来年から都立高校入試で導入される「英語スピーキングテスト」の闇が深すぎる件…申込みには“ベネッセのサイトに個人情報の登録が必須” [976717553]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いろいろ狂ってて草
個人情報が不安だから都立高受験諦めた保護者も大概だろ
安倍がやらかしたんだろ
どうせ
こんなことするやつ例外なく安倍
子どもはベネッセ
大人はリクルート
そうやってコンベアに運ばれて人生が形成されていく時代
女の子の情報だけロリコンに売ればいいじゃん
高く売れるよ
>>17 登録しなくても就活シーズンになるとなぜか企業から大量のDMが実家に送られてくるんだよな
あれはどういうシステムなんだろう
今もあるのかな
おれなんかどこにも登録せずに就活してないのにきてたからな
大学が漏らしてんのかね
都立高から強烈なピリッピン訛り英語が聞こえてくるのか
中学生じゃ帰国以外どんぐりの背比べだろ
あって無いようなもんだな
ここまでくるとこどもチャレンジから高校まで進研ゼミ一筋でいけば入試は何とかなるってことか?
ベネッセは過去に個人情報お漏らしした実績があるからな
スピーキングテストに対応できない貧乏人のひがみじゃん
全部筆記かリスニングでいいだろ
コスト考えろよ馬鹿か?
どもりの子がかわいそう!!とか反対派が発狂してたけど、面接試験もどもりって下駄履かせてもらってたりするの?差別だろ
この会社当然のように自分のペースでことを進めようとする
アベノミクスの果実
英語公用語化が自称保守の隠れた使命
実は下級に本当に喋って欲しい言葉は「イエッ サー」のみ
他社でもアレなのにベネッセに個人情報なんて絶対やだな
99%悪用してくる
ベネッセといえば下村博文と関係が深い会社だったよな
露骨に教育利権だな
つーか中学生にスピーキングなんて無理だし時間の無駄金の無駄だと思うがね
>>54 大学受験の入試は後任の萩生田が止めてくれたんだよな
これは真面目な話裁判所に停止命令出してもらって裁判沙汰にした方が良いじゃね
公立の英語教師が英語喋れないのに高校入試に課すって間違ってない?
ほーらもうやりたい放題始まってるぞウフフ楽しいねーw
>>56 なんであいつそこだけちゃんと働いたんだw
有力者の子供に秘密裏に下駄を履かせる制度だな
裏金も飛び交うんだろうな
>>64 ああ採点結果が不明瞭だからそういう技が使えるのか
>>64 有力者の息子は公立高校なんて行かないから
つーか数年前から準備してる話を今更政争の具にしてる野党側が酷すぎる
受験生のことをなんだと思ってるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています