かつての王者、TBSラジオが聴取率調査4位に転落の衝撃 1位~4位が0.2%差の激戦 [417077215]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TBSラジオが目指す方向はどこか──。『4月度首都圏ラジオ個人聴取率調査』(ビデオリサーチ調べ)が発表され、TOKYO FMが0.7%で半年ぶり2度目の単独トップに輝いた。2位にはニッポン放送とJ-WAVEが0.6%で並んだ。かつての王者であるTBSラジオは0.5%で4位に転落して、業界に衝撃が走っている。ラジオ局関係者がその背景を解説する。
「この結果は、必然かもしれません。2018年に就任したTBSラジオの三村孝成社長は『聴取率調査』ではなく、パソコンやスマホで放送を聴ける『radiko』(ラジコ)のデータを重視していますからね。たしかに、そのほうが実数値を測れます。
ただ一方で、ラジオ受信機で聴いている人もたくさんいる。だから本来なら、片方だけではなく、両方に力を入れたほうがいい。しかし、『聴取率調査』に豪華ゲストを呼んだり、プレゼントを上げたりする『スペシャルウィーク』を廃止し、復活する気配もない。
あまりにドラスティックな改革に社員やパーソナリティだけでなく、リスナーも困惑した。それが徐々に“TBSラジオ離れ”を促し、4位転落という結果に現れたのではないでしょうか」(以下同)
同局は『大沢悠里のゆうゆうワイド』や『荒川強啓デイキャッチ』などの帯番組が人気で、『聴取率調査』で2001年8月から昨年4月まで119期連続1位を獲得した。
「聴取率が良いので、20年近くタイムテーブルをいじる必要がほとんどなかった。ラジオは習慣のメディアと言われ、リスナーはあまり周波数を変えない。そんな理由もあってか、約20年もTBSラジオは1位を続けられました。
しかし、パーソナリティの高齢化も進んだことで、
近年は帯番組が頻繁に変わっており、改編のたびにリスナーを失っている印象です。年齢によるパーソナリティ交代は仕方ないにしても、バトンの受け継ぎ方が迷走しているように感じます」
https://www.news-postseven.com/archives/20220525_1757452.html?DETAIL こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
Sessionを枠移動させたことも地味に響いただろうな
受動的にニュースが知れたりするの実は大きかったりするのにな・・・
正直TBSラジオ聴くような層ってダイヤル固定しっぱなしだろうしね
いろいろザッピングしたりradikoで聴いたりするようなリスナーは
TBS選ばない気がする
>>5 水曜だけ固定なしの若手枠でも良かったのにやらないな
まぁ山里はJUNKの名前で地方で回ってるから切れないんだろうけどさ・・・
ラジオの聴取率っていまだに街頭アンケート方式なんか?
radikoのデータとか活用してたりしないのか?
>>1 大沢悠里が消え、荒川強啓が消え、年配のリスナーが離れて行ったな
>『radiko』(ラジコ)のデータを重視していますからね。たしかに、そのほうが実数値を測れます。
あぁちゃんと活用してるのか
ずっとTBS派だったけどデイキャッチが無くなった辺りからラジオ日経を聴く事が多くなった
よくわからん素人のポッドキャストのほうが面白いことに気づいてしまった
アシタノカレッジのなど素人に毛が生えたような中身のないコラムニストの番組が多すぎる
零コンマ以下の数値で一喜一憂してる狭小限界コミュニティ
松宮一彦のサーフアンドスノウのイタコはよ
ジングル大好きだったぬ
なんでJUNKや日曜サンデー打ち切りしないの、今の社長は
俺がTBS聞かなくなったきっかけ
バービー(祝終了)
ミトン
チキ
>>2 畑中アナいじめて、ニッポン放送追い出されて、TBSに移動
いじめてた事実は信者含めてなかったことにしてたが、
今回またいじめで、TBS追い出された
ポッドキャスト潰して始めたラジオクラウドで
アプリの不具合でうまく聴けずに離れたリスナー多そう
全編英語()のラジオドラマの宣伝してるけど
あれってヤケクソなのかな?wwww
FMはどうでもいいけど、LF伸びてるのがムカつくな
東京でもウヨいのがウケるようになったか
TBSラジオがFM路線を目指すのは構わないし
むしろTBSの上級な企業風土にFMのおしゃれさがよく似合うかもしれない
永六輔氏や大沢悠里氏のような影響力のあるパーソナリティを輩出することが条件だが
たまに伊集院がTBS追放されたみたいな言い方する奴いるけど馬鹿力まだやってんだよな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています