芦田愛菜、慶應医学部進学内定 [297142216]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
病理学やりたいとかなんとか
子役は俳優とは別の道いったほうがいいよな
ソースが大衆で語る馬鹿
内部進学先は3年次成績のウェイトが大きいし冬に入ってようやく決まるという話
身長が低すぎて女優としては絶望的だしな
お望み通りの進学出来てよかった
こんなに早く入れるもんなの?
昔は自己推薦受験とかいうのが秋にあったけど
医学部エレベーター5人乗とか、殺し合いが始まりそうなもんだが、どうなんだそこんとこ
>>16 いや
俺は慶應志木だったけど12月あたりに決まってた記憶がある
この時期に枠が決まるとしたら寄付金パワー一択
学内選考だったらまだ決まってない
凄まじいな まじで人生何周目だ
イメージが良すぎるからCMもひっぱりだこだし
あんだけテレビ出て成績も優秀てどういうことやねん
大谷か藤井と結婚さすべきやな
慶応は早稲田と違ってまだ堅いというか
アイドルだから入れましたみたいな感じはないよな
つうか何年も前にちょろっと病理医がどうのと言ってただけだよなこの子
中坊が医者に興味あるといえば医学部志望扱いされるネットの怖さよ
>>19 慶應志木だったけど医学部ボーダーラインでの争いはマジで熾烈
親が嘆願に学校に行くレベル
行ってもどうにもならんけど
推薦もらえずで外部受験してあっさり医学部受かる人もいるけどね
この時期に決まってるとしたら毎年主席とかくらいだろ
>>23 私立だから何の問題もない
それにホントにゴミだと金や家柄があっても成蹊大にしか行けないから
>>32 そこまでバカと比べないといけないとかバカやろ
>>30 いや、一般入試より難易度高い
慶應女子のトップ層は東大理3行けちゃう
慶應義塾大学病院は安倍に仮病の診断書を書かなかったから信頼できる
>>38 いやいやぜってえ無理だよ
だいたい行けるなら理三行くし
何嘘言ってんだおまえ
今の時点ではコネだの金だの難癖つけるけど
もしこいつが俺と結婚してくれるなら、俺はこいつの全てを応援するよ
塾高でも志木でも女子でも
内部で医学部行く奴は相当すごい
普通に受験した方が楽なくらいだわ
>>28 上位なら他の医大とか受かるレベルなの?いまいちこのエスカレーター式の高校のレベルがわからん
大学の頃のバイト先に一人いたけどバカは文学部にしか入れないって言ってたから内部進学で文学部のやつはみんなバカだと思ったらいいって言ってた
そいつは文学部だった
>>59 医師免許なんて全員取れるくらい簡単な試験やろ
落ちるやつなんていねえよ
インターン後は肛門外科医に成っておじさん達の肛門問題をカイケツして欲しい
小さい頃から物凄く本読むらしいな。
賢い奴はたくさん本読むのか
>>58 内部の権利捨てて共通受験する奴いるくらいだからな
>>62 内部進学なら文学部は全員バカなんだから医学部もそこまで賢くないのは分かるやろ
>>38 実力受験で5人慶応医学科は無理だと思うなあ
高3のこんな時期に医学部推薦確定できるわけねーだろ
低学歴ども
病理医やりたいらしいが真っ先にAIに取って代わられるしドラマみたいな面白みもないって医者の弟が言ってたがね
学費も自分の稼ぎで出せるだろうしこんな孝行娘なかなかおらんやろ
推薦のヤブが生まれるのか
佐野くんとかもだけどヤブに診られる患者はかわいそうだな
キッショいなー推薦で医学部の奴とか絶対オペしてほしくないわ
学費自分で払えるんやろな
親のクレカでイキってた熊沢英一郎に見せてやりたかったわ
クソガキが
CM何本出てるんや
もう人生3周出来るほど稼いでるやろ
それで医者目指すとかわけわかめ
>>26 慶応は金さえ払えば入れるからその意味では間口は広いな
>>63 東大理Ⅲ出たルシファーさんを愚弄するな!
医者って責任は重いし激務だしそれまで関わったことの無いような底辺の相手もしないといけない割には薄給すぎるんだよな、更に税金ごっそり持ってかれるし
医師免許は強いけど勤務医続けるんなら割に合わないと思うわ
すごいですね
たくさん日本国に税金納めて豊かにしてね
後輩か~、今度から「センパイ❤」って呼んでもらうわw
慶應だしな
ロンブー出っ歯も学歴ロンダできる学校だしな
いやいやいや
内部進学は各教科20段階の成績から計算された値で上から
希望したところにいけるシステムだから
今学部決まるわけないじゃん
飛ばし記事すぎ
10年後まさか芦田愛菜が世界をコロナから救うとはな
病理志望っていっても勉強したら変わりそうだけどな
毎日顕微鏡覗いてたまに剖検する生活とかオタクしかやれないわ
美容とかに行かなきゃなんでもいいけど
そういえば子役だった頃は、ケンモメンにボロクソに叩かれてたな
また、逆神が発動したのか🤣
慶応の医学部って日吉、志木、女子で枠を争うってことになるのかね?
親が日吉だったけど医学部の枠はめっちゃ少ないって言ってたな
まぁ医学部狙ってるやつは他の私立医学部なら普通に受かりそうではあるが・・・
内部でも成績トップクラスって事か?
テレビあんだけ出てんのにやばくね?
でもアメリカの一流大学ってどっちかというとAO入試に近いんでしょ?
馬鹿は卒業できんだろうけど
凄いね
下手したらルシファーより先に医師免許貰えるのか
留学でもするんかと思ってたのに
日本で収まるのか
残念やな
ウィッキーさんの息子さんが内部進学で慶大医学部だったね
私立なんてどこぞのラグビー選手でも入れてるからな
なんなら裏口で入ってる奴もいる
面接や内申点でどうとでもなる
漫画好きで病理ってもろにフラジャイルに影響された形か?
凄いなあ
学費も自分で稼いでるだろうしどんだけ親孝行なんだ
>>133 仕事内容と難易度の割にはってことよ
最近は医師免許だけ取って起業とか外資コンサルに就職とか増えてるよ
>>133 バイトしまくってるとかじゃなけりゃ時給に換算すると間違いなく薄給やぞ
>>62 一般受験で慶応医受かる学力がどのぐらいか確認するといいよ
>>148 時給換算じゃ大学時代の家庭教師以下だって嘆きをよく聞くわ
>>26 上級だと一旦海外留学して帰国子女枠で入ったりしてイジメで人殺しても揉み消したりするだろ
いつも思うけど顔そんな可愛くないだろ
浜辺美波とか橋本環奈と並べてみろよ
30年くらい前と今では学歴の重みは明らかに変わったな
医学の道にいくなら芸能界辞めて学業に専念してちゃんと医者になって欲しい
>>110 皮膚科とかでヒアルロン酸やボトックスやったら
アホみたいに儲かる上に
お前ら底辺は来れない
>>159 子役上がりにしてはって言う
前提が無意識に皆の中にあるから
>>32 教育の公共性を否定するんなら私学助成金かえせよ
医者モメンは知ってそうだけど慶應医学部は学閥の関係で東大医学部に次ぐ二番手
卒後のこと考えて敢えて私大にする人も多い稀有な例
もちろん学費の関係で蹴って国立選ぶ人もいるけど
私大医学部なんて金積めば誰でも入れる
医師国家試験受かったら本物
東大に一般受験で合格する方がすごい
純粋な学力はどの程度あるんだろう
>>170 金積めば誰でも入れるなら医者の子供をカモにしてる医学部専門予備校ビジネスなんて存在できない
>>168 開成高校
慶応医学部合格21人
進学者3人
蹴られまくり
>>1 今度はこいつを広告塔にするのか
それまで詐欺業界があるかな
塾高出身で女子高と一緒に部活やってたけど、決まるのギリギリだぞ。うちのときは女子高からは1人くらい、塾高からは21人だった記憶
なんだ医者コースなのか
あのギャグ小説のように政治家コースに乗って最年少・女性初の首相になってほしいわ
その時は愛子帝で頼む
頭いいやつが皆んな医学部行っちゃうのは日本の損失だよな
>>43 今から用意しとかないと突然授かり婚とかあると手遅れになるぞ早くしろ
親が三田会で理事やってると100万円で30点買えるからな
あとうちは私大医学部の中では学費安いし偏差値高いから金積んでも受からん
塾高から医学部行った友人2人いるけど化け物だぞ
ずっと勉強のこと考えてる
>>186 国立国立なんて喚いてるのは田舎者だけだぞ
東京在住者にとっては東京一工以外の国立なんて全く眼中にないからな
こんなメス一匹が医学界に一寸進むことに
ギャーギャー騒ぐ、日本人の「医者コンプ」
こそ不治かつ恒常的な損失
菊川怜も合格してたけど蹴ったんだよな
よく見る画像の若い夫と年の差婚した女医さんも慶応医
マジあの夫玉の輿だよ
ワクチン接種者が7000万人超えました。ワクチンによる後遺症や重篤な症状などの一部報道がありますが、実態は0.003%以下(10万人に3人以下 1億人に打ったため数千人規模になります。)のごく稀な事例のみです。日本ではコロナ、ワクチン関係なく1日に亡くなる方が3千人を超えており、重症化する人はさらに数千人であること考えると、ワクチンの0.003%ははるかに超えるため、国民のほとんどに打ったワクチンは重症化や死亡に影響を与えていないことがわかります。
ワクチンなしでコロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
また副反応のため打たない判断をしている方、コロナにかかれば風邪やインフルエンザとは比較にならない苦痛を生涯味わいます。反ワクチンの人々は実際にコロナにかかりあまりの苦しみに毒をもられたというほどです。
日本の一部報道機関はこの事実を広めず、印象操作を行なっています。鵜呑みにせずに堅実な判断をお願いします。
>>1-3 >>1000 コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
>>26 早稲田の方が堅いぞ
まあ医学部ならどこも狭き門だけど
>>168 筑駒高校
慶応医学部合格7人
進学者1人
>>194 内部進学で1番不人気な学部って何学部なん?
やっぱりスーファミあたりか?
この子文学も歴史も詳しいのに理系に進むってすごいわ
開成高校
医科歯科14人合格
うち11人進学
千葉医14人合格
うち13人進学
ルシファーとどっちが早く医者になるかってところまできたな
>>198 慶医蹴りの18人ってほぼ理三か京医、ワンチャン医科歯科くらいじゃないの?
地底医と慶医なら慶応選ぶだろ
慶応て五月にもう内部推薦出すのかよにゃ??
おかしくねにゃ???
ここで医学部とか大学受験を熱く語ってる人の半分位は高卒なんだろうな
>>204 各学部学科に定員があって、成績順に選べる感じだから
医学部(20)
法学部法律(110)
法学部政治(110)
以外は大体好きなとこ行けるけど、少ないのはSFC、三田で一番少ないのは文学部
1学年750年ね
まあかなり昔の話だからもう違うかもしれんが
>>210 開成の親御さんは上場企業勤務の普通のリーマン家庭が多い
金銭感覚もごくごく普通のご家庭ばかり
まず私大医学部何千万の学費なんて誰も払いたくもない
タレント・女優と掛け持ちする職業として医者ってなんか一番無駄が多いような気がする
>>212 そうか
地底医と慶医で地底に行くとかよくわからないけどなぁ
単純に経済的な理由なのかね
でも開成に行ってる時点でそれなりに経済力あるのにな
>>223 俺の親父の時代は看板が経済だったけど、俺の時代は法学部が私大文系偏差値トップだった
医学部への内部進学は外部入学(大学受験)より苛烈な競争らしいと聞いたことがある
あえて外部から受験する人もいるみたい
>>59 あの東大のような奴は超稀だぞw
底辺の帝京の医学部だって合格者8割り超えてるんだからw
いつ死んだら芦田愛菜ちゃんに解剖してもらえるか教えてくれ
正直女優としてはもう限界だろうしな
背の小さいのは色々厳しいしな
共演者に迷惑かかる
慶応医学部って東大理3の次くらいよね。いかしかと慶応受かった奴が医科歯科蹴ってて知ったわ
>>237 マジか、そんなに早いのか
2年後ぐらいかと思ってたわ
愛菜、俺の体で学べ
>>222 慶應医信仰してるのは関東圏だけで残りの全国数千万人は地底医>慶應医やぞ
言うまでもなく当たり前だけど医者全員が都内の病院で働くわけじゃないしな
実習でおちんちんにカテーテル入れてもらいたいんだけどどこ行けばいい?
>>235 むしろジャニーズにチビが多いから需要はある
毛深いすね毛の写真📷
嫌儲でも貼られてたね😂
2019年の中3のとき
えっこれ飛ばしじゃないの?
ガチなら相当凄いんだが
こんなに早く決まる分けねーだろ
決まってたとしたら大問題だよ
15年も前だから変わったのかもしれないけど、私同じ高校だけど推薦決定したのは高3の1月だった
理系は早いとかも聞いたことないな
一応内部推薦テストあるのよ
>>253 他校に流出させたくないから
特別塾長推薦を出してる
>>52 無理じゃないよ
東大行ける学力でも推薦で内進選ぶ人結構いる
愛菜ちゃん処女
逆に高嶺の花だから😂
近づけない存在
慶應が出してる特別推薦を
芦田に飲ませたいがために
慶應側が進学内定との情報を流した
たぶんだけど、受験組と内進でクラス分かれるから、内進にしたという情報からこの憶測記事が出たのかな
決定はまだありえないわよ
>>264 桜蔭がいちばん多いそうだから
負けちゃうんだね
嫉妬に狂うわ
キコとヒサにロッコンされる呪いを掛けておく
慶応に限らずクソ忙しい医学部入るなら実質女優業辞めるんだね
この子はマジで日本初の女性総理コースに乗ってると思うよ
>>265 お前が女子高出身じゃないということはわかった
受験組って笑
>>276 クラスが分かれるのよ
大学受験組と内部推薦組で
>>259 離散と慶応医は天と地ほどの差があるわ
しかも内部学生の勉強と一般入試の勉強は全く違うから
慶応から離散とか100%無い
そりゃあんだけ長いセリフも覚えられるんだし
記憶力は良いだろう
>>280 もちろん内進選んで受験勉強してない人が受かるのは無理だわ
そもそも受験しないだろうけど
ただ受験勉強したら行けるくらいの力がある人はいたという話よ
とんでもない秀才が受験選ばずに推薦で行くというパターンはよくある話なのよ
>>62 10年以上前に強姦で退学になった内部進学者は翌年名前替えて国公立大学の医学部合格してた
前科バレてそこもすぐ退学になったが
悠仁さまのお妃候補になりそう。まなちゃんがなれば皇室の人気回復しそうだし
病理医より内視鏡医になって俺の大腸くまなく見てくれよぉ
>>300 そんな激レアを言われても
10年に1人とか
>>303 激レアだからこそ当時の学校や受験関係者は大盛り上がりで数年語り継がれて確かな情報として知る人も多かったりする
それを第三者が100%ないとか断言しちゃうのはアホ
理3合格校なんてその辺に転がってるんだからせめて調べてから言え
>>304 アホがイキるな!
再現性がほぼ無いのは可能性0と一緒!
>>304 アスペルガーが100%って言葉にすぐに噛み付く
つーか
>>254が15年前(2007年)の慶應女子生徒って言ってるんだから2010年の理3合格者と直接面識ある可能性すらあるわ
くだらねえ当直バイトとかしなくていいんだろうな
羨ましい
ホントに医学部行くのか
芸能は徐々に減らすんだろね
SFCとかはタレント枠でいいけど医学部はさすがにどうなんだ
慶應女子OB「東大行けるけど推薦選ぶ子いるよ、理3受かる子もいるよ
(同級生先輩後輩の○○さん受かってたし/進路指導の先生言ってたし)」
どっかの第三者「絶対無理100%ない」
「合格実績見たらいるじゃん」
どっかの第三者「アホドアホアスペルガー」
滑稽すぎて笑うわ
すでに年収数千万円なのに、い学部なんて行ってどうするの?医者になるの?なんで?
私学の時点であっ察しだわ
琉球でいいから国立行ってみろや
愛菜ちゃん背ちっこいからなぁ、確か145cmあるかないか程度。安達祐実の153cmから
まだ8cmも低いからなぁ。女優としては厳しいかも。
153cm:安達祐実、杉咲花、小泉今日子、辻希美
152cm:篠原ともえ、aiko、川栄李奈
151cm:橋本環奈、千秋、
150cm:山田花子、益若つばさ、
149cm:miwa、
148cm:高橋みなみ
147cm:高橋瞳
146cm:村上知子(森三中)、つちやかおり
145cm:矢口真里、芦田愛菜(1917,1918年に公表、以降公表せず)
>>318 99.95%無理って言ってたら満足か?
