X

世界遺産委員会「鎌倉?殆ど昭和の建物だぞ?本当に鎌倉文化とかあったのか? 世界遺産は無理」  どういうことなんだよこの街 [933662325]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/18(土) 21:18:14.02?2BP(2000)

「日本に初めての武家政権が樹立され、貴族支配に代わる新しい体制から数々の文化や伝統、
生活様式が生み出された場所」として、その価値をアピールした鎌倉。落選の最大の理由は「物的証拠の少なさ」だった。
三方が山、一方が海という要害の地に機能的に配された行政や宗教的拠点、交通路などから、
ユネスコによる世界遺産登録基準のうちiii(消滅した文明や文化的伝統の証拠を示すもの)とiv(ある様式の建築物あるいは景観のすぐれた見本となるもの)に該当するとしたが、
イコモスの評価は厳しいもの。各資産の精神的・文化的側面は認めながらも、「それ以外の要素は物的証拠が少ないか(史跡、防御的要素)、
限定的か(武家館跡、港跡)、ほとんど証拠がない(市街地、権力の証拠、生活の様子)」とし、
「顕著な普遍的価値を有していることを証明できていない。鎌倉の歴史的重要性が十全な形で示されていない」と断じた。

 構成資産として21の史跡を挙げながら、鎌倉時代の「遺産」は鎌倉大仏、瑞泉寺庭園、切通しなどわずか。
建築物の多くは室町以降の創建か関東大震災後に再建されたもので、「武家の館」に至っては北条氏常盤亭跡のみと、きわめて限定的だ。
保護管理体制や都市化する周辺環境・景観への懸念、慢性的な交通渋滞なども落選理由として報じられたが、やはり「武家政権の存在を決定づける物証」に欠けたことが致命的だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf58ab349acf9edbc9425f009d652129e12a441
2022/06/18(土) 21:18:18.13ID:hadG9E2s0
隙あらば長谷川亮太と唐沢貴洋にゃ!!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-1INB)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:20:50.98ID:H2jxCrC10
鳩サブレは後世に残すべき重要な文化遺産だろ
2022/06/18(土) 21:22:01.63ID:NziEhRhd0
鎌倉ね
あんな辺鄙な場所でも観光地になるんだなと思うだけ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ab6-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:23:04.16ID:yjXwC0R30
鎌倉なんかが世界遺産になれるなら欧州の街とか世界遺産だらけだろ
2022/06/18(土) 21:24:31.01ID:xJBy3OCwH
これはマジ
商業主義全開のハリボテだらけの街

まぁ、町外れの切り通し古道や古刹に行けば鎌倉時代の趣を感じ取ることはできるけど
そういうとこは全く人がいない

騙せるのはジャップくらいだよ
2022/06/18(土) 21:37:36.06ID:eJK6njgc0?2BP(1000)

言われてみれば鎌倉幕府の遺跡ってあんまり聞いたことないな
2022/06/18(土) 21:38:45.50ID:txll0JU7d
それでも景観守るためにアンテナ規制が厳しくて鎌倉市内は基地局作るのが大変らしいよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a89-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:43:29.57ID:qJDKVdxI0
なんだよ
俺の中で府中と同じくらいまでランク下がっちゃったよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-wp1c)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:44:21.08ID:EMZyRq1Y0
かし🦀
2022/06/18(土) 21:46:07.35ID:nfhfxKpS0
そういえば証拠が全く無いよな
鎌倉幕府って実は捏造なんじゃないの
江戸時代あたりに武士マンセーするために歴史修正してそれが現代まで残ってしまってるだけだろ
2022/06/18(土) 21:57:09.70ID:PhV34r2K0
え?ただのベッドタウンだぞ?
あんだけ乱開発して世界遺産とか脳味噌沸いてんのかと地元民ながら思った
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a89-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:09:24.67ID:qJDKVdxI0
ベッドタウンてどこに通うんだ?都心は遠いだろ
横浜か?
2022/06/18(土) 22:20:29.62ID:GpBhDIPd0
もうこれ以上世界遺産増やさないでくれ
価値が下がりすぎ
富岡製糸場が登録された辺りから世界遺産に違和感を感じるものばかりだわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-pVNA)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:21:01.19ID:j+RrRUDn0
鎌倉が落選したすぐ後に平泉が世界遺産になったときは源氏ざまああああああ!って思ったよね
2022/06/18(土) 22:22:28.69ID:NziEhRhd0
むしろ鎌倉高校駅前の坂道から海方面への景色を登録したら
中国人が喜ぶよ
2022/06/18(土) 22:27:51.61ID:F/4GC5WI0
関東は何も文化が残ってないw

昭和の建物ですらすぐ壊すし
 
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-7YkZ)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:31:40.70ID:DIt9jfXu0
そこはイザ鎌倉ってくらいだから
直前にナントカするだろ
2022/06/18(土) 22:41:48.68ID:txll0JU7d
>>17
鉄砲風呂とか面白いぞ
https://www.nasluck.co.jp/useful/bath/history/
2022/06/18(土) 23:00:41.46ID:BIRVHPUV0
>>15
ワロタ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a89-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:11:43.73ID:qJDKVdxI0
うすた京介の北鎌倉の家はどうなったのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cTFU)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:44:24.08ID:Go1qCVTwM
やかましい
札束ビンタするぞ!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-17BD)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:47:26.57ID:fDj/g3Wk0
本当に鎌倉文化があったのだろうか
ただ単にある地方のキチガイが集団になって
わめきながら書をいっぱい書いてただけじゃないか説もあるな
2022/06/18(土) 23:48:29.66ID:du5dckUH0
たかだか幕府があっただけで古都面してるしな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-aSTH)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:51:40.13ID:3Nmd5lx+0
鎌倉は源氏の都 だから長州毛利 薩摩島津の墓がある
徳川があるのかは知らない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca4e-643o)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:53:40.97ID:7/ZpyE0X0
世界ふしぎ発見でまさにやってたけどほとんど遺物は土の下
2022/06/18(土) 23:56:50.08ID:zkOE2Egg0
鎌倉アルプスはええよ(´▽`)
天園のインチキ商売は興ざめだが( ´△`)
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-vTz2)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:59:58.42ID:FU4oOQw10
鎌倉が世界遺産なんて嫌ってるのは、キル民で明らかだと思ってた。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa2b-r9DF)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:05:18.89ID:tGWj5tfS0
>>15
平泉登録2011年で鎌倉落選2013年だから逆だぞ
2022/06/19(日) 00:17:17.07ID:tTv2OX4k0
新しいものは世界遺産になれないのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbc5-fUg7)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:54:35.44ID:dOJv0PQz0
関東ってマジでなんもなくて可哀想
東北の方はまだ弄って問題ないくらいには文化あるけど関東弄ると完全に弱い者いじめになるから触れるのも憚られるわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-QZoI)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:55:57.63ID:75Hk8CVW0
江戸城を再建して世界遺産にしたほうがいいんじゃね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ylO7)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:58:55.74ID:RZe7UE2WM
鎌倉も歴史ある街なら土木工事で遺跡や史跡跡発見されるはずなのに全国ニュースでは全く聞かないよな
2022/06/19(日) 01:00:19.36ID:m6sKNO2y0
古い神社やお寺が多いが鎌倉城ないな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-fUg7)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:01:22.16ID:t4IkMBd20
>>30
遺産じゃね―し
それディズニーランドと同じただの観光資源だろっていう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-fUg7)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:04:14.41ID:t4IkMBd20
>>11みたいなアホが必ず湧いてくる

イコモスが言っているのは鎌倉政権がなかったということじゃなくて、その遺物は何も保存せず大切にされず蔑ろにして
物欲と金欲の限りを尽くして開発しまくってる場所なんか遺産じゃないという話
2022/06/19(日) 01:12:17.58ID:EnNvgTN30
掘れば史跡は見つかるんだろうけど、これまで開発優先でみんな潰しちゃったからな
玉縄城なんて立派な中世城郭だったらしいけど縄張りの大半が学校とかマンションになった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-1INB)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:14:43.40ID:N7+zOw9x0
穢土[えど]と言われた関東地方だけに精神文化がなにもないよな関東
関西なんか歩けばそこらじゅうに古代のなんとかとか伝説の古刹やら歌で詠まれたゆかりの地など手当たり次第に出くわすのに
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-1INB)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:17:03.53ID:N7+zOw9x0
古代からのたゆたう精神的な文化の基幹がなくてほんまなんか浮草って感じ
なにをとってもハリボテ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-BknV)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:34:05.61ID:N19fHGWN0
日本政府や日本人は環境保護や文化保護の精神性が全くなく
基準が全て銭になるかどうかだもの
2022/06/19(日) 01:37:09.83ID:a0030jB+0
関東方面にある比較的古い場所ということで過剰に持ち上げられてる街の印象が強い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a8b-Ruhv)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:39:11.52ID:WC2CqslL0
>>39
無理して言葉使うなよ
たゆたう基幹てなんだよ、矛盾してんじゃねーかw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:43:28.02ID:2XVkfsoS0
鎌倉幕府はカミカゼの起源だから
元朝が敗北した中国とカミカゼアタックの被害を受けた米国との利害が一致したんだろう
そのうち日本の歴史から外圧でカミカゼと鎌倉幕府消えるんじゃないの
公明党はちゃんと仕事しろよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-K/os)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:43:44.88ID:FljUyGJ50
日光が世界遺産になれるんだから東京タワーとかスカイツリーも世界遺産になれるんじゃね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 235b-f3lV)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:45:03.40ID:AsSNKqrV0
>>11
なんかこういう馬鹿に殺意湧くわ
ケンモメンは皆殺されるべきと思うがこういう奴が優先で殺された方がいい
2022/06/19(日) 01:45:15.54ID://WUyFAN0
江ノ電とモノレールは世界遺産にしてもいいと思う
2022/06/19(日) 01:48:21.75ID:zU9Kx5br0
は?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKb3-csl4)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:50:15.88ID:+ApwXdCoK
リニアの水源破壊問題もだが日本人は先人から受け継いできた文化を保存するって意識が薄いね
学問を軽視し攻撃するような人間が首相になる国だから、これからも意識が変わることはないだろうが……
2022/06/19(日) 01:53:17.68ID:sKlAKixY0
いつもの写真はまだ貼られてないの?
鎌倉唯一の数少ない国宝が関東大震災後で崩壊してる奴
2022/06/19(日) 01:53:44.27ID:sKlAKixY0
鎌倉唯一のじゃなかった
鎌倉の数少ない国宝
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-f3lV)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:53:53.92ID:VylKzaIBp
>>48
学問連中の派閥化というか極左化は普通に危惧すべき定期
2022/06/19(日) 01:57:56.71ID:SHCLcrN+0
昭和以前の地図見ると今栄えてる範囲はなにもない場所だった
2022/06/19(日) 01:59:29.89ID:sKlAKixY0
これの円覚寺舎利殿か
https://www.kcn-net.org/oldnew/sinsai17.html
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-ckr8)
垢版 |
2022/06/19(日) 03:25:23.37ID:OoHl8iG50
鎌倉だなんてあんな所が世界遺産?
冗談はやめてくれよ
だいたい「鎌倉」の意味を知ったら嫌に成るぞw

普通の人が立ち入る場所じゃ無い所なのだよ
2022/06/19(日) 04:08:18.11ID:anYLvCrAa
キャバクラが世界遺産になりそう

あんなの外国にないぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 05:46:18.35ID:avmybctL0
土建行政で景観軽視してればこうなる
鎌倉を世界遺産にと言ってる連中は欧州に行ったことないんだろう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-vtWy)
垢版 |
2022/06/19(日) 06:04:18.24ID:wLkQxL4O0
飛鳥、平城京、大津京、平安京、
関西に住んでいない限りこの違いを知ることは難しい。
日本の歴史を理解するには中京以東のひとは不利
2022/06/19(日) 06:07:28.81ID:7vQH/Ji5a
>>13
主に都心だよ
だから横須賀線にグリーン車がある
2022/06/19(日) 06:48:18.41ID:t3jUL1yRM
そもそも鎌倉公方が関東管領とクソほど内ゲバしてる間に散々燃えたからな
これが100年以上続けば何も残らんわな
そも古河公方が生まれたのも享徳の乱で鎌倉がほぼ壊滅状態したのが近因

当時からしてもう残ってるもんが少なすぎるんだよなぁ
これで世界遺産を目指すなんてちょっと...
だから仕方ないわな
2022/06/19(日) 12:37:15.06ID:RNLlfiTL0
>>43
元寇の時に野蛮な坂東武者が権力握ってなかったら日本滅びてただろうな
この辺りが歴史の面白いところ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/19(日) 12:47:18.33
これショックだよな
2022/06/19(日) 12:48:41.76ID:G9VRPvae0
あの規模と密度じゃな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b14-Z/YR)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:49:09.65ID:q1U4/HYG0
鎌倉時代なんて無かったんだ!
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-2R8E)
垢版 |
2022/06/19(日) 12:59:33.07ID:4/pxPVzma
鶴太郎と一緒に燃えたから
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx3b-MKW/)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:04:44.02ID:C2z2zws+x
遺跡でも世界遺産にはなるんだけど
鎌倉は遺跡自体が少ないからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況