FPSで起きやすい「ゲーム酔い(3D酔い)」 原因と対策を医師が解説
https://game.asahi.com/article/14372987

3Dゲームは、まるで自分がゲームの世界にいるような感覚を楽しめるのが魅力です。
「Apex Legends」「モンスターハンター」といった数多くの人気タイトルに採用されています。
ただ、いくら楽しくても体調を崩してしまっては台無しです。
有効な予防策はあるのでしょうか。

(中略)

■酔い止め薬は効果があるが……
「酔い止め薬を飲めば、快適にプレイできるのでは?」と思いましたが、
堤医師は「医師として勧めません」と言います。

「確かに、ゲームをプレイし始めるまえに酔い止め薬を飲むことで、
酔いの症状を抑えることは期待できるでしょう。自律神経の乱れを調整してくれるので。
ただ、そこまでしてゲームをすることを推奨する医師はいないと思います」