弥呼が大和と関係あるのならば記紀に嬉々として書いただろ
2022/05/09(月) 20:33:51.02ID:+Kkmazto0
山口県
2022/05/09(月) 20:37:08.51ID:2nM76gU00
>>70
天皇家は自分からお願いして中国の子分にして貰いましたなんて喜々として書くわけないだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5baf-r9U5)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:38:09.68ID:csCfcNp90
高天原がどこかは阿蘇山に行けばわかる。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-oUlo)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:38:23.89ID:3wZH18wo0
>>67
ちげーよ台与は豊鍬入姫命
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-xdkU)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:38:43.07ID:abQdCpNn0
富士山の中
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:39:32.83ID:5NEWcADN0
卑弥呼が天照大神で魏の臣下だったことが記紀の編纂時に一番の問題だったんだよ
2022/05/09(月) 20:40:32.17ID:r946yfDVM
志賀島の経緯からあの辺から行ったとこやろうけど
2022/05/09(月) 20:43:10.00ID:YuauYhrNa
ちげーよ
奄美だよ
2022/05/09(月) 20:45:10.18ID:W6z2ruR00
富ヶ谷ハイム
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-bgL5)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:45:57.41ID:IWYfz/1or
字面からして奈良しかないだろ
2022/05/09(月) 20:47:05.13ID:qXyd8sRI0
邪馬台国は埼玉古墳付近だよ
うちの祖父が言ってた
2022/05/09(月) 20:47:48.70ID:pIfB+TRq0
魏志倭人伝に糸島の南と書いてあるんだが?
ちゃんと読めよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:49:56.77ID:oUhHG2/b0
奈良県
箸墓古墳が卑弥呼の墓
考古学的には大和説が優勢
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aad-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:53:56.48ID:5NEWcADN0
畿内に考古学的証拠は何もない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f88-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:54:13.21ID:XoHE3Lrl0
全国の皆さん
実は邪馬台国は岩手県です
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF8a-wFcu)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:54:52.06ID:0o2VYlM7F
普通に若狭湾あたりに上陸後南下しただけ
陸行一月がそれ自体がねじ込まれた誇張なんてのは暴論
2022/05/09(月) 20:56:42.85ID:/KCgQN/hM
ネトウヨに言わせると韓国南部の古墳は日本が支配してた証拠で
あちらさんに都合が悪いから埋め戻した事になってるけどさ。
出土品はあっちの博物館や大学で保管されてるし
日本なんてそもそも発掘すらさせずにコソコソ隠してるのに
何を寝ぼけた事を言ってるんだって話だわ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:58:01.38ID:wZBnU3+Ka
>>72
>>76
つまり記紀は都合よくものごとが書かれていると
その時点で推定に参照するのもナンセンスになる
2022/05/09(月) 20:58:46.73ID:y60viqGZ0
まだ畿内説(笑)を信仰している連中って北朝鮮は地上の楽園!と信じ込んでそう
2022/05/09(月) 20:59:14.28ID:mYRAvKQR0
結局は中国の歴史書の裏付けをしてるだけ
見つける意味が無いとは言わないけど、日本の考古学には他に注目を浴びるべきものが無いのかと思う
2022/05/09(月) 21:00:46.70ID:gFouk8fo0
邪馬台国は奈良で狗奴国は静岡って結論出ただろ
2022/05/09(月) 21:01:28.03ID:pIfB+TRq0
そもそも国生み神話ですら淡路海人の伝説なのに記紀=ヤマト王権の歴史と比定するのが間違い
あれは各地のエピソードをひとつに纏めた童話だから
2022/05/09(月) 21:02:38.64ID:+RNZW7Ap0
ジャバティーストレート
2022/05/09(月) 21:06:33.43ID:2nM76gU00
>>82
昔の外国人は日本列島の形を誤解してたからしょうがない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/75/KangnidoMap.jpg
2022/05/09(月) 21:06:52.43ID:+RNZW7Ap0
弥生幕府が弥生町にあったんだから
山の手の中野あたり
2022/05/09(月) 21:16:23.75ID:NudwPGuQ0
畿内説は不弥国(宇美)から奈良までワープしないといけないからな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b0d-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:00:36.57ID:9zdCzSYf0
ガンダーラ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea65-BHaI)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:06:19.19ID:EUybF3jN0
ケンモメンがここまで畿内説を批判してるってことは畿内説が正しいってことか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a0a-Rhkk)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:09:37.45ID:F4ZK+g2P0
>>98
九州説ってもともと皇国史観が産み出したものだし
畿内説を主張するケンモメンも2ちゃん黎明期に蔓延ってたネトウヨのなれの果てなんじゃね
2022/05/09(月) 22:10:11.69ID:EHCnYIWd0
わりとマジで四国
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-0Hm/)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:12:45.76ID:cexVV4PZ0
実は台湾だったりしてな
2022/05/09(月) 22:28:23.44ID:yXOyaigRd
>>98
九州説の人は放射性炭素による年代測定を否定しがち
科学的にはかなり正しいと思うんだけどなあ
年輪とかとの整合性もつけてるし
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-7N/j)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:52.22ID:0Gi2fjty0
卑弥呼は男の娘だった事が出土品から判明している
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:30:38.66ID:DiIyIfiM0
>>31,33
書き込みの意図が分からんが
魏志が嘘書いてるって言いたいのか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:31:37.47ID:DiIyIfiM0
>>34
>別の史書だと卑弥呼は公孫氏ってあるから
その史書だよそれw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf44-YZy+)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:33:47.94ID:jql6UuGZ0
邪馬台国は大和国で狗奴国は大和川の南の河内和泉国らしい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:34:33.33ID:DiIyIfiM0
>>40
なるほどそういう意識があるのか
朝鮮半島南部は元々倭だったから
その中心も朝鮮半島にあって欲しいということか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:35:25.00ID:DiIyIfiM0
>>34
どの史書だよそれ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea4e-VPBk)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:39:50.41ID:r0AbBXa40
佐賀
2022/05/10(火) 00:24:32.52ID:KI0YDlQD0
>>22
その時点でもう関係ないって白状してるようなもんよな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZFZj)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:24:37.36ID:La9kSOpUM
九州厨はいい加減諦めろよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-eqav)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:29:35.84ID:fO4S57qA0
>>44
竹内文書って当時あるはずもないボストンとかニューヨークの地名が出てくるんだぞ
2022/05/10(火) 00:33:30.82ID:7xXPSGxp0
>>111
日田から卑弥呼に送られた魏鏡が出土された時点で諦めるのは畿内厨のほう
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-zpaI)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:06:47.95ID:U3WvN4ey0
屁理屈を捏ねないで素直に考えれば普通に九州
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4347-KEdX)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:10:59.49ID:1zWgNq920
台湾
2022/05/10(火) 01:12:46.88ID:531glirg0
大分の耶馬溪
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5baf-r9U5)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:22:25.47ID:SO3H5frL0
一度大分熊本宮崎の境目あたりを旅すれば
ここらが俺らの故郷だったんだなと実感できる。
https://static.gltjp.com/glt/prd/data/directory/13000/12798/20220215_171047_a610bd09_w1920.jpg
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-e55v)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:22:55.99ID:KsklDod20
>>14
卑弥呼が宇佐神宮に祀られる比売大神 (ひめのおおかみ)と同一人物なら関係ある
この比売大神は応神天皇と神功皇后を従えている
2022/05/10(火) 01:25:59.02ID:ZfgDo4Vs0
鏡は国産説があるからなあ
存在しない年が刻まれているらしいし
2022/05/10(火) 02:06:37.26ID:IMSAhtDN0
支惟国がシイタケ県🍄
狗奴国はクヌギのあるとこ🌰
2022/05/10(火) 02:10:58.26ID:IMSAhtDN0
邪馬台国は八女たい
https://www.city.yame.fukuoka.jp/material/files/group/32/s5.JPG
狗奴国は歴木あたりでええやろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd0-HKEt)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:45:18.26ID:02ODfxmu0
興味あっていくつか本を読んだけど邪馬台国は九州かなあって感想
畿内にはもっと大きな勢力があってそれが大和王権の元になった勢力だろう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-niTX)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:47:59.91ID:zLeGZOXf0
順当に考えると九州じゃね?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4d-U1YL)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:49:31.70ID:c1iBkoKd0
実在したのか
2022/05/10(火) 02:49:55.59ID:lB7MVwKW0
>>122
そんな大きな勢力があったのならなんで倭人伝で触れられてないんだよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd0-HKEt)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:59:31.86ID:02ODfxmu0
>>125
魏志倭人伝に邪馬台国の東の海を渡った先に別の倭人の国が有ると書いてあるからそれが畿内にあった国なんじゃないかと思っている
2022/05/10(火) 03:11:09.76ID:7xXPSGxp0
当時侏儒国=種子島もしっかり把握してたの凄いよな
ちなみに宮崎にちゃんと投馬国=当磨という地名もある
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/10(火) 03:51:04.83ID:cZrtqfHl0
>>127
投は呉音ヅ中古音でduみたいな感じで当はタウでtangみたいな感じだからちがう場所だと思う
2022/05/10(火) 04:08:31.68ID:ocVe99vk0
福岡のみやま市
2022/05/10(火) 06:17:05.65ID:WQjlyaeE0
>>126
倭というのは元々東南アジアにあった国って説を唱える人もいる
その他の倭の国が日本
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-6sGn)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:57:46.57ID:Om0E2Li9d
で、九州、畿内で同じ地名があるのは解決したんか?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-0jxl)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:51.53ID:w8sUzHbNa
文化面からみても福岡市周辺じゃない。
どっちかというと熊本(熊襲)方面だとおもう。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634d-D1w4)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:19.37ID:EczpVAWm0
そもそも占いで畿内から九州までの全域を統治できるわけないわ
福岡佐賀統治が限界やろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx33-HNGk)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:01:36.72ID:Cr4mhNUax
>>121
>>129
八女市でもみやま市でもないと思うけど
仮にどっちかだったとしたら八女市だろうな
当時はいまよりずっと海が内陸側にはいってたら
みやま市のあたりではあまりに狭すぎるし
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a85-iRMP)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:02:22.53ID:pKYGCIjO0
佐賀と福岡の間だよ
天皇の存在が危うくなるから奈良にしたがってるだけ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:03:36.16ID:kFy/5ddB0
弥生時代の安倍晋三の先祖が文書燃やしちゃったからわからない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a08-miL3)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:20:56.59ID:UX8ZoOk00
邪馬台国=ヤマト国=大和国=奈良

