地元・山口の安倍晋三事務所の献花 終わった瞬間にゴミ収集車が回収、後援会関係者は市民の気持ちに「胸が一杯」

7月8日、凶弾に倒れた安倍晋三・元首相。
9月27日に日本武道館で国葬が実施されることが決まり、改めてその存在感の大きさがうかがえる。

亡くなった直後から、安倍氏が演説を行なっていた奈良県・西大寺駅前や、地元である山口・下関の安倍事務所に
設けられた献花台には、ひっきりなしに人が訪れていた。気になるのは、その献花の行方である。

西大寺駅前の献花台に供えられた花は、ボランティアが定期的に段ボールに移し替えてトラックに積み込んでいた。
その後、「回収された花は肥料になる」(ボランティア)という。
一方、山口・下関の安倍事務所に供えられた花の行き先は違っていた。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/22604526/