勅撰を自称している古事記が、正史の「続日本紀」に登場してこない
勅撰を自称している古事記が、無官の太安万侶一人で編纂されている
古事記を暗誦した稗田阿礼は「日本書紀」にも「続日本紀」にも登場しない謎の人物

性質の異なる、しかも内容も違う二つの史書が天皇(天武)の勅命でそれぞれ並行して編纂されるという不可解さ

全て説明がつく


古事記と日本書紀……なぜ日本には史書がふたつあるのか? [926170111]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601485043/