>>318 アスペルガーは100%って言葉にうるさい
仕事も出来ん奴だろお前
>>324 キョンキョンってそんなに小さいの?全然わからんな
>>327 本当にそれ
慶応女子が1学年200人として10年で1人としたら
それくらいのパーセンテージになる
東大離散に行くのと内部進学で慶応医に行くのは
全く別物の努力なのに
本気出せば東大離散に行けるとか滑稽すぎるわ
>>324 愛菜ちゃん何歳なんだよ
人生2週目だろこれ
ほんと慶應の奴ってプライドだけは日本一だわ
まさか慶応の上位層は東大離散に余裕で合格するとか
基地外みたいな事をいって絡んでくるとは思わなかったわ
>>38 この基地外はいっぺん東大理科三類受けてこいよと言いたいわ
>>332 あはは、1900年代になってしまってたか、それぞれ2017,2018年っす。
>>178 え、ごめん今の子ってこんなに蹴るのか…
俺の受験時代は医科歯科と同時合格した場合の周りの進学率半々くらいだった
内部進学で慶應の推薦もらえなくても、他大(地方国立〜聖マまで)の医学部からいくらでも推薦もらえるるから、
どうしても医学部希望の人は他大に行くんよ。
>>36 可愛いと刷り込まれてしまっているだろうが、実際「普通」レベル
どうせ医者で食っていくわけじゃないのだから
その席を本当に医学に生涯を捧げたいと思ってる人に譲ればいいのに
sfcの芸人は沢山いたけど医学部とかガチの高学歴やん
>>36 世界一いい女は中越典子だと思ってたけど芦田愛菜だった
狂おしいほど好きだ結婚したい
元々三井グループの令嬢だし
福も共演した時にヤッておけば底辺脱出できたのに
>>63 嫌儲にいてルシファーさん知らんのか(´・ω・`)
名門校で成績は学年トップレベル
彼女ならきっとスタップ細胞を見つけてくれる
実際卒業したところで臨床も研究もしないんだろ?税金の無駄や
>>292 わざわざ変名までしたのにご苦労さんだな
>>24 人に限らず生きとし生けるものとして不幸な生い立ちの存在は
魂がまだまだ若いらしいな
しかし慶應医学部じゃ学費もすげえだろうな
2000万円ぐらいかかるやろ
でも三井の御令嬢だから屁でもねえか
外部からならかなり凄いと思ったが内部か
まあでも内部からでも凄い
>>222 慶應医なんて千葉医合格者にも蹴ってんだぞ
慶應医の実態はその程度
>>318 理Ⅲ京医と慶應医じゃ大きな溝がある
慶應附属の連中の奴らで受かるやつなんてほとんどいないから安心しろ
>>362 三井の御令嬢ってなんだよ、ただの支店長だろw
パッパも頑張ってるけど芦田愛菜のCM1本くらいの年収なんやろなぁ…
12年前の受験コラムwww
「慶應義塾女子高校から医学部進学は不可能と思え!」
https://w.atwiki.jp/schooljyuken/pages/46.html 結論
芦田愛菜はガチのバケモン
>>368 この12年JKの高偏差値化はなかなかのものだぞ
病理学ならまあな
臨床はけっこうな汚れ仕事だからな
>>318 大学受験換算で
東大余裕=灘とか筑駒
東大レベル=早慶附属
早慶レベル=マーチ附属
大学受験時は
灘や筑駒=東大とその他
早慶附属=東大ラインは普通にいる
マーチ附属=半分は早慶に受かる
>>355 福くんの真っ直ぐ育った感から、かなり良い家庭で育ったのが分かる
心くんの方が心配
>>362 私立医学部でなら安い方じゃなかったっけ?
>>381 そうそう
安い方から五本の指に入るはず
>>3 病理とか絶対やらなそう
無難に眼科・皮膚科じゃないの?
芸能活動と両立できるのは、この2つの科しか無いし
西川先生のところの美容外科はなんかすごいなw
タレント医者集めてるのかって感じw
>>367 祖父が商船三井の現会長らしいぞw
苗字は同じだから本当かもしれない
庶民と全く違う世界で生きてんのに庶民の基準で測るなよ
秋篠宮家と同じ平民からの学力ブランド搾取じゃん
>>367 お前情報が更新されていないぞ!
今では本店の部長さんだ半沢直樹で言えば市川猿之助のポジション
そして商船三井の会長の件は不明が正解
>>400 お前情報が更新されてねえぞ!
肛門科は2008年より肛門外科と肛門内科に成った
>>392 美容皮膚科はあっても美容整形はやんなそう
>>31 そうそう、慶應で裏口が多いのは
法学部政治学科、SFC、商学部、文学部だね。
逆に、裏口が少ないのは、
医学部、理工、経済だね。
ちなみに石原慎太郎の長男が政治学科で、
次男が経済。あとは知らん。
>>366 ほんこれ
慶応付属の奴ってアホなの?
東大離散=慶応医とか本気で思ってるんだろうか?
>>366 それ経済的な理由で地底医に行くだけで地底医と慶応医比べて地底医の方が上なんて馬鹿居ねえよ
>>405 慶応医学部なんて親が金持ちのボンボンで東京志向しか入らんだろ
地底医学部の方が上としか思えんが
>>407 そういう認識が大事なんだろう?
他人から見て「おっ慶応医か凄いな」というところ以外でなにがある?
金融から金引っ張るときも担当医に成るときも信用度が全然違うわ
>>408 担当医を選べるなら慶応医よりも地底医の方がいいな俺は
天は二物を与えず なんて嘘っぱちだよなあ
金持ちは美人と結婚する率が高いので美人な子供ができる確率も高い
金持ちの子供は、上等な教育を受けるので金持ちになる率が高い
統計でもこの辺は明らかになっているわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています