「イーサン・ホーク」このハリウッド俳優がいまだに二流な理由www [814293273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
目力のある大きな眼、そして演技力に定評があり、人気急上昇中のアニヤ・テイラー=ジョイ。2018年には世界最大規模のファッションの祭典であるメットガラにて、初出席ながらもドルチェ&ガッバーナのゴールドドレスを着こなし、若い世代のファッションアイコンとしても注目を浴びた。そんな彼女の最新作「ザ・メニュー」の公開を前に、テイラー=ジョイの出演作と魅力を紹介する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5cd31669cf164024100d9681f32f07bdc29093 プリデスティネーションはSF映画の傑作だぞ
俺の中で
アカデミー章にも名が挙がるし出演作も多いし脚本家としても評価されてるんだけど確かになんか1流感ない俳優だわ
恋人達の距離だっけ
一晩フランスの女の子と過ごす映画
あれ良かったわ
イーサンホークって今は自分から敢えてインディペンデント映画みたいなのばっか出てなかったか
>>3 わかる
覚えてないけどクソ面白かった記憶あるわ
ユマ・サーマンが奥さんなのにナニーと浮気して離婚→再婚だからやっちまった感がね
ブラックフォンという映画を今年見たけど超つまんなかった
>>3 タイムパラドックスものの中で1番キモイな
お前が俺であの子も俺で
是枝さんの真実けっこう好きなんだけどなあれ
プリミティブテクノロジーの人ってわりと似てると思う
リアリテイバイツでコンビニ店内で
踊るシーンが好き
この人は冷めた目で見てるの
この間、久々にリアリティ・バイツ観たらかっこよかった
君とおしゃべりとコーヒーで5ドル
ギャップの給料が週400ドル
30年前のアメリカと今の日本の給料、物価に大差ないことに愕然とする
>>19 わかる。呆れた店員に冷めた顔のまま口だけニコッとするの好き
全然関係ないけど郷ひろみ主演のさらば夏の光よっていう1976年製作の映画見てたら
レストランのバイト時給280円て言っててマジでビックリした
イーサン・ホークと
クリスチャン・ベール出演作が
脳内で混線する
>>15 若い頃優男だなぁ
今はゴツくなってるよな
>>22 20年後の1996年には850円くらいになって、26年後の今は1100円くらい?
やっぱり日本ヤバーイ
今、老けすぎ
まだ51歳なのにな
トレーニングディの頃がピーク
>>18 だめ夫の役はほんと上手
大学教員?で同僚と浮気してやり手の年上妻と別れて再婚するも、二番目の妻にもやっぱこいつつかえねーな扱いされてるだんな役もハマってた。地なのかもしれん
名前のインパクトの割に顔も思い浮かばないし代表作もよくわからん謎のおっさんだろ
インディーズ系ばかり出演しているからハリウッドスター感が無い
アニャテイラージョイってパッと見変な顔してるけど
見慣れると超かわいいな今一番好きな女優
トムやブラピやキアヌやジョニデやレオとかと絡まない
イーサンホークって若手のイメージがあったが、もう51歳かあ
>>3 あれって過去の女の子が自分ってのわかってて子供つくったってことなんかな
トレーニングデイもいいけど
ロードオブウォーも好き
最悪作品がつまらなくてもとりあえず演技見ておくかと思える数少ない俳優の一人やね
ブラックフォンは悪くはないけどイーサンホークの無駄遣いだった
テイキング・ライブスも良かった。アンジェリーナ・ジョリーとのラブシーンが美しくてそこからのあーーーー
飛行機の中でブラックフォン見たけどイーサンホークである意味なかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています