Microsoftのゲーム戦略がすごすぎる。2022年6月13日の「Xbox & Bethesda Games Showcase 2022」
にて公開された洪水の如き情報の数々には、ゲームファンから業界人まで動揺を隠せない程だった。
もはや「Xboxは地味」と考えるゲーマーはいない。それどころか、
最初Xboxが発表されたときの「黒船」という形容が、今になって再現したとすら言えるだろう。

「Xbox & Bethesda Games Showcase 2022」(以下、Showcase)は、Xboxでプレイできるビデオゲームと、
それを遊べるハードやサービスの宣伝を目的としたプロモーション番組だ。次から次へと新作のゲームの映像が流れ、紹介されていく。

こうした生放送はMicrosoftのみならず、任天堂の「Nintendo Direct」やソニーの「PlayStation Showcase」など、主にゲーム業界のプラットフォーマーにとってはありふれた手法だ。この生放送で重要なのは、当然ながら各プラットフォーマーが展開するメインタイトルである。任天堂であれば『マリオ』『ゼルダ』のような象徴的なタイトルはもちろん注目される。

この点において、実はXboxは少し不利だ。
昨年2021年にMicrosoftを象徴するタイトル、例えば『Forza Horizon 5』、『Psychonauts 2』、そして『Halo: Infinite』などをリリースしたからだ。
現代では大作タイトルの開発に長ければ4年以上かかると考えられる。つまり一度展開してしまうと、その後数年は「弾切れ」になる恐れがある。

ところが今年のShowcaseで驚いたのは、昨年の大攻勢がありながらも今年、来年に向けてしっかり再展開している点だ。まずXboxを代表するレースゲーム、『Forza』シリーズ最新作として『Forza Motorsport』が紹介された。Xboxならではの美麗なCGと、細部までこだわった車のシミュレーションが魅力の本作は、ゲーマーのみならず(スポーツ車の)エンスーにも人気が高い。

次に『Minecraft』を原案にしたストラテジーゲーム『Minecraft Legends』も発表。
今や世界中の子どもたちにとって最も人気のある作品であり、現在もアップデートも続けられる『Minecraft』の外伝とあって、低い年齢層も狙えるタイトルだ。
一方で特に海外では老舗RPGメーカーとして評価の高いObsidianからは『Pentiment』と『Grounded』
という2タイトルが公開され、こちらは中年以上のゲーマーにも注目されるだろう。

またMicrosoftといえば長い間力を入れてきたインディーゲームも重要だ。
『悪魔城ドラキュラ』のように上下左右に広く冒険ができる人気作『Hollow Knight』の続編『Hollow Knight Silksong』、
10年近い開発をかけたホラーFPS『SCRON』、
マルチプレイ可能なインタラクティブドラマ『AS DUSK FALLS』など、インディーならではの独創的な作品が次々に発表された。

日本のスタジオも発表に連なった。アトラスの人気RPG『ペルソナ3 ポータブル』、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』、
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のXboxサービスへの対応、そして小島秀夫率いるコジマプロダクションの提携も発表されたのだ。

繰り返すように、コンソールゲームのプラットフォーマーにとっての悩みは、ハードを普及するために大量の新規タイトルを同時に出してしまうと、
その後の数年のラインナップがやせてしまい、市場での存在感を失ってしまうことだ。
ところがMicrosoftは2021年に多くの大作を送り出しながら、今年、来年の展望も繋いでいる。
見事なマネジメントであると同時に、Microsoftの底知れない開発力にも驚く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7104aa7c1e28fe1d6f6ce2628751b5e512e320c1