ユキヒョウは、生息エリアの広さもすごい
個体数の少なさも
ナショジオ見てて、間違いなく絶滅するわこんなんと思ったな
でも確かにユキヒョウの狩は、世界のあらゆる生き物の営みの中で最も壮絶で美しいものかもしれない
ここで逃すと、1か月は獲物と会うことすらかなわない可能性高いからな
しかし、おなか一杯で寝てる姿はマジで猫ちゃん
https://www.saiyu.co.jp/blog/wildlife/?p=9474 ちなみにユキヒョウのこの狩は途中失敗しそうとかそういう話ではない
そもそも獲物のシベリアアイベックスが、例のヤギの動画じゃないがいくらなんでもこんなとこなら捕食者も来ないだろ、という環境で生き延びてきた
そこで自分より体がデカいアイベックスを狩るにはこのように奇襲から互いに落ちて、その過程でアイベックスの三半規管を狂わせる必要もある場合が多い
ユキヒョウは体重40kg台。シベリアアイベックスは100kg超える
経験あればわかるだろうけど猫って強がるからな
この撮影の後裏で血吐いて死んでるよ
だからこの落ち方も半ば計算の上という部分はある
動画見ると、消力というよりはダメコンで互いに随時ステップ踏んでるのが見て取れる
途中から獲物はそれが出来なくなってる
運動神経というか、ネコ科の平衡感覚はなんかすごいのよね
情報も猫は大半が聴覚だったり、ヒトが視覚、犬が嗅覚なのと違う感じ
なんか凄まじすぎてスーパーで肉買ってて申し訳なくなるな