X



ハリソンさんはクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいます🤗 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4add-3jCU)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:25:28.50ID:61Bsqom30?PLT(12015)

クレジットカードなどの「リボルビング払い」ローンが35.3%増と急増した。伸び率は前月の16.2%を上回り、1998年4月以来の大きさとなった。

物価上昇で消費者景況感は下がっているが、これまでのところは個人消費は堅調さを保っている。
新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着き、消費対象がモノからサービスに移っている。
消費者は旅行などサービス支出にクレジットカードを使用することが多いことから、リボ払いローンが伸びた可能性もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06BCJ0W2A500C2000000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4add-3jCU)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:25:36.08ID:61Bsqom30?PLT(12015)

一方、自動車ローンや教育ローンなどの「非リボルビング払い」ローンは7.4%増えた。前月の8.3%から伸びは鈍化したが、強さを維持した。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4add-3jCU)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:25:46.48ID:61Bsqom30?PLT(12015)

(以下略)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4add-3jCU)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:26:13.11ID:61Bsqom30?PLT(12015)

ハリソンは携帯電話の販売店を経営しています。 利益が出たときに溜まった借金を一部返済してきました。 多額の借金を抱えていても事業がうまく行けばいずれなんとかなると楽観的に考えています。

分不相応な暮らし方だとはわかっているよ。 でもそれがアメリカさ。 ロブスターやステーキをたらふく食べて、いいクルマに乗って、大いに楽しんで、心地よく暮せばいいんだよ。 節約して節約して生きるのもいいけど、60歳まで節約して、ある日突然クルマにひかれてしまったら何も楽しめないまま死んでいくことになるでしょ。

プール付きの自宅に、気持ちの良い泡が出るジャグジー。 フロリダ州タンパに住むピート・ハリソンさん33歳です。 このジャグジーは60万円。クレジットカードで買いました。

ハリソン氏はクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいます。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-3tmH)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:26:21.90ID:AyeokmYZa
リボ払いする奴は大馬鹿者かもとから返す気がない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-EElh)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:26:51.92ID:FF35LQm+d
>>4
正しい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd43-EElh)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:27:23.43ID:XLe7vy8+d
節約して節約して生きるのもいいけど、60歳まで節約して、ある日突然クルマにひかれてしまったら何も楽しめないまま死んでいくことになるでしょ。
2022/05/12(木) 06:27:27.45ID:YWPwaxw+a
リボなんて使ったもん勝ちだよ
死ぬまで続ければクレカ使い放題なんだし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befd-MKio)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:28:12.70ID:jkP+iTgB0
この動画好きだわ。何回も見てる。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-wrlh)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:28:28.91ID:FJvkDqwf0
ミニマムペイメントな 最後はカード停止されてゲームオーバーになってたじゃん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b72a-bdCN)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:29:01.35ID:NGxnmEvc0
ジョージかフォードか
2022/05/12(木) 06:30:17.00ID:wobtNlz5r
ハリソン君、デジタルツーカーや
2022/05/12(木) 06:33:51.09ID:VHpfGwHc0
えっいくら買い物しても毎月払うのは一万円だけでいいんですか?
2022/05/12(木) 06:34:48.40ID:S8iJ+U8F0
10年以上前だろこれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb3a-D5/S)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:35:06.27ID:qDYOHf4N0
老い先短い人もリボ行けるのか
2022/05/12(木) 06:35:37.65ID:B9yL19U70
リボのおかげで毎月多数届くカード明細に頭抱えるってのは減ったのかな
2022/05/12(木) 06:36:02.59ID:U66haApFd
ゲームオーバーだ
2022/05/12(木) 06:36:36.29ID:82L7ZvTYr
日本でも低所得なのに
ローンでアルファード買って
ナンバーを8888にして喜んでる層が
一定数おるやん🤗
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc7-Katg)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:42:40.12ID:wJlSss9G0
いくら使っても支払額は同じ…ってコト!?
ワッ…!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-KhvP)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:43:39.93ID:8Hy9Lzb90
良いことだと
誰も損しない
2022/05/12(木) 06:43:45.21ID:QwuPNZ7M0
考古学キチガイで分不相応に海外飛び回ってるからそうなる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-C94P)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:44:53.33ID:TXkiErxI0
幸せそう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ec-RZ2F)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:46:10.57ID:8w+BLNst0
>>4
アメリカはほんと消費させる社会だよな
ちょっとステータスがあれば車も家もローンで買える
良いのか悪いのか🤔
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp33-ojei)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:47:52.89ID:b4OzvVx4p
日本人にはなかなかないノリだな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM36-WqAT)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:50:26.12ID:eSOpD56GM
サブプライムローンだろうw
2022/05/12(木) 06:50:56.97ID:40oodDIo0
シリコンバレーでプログラマーしてる人が言ってたけどアメリカ人は金持ちっぽくても内実は借金がめっちゃあるって言ってたな
日本人の堅実さをは全然違うらしい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM36-WqAT)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:51:00.57ID:eSOpD56GM
住宅ローン破産する人
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM36-WqAT)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:51:19.21ID:eSOpD56GM
若月みたい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-N13E)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:59:15.21ID:Bkr3g1/U0
義務教育で見せるべきビデオ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6651-ojei)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:00:26.22ID:94l//THV0
アメリカは深刻なデフレになるよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-e+q+)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:01:04.60ID:n+7A0vjd0
家族はどうなったんだろ
https://www.zillow.com/profile/GotSold
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-5ln8)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:04:53.15ID:yfVXFtuHM
>>16
どういう風に生きてきたらこんな考えになるのか
食い物にされてるだけなのに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ab0-p4TI)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:06:11.66ID:Z+tVCk4A0
ハリソン「毎月$10だけ払えばいいんだ。さいこうだろ!ハハッ!」
2022/05/12(木) 07:07:35.98ID:40oodDIo0
ハリソンさんの生活みても別にうらやましくないのがなんともな
あの程度のもので借金まみれになりたくないわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:09:42.35ID:9+shGVZr0
どういう心境でああなるんだろうな。
「行けるところまでいけ!」って感じで破綻だろうか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-haI+)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:09:46.72ID:Dux0oxA40
>>29
小学生の音読の授業でやってもらいたい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-7Vl2)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:12:14.35ID:chQAIRpo0
考え方は悪くないけどほぼ利息分しか払わない
リボ払いを選ぶのは知的過ぎるだろ
2022/05/12(木) 07:14:51.31ID:T3wuzDbX0
死期がわかってれば便利なのに
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-g7X+)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:15:42.45ID:qY4h/IBK0
3日に一度の高級レストランは調子乗りすぎ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f4-0NrK)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:16:34.42ID:cHc28jtO0
ハリソンさん=日本の一般会計予算
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-ojei)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:16:46.23ID:BcPQmgUWM
そんな生活だからジャバザハットに殺し屋送られるんだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-sMR1)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:16:54.22ID:u8njMXPUM
フルローンで車や新築買ってる奴たまにいるよな
俺には理解出来ない生き方だけど多分俺より人生楽しんでるわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa73-6S6l)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:17:46.22ID:GmN9WZ2Na
こんな風に生きられるメンタルあったらさぞ人生楽しいだろうな
日本人の殆どは老後の貯蓄の不安で人生何も楽しくないのに
2022/05/12(木) 07:22:39.97ID:OlDk0N4oM
サブプライム再び
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6618-mjQ5)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:24:00.56ID:zSuYYYKP0
>>42
今は金利が安いんだからフルローン組まないほうがバカだぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-haI+)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:26:16.62ID:gPqJJ64Ja
>>39
高級レストラン(ロイヤルホスト)かもしれんぞ
2022/05/12(木) 07:29:03.50ID:Jq765m1x0
???「ハリソン君、それ旧式やで」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da0a-1I3l)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:37:42.78ID:id/hOf3x0
どうせ関東大震災か富士山噴火で死ぬだろうから老後とか考えてもしょうがねえや
と貯金もせず好き放題生きてきてもう40になる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa3a-xR/W)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:40:33.45ID:BEPd0uDo0
2つでじゅうぶんですよ、わかってくださいよォ
2022/05/12(木) 07:42:38.68ID:UX8zAlan0
ずっとインフレ続く社会ならこういう生き方の方が得になるんだよな
限度は考えなきゃならんだろうけど
2022/05/12(木) 07:50:00.62ID:vjK3HChE0
返す金ができるなら貯まってから買った方が危険がないと思うわけだが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b72e-Zft1)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:50:00.77ID:TD05KHVH0
日本政府みたいやな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Giax)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:50:17.95ID:JI64owLFa
アホかいな
カード使っても収入以上にならんがな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-VPoP)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:53:05.02ID:eYW9NqXRM
こんなアホがいっぱいいるからアメリカは消費がすごい
2022/05/12(木) 07:53:54.06ID:LTEgKJFe0
>>49
No four
two two four
2022/05/12(木) 07:57:17.25ID:BS+mvc0Yd
支払いが定額で良くなるのに使ってないヤツとかバカだろ
定額すら支払えないド貧民かよw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17fd-ExfT)
垢版 |
2022/05/12(木) 08:01:22.35ID:ZAJ0wFZI0
>>42
住宅ローン金利なんて激安なんだから借りれるだけ借りるのが賢いんだが・・・
マネーリテラシー低いくせに偉そうに書かないほうがいいぞ
2022/05/12(木) 08:04:35.76ID:JVdPouvEa
内情火の車だから敵対するロシアの苦戦に全力で乗っかるんだよな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM77-bdCN)
垢版 |
2022/05/12(木) 08:04:49.41ID:R2Cw2/hJM
日本の成人年齢を引き下げた理由の一つだろ
18歳がリボ使いまくる
俺が18歳の頃なら馬鹿だから借りまくってウェーイしとる
2022/05/12(木) 08:06:28.32ID:BzNQPpdA0
まあでもぶっちゃけ若いうちに使いまくるのは正解
独身で年取ると使い道ねーよ
2022/05/12(木) 08:08:07.33ID:5wOAUvGN0
二度と借金はしないと誓ってたけどそういやスマホ本体が分割払いだわ
次はちゃんと一括で買おうっと
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b00-uszm)
垢版 |
2022/05/12(木) 08:08:30.55ID:1KXNw4ho0
>>4
破滅してるやん

https://youtu.be/LcnxkUhBSMM
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ad1-9oF8)
垢版 |
2022/05/12(木) 08:22:14.39ID:Icg+nerQ0
https://i.imgur.com/krXzte0.jpg
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-axLM)
垢版 |
2022/05/12(木) 08:31:01.57ID:rk54lgdqM
>>30
悪夢の(米)民主政権
ドル高に苦しむ

ポチの日本は超円安
2022/05/12(木) 09:00:04.85ID:lTVrxMYBM
魔法のカード
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba3-WLFO)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:35:00.35ID:PHIBKnJE0
むしろ無限に借金して返済繰り延べできる社会なら
それはそれでありなんじゃない?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-vTO7)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:46:42.79ID:l/2RkUd90
>>66
日本政府のことだね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-rQR6)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:51:37.45ID:wAGtP7K7M
でもリボ払いがサブスク払いって名前になったらカッコよくて使っちゃうよね?
2022/05/12(木) 09:54:27.67ID:UX8zAlan0
>>66
インフレ続く社会なら結構な範囲でそれが出来るんだよ
80年代までの日本もちょっと大きい買い物全部ローンなのが当たり前だったからな
2022/05/12(木) 09:55:54.22ID:pwnPWZ8Gr
>>4
アメリカはローンでフェラーリでもクルーザーでもヘリでも何でも買える
ほんで支払えなくなっても買ったモノを返せば残債チャラだから
最初から払わないつもりでいる悪質な奴も居てそいつらからモノを回収するリポマンと言う合法泥棒稼業も存在する
2022/05/12(木) 10:11:35.95ID:d23WR+n+0
アメリカの場合使ってないとでかい買い物できないからな
2022/05/12(木) 10:22:16.39ID:/1ivz3kn0
>>19
ちいかわ🥺
2022/05/12(木) 10:23:24.94ID:/1ivz3kn0
>>26
常にインフレし続けるなら借金した方がお得だからな🤗
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-HVjI)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:27:16.38ID:sNQgfh3+0
最高じゃん
お前らもどうぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd1-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:28:34.31ID:oilBVjNT0
>>7
普通は子供や孫の「次」に繋がるから
日本は消えたが
2022/05/12(木) 10:28:44.03ID:Eh5hIZzL0
>>67
コアCPIとか使ってインフレ小さく見せてまでまだインフレさせようとしてる理由だよな
2022/05/12(木) 10:31:53.51ID:Eh5hIZzL0
>>57
金利安かろうが元金が多ければ期間が長いほど支払総額は大きくなる
複利だから%は少なくても利息はでかい
2022/05/12(木) 10:34:44.05ID:Eh5hIZzL0
年利2%でも35年で2倍になる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-IuZn)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:43:14.88ID:6Z9fChy80
アメリカの金融教育ってどうなってんだ
2022/05/12(木) 10:51:43.60ID:9MIKcrpmM
>>78
それは投資とかの話?

ローンだと定期的に返済していくから35年で年2%だと支払う総額は元の1.4倍くらいだよ
2022/05/12(木) 11:09:11.10ID:9MIKcrpmM
>>78>>80を考慮すると
仮に1000万持ってる人が1000万の家を35年かけて購入するとして
①一括で購入して毎月3万3千円を投資(年利2%)する
②1000万を一括投資(年利2%)して毎月3万3千円を返済
だと最終的なリターンはほぼ同じ

実際は
住宅ローンの金利は35年固定で1.5%を切ってること、住宅ローン控除の税金控除、実際の投資の利率を考慮すると②のパターンの方がリターンがデカい
2022/05/12(木) 11:46:45.42ID:Eh5hIZzL0
>>80
返済なし借りっぱなしっていう前提
2%っていう少なそうな数字でも複利だと大きくなるって話

>>81
借り入れ手数料と保証会社への手数料とか団信掛け金とか借り入れに必要な金額も考慮して比較しなきゃいけないと思う
住宅ローン控除だしな
ちゃんと計算したわけじゃないけど控除って課税所得減りますよって話だからどれぐらい減るん?
14万ってよく書いてるけど税金が14万減るのか課税所得が14万減るのかよくわからん
2022/05/12(木) 11:53:43.88ID:9MIKcrpmM
>>82
団信や手数料込で1.5%くらいだよ

あと課税所得が減るんじゃなくて支払った住民税とか所得税が控除されるからローン残高×1%が返ってくるイメージ
少し前だと団信や手数料込で固定35年1.1%とかだったから10年間は実質金利0.1%とかになる
例えば10年固0.5%とかで組んだなら10年間は支払った金利の2倍が貰える大盤振る舞いな制度
2022/05/12(木) 11:58:03.93ID:9MIKcrpmM
>>82
例えば自分は10年固定0.6%2000万の35年ローン組んだけど金利を年約12万払うけど年末調整時に約20万返ってくる
実質金利無料どころか10年で約60万貰える
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea2-vTO7)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:18:54.21ID:HRIfJW5R0
>>82
住宅ローン減税は所得控除じゃなくて税額控除だから知らないと大損
ちなみに大型リフォームでも使える
2022/05/12(木) 12:24:26.60ID:Eh5hIZzL0
>>85
なるほどね
控除って聞くと所得控除って思ってたから間違ってた

あとは借金するっていうストレスと天秤か
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-B6dp)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:27:09.39ID:H0ERGDnKa
アメリカ人はみんなめっちゃ借金あるよなw
リボとかで搾取されてる事がわかんないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況