「ロバート秋山」って、お前等的にはどんなイメージ??? [604928783]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朝青龍みたいなやつだろ?
なぜか評価高いがやってることっていつも同じじゃね?
YouTubeのモノマネ芸喜んでる奴ってガイジだろ
クリエイターズ・ファイルがとても楽しいけど
家族もいるんだし体系的に節制してほしい
完成形態の前段階を知ってる珍しい例だよな
だって小峠なんて禿げる前の姿なんて誰も知らん
芸歴2年目にして、はねるのトびらをやり切る才能と胆力。
クリエイターズ・ファイルってそれぞれ「明らかにモデルとなっている人物」がいて
それを茶化してるけどあまり馬鹿にしているとか攻撃性がないんだよな
女でこいつの体つきの奴おるやんパンパンで弾力あるタイプ
あれがたまらん
芸人としての能力は高い方だろう
雛段コメンテーター芸人とかほんといらん
>>38 プペルが同じようなことやってるのが最高のオチだよな
未だにキングオブコント優勝レベルのネタ作り続けてて凄い
お前らの評価高すぎてワロタ
なんか演技が鼻につく感じで俺は好きじゃない
クリエイターズファイル見てこいつ本当に天才なんだなって思った
個人的に面白くない
けどハマる人には良いんだろうな
イカれたデブ
料理の馬場ちゃん
あと一人が思い出せん
>>59 相方もボクサーと料理研究家だもんな
まあようやっとるわ
小学生の版画の力強さとかナイロン生地こすったらDJみたいになるとかアスリートの演技の棒読みとか健康診断のよくわかんない項目の数字規模感とか
なんていうか皆が共通認識としてぼんやり持ってるけど言葉にすることはないみたいな概念を見つけ出すのがうまいよね
キングオブコントで優勝したネタがつまらない
2700に勝たせないために点数が無駄に高くなった印象
>>34 NETFLIXで見て、安達祐実すげーって思ったなぁ
まさに子役
ポリコレ的にまずいんだろうなという考えがよぎり素直に笑えなくなってきた
小林よしのりみたいになっていくんじゃないの
顔の大きさが似てる
ドランクドラゴン塚地の出来損ないがいけすかない嫌味ったらしい芸風に進化した
気が付いたら何故かネットで「超面白いやつ。天才」みたいな扱いになってて不思議だった
なんかしたか?
人生経験浅い奴にはリアルに見えるんだろうなという程度
いつだったかテレ東で出演者全員秋山のドラマやってて
めっちゃおもろかったわw
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3 >>1000 Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
松本と違う意味で天才だと思うけど、世間ではそんなにそうは思われてないね
見た目とキャラで損してる
発想力がすごい
常人じゃ考えられないネタを作ってる
友近といい独特の世界観があるけど
俺は全然面白くない
面白いときはすごい
面白くないときはまじでクソすべりする人
クリエイターズファイル好き
中堅声優の役を演じたときは声優のファッションのダサさまで再現してて笑った
>>89 平成の志村けん言われてたくらいやし正当評価されてるとは思う
吉本芸人が嫌いだから出始めのころはどうせよくいる吉本芸人だろ程度にしか思ってなかったのに
キングオブコント、オモクリ、クリエイターズ・ファイル、岡村のラジオとかで面白さ知って今やファンレベル
向井のラジオでやってるシェアオフィス ザ・専門も面白くてマジで天才だと思う
めちゃめちゃすこ、役者としても好きだわ。いるだけで味わい深いものをなぜか感じる
クリエイターズファイルとか言って他所の世界の人間を茶化してるけど
近年ダントツに胡散臭いクリエイターがかつて一緒に番組やってたお笑い芸人である今となってはただただ白々しい
>>51 これとかNo guitar, No lifeとか
初期の頃のやつはほんと面白くてたまに見る
今のクドい顔は見るだけで不愉快
山本と馬場も今は全然雰囲気違う
梅宮辰夫の死によって1番の持ちネタを封印された不運な人というイメージ
あとチョコレートプラネットの長田。
あいつも凄い。
ものまねも凄いが、コントで使う変な小道具が面白い。
いろんな職業のいそうなキャラみたいのやりすぎて自分見失ってそう
一発ギャグでギリいけてるだけなのに自分には凄い才能があるけど周りがわかってないみたいな空気出す人
初期のころのコントが好きだな。今でもたまに見たくなる。
トゥットゥットゥサークル
ヒロシレコード
節
何年か前の邪念ゼロ研究所もよかった。
あんまり炎上してるイメージはないな。
なんかのスポーツ選手の応援かーちゃんのやつがめっちゃおもろかった
>>172 秋山単独でやってるのはなんか「これじゃない」感があるんだよな。
>>28 あの頃そんなに若かったんだ
ロバートは頑張ってる
ひろしのレパートリーのないツッコミと馬場の脱力感が面白さをさらに引き出してる感ある
秋山単独はそこまで
秋山が市民プール巡る番組好きだったけどコロナ禍で終わってしまった
マスクにプールで泳ぐ一般人も招待した人だけとかつまんねえ
ストレート投げれないから変化球ばっか投げるけど、どの球種も大したことないピッチャー
>>29 完遂はしてるよな
おもんないけど
あと滑舌というか喋り方が不明瞭で嫌い
こいつ俺にそっくりだから吐き気がする
職場の女共が俺のこと影で秋山って呼んでるの知ってから怒り狂ってるわ😡
ブウみたいな体型してるのになんかモテてそうなんだよな
なんか若手MCも扱いに困ってるよな
古参で昔は大物だったけど今は看板番組とかもないから
コントネタの着眼点は天才だけど、ピンだと何か違う感
クリエイターズ・ファイルで秋山と並んでインタビュー受けてる俳優が笑い堪えてるのとか
子役がめっちゃビビりながらやってるのとか好き
都がやってる区がやってる
都か区かとにかく気になる
面白い事も言うけどすごく寒い時もある
なんかもやもやする
おしゃれっぽい笑いで好きになれん
意識高い系が好みそう
友近もそうだけどああいうなりきり系って松本がモーニングビッグ対談でやったやつだよね
秋山の親父が門司港の船のレストラン店長
移転したけど
山本がいるのが良いよな
友近はピンだから胃もたれしてくるけど山本馬場がいい感じに中和してくれる
はねトびで秋山森乃進とか哲哉やってた頃は大好きだったが
YouTubuでは意識高すぎてよくわかんないの多いから見てないな
なんか女性支援団体かなんかの代表をパロって本人にすげえ嫌がられてたような記憶がある
>>151 俺が死んでも続けてくれって言われるくらいの公認だよw
職場でカリスマ持ってますよ感出すのは上手いやつって感じ
トゥトゥトゥサークルは山本が途中ノリノリになるのと、秋山が「ん」を言っちゃうときの自信なさげなとこが狂おしいほど好き
若手の頃は現実にいないような変人演じる芸風だったけど真逆の方向に進んでよかった
ロバート秋山とニュースエブリーでキャスターやってたジャニーズが一緒にものづくりしてたけど
ガチで雰囲気悪かったぞ
全力メイキング
壇蜜とか言う中国売女そっくりの顔だと思う
中国系だろコイツも
岡村のラジオでスタンドバイミーの歌い出しがどうのこうのやってたのすげえ笑ったわ
シュールなことやってる俺って面白いだろ?
