太平洋戦争、日本はアメリカに負けたんじゃなくて「国連」に負けたんだぜ。だから、日本は国連の命令を聞く必要があるんだよ [805596214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何年前の話ししてるんだよ
もうアメリカの言う事も国連の言う事も聞かなくていいだろ
国連って言うから違和感あるけど、直訳なら連合国サロンだからな
国連から脱退する俺かっけーをやった張本人がそれを言ってもな
>>4 国際連盟と国際連合は違うぞ
国際連合=連合国=国連
最近は自分たちが敗戦国だと認めるかわりに
〜に負けた=相手が強かった
になってるな
違うぞ
日本が極端にバカだったんだぞ
このスレタイの重要なことを理解してない人が
日本は中国やロシアと対立できると勘違いしている
ww1で棚ぼた戦勝国になったのに
ww2ではアメリカ以外には負けてない
とかいう馬鹿にはなりたくないよね
連合国(UN)に加盟ってのが屈辱的過ぎてわざと”国際連合”という誤訳にしてみた日本かわいすぎ
>>8 太平洋戦争時は国際連合まだ無いだろ
って言ってるんだが
自分が助けて敵を大きくしたんだろう自分でなんとかしろ
開戦当初のドイツのヨーロッパ戦線での快進撃が無ければ対米戦に踏み切らなかった可能性はあるのかな?
その理屈だったらアメリカとロシアが争ったらどっちの味方になればいいわけ?w
連合国=国連はだいたいこれで論破できる
大戦は三国同盟vs連合国軍の戦いで
日本は連合国軍に負けた
日本人は連合国軍と現在の国連が別のものだと基本的に勘違いしてるが、実際は同じもの
という認識が必要
>>19 それ言ってるの戦後レジームからの脱却言ってるのウヨだけやん
実際には脱却した途端にそれこそ敵国になるわけだがw
でもアメリカが有志連合作ったらそっち行くじゃん
>>3 アホか
国内に基地があるのを知らんのか
3分で日本制圧されるよ
>>19 アホか
そんな認識だと高校受験にさえ、通らんわ
教科書読め
イラク戦争は国連反対してたけど
有志連合でやっちゃったしな
中国でさえ連合国と国際連合を区別して表記してるよね
中国語だと連合国って翻訳されてるぞ 日本だけ国際連合とかごまかしてる
ロシアも国連なんてガン無視しているし
意味のない国連だよ
>>26 連合国がそのまま国連になっただけだぞ
どちらも英語表記はUnited Nations
ジャップの大多数はこの事実を知らない
>>3 その言葉をもし日本の総理が口にしたら
常任理事国から即敵国条項発動で日本占領されても文句言えんのやで
>>29 呼び方は一緒で連合国軍が基になってできた組織ではあるが
同一のものではない
核保有国が支配する現在の国際体制を変えて、人類文明を存続させていくためには、天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理を明らかにしていかねばならないねw
United Nationsは戦中にはないだろ
戦中はAllied
負けたほうに関してはポツダム宣言は三国
東京裁判は超たくさん
連合国に負けたんだろ
で、そいつらの集合体に今は混ざってる
もう加盟国だから命令を受けることはない
戦後の国連は連合国+コミンテルンの主導のもとに作られた連合国とは別物の組織だよ
主導が連合国+コミンテルンだから敵国条項はあるけどね
>>23 お前のその認識、おかしいぞw
第二次世界大戦の戦勝国でつくったのが国際連合だからな
世間にたてついて負けたらパシリだよ
そう決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています