X



「卵」の値上がりがヤバい! オーケーストアでも10個入り税込180円くらいする、少し前は100円で買えたのにおかしいだろ💢 [492715192]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e644-tSvg)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:43:00.93ID:q3bo/SwQ0●?2BP(2000)

「物価の優等生」鶏卵も値上がり…卸値は過去30年で最高値、鳥インフルも直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/219b91000dfa6335174eb7063c31b01810c35001
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-/LIT)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:43:43.09ID:SueVrQNeM
1個20円と思うと震えるよな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7051-gA/T)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:43:48.35ID:ojQPQWfM0
戦時下だぞひかえろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-ZHqJ)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:43:58.30ID:1fchbKvs0
鳥インフル?
2022/12/06(火) 22:44:10.81ID:90Jv8WGR0
マジでおかしい
岸田マジで糞
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-ZHqJ)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:44:20.88ID:1fchbKvs0
ああ書いてあった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a89-HKn2)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:44:41.12ID:MLeDdVBb0
ロッキーどうすんのこれ
2022/12/06(火) 22:44:48.25ID:WswPEKYv0
46 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで 安いのなら130円位ちゃうか

200 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b686-R67b)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:44:53.40ID:6ueBMG8L0
アベノミクスの果実
2022/12/06(火) 22:45:09.15ID:90Jv8WGR0
毎日卵10個食ってるから怒りで震えてくるわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b686-R67b)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:45:31.70ID:6ueBMG8L0
自民痘
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 720a-4FAg)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:45:36.36ID:Q+OW6FxL0
パンデミック初期はニューヨークで卵が10個入り800円くらいになった
とかニュースになってたよ
2022/12/06(火) 22:46:02.13ID:R2NdJAGt0
2015年に書かれた嫌儲の予言にも鶏を飼えと書かれてただろ
ケンモメンならもう卵の自給くらい出来るよな?

お前らこのくらいの準備はしてあるんだろうな?

資産はドル札の現物(各種額面紙幣用意の事)と金貨の現物(各種オンスを用意の事、小額中心の方が良い)
食料(保存食3年分一人当たり約150万円)と医薬品(抗生剤抗ウィルス剤中心、個人輸入活用の事、各種一人当たり約30万円)を備蓄
井戸(新規掘削の場合約50万円程度)と農地(完全自給の場合一人当たり最低5a~500㎡用意する事、
農家以外基本買えないので市民農園名目で借りてください)を確保、
鶏小屋(一人当たり5羽程度~5羽で約3万円)を設置
太陽光パネル(一人当たり施設費約150万円)と風力発電機を設置(一人当たり施設費約80万円)、
放棄山林(一山幾らなのでお好みで)と炭焼き小屋(業者依頼で建設費80~100万円程度)を確保、
個人武装(コンパウンドボウ150ポンド以上が望ましい約15万円+アクセサリー約10万円)と罠(各種約15万円)を設置

選地に際しては守りやすいように道路は一本道の田舎の土地が望ましい
2022/12/06(火) 22:46:13.82ID:/5FUYx6b0
近所のスーパーが金曜だけ100円で売ってるから助かる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e35-btYW)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:46:39.31ID:yqL/14dA0
1日の消費量考えたら生活レベルに影響するほどでもないがそれでも買うの迷うわ
最安238円とかな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-ISsR)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:46:48.12ID:DWaTRZYfa
いきなりオーストリア?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-Ca2v)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:47:03.06ID:ZaEAAy/W0
ドラッグストアでMSが安い
2022/12/06(火) 22:47:22.60ID:f2Nz1ply0
100円ローソンを信じろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a3d-kOtT)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:47:43.28ID:aP+9/ysp0
年度末にも300円が当たり前になりそう
もう終わりだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3887-D+d7)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:47:50.92ID:Byyy2tBG0
>>7
2022/12/06(火) 22:48:22.72ID:R2NdJAGt0
安倍の前は1000円買い物すれば1パック卵プレゼントとか普通にあった
安倍のせいで
アイツあと2000回くらい殺せよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-gRtj)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:48:40.26ID:ZSsPaOP/d
栄養成分考えたらまだまだ安い
食べるログボは伊達じゃない
2022/12/06(火) 22:48:58.36ID:svfivcpKd
オーケストラに見えた
2022/12/06(火) 22:49:09.30ID:GPaim31ha
https://i.imgur.com/FfMrQmc.jpg
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-gRtj)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:49:26.20ID:ZSsPaOP/d
卵と納豆とブロッコリー食っときゃ死なないから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-nbiQ)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:49:37.72ID:RjnOPY6b0
豚肉と鶏肉と高くなってきた
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-/A36)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:50:06.73ID:mXGa10Qga
>>25
トマトとりんごとバナナも
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-xZLb)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:50:07.70ID:I6jldSkX0
鶏卵使う食品類はもうダメだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6eba-jzPi)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:50:47.83ID:cyivR9j50
当たり前だろ
ヒヨコちゃんの尊い命を犠牲にしてタマゴ食えてるんやぞ?
もっと感謝せえや。値上げして当然やろが
命の代金考えろや!!
2022/12/06(火) 22:50:51.55ID:BDdaPwC/0
鶏も賃上げしてるんだ
2022/12/06(火) 22:50:56.36ID:eo24nbRbM
年明けたら下がるから待て
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-8mzj)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:51:07.33ID:izI/j7iT0
正直1パック100円が200円になったところで 家計にそれほどダメージないんだけど
なぜか大損した気がする不思議な商品
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-xMaw)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:51:20.28ID:9Tosqa2I0
それでも客寄せで10個98円数量限定の店がある。そこまでチャリで20km走って3パックずつ買ってる。
2022/12/06(火) 22:51:52.20ID:eo24nbRbM
物価高以前に
今は一年でいちばん高い時期なんだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dc4c-Kx5j)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:52:02.78ID:9bvKJCzp0
もう200円くらいでも普通に買ってるわ
仕方ないから
2022/12/06(火) 22:52:15.16ID:5x5tq7MA0
マジレスすると冬は毎年値段上がるぞ
2022/12/06(火) 22:53:12.99ID:HwSUkynsM
円の価値が下がってるからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-xMaw)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:53:17.01ID:9Tosqa2I0
鶏肉は2kg880円のうちに12kg買い溜め。冷凍庫パンパン💦
賞味期限24年3月だが12kgは4〜5ヶ月で食べきってしまう
2022/12/06(火) 22:53:17.64ID:EhLGi4bn0
今日買い物行ってきたけど二、三店舗回ってどこも198円だった……仕方ないから買ったけど高いわ
2022/12/06(火) 22:53:21.24ID:prSDSvRS0
値上がりしてもコスパはぶっちぎりで最強
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-YDcJ)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:53:41.03ID:J3Tv4BMKM
マルサンで99円の日に買ってる
2022/12/06(火) 22:53:59.57ID:5FAt8RvB0
>>29
卵用の品種の鶏って調べたら結構過酷なんだよね
普通に生きると10年近く生きて死ぬまで産卵し続けるけど老化すると卵生むスピード落ちるから
卵の価格を維持するためにメスは利益が出なくなる700日程度で廃棄物として捨てられちゃう
卵用の品種はオスはすぐに殺処分されるし
2022/12/06(火) 22:54:00.91ID:8gMPq3x1a
まじやばい・・・今日の食料とお菓子と調味料買ったら2000円超えてる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2cc6-M9qo)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:54:23.14ID:5ToojvQI0
ほんとにいろんな物が値上がりしたよな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-pufS)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:54:25.12ID:+Hmdk4TAM
1個20円でもそんなコスパ悪くないんだよな
それでも庶民の家計には打撃だから勘弁してほしいが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-glkV)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:55:57.95ID:6Io2K7nV0
そもそも130円ぐらいが店の仕入れだから
2022/12/06(火) 22:56:16.10ID:HwSUkynsM
あべとぷーちんのダブル高騰 
ほんと独裁者はロクでもないな
2022/12/06(火) 22:56:34.73ID:XeCsEKLq0
11月から西友がかなり値上げしていて行く気なくなった
2022/12/06(火) 22:56:49.14ID:F7K+PzJ70
>>10
コレステロール爆上げ不可避
早死にモメン確定です
2022/12/06(火) 22:56:57.46ID:PjmkmV220
米、卵、納豆、もやし、豆腐が値上げしたら終わる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 669e-7kHv)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:56:58.26ID:CsGeG2cp0
まじでインフレに殺されるわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-fo+l)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:57:07.40ID:96/d1WB70
京都では118円。
https://tokubai.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%A2%E3%83%88/19790/leaflets/33948667?from=leaflet_navigation&origin_shop_id=19790
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 123a-y3zV)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:57:43.49ID:XfmMj1Rx0
サイズいろいろ卵とかいうゴミ
2022/12/06(火) 22:59:00.70ID:F7K+PzJ70
むしろ玉子って何であんなに安いんだ?
2022/12/06(火) 23:00:06.67ID:VLW6zqEb0
スーパーのお肉コーナーで値段見てみんな絶望の表情してるよな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e66-4FAg)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:00:51.84ID:QooFnksn0
豚肉とかも高くなったよねえ…
100g88円とか見なくなったよ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8789-wmx8)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:06.79ID:hVR3dyBX0
物価の優等生が不良になっちゃった
2022/12/06(火) 23:01:16.41ID:SffIX0hN0
早くプーチン殺さないとだめだ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-glkV)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:18.78ID:6Io2K7nV0
>54 オール養殖(繁殖)で高度に工業化してる上、大規模生産だから安定してた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ab7-4FAg)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:32.28ID:YkcsG1UJ0
自分で卵だけは買ったことないな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac0b-7kHv)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:51.42ID:MKyAoIi80
マルサの女で間違えて卵を100円で広告出して大慌てしてたぞ
2022/12/06(火) 23:03:18.54ID:jLaojHvq0
卵も気軽に買えなくなった😭
2022/12/06(火) 23:05:19.37ID:LKoeD+ITa
>>1
オーストラリアのほうが易いのか
2022/12/06(火) 23:06:05.93ID:F7K+PzJ70
>>59
なるほど
モヤシとかもそうなのかもね
2022/12/06(火) 23:06:30.65ID:8gMPq3x1a
>>55
ごく稀に消費期限も短くない半額があるんだけど
それのために毎回見に行ってるわ・・・
意味のない時間だよ
2022/12/06(火) 23:06:39.21ID:ybFceSdr0
価格の優等生も今は昔…
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c8-Znoa)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:07:54.83ID:sHx/Ihw10
地元のスーパーで不揃いの卵が10個100円なんだが危険か?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-glkV)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:08:39.50ID:6Io2K7nV0
>67 いやMIXなら客寄せで出せる価格
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-Gutq)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:08:40.79ID:5QI4X/pW0
>>61
スーパーの女だろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-glkV)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:12:22.42ID:6Io2K7nV0
>64 基本的にスーパーってデリカ(粗利40から55)、ベイク(40から60)で稼いで客寄せの卵、カップヌードル、オロナミンCは赤字、肉も粗利15パーとかだからね

15品買ってもらいました 合計35円利益です
とかのチリも積もればマウンテンな大資本殴りあい
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3519-VqEa)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:12:27.35ID:LjW6N58E0
みんな自民党政権で儲かって豊かになってるんじゃなかったの?
特に嫌儲は自称高収入多いのに
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:12:52.71ID:/Dnuo4e+0
>>8
こんな釣りレスがコピペ化されるってすげな
2022/12/06(火) 23:13:03.38ID:7b0Y0CfR0
>>65
肉の消費期限とかきにしないわ
どうせ焼いて火通すし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:14:22.68ID:/Dnuo4e+0
>>22
コレステロール高くなってしまって避けてるわ
2022/12/06(火) 23:15:14.79ID:BypR/fF50
なんでもかんでも上げすぎ
便乗も多すぎるやろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df51-nHiv)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:16:49.24ID:4DZ4sBkf0
タイムセール100円卵が125円になってたわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:16:52.82ID:/Dnuo4e+0
>>10
31 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:22:47.17 ID:aJepHSMea
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
2022/12/06(火) 23:19:23.34ID:8gMPq3x1a
>>73
雑菌が肉の旨味を分解して毒にするんだよ
それが焼いても消えないやつ
2022/12/06(火) 23:21:07.38ID:F7K+PzJ70
>>70
スーパー関連の賢モメンが居て草
デリカ・ベイクの粗利は高いねぇ
嫌儲に居て久しぶりに勉強になったよ
2022/12/06(火) 23:22:17.98ID:Dpa00B5W0
>>78
どうでもいいよ
味みて変だったら捨てる
これだけだ
2022/12/06(火) 23:23:01.00ID:UKn3pT6V0
この時期毎度じゃなかった?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:24:09.92ID:/Dnuo4e+0
>>64
てかモヤシだいぶ値上げされてね?
200gとかめちゃくちゃ小さくなってたわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aad-T67c)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:24:36.79ID:nJXelBbZ0
舐めてるよなぁマジで
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aad-T67c)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:24:53.07ID:nJXelBbZ0
モヤシも木綿豆腐も値上げ ふざけんなよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-sBcV)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:25:58.01ID:2qF0piX3r
去年上がって今年の前半は下がって落ち着いてたのに先月辺りからいきなりあがりだしたな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-sBcV)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:26:47.66ID:2qF0piX3r
>>18
明日8個100円だわ
2022/12/06(火) 23:27:06.79ID:ImV0N+gt0
円安!
資源高!
鳥インフル!
2022/12/06(火) 23:27:22.25ID:itXiW3Ux0
卵は庶民のたんぱく質摂取最後の砦なのに
2022/12/06(火) 23:27:23.48ID:gcbEZhFJ0
日本は紛争国家より成長してない戦時中の国家だんだから当たり前だろ
2022/12/06(火) 23:27:31.73ID:bFz0XF9PM
自民党様が潤うんだからお前ら下級は我慢しろ
値上げごときでウダウダ言うな
お前らは黙って納税しろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:27:54.86ID:QSJqlxw10
卵が高級品の時代に 敗戦直後かな もう時期酒も高級品になって工業用アルコールとか混ぜられた密造酒が売られるな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:28:50.96ID:QSJqlxw10
卵かけご飯とかオムレツが高級料理になるな アベノミクスの果実だ 実に誇らしい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-sBcV)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:30:03.76ID:2qF0piX3r
>>91
それやるくらいなら猿酒でも作りゃいい 
ジュースに酵母混ぜて発酵させるだけ
2022/12/06(火) 23:30:47.26ID:R2NdJAGt0
>>91
酒なんてもう既に

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/01/16/20190116k0000m020266000p/9.jpg

ビール→発泡酒→第三のビール→水 ←イマココ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:30:51.44ID:/Dnuo4e+0
>>91
試薬のエタノールはかなり高いんだけど安いエタノールってどこで売ってる?
2022/12/06(火) 23:31:05.88ID:L2OyYANL0
>>55
近所のスーパー21時から半額だけど家で子供ともう寝る時間だろって母親まで参戦してきてカオスだわ
相当気合というか恥を捨てないとステージに立てないレベルになってしまった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:32:18.44ID:QSJqlxw10
ヤバイヨヤバイヨ岸田文雄ヤバイよ
2022/12/06(火) 23:32:47.38ID:2iT33TBnM
ニワトリ飼えよ
毎日産みたての玉子美味いぞ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:33:07.41ID:QSJqlxw10
養鶏場から卵盗む奴が出てくるな
2022/12/06(火) 23:33:59.32ID:9XMQRm2Z0
物価の優等生がグレちゃった😢
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f0c7-64DC)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:34:23.38ID:2MhDGJyO0
消費者心理は冷え込んでいる

景気の先行きを占う
経済の先行指標である

今年11月の
日本での消費者態度指数が
28.6だったからな

リーマンショック時代と同じ水準
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8789-wmx8)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:35:16.52ID:hVR3dyBX0
もやしの減り方もヤバい
もやしの良さは安さしかないのに半分くらいの量になってんじゃん
2022/12/06(火) 23:36:44.73ID:yVFs2OGd0
スーパー行けば週一で130円くらいで売ってる日があるだろ
2022/12/06(火) 23:37:35.03ID:zoYDdsmwd
え?卵って元々200円くらいじゃなかったっけ?
今が200~300円だからそんなもんと思ってた
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a656-HE0p)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:39:27.94ID:yYi40csD0
今日久しぶりに6個パック買って驚いたわ
前は140円で買えたのに
2022/12/06(火) 23:40:23.72ID:zoYDdsmwd
卵はケチってセールのやつ買うより毎度300円くらいの買った方が美味いよ
箸で黄身摘んでもすぐ潰れない
どうせ1個20円か30円かの違い
2022/12/06(火) 23:40:26.89ID:r159tjKQ0
アベノミクスの玉子
2022/12/06(火) 23:41:07.23ID:90Jv8WGR0
>>106
馬鹿かオメーは
安くてもウメェのが卵なんだよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:43:31.52ID:QSJqlxw10
これはエライことですよ!来年は年明け早々に地獄だ!
2022/12/06(火) 23:44:03.61ID:AeB+gSdI0
豚も牛も要らんから鶏だけ死ぬほど生産してほしいわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:44:20.25ID:QSJqlxw10
飢えた人間が増えるな 間違いない 治安も悪化する確実に どうするんだ岸田文雄よ
2022/12/06(火) 23:44:22.99ID:84O/cRYx0
>>101
実質賃金もうんこやったしそろそろ恐慌くるな
2022/12/06(火) 23:44:47.12ID:hfWxShrQ0
100円で買えるのがおかしい
どう考えてもおかしい
300円でも安い
10個500円が適正近いうちそうなる
2022/12/06(火) 23:44:53.71ID:84O/cRYx0
>>110
鶏なんか自分で飼えよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da03-WkaH)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:19.97ID:1kWLpDwQ0
>>112
来たらどうなるの?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f0c7-64DC)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:40.23ID:2MhDGJyO0
>>112
不況フラグでもある
アメリカの
長短金利の逆転が
40年ぶりの大きさになってるから

来年のアメリカ経済には要注目ですよ

アメリカ経済が駄目になったら
日本経済にも大ダメージやからな
2022/12/06(火) 23:46:04.75ID:84O/cRYx0
>>115
超絶不景気
2022/12/06(火) 23:47:05.57ID:84O/cRYx0
>>116
アメリカは必死に景気を抑え込もうとしてそうなってるけど
他国もそのあおりで景気悪化やからな
日本はただ事じゃすまんね
2022/12/06(火) 23:48:08.80ID:fIM0s8aR0
卵ってさ~
ちょー美味しいよねぇ
毎日2、3個食べてるw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:48:23.47ID:QSJqlxw10
俺も来年に餓死だな 又は夏に熱中症で死ぬ 4月からまた電気代上がるしな
2022/12/06(火) 23:50:55.01ID:zBSXT82U0
500円以上買えば99円で買える卵
前は昼頃行っても余裕だったのに
今もう朝から行列だしな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da03-WkaH)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:53:37.77ID:1kWLpDwQ0
>>117
したらどうなるの…?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f0c7-64DC)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:54:30.46ID:2MhDGJyO0
>>120
節約すれば何とかなるやろ

全国的には
業務スーパーが格安スーパーで有名

関東なら
OKストア

関西なら
ラムー、サンディが

安い
2022/12/06(火) 23:55:18.24ID:hfWxShrQ0
毎日は卵産まないけど毎日産んだとしても1羽1日のニワトリのエサ代世話代卵の運送費が10円とか想像つかない
実際年間280個位だから本当にすごいと思う
卵なかったらもう死んでると思う
鶏卵業者様に感謝しかない
2022/12/06(火) 23:56:30.21ID:84O/cRYx0
>>120
夏のクーラーは結構ヤバそうだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-7GxO)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:57:45.78ID:nxVdq7w+d
そう考えると85円で卵が食える吉野家はすげえよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:58:06.12ID:/Dnuo4e+0
>>123
OKもだいぶ値上げしてるよ。安く感じない
まあ他はさらに高いんだが
2022/12/06(火) 23:58:32.51ID:U+G0z7vsM
>>49
コレステロールに対する知識が古い
鶏卵10個食ってもコレステロールは平気
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:58:36.94ID:/Dnuo4e+0
米が安いね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:59:22.01ID:QSJqlxw10
この先絶望しか無い 死んだほうがマシかもな
2022/12/07(水) 00:00:57.91ID:a7gTi0XK0
オーケーの卵は元からそんな安くないやろ
ヨード卵すら置いているし4個140円6個170円くらい
2022/12/07(水) 00:02:11.18ID:vW/pjTxa0
もっと値上げ/増税していこう
インフレを社会で受け入れる準備はできた
2022/12/07(水) 00:02:21.64ID:W1QtQ+Zi0
自己責任
2022/12/07(水) 00:02:45.21ID:DFjAz08n0
食品館あおばの金曜卵セールが比較的安いかな
2022/12/07(水) 00:05:07.86ID:EJ5aRQBZ0
>>128

板東英二が乗り移ってそうで草
2022/12/07(水) 00:05:33.28ID:a7gTi0XK0
>>134
火曜日くらいに仕入れた卵やから古いんよ😢
つか嫌儲であおばの名は珍しい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:07:10.17ID:5tDjeFe40
>>136
食品館あおば肉がめっちゃ安いよな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e3a-fivp)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:10:34.65ID:5tDjeFe40
関係ないけど日本はスーパーの種類が多いから話題は多いな
エゲレスに一時いたけど都会から田舎までのスーパーの種類少なすぎて盛り上がらなそう
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-A03d)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:12:23.31ID:RG2/slmqa
>>29
無精卵なんだが
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-4FAg)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:17:18.54ID:Y8SFoGvQ0
200円近くなっててびっくりした
値段差がなくなってきたので上等な赤いやつ買ってるわ
2022/12/07(水) 00:26:55.25ID:2PZePV5K0
スーパー値上げしてるけど八百屋わお値段据置の謎
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-UGHq)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:14.76ID:bKtj//4V0
10個100円の卵はちょっと恐怖を感じるわ
178円くらいだろ安心感あるのは
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d044-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:30.86ID:Ntc9OtQ/0
オーケーが買収失敗した関西スーパー
水曜日曜は卵10個98円だぞ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-CA3p)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:54.23ID:kpwKQIVi0
数ヶ月後に180円の頃は安かったとか言ってそう
2022/12/07(水) 00:30:19.11ID:T+z+FIwl0
卵の上がり方やばいよなー
体感5割くらい上がってるよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-UGHq)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:02.07ID:bKtj//4V0
自民党に投票しておいて最近卵高いのよ!とか言ってるやつ見ると殴り殺したくなるよな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f0c7-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:34:08.09ID:i/Tk+MNU0
>>144
11時半の深夜ニュースの後の
NHKの時論公論でやってたけど

卵価格の高騰は
これからすごいことになる可能性で
鳥インフルエンザの影響が出てくるかもだって

NHK
鳥インフルエンザの影響広がる "物価の優等生"卵が値上がりも?
2022年11月28日 (月)
2022/12/07(水) 00:34:20.92ID:tZtY/dLa0
安い卵はゆでたまごにした時に圧倒的に不味いからある程度いい卵でないとな
なんかラベルが入ってて名前がついてるやつ。そうなると今は300円弱か
2022/12/07(水) 00:36:29.08ID:R1XMojcp0
ふるさと納税返礼品
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd6-V/ef)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:39:22.38ID:01eFfhWvH
>>147
まだあがんのかよ…
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:45:14.19ID:2Wk82emO0
卵1個を奪い合い殴り合う未来が見えた これからが本当の地獄だぞ 死んだほうがマシだと思う
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:45:58.57ID:2Wk82emO0
衣食足りて礼節を知る と言う 衣食足りなくなった世界は地獄
2022/12/07(水) 00:46:42.30ID:a7gTi0XK0
>>142
200円と同じ会社だけどSサイズなだけってパターンが多いなと
こだまちゃんとかかわいく名前つけているけどほんと小さい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f0c7-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:48:06.70ID:i/Tk+MNU0
東京新聞に
わかりやすい記事があった

東京新聞
「物価の優等生」卵に異変 1パック300円台の可能性…飼料・燃料高騰 鳥インフル流行の懸念も
2022年12月6日 06時00分
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-4FAg)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:54:09.85ID:xSaQowGu0
普段は188円ぐらい
毎週土曜日がセールで100円だったけど
今は土曜日でも135円ぐらいになってるわ
消去法で自民してるヤツ全員しねよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:56:13.08ID:2Wk82emO0
ある日、論語で知られた孔子に弟子が尋ねた
国を治めるためには何が必要かと
孔子は答えた「およそ国家の運営には食・兵・信」が必要だと
すると弟子は、その三つの内どれかを捨てねばならぬ時は、どれを捨てれば良いかと
孔子は答えた「まず兵を捨てよ」
更に弟子は尋ねた 更に捨てなければならぬとすれば、どれを捨てるかと
孔子は答えた「食を捨てよ」
弟子が驚くと孔子は言った「食があっても信がなければ、獣同士の闘いとなるであろう」
2022/12/07(水) 00:57:45.47ID:Ru2HD8Jr0
近所にある一番食品が安いスーパーで安売り138円
ちょっと前まで98円だったのに
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-/cTM)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:02:50.67ID:EdQ3t9B90
肉体労働者だから毎日卵8個は食ってるわ。困るよ晋三ー!
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4444-nbiQ)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:06:40.73ID:tivaKT340
クレラップだろ?
円安原油にもろ影響受け取るやろこれ
安売りしてくれぇ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8789-wmx8)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:23:57.81ID:IxQo30nz0
オーケーの安い卵は味が薄い
なんか怖いからメーカー名の書いてある250円くらいの卵買ってる
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f54e-JHpo)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:33:15.31ID:EJ9jCdce0
100円とかタイムスリッパーかよwwww
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-qODZ)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:04:15.95ID:B42Q188Kr
おかしくはないなコストプッシュや
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c0c-ubSd)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:41:46.39ID:4YWsMwrI0
俗に言う先進国にいるけど1個あたり30円するわ
日本の卵の安さは異常
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-nfFp)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:46:54.89ID:hzIr68Ay0
業務用スーパーの卵は安い
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96dc-4FAg)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:53:28.54ID:WE/3sat80
>>1
ミネラルウォーターも10円以上上がってるの草生えるわ
このタイミングで新商品発売と銘打ってるのは大抵スケールダウンした商品だし
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:58:19.36ID:aZNoLTIp0
もうカップ麺特売と大豆製品で生きていくしかねーな
大豆もいつまで持つか分からんが
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96ba-QD6o)
垢版 |
2022/12/07(水) 03:00:36.10ID:99OozA0K0
既にMS~MLサイズ混合という名の詐欺みたいなのが流通してるから
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-2O7c)
垢版 |
2022/12/07(水) 03:01:20.15ID:hIv2xrgy0
だいぶ前から高くなってるがな
2022/12/07(水) 03:02:51.61ID:d30dQ89k0
http://imgur.com/KaYCJ5O.jpg
http://imgur.com/yEqhLEw.jpg
新宿の八百屋も値上げ告知。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-mdUt)
垢版 |
2022/12/07(水) 03:12:40.68ID:PD2q/ZXt0
貧乏になっていく経済政策支持するジャップwwwwwww
壺購入してるのと変わらんぞ
2022/12/07(水) 03:13:52.23ID:GKxm42mm0
死ねよあ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-R4o2)
垢版 |
2022/12/07(水) 03:15:07.70ID:2Nvvv7yb0
セイコーマートで今日特売だで
北海道160円
https://i.imgur.com/b8GKEc2.jpg
茨城埼玉149円
https://i.imgur.com/3qNv0a2.jpg
2022/12/07(水) 03:28:27.44ID:2PZePV5K0
>>163
卵高いのか韓国
2022/12/07(水) 04:11:22.14ID:tvF6wOIpM
卵とバナナは200円でも良いだろ安すぎ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da0d-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:44:47.08ID:DmHs121m0
ベルクは水曜日98円だよね
2022/12/07(水) 04:58:45.54ID:bUVHbJud0
>>82
もやしは原料価格高騰して数年前から廃業しまくってる
いまも赤字出しながら大手が生産してるような感じ
2022/12/07(水) 05:58:35.39ID:bIJhnPNWa
>>1
今日240えんだた
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ec8f-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:22:37.82ID:nS/cCKsl0
阿賀一番卵でおなじみの
小林養鶏所も倒産しちゃったしな
2022/12/07(水) 06:32:57.82ID:XXUH/3cU0
米が値上がりしだしたら終わりだな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-xZLb)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:57:37.78ID:wNo0DGPKd
鶏卵ってありとあらゆる食品や料理に使われるから色んなものが更に値上がりするな
2022/12/07(水) 07:09:35.36ID:bUVHbJud0
>>146
ほんとこれ
まあ農業関係者も自民に投票してくるちいおだから馬鹿しかいない
おわってる
2022/12/07(水) 07:11:46.13ID:bUVHbJud0
>>150
エサ代が暴騰して2倍近い値段だからな
赤字経営の状態で鳥インフルでたらもう再開なんかしないだろうから養鶏場は減る一方だ

アメリカも過去最悪の鳥インフルらしいし
2022/12/07(水) 07:14:37.47ID:bUVHbJud0
>>179
値上がりはわからないけど今年の米の卸価格が安すぎて辞める農家まわりにけっこういる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-fivp)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:42:02.91ID:lPUyDcp/M
>>181
農業とか自民の圧倒的な票田じゃないのか?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-gaSA)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:02:37.91ID:7Xn9AAdYa
俺らが子供の頃は1パック3円で買えてたよな?
2022/12/07(水) 08:45:48.34ID:gsMwPYTN0
安い卵って容器に生臭さ残るんだよな
あれ肥料が原因なんだってさ
2022/12/07(水) 08:52:37.77ID:tTnSPWaD0
物価が上がって得をするヤツが犯人! 税収上がってウハウハですねーwww
2022/12/07(水) 08:56:10.86ID:tTnSPWaD0
政府を叩いて 公務員を叩かない人達の末路w
2022/12/07(水) 09:09:55.58ID:bUVHbJud0
>>184
そう
自民が農民のためになにかしたかって理解できずに農協が自民に投票してっていうから自民支持とかそんなのばっかりw
2022/12/07(水) 09:12:11.56ID:bUVHbJud0
>>187
消費税のことか
2022/12/07(水) 09:15:36.33ID:vKm457Yy0
卵まで値上がりしたらもう終わりだよ
2022/12/07(水) 09:17:11.99ID:qAoiYwTJM
>>96
恥なんて1円にもならないからな
困窮者はまず最初に捨てる
2022/12/07(水) 09:49:17.39ID:GBoC25Cr0
>>192
金持ちも最初に捨てるもんだろ
恥の概念があったら安倍や進次郎やその他モンスター議員や小保方や各種スキャンダル芸能人なんて居ねえよ
2022/12/07(水) 10:13:28.19ID:HNKquCyh0
>>93
税務署が来たりしない?
2022/12/07(水) 11:04:29.39ID:8AI513lsd
安いよ
晩飯がモスバーガーで1100円だった俺からしたら卵50個分を晩飯食った事になる
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2c0d-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:15:34.86ID:iZdcYmsm0
つかオーケーストアはもともと卵安くないだろ
オーケーは野菜魚牛肉はそのへんのスーパーよりむしろ高い
卵は普通くらい
2022/12/07(水) 11:37:48.88ID:NLAAOh+1a
>>184
>>>181
>農業とか自民の圧倒的な票田じゃないのか?



農家が自民党に騙されてるんです
それとテレビ新聞が情報統制されてるからな
疑問にも思わない
2022/12/07(水) 12:06:10.53ID:HNKquCyh0
>>189
農業経営の人達は、30 年と比較してもかなり自民党から
支持が離れた印象がある。とりわけ専業農家はそんな印象。

今、地方で自民党を支えているのは、もうちょっと組織的な
背景があるように感じる。
2022/12/07(水) 13:24:33.38ID:bUVHbJud0
>>198
農業関係者が政府批判的なこと書くと、補助金止められるからそういうこと書くなとかそういうリプついてたのは何度かみた
そもそも補助金を集票に使ってるとしたらかなり悪質だわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-glkV)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:49:06.25ID:Jh/rbSCt0
鹿野さんが色んな政党渡り歩いたのは割と農政上痛かった
あの人自民に残ってたら森元、塩爺達の下世代で総理総裁を狙えた人だったからな 
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 90a2-6uRM)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:50:48.71ID:aa21lnTS0
近所のスーパーは合計1000円以上お買い上げで1パック100円やってる
2022/12/07(水) 14:04:13.79ID:bUVHbJud0
>>197
数年前まで補助金出すから規模拡大しろ
規模拡大こそ次世代の農業だってやって
規模拡大したら、急に方針変わって乳牛処分したら補助金出すから減らせになってるもんな
補助金が潤沢な牛関連でこれだから豚鶏は更に環境は悪い
でも自民支持!
2022/12/07(水) 15:56:35.78ID:qAoiYwTJM
>>196
オーケーは何が安いの?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:27.05ID:2Wk82emO0
>>203 もう特に安いものがない 強いて言えば生鮮品
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ba-Etet)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:13:26.53ID:tEpWhnaj0
>>1
年寄りって10年くらい前の事でも少し前とかこの前って言うよな。
しかもこんな絵文字使うのは老害のキモジジイ確定。
少なくともここ10年くらいは卵がオーケーで100円で買えた事ないけど?
ボケ老害クソバカは氏ねよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8427-Znoa)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:14:16.93ID:3FVxqiqy0
岸田インフレ
息子は秘書官
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:16.97ID:2Wk82emO0
自由民主党のお陰でこの惨状ですよ
2022/12/07(水) 17:58:39.27ID:/nMdRU3oM
>>169
http://imgur.com/o69hoHn.jpg
値上げを確認、税込。
2022/12/07(水) 18:09:29.11ID:V/7LSta1M
>>135
脱税しません!
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-HK1w)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:24:20.94ID:ZyIRsIzRa
卵とモヤシもう下がらんなって思う
2022/12/07(水) 19:11:27.77ID:gsMwPYTN0
特売で10個150円だったわ
2022/12/07(水) 19:44:19.92ID:aTtbffva0
近所のスーパーはセールすらやらなくなった
多分仕入れ値ギリギリでやってるんやと思う
2022/12/07(水) 20:26:37.18ID:CA0O3hnm0
>>201
自分の行くところもそんな感じだけどいつまで続くことやら
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:45:06.03ID:2Wk82emO0
岸田文雄のお陰でこのザマだよ
2022/12/07(水) 20:47:43.48ID:58z/NaPl0
卵は価格が変わりにくいから優等生とか言われてたのにな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 094d-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:59:50.94ID:/hXy6K/w0
CGC加盟店は卵は安いままかと思って油断してたら今日一気に上がってて恐怖した
2022/12/07(水) 21:12:00.78ID:HNKquCyh0
>>208
このお店、後ろのニラらしいものとかほうれん草らしいものも
100 円していない。ありがたいお店だな。

新宿のどのあたりなんだろうか?
2022/12/07(水) 23:12:34.15ID:ydRXTOWd0
>>202
規模拡大したら就業人口数減る→票田として旨味がなくなる→農業関係に補助金を出すの減らす
これを支持していたのが農業補助金を叩いていた非農家
卵の値上がりも因果応報自己責任

農業に使わなくなった補助金を中小企業の補助金にまわしとる
IT化補助金とかな対象購入物を確認してみ
え?それ今までダメだったやつをOKにしとんの?ってなる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674e-ZHqJ)
垢版 |
2022/12/08(木) 04:03:45.10ID:E2DXp6tt0
値段上がってもまだこいつより優秀な栄養食品ないからなあ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-tTw4)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:16:29.04ID:AFC7qboa0
トマホーク買うのにお金必要だから仕方ない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-2eJz)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:17:46.30ID:uU5BChB4a
オーケー安過ぎだろ
西友もライフも税抜200円以上が当たり前になってしまってて不快
たまにドラッグストアで安売りされてる卵を見つけるのがささやかな楽しみになってしまっている
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e64e-7kHv)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:22:23.77ID:golPPkuh0
鶏むねは諦めたけど卵もか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況