議論の余地も無い
2022/05/10(火) 08:30:37.12ID:TB7Gyb2l0
魏志倭人伝に書かれてる道のり的に九州説が最有力
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:54:15.16ID:14YPjhnK0
朝鮮半島なんだから見つかるわけないんだよ日本でw
2022/05/10(火) 08:57:08.92ID:YS3VNaYK0
字面通りに解釈すれば海の中になるので、邪馬台国は、ヤ・ムー帝国だった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:05:04.16ID:14YPjhnK0
>>108
『晋書巻九十七四夷伝』
しんしょしいでん
中に次の様な一文が見られる。

「舊以男子為主、漢末、倭人亂、攻伐不
定、乃立女子為王、名曰卑弥呼。宣帝之
平公孫氏也、其女王遣使至帯方朝見、其
後貢聘不絶。及文帝作相、又數至。泰始
初、遣使重譯入貢。」


しかしこれがググって出てこないってやばい日本って
完全封殺さてんじゃんw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:06:24.54ID:14YPjhnK0
>しかしこれがググって出てこないってやばい日本って
完全封殺さてんじゃんw

あれ?タイプがちゃんと反映されてないな

しかしこれがググって出てこないってやばい国だな 日本って
完全に封殺さてんじゃんw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:09:59.28ID:14YPjhnK0
日本会議のような天皇カルトが支配してるやばい国だわ

ウィキペもデタラメだらけw
2022/05/10(火) 09:14:59.00ID:lB7MVwKW0
>>141
「昔は男子を君主としていた。漢末に倭人は乱れ戦いあって安定しなかったので、女子を立てて王にした。名は卑弥呼という。
宣帝が公孫氏を平らげると、その女王は遣使して帯方に至り朝見した。その後も貢ぎ、遣使することは絶えなかった。
文帝が魏の相国になると、また、何度かやって来た。泰始元年に遣使し、通訳を重ねて貢を納めた」

どこに卑弥呼が公孫氏だなんて書かれてんだ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:21:18.73ID:14YPjhnK0
宣帝が公孫氏を平らげると

↑なに超訳w
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:23:14.70ID:14YPjhnK0
宣帝之平公孫氏也、

こんなの普通に訳したら

宣帝が平定した公孫氏である

だろアホw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:34:27.06ID:cZrtqfHl0
>>146
それなら宣帝之所平之公孫氏也とかにならないとおかしい
2022/05/10(火) 09:34:59.67ID:lB7MVwKW0
>>146
まともな人間は誰も卑弥呼が公孫氏だなんてアホな解釈はしてない
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10212209640?__ysp=5a6j5bid
2022/05/10(火) 09:40:41.71ID:sSUJHu4ya
>>125
卑弥呼やイヨの時代は小さかったが、その後力を付けたとかじゃね。

ぶっちゃけ、ヤマトが卑弥呼の女王国を滅ぼしたとか簒奪したとかだと思うけどね。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:50:16.89ID:14YPjhnK0
まじで日本会議カルトに毒されたアホしかおらんな

「之」の説明
marks preceding phrase as modifier of following phrase

したがって
宣帝之平公孫氏也

直訳すると

宣帝の平らげた公孫氏である

となる

以上w
2022/05/10(火) 10:20:33.96ID:92b3GrGy0
>>137
ヤマトという地名は九州にもある
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ecc-j/XX)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:22:40.19ID:cJRRePCk0
>>14
万世一系(男系)とか言ってるのに卑弥呼は女王
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:23:19.31ID:cZrtqfHl0
>>150
漢文しらないなら無理するなよ
之の用法の多様さも知らず関係節のつくりかたもしらないやつが語っても恥をさらすだけだぞ
ここの之は従属節の主語をあらわす用法
marks preceding phrase as modifier of following phraseならそれこそ宣帝が平定した公孫氏という意味にはならない
「宣帝の平公孫氏」ということになって平公孫氏とはなんぞやということになる
2022/05/10(火) 10:28:14.73ID:rEHtB4hl0
>>152
男系(皇統)というのは父親をたどると神武に行きつく系統ということなので
女帝の父親をたどって神武にいきつけば「男系」の女性天皇ということになる

ただし次世代の天皇はやはり男系(皇統)でなければならないので
女性天皇の配偶者が男系(皇統)でないのならば天皇にはなれない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-ojei)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:34:40.68ID:QdXMHklT0
朝鮮半島
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea96-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:00.40ID:15+BAGWc0
邪馬台国、魏志倭人伝を誤記なしで地名を中国語発音で読めば、大分になりますが?

yamadajiro15.wp.xdomain.jp/index.html

理由は下記です。
道案内の基本は、距離と方角を言い、そのあと、そこまでの行程でかかる時間を言います。
よって不彌國到着で終わりであり、何日かかるは帯方郡からの行程です。
また、魏志は中国の書物であり、国名を中国語発音で読むはずです。
末盧國をマツラなどと絶対読みません。ムリュに近い音になります。
2022/05/10(火) 11:03:29.66ID:7xXPSGxp0
>>132
邪馬台国とライバル関係だった狗奴国の狗古智卑狗は熊本の菊池氏だろうな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:49.75ID:cZrtqfHl0
>>150
英語が好きみたいだから英語で解説してるものを探してやったぞ
これがここの「宣帝之平公孫氏也」の「S之V也」構文の解説な
In Classical Chinese, the use of 也 (y?) falls principally into two main areas: that of pause marker, usually after the topic, and that of final particle.
As a pause marker: 也 (y?), in this function, often marks the preceding phrase or words as a topic. The topic may grammatically be the subject or the object of the sentence; it might also be a time phrase or clause. The 也 (y?) acts as a pause-marker (rather like a comma). Since topics are often nominalised phrases, they typically include nominalising particles such as 之 (zh?) or 其 (qi) giving the following grammar formula:

/N 之 (zh?) V [O] 也 (y?), .../

This can be translated as 'as for N's Verb-ing of [O], ...' or 'if (or when) N Verb-ed [O] ...' etc., e.g 媼之送燕后也,持其踵為之泣 (?o zh? song y?n hou y?, chi qi zh?ng wei zh? qi) 'when you send off Y?nhou [to be married], grab hold of her heel and cry for her'
https://www.chinese-forums.com/forums/topic/50743-translation-question-meaning-of-%E4%B9%9F/


「宣帝之平」が「宣帝に平らげられた」の意味にならないのは以下の理由
In contrast to its optionality in modern Chinese (see Dong (1998) for
similar remarks), suo is obligatory where it is licensed in Classical Chinese, as
shown in (14) (see Yao (1998)), (15) (see S. Xu (1963)) and (16).

(14) 民*(所)食者
min suo shi zhe
people SUO eat ZHE
‘what people eat’
(15) 民*(所)食之粟
min suo shi zhi su
people SUO eat ZHI barley
‘the barley people eat’
(16) 民*(所)食
min suo shi
people SUO eat
‘what people eat’
https://web.ntnu.edu.tw/~ting/publications/classical%20suo%20JCLfinalNov10.pdf
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-niTX)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:15.81ID:sOAtgLQfM
熊本北部、山鹿市の辺りとかどうよ
個人的には可能性あると思うんだが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea00-hD+Q)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:20:00.26ID:0AH0XkhO0
だからエジプトだって!
2022/05/10(火) 11:26:33.61ID:rEHtB4hl0
>>156
>魏の国の位置から現在残っている言語では北京語が一番近い発音になると思います。
それはない
乱暴にいうと日本に伝来した発音の時期ごとに

魏晋南北朝時代 →呉音
隋唐時代 →漢音
それよりもっと後 →唐音

なので北京語は魏の発音とはだいぶ違う
末盧国を古代中国語の発音で再現するとマツラ、マツロに近い音になる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx33-Akfl)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:27:46.65ID:uRHfTkAlx
>>141
おまえ漢文の訓読もできないのかw
宣帝が公孫氏を平らげたときにその女王が使いを帯方郡に使わしてきて朝見してその後朝貢は続いている
って記事
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7314-T/fe)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:29:55.52ID:KOELBsXe0
沈んだ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:38:45.68ID:+rQggQhha
>>117
邪馬台、邪靡堆から察するに丘陵地帯が神聖な場所だったんだろうなと考える俺のイメージとぴったりですねニッコリ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-NMao)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:47:53.05ID:c95Ry4a3d
もう群馬でいいよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd0-HKEt)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:51:39.52ID:02ODfxmu0
陳寿が魏志倭人伝を書くにあたって参考にした資料には伊都国の南のそれ程遠くない場所に邪馬台国があったと書いてあるようなので
少なくとも漢人は北九州の極狭い範囲を交渉相手の倭国と認識していたんじゃないのかな


> 魏志倭人伝より前に書かれた『広志』の記載

> 【到伊都國又南至邪馬嘉國百女國以北其戸數道里可得略載】

> 意味→伊都国に至る。また南に行くと邪馬嘉国があり、これより北の国はその戸数や距離を記載することができる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:09:16.62ID:+rQggQhha
>>149
簒奪に関しては
日本国は倭国の別種なり
日本は小国で倭国の地を併せたり
そのまんまやんていう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:10:03.39ID:kj+6ZBYG0
>>166
伊都国から2か月以上かかるって書いてるんだけど?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:11:12.58ID:kj+6ZBYG0
>>167
そのくだりは壬申の乱の話しだと思う
2022/05/10(火) 13:14:44.32ID:rEHtB4hl0
>>168
里数の書かれた資料と、日数の書かれた資料の情報をそれぞれ繋ぎ合わせて水増しした説
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:17:57.79ID:+rQggQhha
>>130
紀元前の
周の時、天下太平にして、倭人来たりて暢草を献ず
だろ
中国江南地方の民が周の時代に朝貢に来たという話
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-OQd5)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:23:13.02ID:+rQggQhha
>>128

dutang?hanashikikoka?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:24:14.54ID:kj+6ZBYG0
>>170
魏志倭人伝が複数資料に基づいているという解釈はおそらく正しいが
それは都合よくつなぎ合わせすぎ、何の根拠もない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa3a-7eKA)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:26:10.28ID:yMZgFMVf0
100パー朝鮮半島
半島に日本語を喋ってた国があったらしい
2022/05/10(火) 13:27:38.44ID:rEHtB4hl0
>>173
でも途中から里数に切り替わる理由なんてとくに無いからな
繋がっていないものを無理やりつなげたと考えたほうが自然だし
日本の地理と照らし合わせてもそう考えたほうが治まりがいい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-niTX)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:50:19.23ID:zLeGZOXf0
朝鮮半島南部も倭人の地域だったらしいしそこと九州北部でまじめに発掘調査すれば見つかるだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf44-n6zX)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:53:10.84ID:z3DQbcEY0
古事記読んだら
西にあった邪馬台国を大和で起こった国が
征伐して組み込んだのが正解っぽい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-zDU0)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:57:02.28ID:SXP+jE070
九州阿蘇を中心とした宗教連合国家
その後男王によりクーデターで紀伊半島へ遷都しヤマト王権になった
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb0d-YKct)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:03:34.56ID:6kuBTyBE0
卑弥呼を擁立した途端に仲良しになるわけがない、
卑弥呼の前の邪馬台国の男王が好戦的で他国に戦争を吹っかけてた、
と考えるべきだな。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 263a-7eKA)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:33:01.10ID:FCa28AVR0
そもそも邪馬台国が日本と関係あるって考えるのもおかしい

たぶん天皇が渡来してきた時点で邪馬台国の人間は全員跡形もなく消されたんじゃねえかな
大規模な民族浄化があったんだろう
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:28:40.88ID:kj+6ZBYG0
発掘物などから分かることは中国の漢代にはすでに九州から東北地方までをおさめた
北海道沖縄を除くほぼ日本全土の流通ネットワークが存在していたということ
そして、後漢中期ぐらいまで、その中心は北九州だった
しかし後漢末から晋の時期にかけては明確に畿内が中心になっている
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:31:00.95ID:kj+6ZBYG0
邪馬台国や女王国に関して文献上、壱与もしくは台与の後はどうなったか一切不明
後に出てくる倭の五王はそれ以前の邪馬台国や女王国との関係もそれ以後の大和朝廷との関係も不明

だから、畿内から九州への征伐や倭国内の抗争は一度とは限らず何度も起こった可能性もあり
神武東征等、日本の文献上の故事との同定はほぼ不可能
2022/05/10(火) 20:03:17.86ID:MAPWn7AP0
普通に考えれば倭国の中心が"やまと"国で
そのすぐ後に"やまと"王権ってのが出てくるんだから両者は同じものと考えるのが自然だよな
で、狗奴国と戦って劣勢だって書いてあるんだから逃れて避難してきたって思うのも自然
だが自らの支配を正当化するために天から下って国を支配したというのがテーマの書物に
先祖が中国に朝貢していたとか敵国から逃れてきたとか一番書けないこと
でも良心が咎めるから全くの嘘はかけない
それで神話にしたと
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-AyGm)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:43:33.88ID:ai2WydwHr
学者より漢文に自信あるケンモメンいて草
義務教育受けてないレベルの誤読するやつがああだこうだ言うスレに価値あんのかよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-m5pS)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:50:01.86ID:68RBJme80
大陸と国交があったなら九州の方が可能性高そう
2022/05/10(火) 20:51:42.04ID:9PrzxQvg0
古事記にも日本初期にも記述が無いなら
大和朝廷と無関係だったんじゃないの
大和朝廷が邪馬台国を滅ぼしたとか
2022/05/10(火) 20:55:07.61ID:9PrzxQvg0
初代天皇の神武が東征して奈良県に都を作ったから
西から来た訳であって
九州から奈良に来たと
邪馬台国は九州から奈良の間にあった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:56:04.66ID:kj+6ZBYG0
>>186
邪馬台国の記述から大和朝廷がはっきりと表れてくるまで
長めに見積もって300年ぐらいの開きがあるんだから
大和朝廷が出てきたころには邪馬台国なんて跡形も無かったかもしれないし
文字記録がきちんと保管されていない以上、もし大和朝廷の元が邪馬台国
だったとしても大和朝廷の人たちすらそれが分からない
2022/05/10(火) 20:58:20.88ID:9PrzxQvg0
大宰府が北九州にあって
これは玄関口だが都は奈良にあった