という雰囲気がものすごく鬱陶しい
数打って当ててる人
トカクカとかは面白かったけど、つまらんネタも多い。
>>189 クソ関西芸人は東京じゃ1ミリも面白くないよな
持ち上げられすぎの変なことやってる奴
デザイナーのキャラとか変な子役とか
言うほどいるいる!とも思わんレベルなのにやたら周りが
持て囃してるイメージだわ
市民プール万歳がめちゃくちゃ好きだわ
泳いでるの見てるだけでなんか面白い
アマプラにあるからオススメだぞ
容姿が珍妙に面白くなったよな
芸人として生きる覚悟が出来るとそうなっていくのかね
クリエーターズ・ファイルは面白いな。炎上したけど女性活動家のやつは好き(笑)
ピンで出て来た方が良かったと思う
ぐっさんとかサンドウィッチマンみたいな
批判してはいけないオーラがウザい
でもぐっさんやサンドウィッチマンよりはちょくちょく面白い
大阪なおみとか替え歌は良かった
本人は面白くないリズムネタが好きなようだが完全に封印した方が良いと思う
めちゃくちゃ良い奴
仕事就いたばかりの頃に一緒になる機会があったが
素人仕事で迷惑かけたが別れ際にお互い頑張りましょうと握手して元気づけてくれた
深夜番組の頃のQさまでは結構笑わせてもらったわ
ロバートの他の二人は何やってるんだ?
業界人なりきりネタみたいなのやりだしてから下降線
内向きになってる感
>>316 馬場は料理youtuber(登録者75万人)
山本はゲーム配信者(登録者11万人)
面白い時はめちゃくちゃ面白いけど
つまらんときはクスリともできないし落差がすごい
クリエイターズファイルは特に顕著
なんかみんな雰囲気で笑ってるけど冷静に見たら全然おもんないよね
普通に話をしてて面白いのにへんなキャラ作り続けてるひと
はねるのトビラの時からこいつと塚地だけ規格外の才能感じたよね
はねるのとびらがゴールデンになってコントやらなくなったのは暗黒期だったな
ロバートだけ卒業して他の番組出られたらよかったんだが
>>76 皆が共通認識としてぼんやり持ってるけど言葉にすることはない
この文章が面白い
夏目とやってる動物番組とかりそめ天国とパン紹介する番組で見たけどどれも寒くて恥ずかしくて見てられなかった
俺が見た時はたまたま外れだったのか?
笑える動画あるなら教えて欲しい
>>76 ロバート企画チャンネルに登録してそう
俺は登録してる
肌艶いいデブ
あとクリエーターファイルは
もうマンネリでつまらん
終わり時を見失うなよ
ネタとかピンの芸はそんな好きじゃないけど
ゲストに来た時のコメントとかは好き
ミイラのやつはやり過ぎだと思った
最近のサムネ
もちろん見てないけど
ワードセンス抜群だと思うけどくどい芸?みたいなのは余計に感じる時があるわ
まぁそれが秋山だって言われたらそうなんだけど
都か区かのフルとかもちょっともったいない感ある
あの地球持ってそれっぽい事言うCM天才やろ
その後押し付け合いになるの好き
秋山が濃すぎる分山本が薄いからなんかバランス取れて見える
なお馬場
かつて山本をインパルス板倉と取り合ったことがあるという事実
>>358 違うぞ
板倉がロバートの3人目のメンバーで吉本にダメ出しされまくって
ロバートから板倉が抜けた
その時コンビでやってた山本がその情報を聞き
一目散でロバートに鞍替えした
父親と一緒に風俗に行くって言ってたから
変わった人だなと思った
文字のレスキューのなんとも言えない業者感が良かった
>>365 ロバートで笑ったことはないけど秋山単体でなら何回もある
健康診断と邪念0のコントはクソ笑ったけど秋山の芸風は鼻につくから嫌い
上の2つみたいはまらなかったネタは面白くないというよりイライラする
独特の世界観があって面白い
ロバートで活動するのが一番良いけどね
>>301 こんなのアマプラにあったのか
見てみるわ
コントは面白いから見たいけど
平場はうっとおしいから見たくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています