【悲報】現役幹事長でありながら比例復活の甘利明さん、神奈川20区へ国替え [812048572]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
衆院神奈川13区(大和市、海老名市、座間市※相模が丘1?6丁目を除く、綾瀬市)を地盤とする自民党前幹事長の甘利明代議士(73)=比例代表が、
12月28日以降の衆院選から新設される神奈川20区(相模原市南区、座間市)に国替えする意向を固めた。
https://www.townnews.co.jp/0402/images/a001178521_04.jpg https://www.townnews.co.jp/0402/2022/12/02/654134.html 俺の自宅の選挙区からさよならーって思ったら今度は職場に来た・・・
(;´∀`)…うわぁ…
引退って考えないんだ……(>_<)
太から逃げたのかと思ったら新設される選挙区の方に地盤があるからそちらに移るという感じか
選挙区変えても勝てなかった奴は強制政治家引退でいいと思う
神奈川なら勝てるだろ
維新が当選するくらいクソだぞ
神奈川20区(相模原市南区、座間市)
↑
要はこいつらアホだから勝てると思ったんだよなw
神奈川の衆院ジミンすごいもんな、神奈川だけで壺と本いくつも買えそう
2区 スダレハゲ
3区 中西健治
4区 山本朋広(比)
5区 坂井学
6区 古川直季
7区 鈴木馨祐(けいすけ)
8区 三谷英弘(比)
9区 中山展宏(比)
10区 田中和徳
11区 小泉進次郎
12区 星野剛士(比)
13区 甘利明(比)
14区 赤間二郎
15区 河野太郎
16区 義家弘介(比)
17区 牧島かれん
18区 山際大志郎
太もこれから本性表す可能性があるから大概やで?
小泉進次郎や前原誠司と同じくCSISと関係が深いし
>>18 そもそも立憲という時点で全く信用してないわ
小選挙区と比例
どちらかだけに法改正しろよ
小選挙区で落ちて比例復活ってなんだよ
選挙の意味ねえだろうが
甘利やれよ
>>3 木を隠すなら森みたいな事か
神奈川は馬鹿の県って事じゃなくて壺の票田が多いとかなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています