
日本の入国規制撤廃を発表
配信日時:2022年9月26日 16時30分
https://globalnewsasia.com/article.php?id=8367&&country=2&&p=2
2022年9月26日、外務省から新型コロナウイルス感染症に関する水際措置
見直しの詳細が公表された。10月11日午前0時(日本時間)以降に適用される。
タイでは、待ち望んでいた日本好きの間で盛り上がっている。
主な点は、入国時の検査証明が不要になる、1日の入国者数制限も撤廃され
る。そして、何よりも多くのタイ人が待ち望んでいた、ビザ免除が再開されること
と旅行会社を通さない自由旅行が可能になることだ。ネット上では、「待ってた!」
「ついにこの日が来た!」といった声や「すでに航空券を予約した!」といった声
であふれている。
外務省から発表された内容は以下の通り。
1.外国人の新規入国制限の見直し、外国人の新規入国について、日本国内に所
在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)における申請を求めな
いこととします。併せて、外国人観光客の入国について、パッケージツアーに限定
する措置を解除します。
2.査証免除措置の適用再開、査証免除措置の適用を再開します。
3.検査等の見直し、新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状がある帰国者・
入国者を除き、入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待機、
待機期間中のフォローアップ、公共交通機関不使用等を求めないこととします。
ただし、全ての帰国者・入国者について、世界保健機関(WHO)の緊急使用リスト
に掲載されているワクチンの接種証明書(3回)又は出国前72時間以内に受けた
検査の陰性証明書のいずれかの提出を求めることとします。
4.入国者総数の管理の見直し、現在1日50,000人目途としている入国者総数の上
限は設けないこととします。
その他の詳細などは、外務省ホームページを参照されたい。