都は既に奈良付近にあったと思うけど
それが邪馬台国だったかと言えば分からんと言う話
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:06:28.54ID:kj+6ZBYG0
>>189
魏志倭人伝の中の描写では
明らかに九州北部である伊都国において外国人の行き来や国際貿易が管理されてることが
書かれていて、伊都国近辺以外についてはほぼ何の描写もなく地名と戸数ばかりの記述

当時の漢人や韓人はおそらく伊都国から先へはほとんど行っていないと思われるので
まあ、分からんってのが正解だろう
7万戸という邪馬台国の戸数が本当ならば、近畿地方全体ぐらいの規模の「国」だと
考えざるをえない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a1e-bKxj)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:07:02.11ID:6JtMpveV0
独島
2022/05/10(火) 21:18:31.14ID:lB7MVwKW0
>>186
滅ぼした側と滅ぼされた側なら全然無関係じゃないだろ
2022/05/10(火) 21:56:27.60ID:ebUG8k4n0
>>186
ヤマつ神とクヌつ神がアレしてるじゃん
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0d-SRHv)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:32.32ID:5GWxh/fF0
食用となる条件は違うんだから食べない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae2-vY3N)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:05.97ID:dZQHjDOca
>>146
シバイは公孫淵にブチギレて大虐殺してる
卑弥呼が公孫氏でそれなりの領土をもっているなら
平然と仲良くできるわけねーよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5baf-r9U5)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:43:00.62ID:9ufIL/xf0
南方から渡って来る連中は火山を目当てにやってくる。
火山に寄生した生き方しか知らないからね。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:10:59.68ID:Nv7cu8jK0
>>180
国譲りだな
歴史が神話に反映されているだろう
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:11:53.54ID:Nv7cu8jK0
>>181
治めてはおるまい
ネットワークがあっただけで
2022/05/11(水) 08:23:59.19ID:HthRTrv40
>>139
早く半島で見つけてこいよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:52:15.53ID:5U3p+0zi0
>>199
邪馬台国は韓国 高霊郡池山洞古墳群にあったと考えられる。
https://smcb.jp/communities/1324/topics/2350667
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-0jxl)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:01:56.03ID:0ZTDC0Rna
福岡市から見れば邪馬台国という連合に組するより
大和朝廷と連合を組むほうがいい。
大和ー福岡市ー朝鮮半島というルートを担って
役得もあっただろうから。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:13:05.36ID:5U3p+0zi0
連合なんてのは妄想
朝鮮半島と日本列島の文化は明らかな差異があるから
その証拠が飛鳥文化

飛鳥文化を担って渡来してきた蘇我氏こそが普通に邪馬台国の後継だと思ってる
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:17:30.78ID:5U3p+0zi0
蘇我氏政権から天智朝へ禅譲

その後簒奪して天武朝が興る


これが政権交代の流れだろ
おそらく
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:18:31.34ID:Nv7cu8jK0
>>202
根拠まるで無くてへなへな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:19:35.95ID:5U3p+0zi0
飛鳥文化は生活土器と墓制が在来文化と違う

ハイ論破w
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933c-o6IK)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:21:17.05ID:bCXPL8n/0
中国人「お前らなんて名前の国なの?」
日本人「ヤマト国」
中国人「やまたいこく? 当て字で邪馬台国にしとくか。倭の国だから蔑称の邪とかつけとこ」

中国人「お前らのリーダーって誰?」
日本人「巫女」
中国人「ひみこ? 当て字で卑弥呼にしとくか。倭の国だから蔑称の卑とかつけとこ」
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:21:36.94ID:5U3p+0zi0
仏教公伝なんてただの教化政策でしかないからな
ここまで言ってわからないってただのバカでしょw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-Akfl)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:38:56.44ID:Nv7cu8jK0
>>205
誰もが知っていること
はいロンパ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZFZj)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:47:04.71ID:a50ecldjM
近畿だぞ
2022/05/11(水) 18:02:01.07ID:yFXY5Kal0
近畿に大和王権があってそれとはべつに九州に邪馬台国があったってのが一番しっくりくるよやっぱ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:14:32.94ID:BdXJbu+B0
>>210
邪馬台国から数百年後の倭の五王すら大和朝廷との関係がはっきりしないのに
その時代に大和朝廷があったと考えることが不自然すぎる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-HKEt)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:40:22.11ID:Rnsgu9Nxr
>>210
自分もその説を推すね
神功皇后の時代に北九州の土蜘蛛である田油津媛を征伐したと日本書紀に書いてあるんだけど
田油津媛の描写が鬼道をよくしたという卑弥呼を想像させる
北九州は神功皇后の時代に至ってもシャーマニズム的な統治をしていたけど結局は畿内勢力に滅ぼされたんじゃないのかな
2022/05/11(水) 19:41:41.37ID:/P1BNj/v0
私は邪馬台国の専門家でず

専門家の私から言わせてもらえば、邪馬台国は今のソウル市にあったことが判っています
2022/05/11(水) 19:49:04.82ID:FvJo9Tu8M
>>7
そもそも何か出たらラッキーぐらいなもんだろ。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:50:50.58ID:d/Vdm2yg0
>>211
はっきりしてるだろ

無関係だって m9(^Д^)プギャー


機器信奉してるなら邪馬台国も倭の五王も否定しないとあかんからな 普通は
2022/05/11(水) 19:52:25.97ID:W9PZ/mA6a
熊本の山都町
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aea-vjB4)
垢版 |
2022/05/11(水) 20:15:36.95ID:BdXJbu+B0
>>215
記紀なんて適当にきまっとるやん
2022/05/11(水) 21:11:30.84ID:tLtWX8Q+0
>>210
こうなんだけど権威付けにはそうだと困るんだよね色々と
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:44:46.85ID:d/Vdm2yg0
日本じゃ物的証拠がなにもないんだよな


一方韓国の古墳は殉葬の風習もきっちりある
2022/05/11(水) 21:59:55.42ID:zV1P1/4r0
神奈川県大和市
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:02:18.27ID:dx0/X7FR0
>>215
初歩的な漢文もよめないやつがなに言ってもね
2022/05/11(水) 22:04:08.61ID:c4Rw0p/C0
政治家のように捏造しているのでは?
2022/05/11(水) 22:12:56.07ID:tLtWX8Q+0
南と東を間違うって、そんな都合よく全員間違えるかね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:18:25.63ID:dx0/X7FR0
>>223
複数人がまちがえる必要はない
呉を牽制するために倭が呉のすぐ東にあった方がいいと思った編集者がひとりで書き換えればそれでいい
あとの編集者はみんな倭のことなんか全然くわしくないだろうからそのままそれが通用してもまったくおかしくない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:29:52.28ID:d/Vdm2yg0
>>222
記述はほとんどがホラだぞ
だって撰者の陳寿先生は洛陽以北には一歩たりとも出てないんだからな
2022/05/11(水) 22:40:02.60ID:1f9WtMdQ0
>>223
大和政権は太陽神を頂点としているんだから
方角の違いはあり得ないんだよな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-RGfD)
垢版 |
2022/05/11(水) 23:58:26.98ID:dx0/X7FR0
>>225
新聞の編集長が海外にいってないからその新聞の国際記事はほとんどホラってか
初歩的な漢文もよめないやつは論理もむちゃくちゃだな
2022/05/12(木) 00:07:30.91ID:X8pLE9B00
魏志の記述に疑問があっても宋書隋書といった別の正史で補完されてんだよ
せめて岩波文庫の魏志・旧唐書2冊に目を通してから語ってほしいものだ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae2-vY3N)
垢版 |
2022/05/12(木) 00:56:05.31ID:QOjaGkh+a
>>223
初めに倭国についてまともに記載した資料が間違ってたら
後に続く資料も間違う

ゴキカブリと呼ばれていた虫が辞書の間違いでゴキブリで定着しちゃったり
rightに権利なんていう原義から程遠い訳がついたり
金星が沈んだという文言から堕天使ルシファーなんてキャラを
作っちゃったり、例は枚挙にいとまない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況